タグ

programmerとgeekに関するftnkのブックマーク (3)

  • ゆーすけべー日記: 「小飼弾のAlphaギークに会いたい[LIVE] with 伊藤直也」 WEB DB PRESS Tech Meetingより

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記: 「小飼弾のAlphaギークに会いたい[LIVE] with 伊藤直也」 WEB DB PRESS Tech Meetingより
  • プログラマレベル:Geekなぺーじ

    レベル0 レベル0の人はプログラムを一度も書いた事がありません。 レベル0の人は、プログラミングとはどのような作業なのか想像もつきません。 世の中のほとんどの人は、このレベルです。 レベル0の人は、プログラムをかけるプログラマはいわゆるオタクだと思っています。 ありがちな発言 「プログラミングできるんだ。ふーん。凄いね。」 レベル1 レベル1の人は学校の授業の課題としてプログラムを書いた事があります。 しかし、あまりプログラミングには興味を持てず、コンピュータに詳しい知人に課題をやってもらったり、教えてgooなどで課題の答えを聞いたりしているので、仕事としてプログラミングはできません。 ありがちな発言 「教えて下さい」 レベル2 このレベルの人は、2度ほど何かの小規模プログラムを書き上げた経験を持っています。 段々とプログラミングへの興味が広範囲に及ぶようになり、勉強をするのが楽しくて仕方

  • 女性に興味を示さないプログラマ:Geekなぺーじ

    「LOL Joke」というタイトルで面白い冗談がありました。 プログラマはコンピュータに没頭していて女性には興味が無いというイメージがあるんですかね。 (日ではイメージが微妙に違いそうな気もしますが。。。) なお、コメント欄には「これ、古くからある冗談だね。でも、私の知っているオチは"理系学生なんだけど"だけどね」と書いてありました。 ある男性が道路を渡ろうとしていると蛙に声をかけられました。 「私にキスをしてくれれば、美しい姫に戻ります。」 男性は蛙を拾い上げポケットにしまいました。 蛙は、また語りかけてきました。 「私にキスをしてくれれば、美しい姫に戻ります。そして貴方が私にとってのヒーローで、知的で勇敢である事を皆に言ってまわります。」 男性は蛙をポケットから取り出して、蛙に向かって微笑みました。 そして、また蛙をポケットにしまいました。 蛙は、また語りかけてきました。 「私にキス

  • 1