2021年7月15日のブックマーク (5件)

  • レトロゲーム復刻に光か、日本政府2022年に向け著作権処理改善の意向を示す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    レトロゲーム復刻に光か、日本政府2022年に向け著作権処理改善の意向を示す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • セントラルパークアネックスビルが閉館へ 中部初の東急ハンズ話題に 名古屋・栄

    名古屋市中区の「セントラルパークアネックスビル」が今年10月に閉館することになりました。 1986年に開業した「セントラルパークアネックスビル」は当時、中部地方で初出店となった東急ハンズが話題を集めました。 ビルの運営会社によりますと、ピーク時の1993年度におよそ140億円あった売り上げは栄エリアや名古屋駅前に新たな商業施設がオープンしたことなどから次第に減少し、建物も老朽化していることから10月17日をもって閉館することになりました。 今後の再開発などは関係者と協議中だということです。

    セントラルパークアネックスビルが閉館へ 中部初の東急ハンズ話題に 名古屋・栄
    fuga_maito
    fuga_maito 2021/07/15
    中部発←初、だよね。意味変わってくるからね
  • 松本穂香が「刃牙」はBLではないかと考え続けるッッ!金田淳子の“妄想本”がドラマに(コメントあり)

    「『グラップラー刃牙』はBLではないかと1日30時間300日考えた乙女の記録ッッ」は、社会学者・BL研究家である金田が板垣恵介の「グラップラー刃牙」を初めて読んだ際に、「この作品、濃厚BLなのでは?」と考えたことから生まれたエッセイ。ドラマでは文房具メーカーに勤め、腐女子であることを隠しながら平凡な生活を送る主人公の児島あかねが、ある日「グラップラー刃牙」に出会い、格闘家たちの肉体美や彼らの魅惑的な言動に濃厚なBLの可能性を見出す姿が描かれていく。会社では卒なく仕事をこなし、自宅では妄想の世界で“刃牙BL”を熱く妄想する日々に幸せを感じていたあかね。しかし大事なプレゼンを控える後輩・竹野や、上司の梶原、さらに同級生の柴との再会によりその平穏な日々は揺らぎはじめ……。 主人公のあかねを演じるのは松穂香。松は「BL好きな乙女の頭の中を具現化すると、こんなにもカラフルな世界になるのだなぁと

    松本穂香が「刃牙」はBLではないかと考え続けるッッ!金田淳子の“妄想本”がドラマに(コメントあり)
    fuga_maito
    fuga_maito 2021/07/15
    これの原作者が自分の気に入らない表現についてはあんなに(ツイートを拝見して)不寛容だとは流石に思わなかった。社会学者、ね
  • お前たちの内輪ネタを教えろよ。PART7 | オモコロブロス!

    他人の内輪ネタ、死ぬほどどうでもいいし興味ないよな。知らない内輪ネタを聞かされた時ってうんざりするよな。 そんな内輪ネタもいっぱい集めて並べてみたら、そんな全然知らなさがキラキラ輝きだす。 座れ。「お前たちの内輪ネタを教えろよ」の時間だ。 前回はこちら! 今回も「エピソード型」「ハイコンテクスト型」「意味不明型」に分けて紹介していくぞ。正直この分類方法にも限界を感じてきたけど便利だからこのまま行こうね。 全部は紹介できないことをご了承くださいね。でも送られてきたのは全部ちゃんと読んでるからね。 変な先生や印象的なエピソードが内輪ネタになったタイプ 『エピソード型』 良いところ 学生寮に住んでいた時のこと。月に一度の寮の掃除に寮母さんの息子が来ていた。 息子はその日初めて寮に来たらしく、高台からの景色を見て、「日当たりが良くて良いところだねぇ!」と言っていた。 そのことを先輩に話したら彼女の

    お前たちの内輪ネタを教えろよ。PART7 | オモコロブロス!
    fuga_maito
    fuga_maito 2021/07/15
    ネットゲーム中に連れがチャットで打った「たすけt」かな
  • 映画『100日間生きたワニ』叩きやすいものを叩いて嘲笑うネットいじめへの激しい怒り | bizSPA!フレッシュ

    映画『100日間生きたワニ』において、公開前から「レビューサイトでの荒らし」がはびこり、「予約システムで遊ぶ迷惑行為」までもが横行した。前者は(後述もするが)作品への誠実な批評をも貶めるものでもあるし、後者は限りなく犯罪に近い。言語道断な愚かしい行為であることは言うまでもない。 それだけに限らず、『100日間生きたワニ』への異常なバッシングムード、いや「事実がどうあれ叩きやすいものを叩いて嘲笑するネットいじめ」に、これほどまで多くの人が平気で加担したことに、大いに失望した。そして、この問題を通じて、ネットいじめの問題、そして批判(批評)との違いについて論じるのは、とても有意義なことであると思う。以下より、その理由を記していこう。 そもそものバッシングの対象が間違っている Twitterで爆発的な人気を得た原作『100日後に死ぬワニ』は、最悪のタイミングで無節操なプロモーション展開をしたため

    映画『100日間生きたワニ』叩きやすいものを叩いて嘲笑うネットいじめへの激しい怒り | bizSPA!フレッシュ
    fuga_maito
    fuga_maito 2021/07/15
    ワクチン予約サイトで「実験」したメディアも思い出した。ただ「観てもいないもんの良し悪しを決めつけるな」なんだけどね。まあ叩けるものを叩きたい人らには通じないけど。マーケティングより荒らしのが罪深いだろ