2019年6月21日のブックマーク (7件)

  • - ニュースパス

    fuga_maito
    fuga_maito 2019/06/21
    え?これで終わり?本当に中身も見ずにこいつはただ捨てただけってこと??誰がどう考えても怪しいだろ
  • KANA-BOON×山岸聖太×岸井ゆきの「眠れぬ森の君のため」MVフル尺解禁(動画あり)

    このMVはTOKYO FM「FESTIVAL OUT」とアーティスト支援プラットフォーム・WIZYが立ち上げたファンと共にMVを制作するプロジェクト「WE THE MUSIC powered by WIZY」の一環で制作された作品。山岸聖太が監督を務め、岸井ゆきのが出演するなどKANA-BOON作品ではおなじみのメンツが参加しているほか、岸井が登場する過去のMVのワンシーンも差し込まれた見どころ満載の内容となっている。

    KANA-BOON×山岸聖太×岸井ゆきの「眠れぬ森の君のため」MVフル尺解禁(動画あり)
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/06/21
    序盤の『人の好きな音楽にヘラヘラ土足で入ってくる感じ』とクライマックスの蛇足感がどうにも気になる感じ。でもホントこの曲を大舞台で披露されるとめっちゃファンでなくても感動しますね
  • コロプラ、850万円の“課金”を取引先に依頼 セールスランキング操作が目的

    コロプラは6月21日、役職者を含む社員2人が取引先に対し、自社のゲームアプリ「最果てのバベル」内でアイテムを購入するよう、不適切な依頼をしていたと明らかにした。課金額の850万円はコロプラ側が負担し、13日に課金が行われたという。「Google Play」などの「セールスランキング」を操作し、同アプリを上位に引き上げる狙いがあったとしている。

    コロプラ、850万円の“課金”を取引先に依頼 セールスランキング操作が目的
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/06/21
    なんか業界的に氷山の一角なんじゃねえかとか
  • 京都・向日市の死体遺棄、市職員は住人男に恐怖心か 難題要求も : 京都新聞

    fuga_maito
    fuga_maito 2019/06/21
    これまたウシジマくんみたいな
  • 着物広告で「ハーフの子を産みたい方に」 銀座いせよしの広告が大炎上 - wezzy|ウェジー

    老舗着物店「銀座いせよし」の<ハーフの子を産みたい方に。><ナンパしてくる人は減る。ナンパしてくる人の年収は上がる。>といった広告コピーがTwitter上で拡散し、炎上している。問題の広告は2016年のもの。2016年度の東京コピーライターズクラブ(TCC)の新人部門・新人賞にも<ハーフの子を産みたい方に。>は選出されていた。 この「銀座いせよし」の広告には数パターンがあり、着物姿の女性の写真にそれぞれハーフの子を産みたい方に。><ナンパしてくる人は減る。ナンパしてくる人の年収は上がる。><着物を着ると、扉がすべて自動ドアになる。><着るという親孝行もある。>というコピーがつけられている。 これは要するに、「着物を着ると外国人男性にモテる(=ハーフの子を産める)」「着物を着れば年収の高い男性にモテる」「着物を着れば優遇される」「着物を着ると親が喜ぶ」といった意味になるだろう。 SNS上には

    着物広告で「ハーフの子を産みたい方に」 銀座いせよしの広告が大炎上 - wezzy|ウェジー
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/06/21
    パンプスの時は散々女性差別と騒いでこの話は『何が問題か』ふれないまま炎上!と騒ぐメディアが多い。wezzyはしっかり触れてる。
  • 部落・在日コリアン…差別がよみがえった 20年取材した記者の驚き

    戦後も続いた部落差別 地名リスト掲載、原告「差別の恐怖感」 北九州で差別の体験談を取材 私が部落差別の問題をはじめて取材したのは1994年のことです。当時、もうすぐ21世紀という現代日社会に、江戸時代の身分制度が由来の一つともいわれる昔からの差別が残っていることに衝撃を受けました。それから20年以上たった今、ネットの登場により、かえって問題が深刻になっている側面すらあります。「差別はいけない」という共通理解が成り立たなくなっているのではないか。そんな疑問から、あらためて現代の差別問題について向き合ってみました。 いじめや差別がやめられなくなる 人はなぜ差別やいじめをするのでしょうか。『「いじめ」や「差別」をなくすためにできること』(ちくま新書)などの著書がある精神科医の香山リカ・立教大教授は、「差別やいじめは被害者に原因があるのではなく、加害者に原因がある。被害者ではなく加害者の問題なの

    部落・在日コリアン…差別がよみがえった 20年取材した記者の驚き
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/06/21
    取り上げるのが津田、香山だったり、言説の内容が『戦後の反戦平和教育』のままだったり、これが朝日の亡霊か、という感じ。いつかまた復権してくるのかも知れないな。Twitterでは村本をリツイート。わかりやすい
  • 【コラム】映画『X-MEN』がアベンジャーズになれなかった理由 / あるいはアメコミ映画に影響を与えすぎた伝説の作品について

    » 【コラム】映画『X-MEN』がアベンジャーズになれなかった理由 / あるいはアメコミ映画に影響を与えすぎた伝説の作品について 特集 2019年6月21日、映画『X-MEN ダーク・フェニックス』が公開される。ご存じの方も多いと思うが、アベンジャーズなどの権利を持つ “ディズニー” がX-MENなどの権利を持つ “21世紀FOX” を買収、そのことから作は「最後のX-MEN」などと呼ばれている。 ところがどっこい、こんな言い方はアレかと思うが、とてつもなく大きな話題になった「アベンジャーズ / エンドゲーム」と比べて『X-MEN ダーク・フェニックス』はさほど話題になっていない。果たして両者の差は何なのだろうか? ・当初はX-MENが優位 X-MENの第1作が公開されたのは2000年のこと。そしてMCU第1作の「アイアンマン」が公開されたのが2008年だから、歴史的にはX-MENの方が

    【コラム】映画『X-MEN』がアベンジャーズになれなかった理由 / あるいはアメコミ映画に影響を与えすぎた伝説の作品について
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/06/21
    それぞれのヒーローが主役を張って合流するアベンジャーズと最初からチームとして出てきたX-MENって既に作りが違うと思うけど。あと、ダークナイトは当のダークナイト・ライジングがまた割とポップに締まったからね