タグ

2011年6月1日のブックマーク (2件)

  • 縮退三角形(Degenerate triangle)による最適化 - 強火で進め

    OpenGLやOpenGL ESの最適化の手法として「縮退三角形(Degenerate triangle)」を使うというものが有ります。 シンプルに考えた場合、以下の様に ポリゴンが離れれている場合に GL_TRIANGLE_STRIP を使うとすると glDrawArrays などの描画命令を2回実行する様にプログラムを記述します。 しかし、 GL_TRIANGLE_STRIP には三角形が縮退三角形(面積が0の三角形)場合は描画を行わないという特徴が有ります。これを利用して離れた位置にあるポリゴンを一度の描画命令で描画する手法です。 glDrawArrays など描画命令は重い処理であるため出来るだけ回数を減らそうというアプローチになります。 以下の様にA〜Hまでの頂点が有った場合は頂点の定義はABCDEFGHで行い、それを GL_TRIANGLE_STRIP で描画すると描画されます

    縮退三角形(Degenerate triangle)による最適化 - 強火で進め
  • グーグル、Google Apps ScriptのGUIビルダー発表。統合開発環境のクラウド化が進む

    グーグルは、Google Appsのプログラミング言語「Google Apps Script」に、ドラッグ&ドロップでユーザーインターフェイスを自由に構築できる「GUI Builder」機能を追加したと、Google I/O 2011のセッション「Developing Apps, Add Ins and More with Google Apps Script」で明らかにしました。 GUI Builderは無料でGoogleドキュメントを利用しているユーザーでも利用可能になっています。Googleドキュメントから任意のスプレッドシートを開き、[ツール]メニューから[スクリプトエディタ]を選択。起動したスクリプトエディタの[ファイル]メニューの[ユーザーインターフェイスを構築…」を選択すると、GUI Builderが起動します。 左側のオブジェクト一覧から、ボタンやラベル、テキストボックス、

    グーグル、Google Apps ScriptのGUIビルダー発表。統合開発環境のクラウド化が進む