タグ

ブックマーク / makezine.jp (8)

  • Make: Japan | 9ドルLinuxコンピューター「CHIP」出荷開始

    9ドルコンピューター、CHIPの出荷が開始された 9ドルのCHIPコンピューターの出荷が始まった。Next Thing Co.の CEO、Dave Rauchwerkによると、初期の寄付者には5〜9日以内にCHIPが1つ、追加オーダーの分は12月に届くという。だが、KickstarterのKernel Hacker Backerレベルで支援した人には、CHIPが2つ贈られる。2つめは10月中旬になるという。 CHIPは画期的な、オープンソースのソフトウェア付き、オープンソースハードウェアプロジェクトだ。ボードの仕様は、1GHz R8 ARMプロセッサー、RAM 512MB、NANDストレージ 4GB、Wi-FiBluetoothが内蔵されている。これだけの内容で9ドルというのだから、これまででもっともお買い得なコンピューティング・プラットフォームというわけだ。 このチップをフラッシュする

    Make: Japan | 9ドルLinuxコンピューター「CHIP」出荷開始
    fslasht
    fslasht 2015/10/05
    ラズパイでは豪華すぎるけどLinux使いたいものにはちょうどいいな。WiFiとBluetoothが標準搭載なのも便利。
  • Maker Faire Tokyo 2015 | Maker Faire Tokyo 2015 | Make: Japan

    PHOTO & VIDEO Instagram Gallery Exception: Error: Cannot retrive photos from Instagram.Response code: . Message error: . Error type: Instagramでハッシュタグ#mft2015_igをつけて投稿してください UPDATES 2015.08.03 Maker Faire Tokyo 2015は終了しました。多数のご来場ありがとうございました。 2015.07.29 プログラムガイドのページを公開しました。会場のマップや出展情報をぜひご覧ください。 2015.07.17 注目のプログラムのページを公開しました。詳しくはプレスリリースをご覧ください。 2015.07.06 プレゼンテーションとワークショップのページを公開しました。

    Maker Faire Tokyo 2015 | Maker Faire Tokyo 2015 | Make: Japan
    fslasht
    fslasht 2015/07/26
    8/1,2 ビッグサイトにて。行くかー。
  • Maker Faire Tokyo 2014 | Maker Faire Tokyo 2014 | Make: Japan

    Maker Faire TokyoはMakerムーブメントのお祭りです。ユニークな発想と誰でも使えるようになった新しいテクノロジーの力で、皆があっと驚くようなモノや、これまでになかった便利なモノ、ユニークなモノを作り出す「Maker」が集い、展示とデモンストレーションを行います。多くのブースでは、実際に作品に触れたり、モノを作る体験を行うことも可能です。

    Maker Faire Tokyo 2014 | Maker Faire Tokyo 2014 | Make: Japan
    fslasht
    fslasht 2014/11/21
    月曜に行こう!
  • Make: Japan | HOゲージ模型のパンタグラフをリアルに動かす

    いい動きです。マイコンで小さなサーボを動かして、鉄道模型のパンタグラフを上げ下げしてます。電源部に電気二重層コンデンサがあり、給電が途切れている状態でも数回動作するらしい。動画をよく見ると機構もわかりますね。最後にパンタが上がったときのビヨンビヨンっていう動きも再生されます。

    Make: Japan | HOゲージ模型のパンタグラフをリアルに動かす
    fslasht
    fslasht 2014/03/07
    いい動きしてる~。本物に近い構造なのかな。
  • Make: Japan | 新しいスポーツ:クレートスタッキング(箱積み上げ競争)

    「クレートスタッキング」(箱積み)はゲームだ。上下を逆さまにした牛乳瓶のケースをできるだけ高く積み上げて、その上に立つというもの。ケースの持ち手の穴に足を入れて体を支えつつ、次のケースを積み上げ、バランスを崩してケースを落とさないようにして次の穴に足を移す。そこが難しい。 安全のためプレイヤーはハーネスを付けるため、屋内のロッククライミングやトップロープクライミングに雰囲気は似ている。ケースの段が低いときは、ケースは登り手に投げ上げられるが、高くなるとロープで吊り上げられる。ケースが大きな音を立てて崩れると、登り手は宙づりになってしまう。楽しい競技だ。 下はクレートスタッキングゲームの考案者、Liam McNamaraが26個の記録を作ったときのもの。

    fslasht
    fslasht 2013/11/05
    tanoshisou!
  • Maker Faire Tokyo 2013 | Make: Japan

    A family-friendly festival of invention, creativity and resourcefulness, and a celebration of the Maker movement.

    Maker Faire Tokyo 2013 | Make: Japan
    fslasht
    fslasht 2013/11/02
    前売り券購入完了!明日行くよ!
  • Maker Faire Tokyo 2013 | Make: Japan

    .39 産廃、端材などを使用したジュエリー 水はもちろん、さまざまな物質は常にサイクルの中にあります。 人の想いなども巡るものの一つかもしれません。 そんな続いていくもの、巡るもの、再生するものに、わたしはとても惹かれます。わたしのジュエリーは「連続」をモチーフにしています。 それは形の連続であったり、素材の連続(再利用)であったりと、色んな角度から「連続」を捉えて制作しています。 (株)マイクロボード・テクノロジー AFINIA H479 3D プリンタ Make誌「3D PRINTING」別冊でBest Overall Experienceを受賞した3Dプリンタです。簡単なステップで使用可能! 工業用から教育、ホビーまで多様なニーズに対応! 信頼性の高いシンプルな3Dプリンタです。当日は、実機デモを行います。 [NKH]ニコ生企画放送局 明後日の事は多様で、個人的です。歩きなが

    Maker Faire Tokyo 2013 | Make: Japan
  • Make: Japan | Tinkercadに替わる無料の3Dツール

    Tinkercadの開発者が、その人気のクラウドベースのCADツールの開発を中止すると発表した。MAKE でもTinkercadのファンは多く、これまでにこのブログやUltimate Guide to 3D Printingで紹介したり称賛したりしてきた。だから、これは悲しい知らせだった。TinkercadはAirstoneという新しいソフトに置き換えられるそうだが、ターゲットは完全にプロのユーザーになる。Airstoneに関する詳細はこちらをどうぞ。 無料版のTinkercadは4月の末まで使うことができる。有料ユーザーは2013年末までアクセスできるという(そのタイムラインはTinkercadブログで詳しく説明されている)。 というわけで、Tinkercadの替わりとなる、ビギナーにもやさしい無料のツールを紹介しよう。 3DTin シンプルな形状エディターとしてスタートしたブラウザーツ

    Make: Japan | Tinkercadに替わる無料の3Dツール
    fslasht
    fslasht 2013/04/19
  • 1