2014年12月19日のブックマーク (14件)

  • 2か月間、ブログをやってみて良かったこと、悪かったこと - ウサカメ-英語戦記

    ブログを立ち上げて2か月経ちました ブログを立ち上げて2か月経ちました! ここまで続けられたのは、読んで下さる皆さんのおかげです。いつも読んで頂いて、励みになっています。ありがとうございます。 今回はブログを2か月運営してみて、良かったこと、悪かったことを書いてみます。 First Snow / Jeff Pang ブログをやってみて、よかったこと 英語学習のモチベーション維持になっている 何かが順調に進んでいても、突然やる気がなくなることってありますよね。僕もしょっちゅう「今日はやりたくないな」と思うことがありましたが、ブログに毎日の記録を残すようにしていたので、モチベーションを急激に落とすことなくここまでくることができました。 学生のときより勉強している 上の効果に追加すると、「学生のときより確実に勉強している」のもあきらかにブログの効果です。 もし、いまタイムマシンに乗って学生の頃の

    2か月間、ブログをやってみて良かったこと、悪かったこと - ウサカメ-英語戦記
    ftmaccho
    ftmaccho 2014/12/19
    僕も全く同じことを思いました。ブログを始めると一気に世界が広がりますよね!スマホでもキレイにうつってます!
  • 言葉のおうむ返しを通して同意を伝えること 〜基本的自尊感情の話のつづき - スズコ、考える。

    的自尊感情と社会的自尊感情、という言葉に出会ってから、ずっとそのことについてぐるぐると考えては自分の中にあった知識や経験とリンクする部分を見つけたりしています。 2つの自尊感情について、なんぞやと思われる方は前回、前々回のエントリをご参照くださいませ。 そのグルグル思考のなかで、わき上がってくる疑問があるのです。 それは「基的自尊感情はある程度年齢が上がってからも育つものなのだろうか」ということ。 前回までに、私は自分の基的自尊感情がおそらくは小さい頃の育つ過程の中で上手く大きくなっていないのではないかということに気づきました。 そしてその、著しく低い基的自尊感情を補うために社会的自尊感情を満たすべく様々な承認欲求を身近な人に対して募らせることがあるのかもしれないし、その不安定さで周りを困らせる言動を取ることがあったのではないか、という推察に至りました。 では、です。 大人になっ

    言葉のおうむ返しを通して同意を伝えること 〜基本的自尊感情の話のつづき - スズコ、考える。
  • 我々が老人になったとき、「死ぬまで働け・働いて死ね」が定番になっていると思う - ゆうじむらた的日記

    多少なりとも政府が少子化対策を自称やっているらしいのですが、全く効果はありません。 着々と少子化は進み、更に日の高齢化社会に向かっています。 そのうち日は老人だらけの国になってしまうのでしょう。 老いる日 現実に目を向け高齢者にも厳しい政策を - ZAKZAK 年金制度もこのままのペースでは破綻するか、支給年度を遅くするしか方法がありません。 だって老人を支える世代が圧倒的に少ないのですから。 それどころか人口が1億人を切ってしまったら、現在の国力を維持することができず、当に中国に飲み込まれる可能性すらあります。 ちなみに2013年度の出生率は1.43。 ハッキリ言ってマジでヤバいです。 年金に期待ができないうえに、死ぬまで働く世代 団塊ジュニア世代以降は、どう考えても年金制度がうまく稼働するとは思えません。 ほぼ年金はもらえないと思っていたほうが、精神的にも楽なのかもしれません。

    我々が老人になったとき、「死ぬまで働け・働いて死ね」が定番になっていると思う - ゆうじむらた的日記
  • Fラン大学の君が、大企業に就職するための5つの方法。 - キャリアブログ

    僕は自分がFラン大学なのだと自覚したのが就職活動だった。 エントリーシートは通らず、グループディスカッションでは周りの学生に相手にされず、面接官には小馬鹿にされ・・・。恐らく勝手に被害妄想しているだけなのだと思うが、そりゃあ遊んで生きてきて特にスキルもなく学歴も低ければそうなるさ。 以前のブログにて少し書いたが、僕はどうしても底辺を抜け出したく就職活動を頑張った。その結果、倍率100倍をくぐり抜け東証一部上場企業の広告代理店というFラン大学生には夢のまた夢のような企業に新卒で入社することが出来た。その時のノウハウを日書いていくので、Fラン大学の人に少しでも参考にして頂けたら嬉しい。そして、Fラン大学の人が世に羽ばたく"きっかけ"に少しでも力になれたらなお嬉しい。 ちなみに、、、、 東証一部上場企業がどれほどすごいか分からないという人のためにドラゴンボールで解説しようと思う。東証一部上場は

    Fラン大学の君が、大企業に就職するための5つの方法。 - キャリアブログ
  • 【最新版】これくらいは知っときたい、源泉徴収票の見方! - みんなの給与計算教室

    こんにちは、給与計算教室です。 2014年も残すところあと2週間ほどになってしまいました。今年はソチオリンピックや消費税UP、モーニング娘。'14 道重さゆみさんの卒業と12期メンバー加入、Berryz工房の無期限活動停止発表、スマイレージ*1 3期メンバー加入などなど、当にたくさんの出来事がありましたね。 そんな2014年を気持ちよく締めくくるためにも、今日は源泉徴収票の読み方について解説します。ちょうど今ごろから来月にかけて、会社からみなさんのもとへ配布されていることでしょう。一昨年にも同じような記事を書いたのですが、法改正もありましたし、もう少し分かりやすく書き直してみることにします。 スポンサーリンク 源泉徴収票とはなんなのか すぐなくしてしまいそうな紙切れ1枚ですが、そこにはとっても大事な情報が載っています。まずは 今年一年間、あなたがいくら稼いだのか それに応じていくら所得税

    【最新版】これくらいは知っときたい、源泉徴収票の見方! - みんなの給与計算教室
  • 後日談/10万円払って、堀江貴文さんとお寿司を食べるTERIYAKIイベントに『参加した後』の話 - あらけんのブログ『やれない理由探す暇があるなら、どうやったらできるか考えれば良いのに』

    10万円払って、堀江貴文さんとお寿司をべるTERIYAKIイベントに参加した話 10万円払って、堀江貴文さんとお寿司をべるTERIYAKIイベントに参加した話 / 荒木 賢二郎 | STORYS.JP ↑前レポが4.5万PVを超えるほどの反響だったのでやっぱり気になってる人は多そう…という事で。 寿司会の様子はコレ↑を見てくれればわかるとして、じゃあ実際に寿司会に行ってなんか変わったの? あの時一瞬テンション上がっただけで今は昔と変わらない日常を送ってるんじゃないの? だったら10万円寿司会って行く意味ないんじゃないの? など、これから寿司会へ行くか行くまいか悩んでいる人に向けて、4/29に堀江貴文さんとお寿司をべるTERIYAKIイベントに参加してから今までの8ヶ月間について書こうと思う。 さて、先に結論を言うと4/29のTERIYAKI寿司会を堺に私の人生は確実に変化した。 大袈

    後日談/10万円払って、堀江貴文さんとお寿司を食べるTERIYAKIイベントに『参加した後』の話 - あらけんのブログ『やれない理由探す暇があるなら、どうやったらできるか考えれば良いのに』
    ftmaccho
    ftmaccho 2014/12/19
  • 北海道にあるノルウェー国外初認定の「サンタクロースの町」 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

    「地元のメリークリスマス」 #地元発見伝 広尾町, 北海道 地元の魅力を発見しよう!特別企画「地元発見伝」 もうすぐクリスマス。 子どもたちだけではなく大人もちょっとウキウキする季節だ。 街を歩いていてもクリスマスソングが流れるようになったが、北海道にはノルウェーから唯一公認されているサンタクロースの町がある。決して派手さはないものの、真面目で地道な取り組みには好感を覚える。 ■北海道のサンタランド ノルウェーのオスロ市から国外初の"サンタクロースの町"として認定されているが北海道広尾郡広尾町。 ノルウェーの首都オスロ市は、“サンタランド”として世界的に有名な場所で、毎年世界各国の子ども達からサンタさん宛に手紙が届く場所でもある。オスロ市は届いた手紙の返信としてクリスマスカードを贈っているが、元々ノルウェーと交流のあった広尾町がこのことを日の子供達にも知って欲しいとオスロ市に相談。198

    北海道にあるノルウェー国外初認定の「サンタクロースの町」 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
  • 老いも若きも集まる「よみうりランド・ジュエルミネーション」 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

    「地元のメリークリスマス」 #地元発見伝 Google Maps Google Maps 地元の魅力を発見しよう!特別企画「地元発見伝」 地元というと若干微妙な位置関係だが、都内の遊園地の中で私の地元から一番近い場所にあるのがよみうりランド。昔からある遊園地だが、冬の時期になると色とりどりのイルミネーションで彩られる遊園地だ。クリスマスには特別なイルミネーションが披露されるが、ほかの遊園地と少し違うのは不特定多数の年代が集まるということかもしれない。 ■よみうりランドのイルミネーション 東京都稲城市にある遊園地「よみうりランド」。開業が1964年と半世紀も前から人々を楽しませている遊園地だ。冬の便りが聞こえるようになると開催されるのが「ジュエルミネーション」。300万球の宝石のようなイルミネーションの輝きが、今年も10月31日から始まっている。 山の斜面に沿ってゆっくりと昇っていくゴンドラ

    老いも若きも集まる「よみうりランド・ジュエルミネーション」 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
    ftmaccho
    ftmaccho 2014/12/19
  • お題・2014年のお別れ - satomemo.com

    ftmaccho
    ftmaccho 2014/12/19
  • 「好き」「嫌い」をこえた芸術鑑賞法があるとしたら - チェコ好きの日記

    下記の記事を読みましたー。 けいろー(id:ornith)さんの、「良い」「悪い」が分からないので「好き」「嫌い」で考えるという美術館の楽しみ方はまったく正しくて、というか正しいとか正しくないとかそもそもないので、反論というわけではなく、補足です。 なお、後半は元記事をはなれて話がとんでもなく飛躍しておりますので、ご注意ください(けいろーさんごめんなさい)。 「好き」「嫌い」のその先 美術、映画小説、その他諸々のさまざまな芸術作品を鑑賞するとき、けいろーさんがいうように、基的には「好き」とか「嫌い」とか「面白い」とか「つまんない」とか、そういった基準で考えてOKだと私も思います。知識があればもっと面白い発見ができるかもしれないけど、それは絶対ではありません。 でも、このブログでいつも美術やその他諸々の芸術作品のことをエラソーに取り扱っている私としては、これを読んでくれているみなさんには

    「好き」「嫌い」をこえた芸術鑑賞法があるとしたら - チェコ好きの日記
    ftmaccho
    ftmaccho 2014/12/19
  • LonelyPlanet 英語学習に飽きたら超おもしろい日本のガイドブックを英語で読んで息抜き! - Yukihy Life

    英語学習をしばらく続けていると、自分の実力を確認したくなってきますよね。そんなときに模試をやったりするのも一つの手ですが、僕はこんなものを読んでみました。 Lonely Planet Tokyo 作者: T. Hornyak 出版社/メーカー: Lonely Planet 発売日: 2012/09 メディア: ペーパーバック クリック: 1回 この商品を含むブログを見る 対象レベル 語彙4000語 TOEIC550点前後 これはオーストラリアのlonely planetという会社が書いた、旅行ガイドマップです。世界で最もシェアされているガイドブックであり、中は英語で書かれています。 普通ガイドブックは海外のものを買いますが、これの日版を買うことで、日がどのように見られているのかを客観的に見ることができたり、外国人は日の何に興味を持つのかなど、日人からすると非常におもしろい情報が盛り

    LonelyPlanet 英語学習に飽きたら超おもしろい日本のガイドブックを英語で読んで息抜き! - Yukihy Life
    ftmaccho
    ftmaccho 2014/12/19
  • TOEICの英単語を効率的にゴリゴリ暗記していきたい人のための現実的な方法 - Yukihy Life

    英語、とりわけTOEICの勉強を始めたばかりの人がまず行うのが、「文法」と「単語」でしょう。この二つの学力はその後の基礎となる部分なので、きっちりと固めておく必要があります。今回はこの中でも「効率よく単語を覚える」という部分に焦点を当てていきたいと思います。 TOEICに必要な単語数は? あくまでも目安ですが、TOEICに必要な単語の語彙数として 中学までで習う 1000語 高校までで習う 3000語 センター試験 4000語 TOEIC600点 5000語 TOEIC730点 6000語 TOEIC860点 10000語 ネイティブ中学生 10000語 ネイティブ高校生 15000語 ネイティブ社会人 20000語 ぐらいだそうです*1。ここで言う語彙数とは、「I」とか「love」とかも含んだものなので、市販で売っている「英単語2000」とかの2000とは違います。こちらはただ2000語

    TOEICの英単語を効率的にゴリゴリ暗記していきたい人のための現実的な方法 - Yukihy Life
    ftmaccho
    ftmaccho 2014/12/19
  • 行って来ました!! 「てしごとや ふくの鳥 飯田橋」 - なんでもシステム管理者(日本酒大好き!)

    今年末の2回目の忘年会をして来ました。 飯田橋の居酒屋でふくの鳥というお店です。このお店は初めてだったのですが、店を予約した人に聞くとプレミアム飲み放題で、日酒もいろいろ飲めるらしいとのこと。「期待できるかも!」 ところが、お店に向かう途中で、会社の携帯が響きます!(ドキッ!) トラブルの連絡でしたが、電話対応でなんとかなり、ホッと一息。 お店で席に着き、メニューを見ると日酒の銘柄がズラズラっと書かれています。まさか、これは飲み放題では、ないだろう?個別のメニューでしょう、と思いきや幹事に尋ねたら、なんと!これが飲み放題の対象とのこと!驚きです。ただ、字が小さすぎて、読めない文字も‥(老眼がつらい・・・) 写真はこんな感じです。字ちっちゃいでしょ! まずは乾杯のための一杯を選びます。メニュー中ほどに「まつもと」があります。おおっ!これは「澤屋 まつもと」か、これが飲み放題にあるとは!一

    行って来ました!! 「てしごとや ふくの鳥 飯田橋」 - なんでもシステム管理者(日本酒大好き!)
  • はてなブログの記事ページに目次を表示するためのカスタマイズ - No Hack No Life

    目次を表示したいんです! ブログの運用をはじめて2週間程経過したのですが 自分で自分の書いた記事を読んでいて足りない物を感じていました。 そう、目次がない!せっかくこのブログを見に来てくれた人が この記事は何を書いているのか、何を伝えたいのかということが ぱっと見でわかる方法が必要だと思っていました。 ということで調べてみたところ既に 目次を実装されている方がいらっしゃいました(神)!! 参考記事 ということで、今回のカスタマイズはこちらの記事を参考にさせて頂きました。 はてなブログで文の上に自動で目次を表示する方法 - はてなブログ脱獄ブログ 目次を生成して、目次をクリックすると 対象の見出しまでにゅる〜んと動く!素晴らしいですね! 見出し表示用のCSSを設定する 管理画面の「デザイン」→「カスタマイズ」→「デザインCSS」入力欄を選択 下記のCSSを入力する。(コピペできます) /*

    はてなブログの記事ページに目次を表示するためのカスタマイズ - No Hack No Life
    ftmaccho
    ftmaccho 2014/12/19