By Rich Anderson 日本気象協会(tenki.jp)やピクシブ百科事典(dic.pixiv.net)、スポニチアネックス(sponichi.co.jp)などのメジャーなサイトにアクセスした際、Firefoxであれば「攻撃サイトとして報告されています」、Chromeであれば「ウェブサイトの不正なソフトウェアを事前に検出しました。」といったメッセージが表示されてアクセスがブロックされてしまう現象が発生しました。 日本気象協会の場合、トップページは問題なく閲覧可能です。 日本気象協会 tenki.jp http://tenki.jp/ しかし、たとえば「東京は水曜日に極寒で大雪の可能性」という記事をクリックすると…… http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-5597.html 以下のようにブロックされてしまいます。これはFirefoxでのアク
もずはっく日記(2012年10月) 2012年10月22日 Firefox上で、Flash Playerが遅い、ハングアップする、日本語入力できない、という方には、保護モードの解除をお勧めします 初回投稿日時: 2012年10月22日20時43分07秒 最終更新日時: 2015年05月27日11時03分38秒 カテゴリ: Firefox Flash Memo plugin Windows SNS: Tweet (list) Firefox 36以降では、簡単に変更できるようになっていますので、その解説記事を参照してください。 つまり、この記事の複雑な手順での作業は必要なくなっています。 注意: Flash Player 10.3のサポートは終了しましたので、ダウングレードによるトラブル回避は非常に危険です。絶対に、行わないでください。 5月以降、Firefoxに関する苦情を各所で目にす
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 12:57:00.26ID:zZOdlLWY0 需要があれば 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 12:57:43.54ID:QQpsyaDL0 服は着たままでいいか? 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 12:58:28.87ID:aXZZKgRQ0 逆立ちして待ってる 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 12:59:22.48ID:8TJY0PQU0 早くしろ 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/30(火) 13:02:12.34ID:zZOdlLWY0 じゃあ紹介していく ・用意するもの ・firefox6 最初のアドオンが何も入ってない状
長いテスト期間を経てリリースされた「Firefox 4.0」を、早速ダウンロードしてブラウジングを楽しんでいる方も多いことでしょう。 そのほとんどが3.6からのユーザーだと思いますが、以前の環境を引き継ぎつつ安定した利用を行うには各種データの移行などの作業が必要となってきます。 今回は、そんな3.×→4.0への移行をスムーズに行うために、管理者が個人的に行ったインストール時の作業やデータ移行についての情報などを複数回にわたってお届けしたいと思います。 (1)インストールと複数プロファイルの使い分け すでに3.6をご利用なら、ヘルプメニューの「ソフトウェアの更新を確認」より4.0へのアップデートを行うことが可能となっています。 また、4.0をダウンロードしてインストールする場合も、標準インストールを行うと3.6のあるディレクトリ[C:\Program Files\Mozilla Firefo
重要:セキュリティ上の問題があるので、必ずアップデートしてください。 Greasemonkey版を使っている方は以下から、最新版(0.0.52)をインストールしてください。 http://userscripts.org/scripts/source/8551.user.js Safari拡張版を使っている方は以下から、最新版(0.2.0)をインストールしてください。 http://autopagerize.net/files/autopagerize_for_safari.safariextz Chrome拡張版を使っている方は以下から、最新版(0.2.1)をインストールしてください。 https://chrome.google.com/extensions/detail/igiofjhpmpihnifddepnpngfjhkfenbp Firefox拡張版を使っている方は以下から、最新版
Windows パソコンで「ウイルスバスター」がインストールされていると、Firefox にも「Trend ツールバー」というアドオン (拡張機能) が自動的に追加されます。このツールバーには、表示した Web サイトの安全性を確認してくれる機能が含まれていますが、これが原因で、特定のページを開いたときに Firefox がクラッシュ (強制終了) する現象が確認されていました。 昨日、トレンドマイクロ社から、この問題に対応した 修正プログラム が公開されました。Trend ツールバーによるクラッシュは、Firefox のバージョンを問わず、様々なページで発生することが分かっていますので、ウイルスバスター 2009 または 2010 をお使いの方は、上記サポートページに書かれている手順に従って、修正プログラムをインストールしてください。 このクラッシュは、ちょうど昨日 加藤から説明した通り
Core i7、DDR3メモリトリプルチャンネル6GB、Intel SSD、Windows7。この環境なら、何かのアプリケーションが重くていらだつことはもうないだろうと思っていたあの頃。 SSDの読み込みの速さによる、Windows自体の起動の速さ、アプリケーションの起動の速さにも慣れ、残ったのはFirefoxの動作の重さ…。 まさかWebブラウジングするだけの処理がここまで重いとは…。前の環境で重かった画像処理は快適になったのに、なぜブラウザがここまで重いのか…。 「FirefoxのAutoPagerizeが重かった」の後、ページ先読み用アドオンは「AutoPager :: Add-ons for Firefox」に変えていました。PCのスペックも上がったことで、再びAutoPagerizeに戻していたわけです。でも、やっぱり重い。Greasemonkey版やExtension版のAut
ウェブサイトの改ざんは、サイバー犯罪者たちがマルウェアをコンピュータにインストールするためのお気に入りの手法となっている。本記事では、Firefoxのセキュリティを向上させ、悪者たちの仕事をやりにくくするアドオンを紹介する。 Mozilla Firefoxは、単体でも優れたブラウザと言えるものの、サードパーティーのアドオンを用いることで、さらに優れたものにすることができる。特に、以下で紹介するアドオンによってウェブブラウザのセキュリティをさらに強固なものにすることができる。 #1:NoScript アドオンを1つだけインストールするというのであれば、それはNoScriptになるだろう。NoScriptはデフォルトですべてのスクリプトをブロックするように設定されている--これは良いことだと言える。というのも、悪者たちはマルウェアのインストール手段としてスクリプトを愛用しているためである。No
いまやブラウジングをしていてGoogleを使わない日は、ほとんどないと言う人も多いだろう。Googleが提供しているのはWeb検索や画像検索、地図検索といった各種検索サービスだけではない。GmailやGoogleカレンダー、GoogleドキュメントなどのWebアプリケーションも充実している。そしてFirefoxでは、それぞれのGoogleサービスを活用するためのアドオンが数多く用意されている。 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「マウスジェスチャー編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「検索編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「Webスクラップ編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「タブ拡張編」 入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト「Gmail編」
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
Ubiquityとは Mozillaは8月26日、「Ubiquity」というプロダクトを発表した。Ubiquityは、Mozilla Labsで開発中の実験的なFirefoxアドオンである。 Ubiquityを一言で表すなら、「ブラウザから簡単に呼び出すことができるコマンドライン」と言えよう。UbiquityがインストールされたFirefox上では、「Alt + Space」キーを押すだけでコマンドラインを呼び出すことができる。以下の画像で左上に表示されているのが、そのコマンドラインだ。 Ubiquityには様々なコマンドが用意されている。ただし、コマンドと言っても、UNIXなどのコマンドとはひと味違う。Webブラウザのアドオンだけあって、Webのパワーを最大限に活用した非常に高度なデータ操作ができる。そのうえ、Firefoxの全機能に対してアドオンと同じ権限でアクセスすることも可能だ。
ついったーでそろそろ寝ようかどうしようかと思っていたら、@stern_d さんが「またニコニコ動画見てる」が面倒という話があったので、ちょっと興味をそそられました。 で、マイリスト登録してRSSから反映とか考えたのですが、環境を用意するのも面倒だなーと。素直に「またニコニコ動画見てる」を改造する事にしました。 変更内容はこんな感じ 最初からテキストエリアが見えている テキスト60文字に増量 テキスト入力無しだと「またニコ: 」が最初に付く テキスト入力有りだと、入力した文字+「: 」が最初に付く んで、初めてのJavascriptな上に、Greasemonkeyなのでお作法とかがよくわからないで改造してます。不具合があっても怒らないでねライセンスでお願いします。ましてぷーる様に迷惑をかけないようにお願いします。 公開するにあたり適切なサーバが手近になかったので、はてダで手抜きします。 改造
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く