タグ

fta7のブックマーク (5,092)

  • 「やらない力」が重要だった|F太

    惰性でダラダラやってしまう漫画、動画、ゲームといった娯楽の類を禁止したら、自分は一体どうなるのだろうか? そもそも、そんなことが可能なのか? という実験を今年のはじめから試している。かれこれ3週間くらいになるだろうか。たまに失敗して、気づいたら四千頭身の漫才でケラケラ笑っていることもあった。それでも惰性で過ごす時間はたしかに減った。自分でもやればできるもんだと驚いている。 ケリー・マクゴニガルさんの著書『スタンフォードの自分を変える教室』では、 やる力 やらない力 望む力 という3つの意思力が紹介されている。 自分はいままで「やる力」に多くのエネルギーを使っていた。 今日はこの仕事をやるぞ! 今日はこれだけの文章を書くぞ! 今日こそは運動するぞ! という感じで気合を入れるのだが、なんとなく不完全燃焼で一日を終えることが多かった。 どうも「やるぞ!」だけではうまくいかないらしい。そこで意思力

    「やらない力」が重要だった|F太
    fta7
    fta7 2020/02/04
  • お母さんの自転車

    夏休みの宿題で「お母さんと弟と市民プールに行ったけど休みでガッカリしたことが1番の思い出です」って作文に書いたら、お母さんに「なんで?」と怒られた。 そりゃそうだ。車の免許がないから行くところは限られていたけど、夏休み中、お母さんは電動でもなんでもない自転車の後ろに弟を乗せて、まだ自転車の運転に慣れない私に「車!」「赤!」と声をかけながら、サマーランドやら母方のおばあちゃん家やら、いろんな場所に連れてってくれた。それなのに、1番近場での1番楽しくなかった思い出を書かれたら怒るに決まってる。 私としたら「楽しかった」だけじゃつまんないかな〜と、おませなつもりで書いた作文だったけど、他の子たちの「帰省」や「初めての海外旅行」の思い出と一緒に、「仕方がないからモスバーガーをべて帰った」思い出が夏休みの文集に綴じられているのはたしかにおかしくて反省した。 思えば、お父さん、お母さん、私の3人で借

    お母さんの自転車
    fta7
    fta7 2020/01/22
    泣きそうになるやつ
  • 中学時代、私のことを嫌っていた同級生が家に帰らず1人で泣いているのを見かけた時の話

    ᛋᚺᛁᚾᛃᛁ @kennel_2 ついったの使い方をよく分かっていない芳醇な腐敗臭のするボストンテリア馬鹿 可哀想なくらい昔に成人済 腐ってるので18以下は近づいてはならない @kennel_12 ☜🔑腐敗臭すごい垢になる予定 #台湾支援 https://t.co/M5uiIW6tIt ᛋᚺᛁᚾᛃᛁ @kennel_2 中学校ン時 私はある小さな同級生にスンゲェ嫌われてた ある日の帰り 夕方 その彼女が学校近くの空き家の外階段に座って泣いてた 私はそこを通るしか帰路が無く 仕方なく彼女の前を過ぎた が なんとも後味が悪くて 戻って 「なんなのお前マジ後味悪い泣いてンじゃねーよ」と放った 彼女はウルセェと 2020-01-13 13:10:41 ᛋᚺᛁᚾᛃᛁ @kennel_2 私に返した そのまま帰っても良かったンだけど 当に後味悪いでしょてなって 私彼女の横に座って「何なの何があった

    中学時代、私のことを嫌っていた同級生が家に帰らず1人で泣いているのを見かけた時の話
    fta7
    fta7 2020/01/16
    友情が素敵/役所の対応辛い/ネグレクト辛い/おじちゃん素敵 など様々なネガポジ感情が一気に去来しており処理が追いつかない。
  • 平均年齢30歳のIT企業に入社した還暦の大工。「1カ月お試し」のつもりが一瞬でなじんだ理由

    浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員] Aug. 29, 2019, 11:00 AM キャリア 443,687 「いや、分かりますよ。私も大工やってたからね」 約20人が働く静かなオフィスに、電話をしている男性の太い声だけが響く。 「『私も大工だったから』ってなべさんの口癖なんです。『私もそっち側の人間だから』もよく言ってますね」 ローカルワークスで人事を担当する坂下彩花さん(32)はニヤニヤしながら小声で解説した。 リフォームを希望する消費者と地域の工務店をつなぐサイト「リフォマ」を運営するローカルワークス(東京)。2014年創業、社員21人の平均年齢30歳という若い会社で大工歴30年の「なべさん」こと渡邉一伸さん(60)が働き始めて2年半が経った(ちなみに、なべさんの加入で同社の社員の平均年齢は一気に2歳上がった)。 ひ孫までいるなべさんは、なぜ還暦目前でIT

    平均年齢30歳のIT企業に入社した還暦の大工。「1カ月お試し」のつもりが一瞬でなじんだ理由
    fta7
    fta7 2020/01/13
    記事へのコメントに「これが異世界転生か」っていうコメントがあって笑った。こんなふうに歳をとりたいなぁと思う。
  • 40代男性「生活費8000円」田舎暮らしで得た快感

    老後資金が約2000万円足りなくなるとの金融庁の報告書が波紋を広げた2019年。生活不安は高まりばかり。だが、「1カ月の生活費は約8000円で、4月に引っ越してきて以来、ごみを捨てたことがない」と、さりげなく話す40代の男性のような生活を送る人もいる。 生活費が安いので賃金を稼ぐための仕事に就く必要性はない。「何をやるかの基準は楽しいか、楽しくないか」。こんな生活も今の日では可能と聞けば、少しは安心できるのではないだろうか。 「時間売る生活にうんざり」 男性は都内の新聞配達会社で20年間勤務し、営業や労務管理などの仕事に就いていた。給料は決して高くなく、外やコンビニ弁当の購入、友人や知人との飲み代などで月の支出は15万~20万円に上った。自分の時間を切り売りするような生活の中で、頭に浮かんだのは、小さい頃から憧れていた田舎暮らしだった。「おばあちゃんが田舎に住んでいて夏休みは楽しかった

    40代男性「生活費8000円」田舎暮らしで得た快感
    fta7
    fta7 2020/01/13
    病気になったときのことを考えるとたしかにこわいけど、どっちかというとやりたいことをやらずに病気になってしまうことの方がこわい。
  • 「健康になりたければ、足すな、引け」カラダのよろず屋・にへーさんが語る、今日からできる“0円”健康法 - ノマド的節約術

    健康のために、「痩せたい」「体力をつけたい」「代謝をあげたい」・・・こんなことを思ったとき、どんな選択肢が思い浮かびますか? 筆者・小山内が思い浮かぶ健康法は、サプリやジム、ヨガなど。 とにかくお金がかかるものばかり。 「ローマは一日にして成らず」という言葉がありますが、健康もまた、一日にして成らず。 健康維持のためには、日々の健康的な生活の継続が不可欠ですが、お金がかかる健康法は、継続するのさえ億劫になってしまいます。 「お金をかけないで健康になる方法はないのかな? できれば、毎日継続できそうな。」 こんなことを思う中で、ある日ノマド的節約術のオーナー・松さんから、仁平尚人さんを紹介いただきました。 仁平さんは、「カラダのよろず屋」という肩書きで、日全国の様々な体の悩みを抱える患者さんを施術しながら、武術から医術まで包括的に学べる「体道塾」を運営しています。 参考:仁平さんのブログは

    「健康になりたければ、足すな、引け」カラダのよろず屋・にへーさんが語る、今日からできる“0円”健康法 - ノマド的節約術
    fta7
    fta7 2019/12/10
    「僕は、健康の基準は自分次第でいいと思うんです。その人が側から見て健康に見えなくても、自分で健康だって思えていたら、それは誰も否定することはできないじゃないですか。」ほんとこれ。
  • SFマニアからビギナーまであらゆる層を満足させる、オールタイム・ベスト級の傑作SF短篇集──『なめらかな世界と、その敵』 - 基本読書

    なめらかな世界と、その敵 作者: 伴名練,赤坂アカ出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2019/08/20メディア: 単行この商品を含むブログを見るこの『なめらかな世界と、その敵』を端的に紹介すれば、SFマニアからビギナーまであらゆる層を満足させる、オールタイム・ベスト級の傑作SF短篇集である。とはいえ著者伴名練の名は、SFファン以外は聞いたことはないだろう。既刊行作は『少女禁区』という約10年前に刊行された中短篇集一冊のみで、その後も企画物のアンソロジーに散発的に短篇を発表しるのみだったから、普通は知る機会は多くはない。 だが、SFファンの間では、書の刊行前から伴名練の名は異常なほどの熱気でもって知られていた。というのも、商業発表作こそ少ないものの、同人誌に毎年のように新作短篇を発表しており、その作品の出来がまた凄まじかったからだ。それまでのSFの先行作を緻密かつ複雑に折り込み、舞

    SFマニアからビギナーまであらゆる層を満足させる、オールタイム・ベスト級の傑作SF短篇集──『なめらかな世界と、その敵』 - 基本読書
    fta7
    fta7 2019/09/10
    うわー最近おもしろそうなSF小説探してたのとブコメも好評価多かったからこれ読んでみよ
  • 【名越康文×しいたけ. 《対談》】君たちはなぜ「やりたいこと」が見つからないのか~vol.2~│#タウンワークマガジン

    将来どんな仕事をしたいのか。どんな働き方が幸せなのか。今、自分の「やりたいこと」がわからない若者が増えていると言われています。今なぜ、若者は「やりたいこと」が見つからないのか。精神科医・名越康文先生と人気占い師、しいたけ.さんが、自分のやりたいことが見つからない人たちに向けて、仕事人生について全4回の対談形式でお送りします。第2回のテーマは、「やりたいことを見つけるために意識した方が良いこと」です! vol.2 「やりたいこと」を見つけるには、まずは「端っこ」に意識を向けること 身の回りに心から愛せるものを置いておく しいたけ.:僕は就職活動も全部うまくいかなくて30歳までバイトで生活していたんですけど、そのままバイトだけで生きていくのがすごく大変なことだというのも薄々わかっていて。その時に考えたのが、「運を傷つけない」ということだったんです。 以前、名越先生とのメルマガでの対談やブログ

    【名越康文×しいたけ. 《対談》】君たちはなぜ「やりたいこと」が見つからないのか~vol.2~│#タウンワークマガジン
    fta7
    fta7 2019/06/19
    ものを大切にする人は運がいい、ってどこかで聞いたことあるお道徳だと思うんだけど、それをここまで納得感高く説明できる人ってしいたけさん以外にいるの?
  • 不登校の子どもを育てる保護者のみなさんへ 川崎殺傷事件後の子育てについて - 不登校保護者会

    不登校の子どもを育てる保護者の皆さんへ 川崎殺傷事件後の子育てについて 神奈川県川崎市で起きた事件につきまして、被害に遭われた方、関係者の方々に心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。 私たちも子どもを育てる親として、事件の残虐性に強い怒りと悲しみを感じています。このような事件は、どんな理由があろうと決して許されるものではありません。 残虐な犯行についての報道が続く中、川崎で起きた事件と不登校を絡めて、子どもを甘やかすな、無理をしてでも自宅から引きずり出せ、なんとしても登校させろというような言葉が教員を自称するTwitterアカウントから発信されることが増えています。我が子への対応について迷う保護者も多いと思います。 以下は2016年に文科省から各学校への通知です、 「不登校は問題行動ではありません。」 不登校とは,多様な要因・背景により,結果として不登校状態になっているということであり,

    不登校の子どもを育てる保護者のみなさんへ 川崎殺傷事件後の子育てについて - 不登校保護者会
    fta7
    fta7 2019/06/04
    これ、すごく大事なことを、できうる限り感情を排し、伝わるべきことを煮詰めも煮詰めた、ものすごく大切な文章のように思える。
  • 手帳を読み返すのは、たのしい。 - 手帳チームニュース

    こんにちは、手帳チームの星野です。 突然ですが、みなさんは 「手帳を読み返すこと」がありますか? わたしはちょくちょく読み返します。 というのも、自分の手帳なのに 時間が経つと内容をすっかり忘れて 「あれ、こんなこと書いてある!」 「こんなものが貼ってある!」 「あのとき、こんなことを思ってたんだ!」 と、思い出すのがたのしいのです。 というわけで、 今日のほぼ日手帳ニュースは 「こんなことをしておくと、 あとで読み返したときにちょっとうれしい(かも)!」 というポイントをご紹介します。 ★ささやかなことほど残しておく 「誰かが言った何気ないひとこと」や 「ささやかな豆知識」は、 どこかに書いておかないと もう二度と思い出せないかもしれません。 たとえば、手帳チームのべ物の好みや、 ミーティング中に思いがけず生まれたギャグ (ギャグって言い方は古いかしら)。 読み返すまですっかり忘れてい

    手帳を読み返すのは、たのしい。 - 手帳チームニュース
    fta7
    fta7 2019/05/23
    はーこれいいな。
  • 絵が描けるようになるワークショップ!19.4.27。

    Tsuyoshi09 @24409tsuyoshi 久々の東京行き! いずっちさん(@dqo2k )の絵が描けるようになるワークショップへ参加。 てか、なんか今日寒いぞ。 東京も普通に寒いっぽいのに、薄着で来てしまった。 #平成最後に絵が描けるようになる 2019-04-27 13:36:34

    絵が描けるようになるワークショップ!19.4.27。
    fta7
    fta7 2019/04/28
  • 「大学生に、ノートPCはいらない」 日本マイクロソフトによるSurfaceの宣伝広告がインパクトあると話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 大学生に、ノートPCはいらない――日マイクロソフトによる「Microsoft Surface」の広告展開がSNSで「面白い」「攻めてる」とSNS上で話題になっています。“ノートPCはいらない”の真意は……? 電車内や全国の主要駅、家電量販店舗などで展開中のSurfaceの広告(日マイクロソフト公式ブログ) 電車内などで掲出中の広告で、「スマホがあれば、大学生活は乗り越えられる」としつつ、そこに傍点付きの「『大学生』になることが、ゴールの人たちにとっては」という言葉を付け加えています。そして同時に「大学の4年間は、自分を成長させる特別な時間」だとして、“楽しいだけで過ぎていく4年間”を選ぶか、“Surfaceとともに世の中をあっと言わせる側にまわるのか”と、冒頭の言葉から逆説的にノートPCを宣伝する内容となっています。 またYou

    「大学生に、ノートPCはいらない」 日本マイクロソフトによるSurfaceの宣伝広告がインパクトあると話題に
    fta7
    fta7 2019/03/03
    スマホは広告が多い。それを避けることができない。スマホで何でもできる時代だからこそ、PCを使いこなせることの価値がより高まってきている気がする。
  • 【コラム】「仕返しをしたい」と思ってしまったときの対処法(名越康文)│#タウンワークマガジン

    他人から嫌なことを言われたり、先輩からひどい仕打ちを受けたとき、ついカッとなってしまう。そういうとき、実際に行動に移さなくても、「仕返ししたい!」という衝動に駆られてしまったことはないでしょうか。そんなときの対処法について、TVなどでおなじみの精神科医・名越康文先生(@nakoshiyasufumi)に答えていただきました。 仕返しがしたくなってしまったら 電車の中でを踏まれたり、すれ違いざまにちょっと肩が触れたりといった、ほんの些細なできごとであっても、そういう衝動にかられてしまうことがあります。 実際に言い返した経験がある人もいらっしゃるかもしれません。 嫌な目にあったからといって、いちいち相手に罵詈雑言を浴びせてやり返しても何もいいことはないということぐらい、誰もがわかっています。ですから、「やり返す」という行為を抑えることは、そう難しいことではないかもしれません。 ただ、その一方

    【コラム】「仕返しをしたい」と思ってしまったときの対処法(名越康文)│#タウンワークマガジン
    fta7
    fta7 2019/02/27
    "「その場を離れる」のは、相手を無視することとは違う"
  • 不安を抑える上手なマネジメント方法10選 | jMatsuzaki

    私の愛しいアップルパイへ 不安!あの忌々しき不安よ!これこそ偉大なりし人間のパワーを吸い取ってきた元凶である! と椅子の上に立ち上がって拳を振り上げながら叫び出したあなたのために、今日は不安に対する対処法について取り上げてみます。 まず持って我が言を取り違え給わないでいただきたいのは、多くの場合不安は性格の問題ではなく、技術の問題であることです。およそ全ての人間が不安を感じるのでしょうが、喜ばしいことにその大半は技術を身に付けることで解決できます。 前回ひらめきメモのF太さんと共に放送した「ひらめきラジオ」の内容が大変エキサイティングなものでしたので、こちらの内容を整理しながら、F太さんと私が実践してきた中でオススメする不安マネジメントのコツをご紹介します。 不安を上手にマネジメントするコツ10選 嫌な出来事は三人称視点+セピア色で思い出す 唐突に嫌な出来事を思い出して胸が引き裂かれること

    不安を抑える上手なマネジメント方法10選 | jMatsuzaki
    fta7
    fta7 2019/02/24
  • 「無職も長く続けていると飽きる」なんてウソつかないで欲しい - 根室記念館

    「その日暮らし」の人類学~もう一つの資主義経済~ ※追記 ここの暮らしになるまでに、一人暮らしで借金しながら無職していた時代の話もnoteや過去記事に書いてありますので、友達と金があるなら~というコメントをした方に読んで欲しいです。あとはこのビルに30後半~で生活保護をもらいながら暮らしている人もいる。 これから毎日、無職の誰かが発狂して労働をしたくなるか不健康で死ぬまでこの光景が続いていく pic.twitter.com/pKtoUfShKW — に (@nyalra) December 6, 2018 現在、自分は上階にアニメ制作やバーチャルYoutuber収録用のスタジオを運営し、1階のガレージには僕の知り合いの無職たちが格安で生活できるビルを管理しています。と言っても金銭的な支援は一切なしで場所があるのみでそれなりの家賃もとっていますが。無料だと逆に崩壊したりする。この感覚はシェ

    「無職も長く続けていると飽きる」なんてウソつかないで欲しい - 根室記念館
    fta7
    fta7 2019/02/16
    こういう生き方ができる時代に生きている、ということを知っておくことは、むやみに重い荷物を抱え込むリスクを減らしてくれるから、とてもいい記事だと思った。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    fta7
    fta7 2019/02/16
    なんでこれをまとめようと思ったんだ……と思いながらつい画面をスクロールしてしまう。寿司って、見ているだけで少し幸福な気持ちになれる。
  • 増田よ、知ってるか? アールグレイティーにウィスキーをちょびっと加える..

    増田よ、知ってるか? アールグレイティーにウィスキーをちょびっと加えると、これが美味いんだ。 ウィスキー自体にアールグレイのティーバッグを漬け込む人もいるが、俺は紅茶にちょい足しの方を勧めるね。 なにしろ香りの広がりがいいんだ。温かいからな。冬にはちょうどいい。 クセの強いスコッチよりは、バーボンやアイリッシュの方が香りが喧嘩しないから個人的にはオススメかな。 ジムビーム・アップルという、バーボンのふりをしたほぼリキュールみたいな甘ったるい酒があるが、 これを砂糖代わりに少量垂らしたカップにアールグレイを注ぐとよく合う。 ベルガモットの香料とアップルの香料が融合してやってくるぜ。 まあ香料ってことから分かるように、上品な気取った趣味とは言えないB級グルメ的な楽しみ方だがな。

    増田よ、知ってるか? アールグレイティーにウィスキーをちょびっと加える..
    fta7
    fta7 2019/02/16
    こういう、ちょっと試してみたくなるような、日常をほんの少し楽しませてくれる文章がたまに落ちているインターネットが好き
  • 堀江貴文「僕を含め、世の中の99%は凡人だ」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    ぼく、凡人なんですよね。これをよく覚えておいてください。どうもこのことを誤解する人がすごく多いようなので。ぼくはこれまでも教育制度批判や会社制度批判を繰り返してきています。それに対して、いつもこんな意見が届きます。 「いやいや堀江さん。学歴は関係ない、やりたいことをあれもこれもやれっていうけど、それで成功できるのはあなたが非凡な天才だからでしょう。私たちみたいな凡人は、ちゃんと学校を卒業して、会社に就職して、1つの仕事を一生勤め上げるしかないんです。それがどんなに平凡でも」 まったくわかってない。完全に真逆です。1つの仕事で一生を生き抜くなんて、天才にしかできない生き方です。 「凡人でも天才に負けない」ための方法 野球のイチロー選手を想像してください。非凡というのはああいうことです。2016年にはメジャーリーグ通算3000安打の記録を打ち立て、日時代とアメリカ時代を通算したプロ野球での

    堀江貴文「僕を含め、世の中の99%は凡人だ」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    fta7
    fta7 2018/12/24
    終身雇用は「例外的な時代」の産物。「たったひとつのことに没頭する」ことができるのは、1%の天才のみ。凡人は、時間をかけていくつかのレアカードを作りあげ、掛け合わせる戦略を。 これは同意だなぁ
  • オッサンが愚考する「若い人がビートルズを聴かない理由」

    それはビートルズが「ハンバーガー、フライドチキン、コーラ」だったから。 当時の若者には先進的な欧米から流入してきた新鮮でカッコイイ「映える」存在だった。 今時「ハンバーガー、フライドチキン、コーラ」に新鮮さを感じたり憧れたりする若者が 少ないのは変ではなく普通だろう。

    オッサンが愚考する「若い人がビートルズを聴かない理由」
    fta7
    fta7 2018/12/14
    「いや、自分の周りの若い人はビートルズ聴くよ?」というコメントもあることから、クラスタ化がかなり進んでいるのだろう。「近頃の若いもんは」という常套句も、これからは廃れていくのかもしれない
  • http://twitter.com/i/web/status/1066994569022103552

    fta7
    fta7 2018/11/26