ドミノと聞いたら何を思い浮かべるだろうか。たいていの人にとってはドミノといったら「ドミノ倒し」であろうと思う。僕もそうだ。 でもヨーロッパなどでは普通のルールで遊ぶドミノはとても人気があるそうだ。いわば「ドミノ倒さず」である。 知っているべきなのに知らない本来のドミノで遊んでみたい。そしてドミノ倒しよりではなく、ドミノ倒さずの復権を図りたいと思う。 (藤原 浩一) ドミノを買う まずは正式なドミノを入手しようと、全知全能の神である東急ハンズへ向かった。 が、なんたることかドミノ倒し用のドミノしか売っていなかった。牌に模様が書かれていなかったり、ちゃんと揃っているか分からないのがバラバラに入っているものだけだ。 店員さんに「こういうのじゃなくて、普通のドミノ売ってないですか?」と聞いたら、「普通のってどういうのですか?」「いやー、ないですねー」と言われてしまった。 もしかしたら他の店舗にある