タグ

fta7のブックマーク (5,083)

  • フルリモートで田舎に戻ったけど文化がなくて無理すぎる

    親が高齢になり生業にしている農業に支障が生じ始めたとのことなので田舎に戻ることにした 私は農作業をせず家事の手伝い係としてサポート、昼間はフルリモートの正社員として東京の会社で働いているという形なんだけど想像以上に田舎暮らしがキツすぎる 東京に出てきて20年、「給料変わらずに田舎に戻るならまぁ悪くないかもな」なんて思っていた当時の私をぶん殴りたい 私は東京に染まりすぎて田舎暮らしに順応できない体になってしまっていた 東京で暮らしている頃には何とも思ってなかった素朴な文化の数々がどれだけ日々の暮らしに潤いを与えてくれていたのかを身を持って体験しているので、つらつらと愚痴を吐きたいと思う キツいポイント1 映画館がない東京に勤めている頃は仕事終わりにIMAXの映画を観たりミニシアターの小規模作品を観たり色々な映画を観ていたものだが、いま私の住んでいるところにはそもそも映画館なんてものがない 一

    フルリモートで田舎に戻ったけど文化がなくて無理すぎる
    fta7
    fta7 2024/07/08
    僕はこれを読み映画を観たいと思い、スタバの広告が気になり始めた。これほどの文が書けるほどの枯渇感は、田舎に戻らなければ得られなかった価値だと思う。東京に戻ってきてもう一度何か書いてほしい
  • 不運に潰されず、幸運をつかむ方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    この記事は、ぼくのやらかした大失敗から得た教訓をまとめたものです。 麻雀では、配牌やツモが悪ければ、まず勝てません。 しかし、何千回も麻雀ゲームを繰り返すと、トータルでは、麻雀が強い人が勝ちます。 試行回数が十分に多いと、運よりも、「運以外の何か」によってトータルの勝敗が決まるのです。 しかし、人生麻雀と違って、以前にやったゲームの結果が、その後のゲームの勝敗を大きく左右します。 たとえば、人生の初期に大きな成功を収めると、その後の人生は圧倒的に有利になります(金銭・人脈だけでなく、拙著に書いたような認知バイアス系の雪だるま効果が発生するため)。 また、逆にうつ病になって、それが治らなくなってしまったりすると、もう、何をやっても、どうにもならなくなったりします。 しかしながら、実際には、「人生の初期に大きな成功を収めた人」も「うつ病になって、それが治らなくなってしまった人」も、多数派では

    不運に潰されず、幸運をつかむ方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    fta7
    fta7 2024/06/03
    試行回数至上主義は、サイコロを振る体力がなくなってきたときにものすごくしんどそうで、だから幸福論については「すでにある幸福に気づく、気を留め続ける」方の戦略をいまは推している
  • 何をすれば「人として接する」なの?そこを教えてよ。なんでぼかすの

    非モテとかのエントリにされる「アドバイス」で必ずと言っていいほど まず人間として接しろってのがあるけどさ、何をすれば人間として接することになるのかという 核心部分を誰も教えてくれないからこちらはどうしていいか分からない。 何でそこ隠すんだよ。俺たちが一番知りたいのはそこなんだよ 発達障害女子漫画で理解ある彼くんが前触れも説明もなく一コマで生えてくるようなことなんでするんだよ。 というか確信的に加害してやるみたいな奴でもない限りみんな人として接しようとしてるよ。 でも俺らがやると他の人と同じことしてるはずなのになぜかおかしくなるんだよ。 そこを変えたくてもどうしていいか分からないから苦しいんだよ それともおまえらみたいなキモい奴は他人にに一切永久に関わらないことがあんたらが求める「人として接する」ことなの? それって今までと何も変わらないこれからも何も変わらないよね。でもそれが当にしたい「

    何をすれば「人として接する」なの?そこを教えてよ。なんでぼかすの
    fta7
    fta7 2024/06/03
    何をすれば人間として「接していない」ことになるのかをひとつひとつ知り、それをやらないこと。「何をすればOKなのか?」という思考は「これさえしとけばいい」という単純化につながる。それもよくない。
  • デート中おばあちゃん助けたらフられた話

    ちょっと愚痴らせてくれ。 GWに人生初のデートしたんだけど(35歳非モテ社会人、相手は20代後半の趣味で出会った女性)、 信号の無い横断歩道でおばあちゃんが渡れなくて困ってそうだったからちょっと手伝って渡らせてあげたのよ。 おばあちゃんっ子だから普段からそういう事しててそれが当たり前って感じの感覚だった。 その時は何もなかったんだけど、その後どう考えても寝間着に近い服で歩いてるおばあちゃんが居て、 流石にこれは徘徊だろうと思って持ってた杖の連絡先に電話したのよ。 そしたら案の定徘徊だったみたいでご家族の方が来るまで近くの花壇で座らせて待ってた。 そのあたりから彼女がどんどんイライラしてきたみたいで、「家族が来るならもう行こうよ」って言い出したりしてきた。 流石に今離れたらまたどこか行っちゃうからってそれから15分くらい待ってた。 ご家族に引き渡したあたりで「今日もうやめよっか」って言い出し

    デート中おばあちゃん助けたらフられた話
    fta7
    fta7 2024/05/31
    歳とってわかったのは、いいことをするとめんどくさいことが増える。「いいことをする」という行為そのものが報酬なのでそれ以上の見返りはない。それでも良心には従わなければいけない。
  • 三大これがあれば人生が楽になるもの

    お金 ・パートナー あと一つは?

    三大これがあれば人生が楽になるもの
    fta7
    fta7 2024/05/27
    思考体力。身体が弱くても色々な工夫をし、仕組みをつくり、試行錯誤し、生活環境を最適化してたくましく生きている人を知っている。その人は圧倒的に、考える体力を持っている。
  • 買うのをやめた食材たち

    ・じゃがいも 剥くのめんどくさい筆頭。洗うのも面倒。ふざけてる。たまに芽とか出してくる。しかも一回剥いたらすぐ悪くなる。 じゃがいもを使う料理が世の中に多すぎるのが諸悪の根源 カレーはじゃがいも抜きでいい ・人参 剥くのはそんなにめんどくさくないけどアク抜きや調理時間が周囲の材に比べて面倒。 美味さに比べて手間がかかるやつ。いらん。 ちなみに玉ねぎは剥くのはめんどくさいが比較的長持ちするのとどう料理してもどうにかなるからセーフ材 ・かぶ めんどくさい割に可部が少ない。かぶの葉はかぶの葉を使おうとしないと出番がない ・ごぼう 老後に買うもの ・海老 エビフライは「気軽な洋です」って顔をすんな ・あさり 最初から砂吐いとけ ・ギチギチにパックされてる鶏もも肉 そのまま冷凍庫に放り込むと後悔するから ・パン 賞味期限との戦いが嫌い ・下ごしらえが必要な魚 秋刀魚見ろよあいつ「そのまま焼

    買うのをやめた食材たち
    fta7
    fta7 2024/05/23
    じゃがいもわっかるわぁ。芽をとるのもめんどうだし、うすら緑な部分は毒だから気をつけなきゃいけないのもストレスだし、そのくせ炭水化物! でもたまに味噌汁に入れるとうまいんだよぉ
  • 「食紅でスコーンをピンクにしようとしたら臓器に...」どうしても〇〇にしか見えないおもしろ料理失敗シリーズがXで大流行、いいね順バズツイートまとめ

    逆にどうやって作ったのか教えて欲しい

    「食紅でスコーンをピンクにしようとしたら臓器に...」どうしても〇〇にしか見えないおもしろ料理失敗シリーズがXで大流行、いいね順バズツイートまとめ
    fta7
    fta7 2024/05/15
    やっぱTwitterはこうじゃないとなぁ!!!
  • デートで女性を試して何が悪いんだろう

    サイゼリアで安いご飯を共にしたら、どんな感じになるのか。 結婚してからわかるより、デート段階で判明したほうがタイムロスが少ない。 女性を試すことの何が悪いのか解説してほしい。 男女平等に相性テストを掛け合うでは、どう正しくないのか。 追記・ ご意見を頂けて嬉しいです。 ただ一点だけ、スルーできません。 サイゼリヤは関係性の未熟な初期のふたりの恋愛において、TPOとして相応しくない・特別感がない、という意見について。 美味しいご飯をべるのは幸せです。 普段べている旨いものを共有したいという気持ちは、愛だと思います。 ミラノ風ドリアの製造ラインにいる人たちも、想いを込めています。 古い恋愛のルールに従ってダンスするのを優先して、卓に座る人と共に楽しむ心を置き去りにするのは末転倒ではないでしょうか。 一緒に過ごす晩ごはんを特別にするのは、ふたりです。 パートナーになれば、普通の時間を重ね

    デートで女性を試して何が悪いんだろう
    fta7
    fta7 2024/05/15
    そもそも人を試してはいけないと思っている。ちょっと不機嫌になって相手の様子伺ったりとか。
  • 三大意味が分からない歌詞

    ・生足魅惑のマーメイド ・アンパンマンは君さ ・お尻を出した子一等賞 あと一つは?

    三大意味が分からない歌詞
    fta7
    fta7 2024/05/13
    子熊と遭遇したときが一番危険、みたいな記事を最近読んだばかりで「熊の子見ていたかくれんぼ」ってよく考えたらめちゃくちゃ怖いなと思った
  • ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第2話

    vkGs6wJgiVPPUyW4hpbLsiJcB14q6mBW vkGs6wJgiVPPUyW4hpbLsiJcB14q6mBW c063d1a1e710d148437973ada828bcb5

    ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第2話
    fta7
    fta7 2024/05/09
    飯つくってるときの苦しそうな顔がドーパミンに脳焼かれてるときのそれで、作者が依存というものを「わかっている」感じがして心配になる。でも笑っちゃうしもっと読みたくて多分自分も同じような顔で読んでる
  • 高島平の看板アートの物語。

    こんにちは。 編集長のちゅうぞうです。 ある日、いたばしTIMES宛にメッセージが届きました。 高速下の看板、もう40年近く前に、警察署に頼まれて父が描いたものです。 以降、ほぼ原文のまま 高島平にある2つの交通安全の看板を知っていますか? ジェームズ・ディーンの看板は地図ではここ↓ 首都高下の「高島大門」の信号のところ。 バイクの看板は地図ではここ↓ 板橋区高島平1-11。 きっと地元の人にはお馴染みだと思います。 メッセージは、この看板を描いた方のご息女からでした。 看板の文字のラフな文字、父の筆だなぁと懐かしいです。 【板橋珍アート】高島大門にあるジェームズ・ディーンの交通安全ポスター。 知る人ぞ知るというか、きっと地域の人はみんな知ってるインパクト強すぎるポスターがこちら。

    高島平の看板アートの物語。
    fta7
    fta7 2024/05/06
  • 【緩募】「めんどくさい」って身体のどこら辺で感じますか?⇛人によってかなり違って興味深い

    「めんどくさい」を感じる部位が意識できれば、「めんどくさい」を打ち消さなくてもそのまま別の身体の部位を使って動けるんじゃないか

    【緩募】「めんどくさい」って身体のどこら辺で感じますか?⇛人によってかなり違って興味深い
    fta7
    fta7 2024/04/23
  • ”誰が調理しても簡単に”と書いてあるギョウザなのに失敗してしまう→味の素の研究によると原因は「企業の想定よりずっと使い込まれたフライパンを使っているから」らしい

    ᴹ·̩えむ @r32020531 誰が調理しても簡単に・・・って書いてあったんだけど、なぜ?どうしてこうなった? お嫁に行けないッッ🥺🥺🥺笑 pic.twitter.com/rYzgmIDqZd 2024-04-15 20:49:58

    ”誰が調理しても簡単に”と書いてあるギョウザなのに失敗してしまう→味の素の研究によると原因は「企業の想定よりずっと使い込まれたフライパンを使っているから」らしい
    fta7
    fta7 2024/04/23
    この千円のフライパン、年一で交換しながら3年使ってる コスパ良すぎ https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07F7GHBW2 ただしガスのみ
  • 「2時間静かにできないやつは映画館に来るなネトフリでも見てろ」みたいなのが流れていったけど、映画館はお前の私室じゃなく公共空間なので、「多少の他人の行動に耐えられない奴は家でネトフリ観てろ」の方が公共の理解としては正しいと思う。心狭すぎ。

    橙⚡️ @_0ranssi_ 「2時間静かにできないやつは映画館に来るなネトフリでも見てろ」みたいなのが流れていったけど、映画館はお前の私室じゃなく公共空間なので、「多少の他人の行動に耐えられない奴は家でネトフリ観てろ」の方が公共の理解としては正しいと思う。心狭すぎ。 2024-04-18 21:17:32

    「2時間静かにできないやつは映画館に来るなネトフリでも見てろ」みたいなのが流れていったけど、映画館はお前の私室じゃなく公共空間なので、「多少の他人の行動に耐えられない奴は家でネトフリ観てろ」の方が公共の理解としては正しいと思う。心狭すぎ。
    fta7
    fta7 2024/04/20
    公園は公共空間だけど車入ってきたら嫌じゃない?
  • 厳しい業界で生き延びた人には受け入れ難いが、猫の手より役に立たない相手でも、丁寧に接しなくてはいけない社会になった話

    トイアンナ @10anj10 外資メーカー(P&G、LVMH)のマーケティング→ライター・会社経営。1,000件以上の実績があります。人事、就活が得意分野。女性のキャリアと結婚を支援する婚活予備校「魔女のサバト」主宰。書籍・寄稿など執筆多数。 lit.link/toianna トイアンナ @10anj10 今の35歳以上で厳しい業界で生き延びた人は「無能は何を言われても仕方ない。悔しければ有能になれ」という文化で育っていて、いまの若手をこのマインドで育てがち。けれどこの10年で指導法はガラリと変わった。の手より役に立たない相手でも、丁寧に接しなくてはいけない社会になったのだ。 2024-04-19 09:47:25 トイアンナ @10anj10 正直すごく嫌だ、と思う中堅の気持ちもわかる。自分はさんざん虐待されて育ったのに、なぜ若手に頭を下げねばならんのかと。でもその気持ちはカウンセラー

    厳しい業界で生き延びた人には受け入れ難いが、猫の手より役に立たない相手でも、丁寧に接しなくてはいけない社会になった話
    fta7
    fta7 2024/04/20
    「役に立たない相手には本来、丁寧に接する必要はないはずなのに」という信念があるということ。醜悪ではあるが、拭いきれない業みたいな価値観はどんな世代にもある。自分たちが抱えている業はなんだろう
  • エンジニアが自動化する現場を見学しながら「人間のやる作業じゃないですね」と言ったら泣き出したオペレーターがいて会社としてお詫びさせられていた

    佐藤 大輔 オープントーン @satou_ot 「人間のやる作業じゃないですね」とシステム化(自動化)する業務を現場見学しながら感想言ったエンジニアが。 言われて泣き出したオペレーターの上司にガチギレされて、会社としてお詫びさせられてたな。 ※何度か言っているエピソード。言い方もちゃんと考えましょう。 x.com/igz0/status/17… 2024-04-18 12:34:00 いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー @igz0 「脳死でやれば終わる作業です」みたいに「脳死」って言葉が口癖になってる人、悪いことを言わないから今すぐ口癖を改めた方がいい。 せめて「思考停止」とかにしておけ。 親が病院で脳死判定された客相手に使って、激怒されたあげく、偉い人総出で謝りに行った人知ってるぞ。 2024-04-17 21:42:55

    エンジニアが自動化する現場を見学しながら「人間のやる作業じゃないですね」と言ったら泣き出したオペレーターがいて会社としてお詫びさせられていた
    fta7
    fta7 2024/04/20
    これ、実際に手を動かしているときに言われたことある。自分でもびっくりするくらい心がざわついた。自分も自動化は賛成派だしこういう言い回しは使ってたから、やっぱりやられる側にならないと気づけないことはある
  • 「めんどくさい」をゲシュタルト崩壊させると身体が動く|F太

    脳科学者のジル・ボルト・テイラーは、37歳のときに脳卒中を起こした。自分の脳がひとつ、またひとつと機能を止めていく様子を、彼女は克明に覚えていた。脳科学者としての豊富な知識と語彙、そして分析力によって、彼女は意識の牙城が崩れ落ちていくさまを言葉によってまとめあげた。(※1) 脳の「言葉を司つかさどる部位」が機能を止めたとき、彼女の頭のなかから一切の独り言が消えた。そして恐怖が消えた。まさに死ぬかもしれないその瞬間に、彼女は世界との一体感、幸福感を感じていた。 いつも頭の中が独り言で満ちている僕にとって、「言葉が止まった」世界の話は、興味をひかれずにはいられなかった。 彼女はニルヴァーナが誰でも経験しうるものであることを、科学者らしく脳の仕組みに基づいて、自然科学を信奉する我々にも納得できる切り口で語ってくれる。もっと日常に近い悩みに寄り添う話も魅力的だった。特に、彼女のいう「90秒ルール」

    「めんどくさい」をゲシュタルト崩壊させると身体が動く|F太
    fta7
    fta7 2024/04/19
  • 一度は読むべき「哲学」の名著 カリスマが選ぶ入門・古典・傑作8冊

    日経BOOKプラスに掲載されている記事、、著者を任意のキーワードで検索することができます。 ※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。

    一度は読むべき「哲学」の名著 カリスマが選ぶ入門・古典・傑作8冊
    fta7
    fta7 2024/04/18
    哲学書は、やむにやまれず引き寄せられ、手に取ってしまったときに読むべきであって、知識のコレクション的に読んでもなんの価値ももたらしてはくれない
  • 「絵が上手いの、ずるい」と言われた

    子どもたちと接する機会があり、一緒に絵を描いていたらその親?に言われた。 子どもたち「絵、うま!どうして?」 「君たちくらいのころから描き続けていたからだよ」 親「え~w最初から上手だったんだw」 「最初はこの子たちより下手でしたよ~」 親「ないないw最初から上手いから描き続けるんだよwいいな~ずるいよねw」 子どもの前で何をいってんだこいつ…と思いながらその場は適当にあしらった。 こいつに初めて描いた絵を見せたいもんだ。 ただのぐちゃぐちゃの線だぞ。 最近はオタク文化が根付いたのか絵描く子多いから今の子の方が上手いだろ。(おそらく) というか「ずるいよねw」ってなんだ…。ずる…? ふと絵描き人生でも振り返るかと思い、吐き出しがてらここに投げることにした。 * 初めて絵を描いたのは覚えていない。物心ついたときから暇だったら絵を描いていた気がする。 幼稚園で一番好きなのは絵を描くとき。 想像

    「絵が上手いの、ずるい」と言われた
    fta7
    fta7 2024/04/17
    嫉妬含みの最高に気持ちいい賛美でしょこれ そこからさらにこんな文章を生み出せる増田 これが昇華か……
  • さようなら、全てのエヴァーノート - 本しゃぶり

    2011年6月10日、Evernoteを使用開始。 2014年9月19日、有料プランに加入。 2024年3月23日、クソみたいなメールが届く。 プラン、廃止 いつも Evernote をご利用いただき、ありがとうございます。このたびは今後の Evernote 登録プランに関する変更についてご案内させていただきます。 お使いの Evernote アカウントは Plus から Personal に移行されました。Evernote Plus など、一般のお客様に数年間ご利用いただけなかった従来の登録プランが廃止となったためです。この変更により、Personal プランで利用可能な機能すべてをご利用いただけます。 今後はAnnualの登録プランが現在の Evernote Personal プランの料金 129.99 USD/Yearに合うように更新されます。この料金は次の更新日である2024/4/

    さようなら、全てのエヴァーノート - 本しゃぶり
    fta7
    fta7 2024/04/15
    「notionで特定のページに文章を追記していくプログラムつくってpythonで」って頼むといい感じのやつをつくってくれます。ショートカットでプログラムひらいて書いてenterするだけですごく楽