タグ

ブックマーク / directorblog.jp (2)

  • トレビアンニュースの裏側と少し表 : LINE Corporation ディレクターブログ

    『livedoor トレビアンニュース』担当の高橋KEN です。livedoor のなかでも異質だといわれながらコアなファンが多いこのコンテンツですが、今回は『livedoor トレビアンニュース』の裏側的な何かに迫ってみたいと思います。 ■ネタ探しはどうしてるの? これはもう人力で探すしかないです。RSSリーダー、ソーシャルブックマークを駆使して「これウケそう!」というのを選別します。実際にはネタの数に困ったりすることはないのですが、『livedoor トレビアンニュース』の方向性に合致してるかなど、ふるいに掛けるとやはり絞られてきます。 ここから先は我流なのですが、コッソリ公開しちゃいます。朝早くきて真っ先に見るのが、各ポータルサイトのニューストピックスです。それら一覧を眺めたあとに『mixi』や livedoor にある“注目キーワード”を見て、それを自ら検索します。すると、それらの

    トレビアンニュースの裏側と少し表 : LINE Corporation ディレクターブログ
    fuda
    fuda 2009/08/12
    livedoorトレビアンニュースがどのようにしてつくられているかを紹介。
  • 社会人なら押さえておきたいフレームワーク思考 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    こんにちは、livedoor Blog担当の眞子裕介です。 今回は、ビジネス上のスキルとして注目を浴びている「フレームワーク思考」について説明いたします。 そもそも、みなさんは、「フレームワーク思考」という言葉をご存じでしょうか? 「フレームワーク思考」とは、情報分析、問題発見や、問題解決(*1)や戦略を立案する際に利用する「思考の枠」のことを指します。 (*1)All Aboutの「フレームワーク思考してますか?」から引用しました。 この「フレームワーク思考」を活用すると、自然と思考が論理的かつ客観的となり、思考の結果を人に説明しやすくなります。 私の経験をもとに言えば、「フレームワーク思考」を学ぶ以前に「機能の要望」を検討する時は、ユーザーの立場でユーザーが求めるであろう機能を考えていましたが、どうしても主観的な意見となりがちでした。しかしながら、「フレームワーク思考」を学んだ後は、「

    社会人なら押さえておきたいフレームワーク思考 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
  • 1