タグ

fta7のブックマーク (5,083)

  • 手帳を読み返すのは、たのしい。 - 手帳チームニュース

    こんにちは、手帳チームの星野です。 突然ですが、みなさんは 「手帳を読み返すこと」がありますか? わたしはちょくちょく読み返します。 というのも、自分の手帳なのに 時間が経つと内容をすっかり忘れて 「あれ、こんなこと書いてある!」 「こんなものが貼ってある!」 「あのとき、こんなことを思ってたんだ!」 と、思い出すのがたのしいのです。 というわけで、 今日のほぼ日手帳ニュースは 「こんなことをしておくと、 あとで読み返したときにちょっとうれしい(かも)!」 というポイントをご紹介します。 ★ささやかなことほど残しておく 「誰かが言った何気ないひとこと」や 「ささやかな豆知識」は、 どこかに書いておかないと もう二度と思い出せないかもしれません。 たとえば、手帳チームのべ物の好みや、 ミーティング中に思いがけず生まれたギャグ (ギャグって言い方は古いかしら)。 読み返すまですっかり忘れてい

    手帳を読み返すのは、たのしい。 - 手帳チームニュース
    fta7
    fta7 2019/05/23
    はーこれいいな。
  • 絵が描けるようになるワークショップ!19.4.27。

    Tsuyoshi09 @24409tsuyoshi 久々の東京行き! いずっちさん(@dqo2k )の絵が描けるようになるワークショップへ参加。 てか、なんか今日寒いぞ。 東京も普通に寒いっぽいのに、薄着で来てしまった。 #平成最後に絵が描けるようになる 2019-04-27 13:36:34

    絵が描けるようになるワークショップ!19.4.27。
    fta7
    fta7 2019/04/28
  • 「大学生に、ノートPCはいらない」 日本マイクロソフトによるSurfaceの宣伝広告がインパクトあると話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 大学生に、ノートPCはいらない――日マイクロソフトによる「Microsoft Surface」の広告展開がSNSで「面白い」「攻めてる」とSNS上で話題になっています。“ノートPCはいらない”の真意は……? 電車内や全国の主要駅、家電量販店舗などで展開中のSurfaceの広告(日マイクロソフト公式ブログ) 電車内などで掲出中の広告で、「スマホがあれば、大学生活は乗り越えられる」としつつ、そこに傍点付きの「『大学生』になることが、ゴールの人たちにとっては」という言葉を付け加えています。そして同時に「大学の4年間は、自分を成長させる特別な時間」だとして、“楽しいだけで過ぎていく4年間”を選ぶか、“Surfaceとともに世の中をあっと言わせる側にまわるのか”と、冒頭の言葉から逆説的にノートPCを宣伝する内容となっています。 またYou

    「大学生に、ノートPCはいらない」 日本マイクロソフトによるSurfaceの宣伝広告がインパクトあると話題に
    fta7
    fta7 2019/03/03
    スマホは広告が多い。それを避けることができない。スマホで何でもできる時代だからこそ、PCを使いこなせることの価値がより高まってきている気がする。
  • 【コラム】「仕返しをしたい」と思ってしまったときの対処法(名越康文)│#タウンワークマガジン

    他人から嫌なことを言われたり、先輩からひどい仕打ちを受けたとき、ついカッとなってしまう。そういうとき、実際に行動に移さなくても、「仕返ししたい!」という衝動に駆られてしまったことはないでしょうか。そんなときの対処法について、TVなどでおなじみの精神科医・名越康文先生(@nakoshiyasufumi)に答えていただきました。 仕返しがしたくなってしまったら 電車の中でを踏まれたり、すれ違いざまにちょっと肩が触れたりといった、ほんの些細なできごとであっても、そういう衝動にかられてしまうことがあります。 実際に言い返した経験がある人もいらっしゃるかもしれません。 嫌な目にあったからといって、いちいち相手に罵詈雑言を浴びせてやり返しても何もいいことはないということぐらい、誰もがわかっています。ですから、「やり返す」という行為を抑えることは、そう難しいことではないかもしれません。 ただ、その一方

    【コラム】「仕返しをしたい」と思ってしまったときの対処法(名越康文)│#タウンワークマガジン
    fta7
    fta7 2019/02/27
    "「その場を離れる」のは、相手を無視することとは違う"
  • 不安を抑える上手なマネジメント方法10選 | jMatsuzaki

    私の愛しいアップルパイへ 不安!あの忌々しき不安よ!これこそ偉大なりし人間のパワーを吸い取ってきた元凶である! と椅子の上に立ち上がって拳を振り上げながら叫び出したあなたのために、今日は不安に対する対処法について取り上げてみます。 まず持って我が言を取り違え給わないでいただきたいのは、多くの場合不安は性格の問題ではなく、技術の問題であることです。およそ全ての人間が不安を感じるのでしょうが、喜ばしいことにその大半は技術を身に付けることで解決できます。 前回ひらめきメモのF太さんと共に放送した「ひらめきラジオ」の内容が大変エキサイティングなものでしたので、こちらの内容を整理しながら、F太さんと私が実践してきた中でオススメする不安マネジメントのコツをご紹介します。 不安を上手にマネジメントするコツ10選 嫌な出来事は三人称視点+セピア色で思い出す 唐突に嫌な出来事を思い出して胸が引き裂かれること

    不安を抑える上手なマネジメント方法10選 | jMatsuzaki
    fta7
    fta7 2019/02/24
  • 「無職も長く続けていると飽きる」なんてウソつかないで欲しい - 根室記念館

    「その日暮らし」の人類学~もう一つの資主義経済~ ※追記 ここの暮らしになるまでに、一人暮らしで借金しながら無職していた時代の話もnoteや過去記事に書いてありますので、友達と金があるなら~というコメントをした方に読んで欲しいです。あとはこのビルに30後半~で生活保護をもらいながら暮らしている人もいる。 これから毎日、無職の誰かが発狂して労働をしたくなるか不健康で死ぬまでこの光景が続いていく pic.twitter.com/pKtoUfShKW — に (@nyalra) December 6, 2018 現在、自分は上階にアニメ制作やバーチャルYoutuber収録用のスタジオを運営し、1階のガレージには僕の知り合いの無職たちが格安で生活できるビルを管理しています。と言っても金銭的な支援は一切なしで場所があるのみでそれなりの家賃もとっていますが。無料だと逆に崩壊したりする。この感覚はシェ

    「無職も長く続けていると飽きる」なんてウソつかないで欲しい - 根室記念館
    fta7
    fta7 2019/02/16
    こういう生き方ができる時代に生きている、ということを知っておくことは、むやみに重い荷物を抱え込むリスクを減らしてくれるから、とてもいい記事だと思った。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    fta7
    fta7 2019/02/16
    なんでこれをまとめようと思ったんだ……と思いながらつい画面をスクロールしてしまう。寿司って、見ているだけで少し幸福な気持ちになれる。
  • 増田よ、知ってるか? アールグレイティーにウィスキーをちょびっと加える..

    増田よ、知ってるか? アールグレイティーにウィスキーをちょびっと加えると、これが美味いんだ。 ウィスキー自体にアールグレイのティーバッグを漬け込む人もいるが、俺は紅茶にちょい足しの方を勧めるね。 なにしろ香りの広がりがいいんだ。温かいからな。冬にはちょうどいい。 クセの強いスコッチよりは、バーボンやアイリッシュの方が香りが喧嘩しないから個人的にはオススメかな。 ジムビーム・アップルという、バーボンのふりをしたほぼリキュールみたいな甘ったるい酒があるが、 これを砂糖代わりに少量垂らしたカップにアールグレイを注ぐとよく合う。 ベルガモットの香料とアップルの香料が融合してやってくるぜ。 まあ香料ってことから分かるように、上品な気取った趣味とは言えないB級グルメ的な楽しみ方だがな。

    増田よ、知ってるか? アールグレイティーにウィスキーをちょびっと加える..
    fta7
    fta7 2019/02/16
    こういう、ちょっと試してみたくなるような、日常をほんの少し楽しませてくれる文章がたまに落ちているインターネットが好き
  • 堀江貴文「僕を含め、世の中の99%は凡人だ」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    ぼく、凡人なんですよね。これをよく覚えておいてください。どうもこのことを誤解する人がすごく多いようなので。ぼくはこれまでも教育制度批判や会社制度批判を繰り返してきています。それに対して、いつもこんな意見が届きます。 「いやいや堀江さん。学歴は関係ない、やりたいことをあれもこれもやれっていうけど、それで成功できるのはあなたが非凡な天才だからでしょう。私たちみたいな凡人は、ちゃんと学校を卒業して、会社に就職して、1つの仕事を一生勤め上げるしかないんです。それがどんなに平凡でも」 まったくわかってない。完全に真逆です。1つの仕事で一生を生き抜くなんて、天才にしかできない生き方です。 「凡人でも天才に負けない」ための方法 野球のイチロー選手を想像してください。非凡というのはああいうことです。2016年にはメジャーリーグ通算3000安打の記録を打ち立て、日時代とアメリカ時代を通算したプロ野球での

    堀江貴文「僕を含め、世の中の99%は凡人だ」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    fta7
    fta7 2018/12/24
    終身雇用は「例外的な時代」の産物。「たったひとつのことに没頭する」ことができるのは、1%の天才のみ。凡人は、時間をかけていくつかのレアカードを作りあげ、掛け合わせる戦略を。 これは同意だなぁ
  • オッサンが愚考する「若い人がビートルズを聴かない理由」

    それはビートルズが「ハンバーガー、フライドチキン、コーラ」だったから。 当時の若者には先進的な欧米から流入してきた新鮮でカッコイイ「映える」存在だった。 今時「ハンバーガー、フライドチキン、コーラ」に新鮮さを感じたり憧れたりする若者が 少ないのは変ではなく普通だろう。

    オッサンが愚考する「若い人がビートルズを聴かない理由」
    fta7
    fta7 2018/12/14
    「いや、自分の周りの若い人はビートルズ聴くよ?」というコメントもあることから、クラスタ化がかなり進んでいるのだろう。「近頃の若いもんは」という常套句も、これからは廃れていくのかもしれない
  • http://twitter.com/i/web/status/1066994569022103552

    fta7
    fta7 2018/11/26
  • http://twitter.com/i/web/status/1066806174085836800

    fta7
    fta7 2018/11/26
  • 7年前にブログを始めるきっかけとなった衝撃体験と1つの発想の転換についてまとめる | jMatsuzaki

    ここには私が愛読し始めたシゴタノ!の著者たち、特に大橋悦夫さんと佐々木正悟さん、そしてCHANGESで共に連載することになる倉園佳三さんが中心となって、Evernoteの活用術について語る講座を収録したものでした。 これこそが今の私の、そしてこの愛すべきブログの原点でもあります。そして今、彼らから学んだ手法で運営しているこの愛すべきブログをきっかけとして、あの画面の中の存在だった彼らと一緒に仕事ができていることについて私はなんとも誇らしい気持ちでいっぱいです。 当時の私に、このDVDをきっかけにブログを始めることとなり、この画面の向こうにいる英雄たちと一緒に働ける日が来ると言ったら「笑止!」と一刀両断されるでしょう。このDVDをきっかけとして始めたこの愛すべきブログは、当に多くの奇跡を運んできてくれました。 このDVDの内容はと言うとEvernoteのツールの説明はほとんど無く、彼らがE

    7年前にブログを始めるきっかけとなった衝撃体験と1つの発想の転換についてまとめる | jMatsuzaki
    fta7
    fta7 2018/11/26
  • http://twitter.com/i/web/status/1066783108505133056

  • http://twitter.com/i/web/status/1066312265924628481

    fta7
    fta7 2018/11/24
  • http://twitter.com/i/web/status/1066285419388653568

    fta7
    fta7 2018/11/24
  • http://twitter.com/i/web/status/1065610651261792256

    fta7
    fta7 2018/11/22
  • http://twitter.com/i/web/status/1065566038979297280

    fta7
    fta7 2018/11/22
  • http://twitter.com/i/web/status/1065560639354097664

    fta7
    fta7 2018/11/22
  • http://twitter.com/i/web/status/1065198185658802176

    fta7
    fta7 2018/11/21