2017年3月2日のブックマーク (4件)

  • アメリカの公文(kumon)reading - かぼちゃねこ日記

    こちらにも書いたが、文法にぼこぼこ大穴が開いていることが分かったアメリカ現地校通いの小学生の娘。 satsukinmnl.hatenadiary.jp 昨年の10月からkumonのreadingに通っている。 通い始めて4ヶ月経ったので、kumonの内容や、娘に効果はあったのかどうか書いてみたい。 まず、kumonのreadingは、公文ではあるけれども現地化しており、全く日語は出てこず全編英語である。 日語を教えられる先生が開いている教室がいくつかあるようだが、そちらでは日の国語と算数も受けられるとのこと。 うちの近所の教室はそういう教室ではなく、現地の先生が現地の子のために開いている教室だった。 なので、教科はreadingとmathの二教科。 娘はmathはとりあえず問題ないので、readingのみ受けることにした。 教室によって違うようだが、娘が通っているkumonは入会金が

    アメリカの公文(kumon)reading - かぼちゃねこ日記
    frypangohan
    frypangohan 2017/03/02
    おつう、与ひょうにキスして去っていくんだ……。さすがアメリカン。
  • 羊毛フェルトと猫の関係 - kao-kao日記

    アクセサリーなどを作るため、フェルトボールをグラデーションで制作しています。 羊毛フェルトで土台の丸を作り、薄くちぎって色を混ぜたり重ねたり・・・ 時々、手のひらでコロコロ転がし形を整えながら、綺麗なグラデーションになるように、神経を注ぎます。 そういえば、を飼っている方に「羊毛フェルトを置いておけない」という話をよく聞きます。 羊毛フェルトそのものではなく、どうやら羊毛フェルトで作った塊になったもの(フェルトボールなど)にが興味を持ち、じゃれてオモチャにされるので、すぐダメになっちゃうそうなんです。 “羊毛フェルトの素材”として手芸店で販売されるまでは、綺麗に洗って染色してあるので人間が嗅いでも何も匂いませんが、一応羊の毛。 鼻のいいにとっては、獣の匂いでもするのでしょうか・・・(^_^ゞ *kao-kao*

    羊毛フェルトと猫の関係 - kao-kao日記
    frypangohan
    frypangohan 2017/03/02
    繊細な色合いがすてき☆ コートの襟元とかバッグとかにつけたい~。
  • 南の極み鳥類!コウテイペンギン - 沼の見える街

    よりによって南極で子育てをするというベリーハードな宿命を背負った鳥「コウテイペンギン」の図解です。そのベリーハードっぷりを再現したスゴロクもついているのでサイコロをふって遊んでみてね。なお一回でクリアできる確率は10%だそうです。(なお前回に引き続き某けものアニメとかぶっていますが、偶然です。最新話に登場したペンギンみんな出てくるけど、あくまで偶然です。)

    南の極み鳥類!コウテイペンギン - 沼の見える街
    frypangohan
    frypangohan 2017/03/02
    キングペンギンとエンペラーペンギンの描きわけがスバラシイです☆
  • AIと大学無償化 - グローバル引きこもり的ブログ

    最近、大学無償化の話をあちこちで聞くようになってきた。 自民党悲願の憲法改正との抱き合わせという意味もあるんだろうが、ともかく自民党・非自民党問わず大学の無償化を支持している国会議員は少なくないようなので案外あっけなく無償化になるかもしれない。 僕はこれまで大学の無償化というか、今の教育システム自体に懐疑的だった。 なんか世間では教育を充実させるといい事があるかのように言っているけれども、今の日当に問題なのは過剰教育であると思っていた。 つまりいらない教育があまりにも多すぎるために教育が社会の停滞のもとになっていると思っていたのである。 いまの教育というのはムダのかたまりで、必要な事は適当に済ますのにどうでもいいことを長々と時間を掛けてやる。 学校が学校であるためにはムダが必要なのでムダというのは一向になくならない。 だからこれからの社会では学校の機能をどんどん削減していって、学校で

    frypangohan
    frypangohan 2017/03/02
    「みんなが行くから行く大学」の制度はホントにもったいないし、意味ないと思う。お金も時間も。無償化は、貧しい家庭の子どもを守る云々だけじゃなく、少子化で倒産しそうな大学を守るための政策でもあるよね。