ブックマーク / magmix.jp (19)

  • 新作映画『スラムダンク』声優交代にファン激怒の理由 炎上を避けるにはどうすべきだったか | マグミクス

    2022年11月4日、来月に公開が予定されている『SLAM DUNK』の新作映画『THE FIRST SLAM DUNK』の声優がTVアニメ版から変更されることが明かされました。その直後から各SNSでは旧来のファンによる悲痛な投稿が相次ぎ、ショックを受けた方が大勢いることが明らかになりました。なぜ声優交代に否定的な意見が多かったのでしょうか? 人の記憶は音声に強く紐づけられている 2022年12月3日公開、 映画『THE FIRST SLAM DUNK』ビジュアル (C)I.T.PLANNING,INC. (C)2022 THE FIRST SLAM DUNK Film Partners 2022年11月4日、12月3日(土)から公開予定である『SLAM DUNK(スラムダンク)』の新作映画『THE FIRST SLAM DUNK』の最新情報が解禁特番配信で公開されました。 『SLAM D

    新作映画『スラムダンク』声優交代にファン激怒の理由 炎上を避けるにはどうすべきだったか | マグミクス
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/11/08
    これに関してはそうだなー、ビジネス下手だなと思う。鬼太郎みたいに毎回変わってる訳でなし。ルパン三世だってドラえもんだって丁寧にやってた部分だからね。
  • PS5を買う必要性がさらに遠のいた? キラータイトルがSwitchに集結「ソレ出されたら…」 | マグミクス

    「Nintendo Direct 2022.9.13」で紹介された最新情報は、任天堂の看板を背負ったタイトルだけではありませんでした。PS5でプレイしたかった気持ちもありますが……『バイオハザード ヴィレッジ』『ニーア オートマタ』が手軽にプレイできるようになったのは、多くのゲーマーにとっての朗報でしょう。 『ファイアーエムブレム エンゲージ』の情報解禁を皮切りに『ピクミン4』の制作発表、ゼルダ最新作の正式タイトル『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』も明らかにされた「Nintendo Direct 2022.9.13」。 ゲームファンを沸かせたニュースは、任天堂の看板を背負った作品ばかりではありません。ゲームファンによって異なる好みを幅広く網羅したラインナップのなか、PlayStation 5の購入を待たずしてプレイが可能になる「キラータイトル」への注目も集まっています。 た

    PS5を買う必要性がさらに遠のいた? キラータイトルがSwitchに集結「ソレ出されたら…」 | マグミクス
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/09/24
    いや、ニーアオートマタを『PS5が手に入ったらやろう』と思っている人がそんなにいるわけないだろうが。『任天堂ハードに待望の移植』ぐらいなら良くわかるけど。凄い記事書きますね。
  • 結末に賛否両論作・3選 「ここで終われば完璧だった」「最終回に納得できない」 | マグミクス

    人気を博したアニメやマンガでも、ファンにがっかりされる最終回を迎えた作品は少なくありません。途中までが面白すぎたために、結末に納得できない場合は不完全燃焼な気持ちになる人もいるでしょう。今回は、作品の結末が残念だと言われている作品を3つご紹介します。 最後の戦いをもっと見たかった… ほぼ全員の視聴者をぽかーんとさせた『新世紀エヴァンゲリオン』 画像は単巻DVDとして初のHDマスターを使用した『新世紀エヴァンゲリオン DVD STANDARD EDITION Vol.1』(キングレコード) 大好きだったのに途中から面白くなく感じたり、結末が納得できなかったりというアニメ・マンガ作品もありますよね。特に人気作品ともなれば、ファンも多いため不評は付き物です。今回は、作品の結末が残念だと言われている作品を3つご紹介します。 まずは、最近ではNetflixでの実写ドラマ化が発表されるなど話題を呼んで

    結末に賛否両論作・3選 「ここで終われば完璧だった」「最終回に納得できない」 | マグミクス
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/09/19
    片野さんのウルトラマンタロウの記事を読んでマグミクスにも面白い記事あるなあと思ったけどやっぱり普段はこんな感じか。3つしか取り上げてないならもうちょい掘れるよね。ドラゴンボール超とかシト新生とか。
  • どこまでが「レトロゲーム」? ファミコン、それともPS3? あなたのご意見を募集【アンケート実施】 | マグミクス

    昭和に始まった家庭用ゲーム歴史は、この令和にも続いています。どこまでが新しく、そしてどこからがクラシカルなゲームになるのか。その傾向を調査すべく、今回は「あなたにとってのレトロゲームは、どこまで?」をテーマとする読者アンケートを実施します。 「PlayStation 5」に「Nintendo Switch」、まだまだ現役の「PlayStation 4」など、今も数々の家庭用ゲーム機が国内外で活躍中です。スマートデバイスによるゲームプレイも一般化していますが、昨今ではそれぞれの特徴に特化し、適切な共存と住み分けを見せています。 家庭用ゲーム機の歴史は古く、国内だけでも1970年代前半まで遡ることができます。ですが、国民的なレベルで普及し、ゲームファン以外にも良く知られるようになったのは、1983年発売の「ファミリーコンピュータ」から。それから40年近い時間が流れ、今も多くの方が家庭や自室で

    どこまでが「レトロゲーム」? ファミコン、それともPS3? あなたのご意見を募集【アンケート実施】 | マグミクス
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/09/13
    私としてはプレイステーションやサターンより前のスーファミ世代をレトロゲーと呼びたいです…
  • 正義漢・熱血な「ジャンプ」主人公がおかしたクズ行為 憧れてたのに…! | マグミクス

    「週刊少年ジャンプ」の主人公といえば、正義漢でまっすぐでどこか不器用……でも憎めないというキャラクターが多いと思います。しかし、自分の正義や志を貫くあまり、言動が逸脱して「それはダメだろ……」という行為をしてしまう者もしばしばいます。「ジャンプ」主人公なのに見すごせないクズ行為をしたキャラを紹介します。 「週刊少年ジャンプ」の主人公といえば、正義漢でまっすぐでどこか不器用……しかし憎めないところが感情移入できて愛せます。しかし、自分の正義や志を貫くためや、ときには悪知恵を思いつき「それはダメだろ……」という行為をしてしまう者もしばしば現れます。そこで今回は、「ジャンプ」主人公とはいえ見すごせない、クズ行為をしたキャラを紹介します。 ●岸辺露伴をカモろうと企む「東方仗助」 『ジョジョの奇妙な冒険』第4部の主人公・東方仗助。見た目は長ランにリーゼントとルックスは不良のようですが、性格は情熱家で

    正義漢・熱血な「ジャンプ」主人公がおかしたクズ行為 憧れてたのに…! | マグミクス
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/05/23
    『スタンドを金儲けに使う主人公は、史上初ではないでしょうか。』そもそもスタンドが使える主人公がこの時点で史上まだ二人目です。あと、ジョルノの方が初登場からえげつないです。(スタンド能力も使ってる)
  • 『第4次スーパーロボット大戦』高難度ステージ3選 絶望に叩き込まれる! | マグミクス

    2022年3月17日は、スーパーファミコン用ソフト『第4次スーパーロボット大戦』の27回目の誕生日です。作に収録されたステージのなかから、リアルタイム世代プレイヤーを絶望に叩き込んだ高難度ステージを3つピックアップ。登場する敵戦力や主要ボスの強さを踏まえつつ、その難しさを改めて振り返ります。 あまりの難しさにゲーム中断? プレイヤーを悩ませた高難度ステージ 『第4次スーパーロボット大戦S』PlayStation the Best(バンプレスト) 2021年4月で生誕30周年を迎えたシミュレーションRPG「スーパーロボット大戦」(以下、スパロボ)。シリーズは新旧さまざまなロボットアニメ作品が夢の共演を果たすことで有名ですが、同様に多くのプレイヤーを絶望させた「高難度ステージ」の存在感も強烈です。 今回は、1995年3月17日に発売されたスーパーファミコン用ソフト『第4次スーパーロボット大

    『第4次スーパーロボット大戦』高難度ステージ3選 絶望に叩き込まれる! | マグミクス
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/03/18
    『オルドナ=ポセイダル』で詰んだことだけは思い出せる
  • 強いのに不遇な扱い? ジャンプ作品の「かませ犬」キャラ4人 負けすぎてスピンオフまで | マグミクス

    長期連載されたジャンプの人気バトルマンガには、「強いはずなのによく負けてしまうキャラ」がたびたび登場します。作中のパワーインフレについていけなかったり、現場に駆けつける主人公の前座役になってしまったり……。今回はジャンプの「実力者かませ犬キャラ」を4人紹介します。 「週刊少年ジャンプ」で人気が出る作品はバトルマンガが多く、長期連載になるとキャラもどんどん増えていきます。そして敵もどんどん強くなっていくという「パワーインフレ」が起きると、どうしても主人公チーム側に「負けキャラ」「かませ犬キャラ」が出てきてしまうのが宿命です。今回は、ジャンプの名作バトルマンガの悲しき「かませ犬要員キャラ」を紹介します。 ●『ドラゴンボール』のヤムチャ 「かませ犬キャラ」としてあまりにも有名なのが『ドラゴンボール』のヤムチャです。彼ほど不遇な扱いを受けた戦士はいないのではないでしょうか。『ドラゴンボール』はパワ

    強いのに不遇な扱い? ジャンプ作品の「かませ犬」キャラ4人 負けすぎてスピンオフまで | マグミクス
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/01/05
    え、カメオ戦をなかったことにするのは頂けないな。マライア戦もそこそこ。ポルナレフは毎回ズタボロだしな…
  • 早すぎた平成の大傑作『ダイレンジャー』 子供にはトラウマ級のグロ描写? | マグミクス

    まだスーパー戦隊シリーズが「ニチアサ」になる前、金曜夕方に放送されていた『五星戦隊ダイレンジャー』は、のちの戦隊シリーズに大きな影響を与えたにもかかわらず、いま語られることは意外と少ない作品です。その理由は、思い出したくないトラウマ級の描写があるからかもしれません。 まだ「ニチアサ」(テレビ朝日の日曜日の朝に放映されるアニメ、特撮番組の総称)という言葉もなかった1990年代は、特撮番組の冬の時代でした。『宇宙刑事ギャバン』に始まるメタルヒーローシリーズこそ健在でしたが、平成ウルトラマンは1996年に『ウルトラマンティガ』が始まるまで、平成仮面ライダーは2000年の『仮面ライダークウガ』までずっと放送されていなかったのです。そのため、毎週金曜日の17時30分から放送されていたスーパー戦隊シリーズは80年代後半~90年代初頭に生まれた世代にとっては特別な存在でした。 そんな時代の真っただなか、

    早すぎた平成の大傑作『ダイレンジャー』 子供にはトラウマ級のグロ描写? | マグミクス
    fuga_maito
    fuga_maito 2021/11/09
    麒麟拳の時間戻しがズルいことしか思い出せない
  • 年代がバレる?「青龍・白虎・朱雀・玄武」四神を覚えるきっかけになった作品 | マグミクス

    みなさんは中国神話に登場する「四神」をご存知でしょうか。四方を司る聖獣で、青龍・白虎・朱雀・玄武の名前に聞き覚えのある人は多いと思いますが、その理由は以前からマンガやアニメなどの題材に選ばれいるからではないでしょうか。「どの作品で四神を知ったか」で年代がバレるという話題がネット上で盛り上がりを見せています。 中国神話に登場する青龍・白虎・朱雀・玄武は、東西南北の四方を司る“四神”と呼ばれています。中国神話といっても、日のマンガや小説などでたびたび題材にされていることから、名前を知っている人は少なくないでしょう。先日ネット上では、「四神を覚えるきっかけとなった作品で年代がバレる」という話題が注目を集めました。今回は四神をモチーフにした設定やキャラクターが登場する作品を紹介します。 まずは一大ブームを巻き起こし、現在20代中ごろから後半の人びとに大きな影響を与えたといわれるアニメ『爆転シュー

    年代がバレる?「青龍・白虎・朱雀・玄武」四神を覚えるきっかけになった作品 | マグミクス
    fuga_maito
    fuga_maito 2021/10/15
    多分自分も幽遊白書だと思うけど、確かるろうに剣心の縁編に四人噛ませで出てきたよね。あとは悪魔城ドラキュラのマリアが四聖獣呼べた。メガテンには勿論出てくるけど案外シナリオには絡めてない気がする
  • 伏線回収がすごいアニメ3選 もう一度見直したくなる! | マグミクス

    謎解きにも似た考察や爽快さが楽しめる、伏線の多いアニメ。ふとしたセリフや何気ないしぐさに伏線が隠されていることもあり、見終わった後についもう1周してしまうことも。そんな伏線の多いアニメをお探しの方に向けて、この記事では「伏線回収がすごいアニメ」を3作品ご紹介します。 あなたは隠れた伏線に気付けるか 物語が進むにつれ、ちりばめられた謎が解ける「伏線回収系アニメ」。意表を突く展開に思わずうなり、友人に熱くすすめたことのある方もいるかもしれません。この記事では、伏線回収がすごいアニメを3作品ご紹介します。SNSでも「なんだ、あれ全部伏線じゃないか」「伏線が見事に回収され、最後は鳥肌……」と評判です。 ●『彼方のアストラ』(2019年7月~放送) 『彼方のアストラ』は、同名マンガ(作:篠原健太/集英社)を原作としたアニメです。原作は、2019年の「マンガ大賞」で大賞を受賞。惑星キャンプへと旅立った

    伏線回収がすごいアニメ3選 もう一度見直したくなる! | マグミクス
    fuga_maito
    fuga_maito 2021/07/30
    新旧混ぜたセレクトも良いが、ネタバレするバランスが絶妙。サクラダリセット、GRIDMAN、僕だけがいない街、ひぐらし、デュラララ!!、青ブタ あたりかなあ。ただ、彼方のアストラのコンパクトにスッキリする感じ凄い
  • コロナ禍の今こそ共感できる「閉じ込められ」アニメ3選 外に出たいのに出られない… | マグミクス

    新型コロナウイルスの影響により、2021年1月より各地で緊急事態宣言が発令されました。長引く外出自粛ムードに、うんざりしている方もいるのでは。そんなコロナ禍の今だからこそ、登場人物たちが「閉じ込められる」作品には共感しやすいかもしれません。この記事では、外に出られない状況に共感できるアニメを3作品ご紹介します。 外に出たい、でも出られない… 思わず応援したくなる「閉じ込められ」アニメ 2020年に続き2度目の緊急事態宣言が発令され、外出自粛ムードが長引いている昨今。身を守るためとはいえ、自由な外出がままならないとストレスが溜まります。この記事では、そんなコロナ禍の今だからこそ共感できる、「閉じ込められ」アニメを3作品ご紹介します。SNSでも「過酷な状況でも前を向こうとしていて感動」「これなら監禁されたい!」と評判です。 ●『がっこうぐらし!』(2015年7月~放送) 『がっこうぐらし!』は

    コロナ禍の今こそ共感できる「閉じ込められ」アニメ3選 外に出たいのに出られない… | マグミクス
    fuga_maito
    fuga_maito 2021/01/18
    ダンガンロンパ、冒頭では明かされてない設定まで書いちゃってないか
  • コロナでも衰えぬアナログゲーム人気、新たな課題と手法も…「ゲームマーケット」事務局長に聞く | マグミクス

    2020年11月14日(土)~15(日)にかけて、アナログゲームの大規模イベント「ゲームマーケット」が東京ビッグサイト青海展示棟で開催されました。関係者のインタビューからは、コロナ禍のなかでの苦心と努力、そして今後のアナログゲームブームの展望とともに、新たな課題も見えてきました。 ボードゲームなどのアナログゲームに関する大規模イベント「ゲームマーケット2020秋」が2020年11月14日、15の両日、東京ビッグサイト青海展示棟で開催されました。新型コロナウイルスの影響による開催自粛を乗り越えて開催にこぎつけた今回のイベントについて、また今後のアナログゲームブームとイベントの展望について、ゲームマーケット事務局長の刈谷圭司さんにお話を聞きました。 * * * ――今年2020年で「ゲームマーケット」は20年目を迎えました。昨年の参加人数は3万人と、ボードゲームを始めとしたアナログゲームは盛り

    コロナでも衰えぬアナログゲーム人気、新たな課題と手法も…「ゲームマーケット」事務局長に聞く | マグミクス
  • 『Gガンダム』がなければ歴史は変わっていた? ガンダムの「常識」を変えたその功績 | マグミクス

    多様な作品が次々と生み出され、一大ジャンルとなったガンダムシリーズ。その礎(いしずえ)となったのが、シリーズ最大の異色作と呼ばれる『機動武闘伝Gガンダム』です。どうやって偉業を成し遂げたのか? その秘密を探ります。 今や単なる「アニメ作品」という枠を越えて、一大ジャンルとなった「ガンダム」。しかし、ブームからジャンルとなった道は、決して平坦なものではありませんでした。ガンダム歴史を振り返った時、ターニングポイントとなった大きな出来事が3つあったと思います。 ひとつは「MSV(モビルスーツバリエーション)」です。第一次ガンプラブームの時、アニメに登場したモビルスーツ(以下MS)、モビルアーマーはもちろん、艦船などもプラモデル化するほどの人気を得ていましたが、それは逆に、プラモデルにするものがなくなるということでもありました。なにしろ当時は「サイド7」のプラモデル化まで予定されていたくらいで

    『Gガンダム』がなければ歴史は変わっていた? ガンダムの「常識」を変えたその功績 | マグミクス
    fuga_maito
    fuga_maito 2020/11/01
    SDガンダムはそこから派生したとも言えるコンパチヒーローシリーズも大きい。僕のガンダムへの興味を繋いだのはそこからスパロボだったと思う。
  • 『Fate HF』最終章レビュー シリーズ集大成の最高傑作、涙のエンディング | マグミクス

    2020年8月15日(土)、『劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring song』が公開されました。『Fate/stay night』の間桐桜をメインヒロインとした「HFルート」の三部作がついに完結。待ちわびたファンを納得させる最高傑作と呼べる映画です。 『Fate HF』三部作が完結、劇場では涙する人も 「悪い人」になった桜であっても、守ることを決意した士郎 (C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC 2020年8月15日(土)、『劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅲ.spring song』が公開されました。当初、3月の公開を予定されていた作ですが、新型コロナウイルス感染症の影響で延期となり、2017年の第一章「presage flower」から始まった劇場三部作がついに完結。 映画館は

    『Fate HF』最終章レビュー シリーズ集大成の最高傑作、涙のエンディング | マグミクス
    fuga_maito
    fuga_maito 2020/08/16
    文末のところみたいなまとめ方を読むと、やはりFateルート再アニメ化が待たれるなと思う。普通にスマホ版はFateルート無料なんだから勧めればいい気もするけど。
  • スーファミ版『ストII』発売に歓喜! ゲーセンでは灰皿が投げつけられたことも… | マグミクス

    1992年6月10日、カプコンよりスーパーファミコン版『ストリートファイターII』が発売されました。アーケード版では熱狂的なファンが列をなしていたゲーム。それが自宅で遊べるとなり、爆発的な人気作となりました。 1992年6月10日、カプコンからスーパーファミコン版『ストリートファイターII』(以下、ストII)が発売されました。アーケード版と比較するとグラフィックや音のクオリティは劣るものの、プレイ感は可能な限り忠実に移植されており、ゲームセンターでのプレイは難しかった小中学生中心に爆発的な人気を博し、スーパーファミコン歴代5位となる国内288万を売り上げました。アーケード版をプレイしているときに何度も危ない目にあった経験から、家庭用ゲーム機で『ストII』を待ち望んでいたライターの早川清一朗さんが当時の記憶を語ります。 * * * あの日の放課後、筆者は『ストII』を予約していたファミコン

    スーファミ版『ストII』発売に歓喜! ゲーセンでは灰皿が投げつけられたことも… | マグミクス
    fuga_maito
    fuga_maito 2020/06/11
    アーケードについてはハイスコアガール読む(観る)と良いかと思う。
  • ウルトラシリーズの人気者? 2020年の刺客「ケムール人」 その謎めいた魅力とは | マグミクス

    1966年の特撮テレビドラマ『ウルトラQ』では、「2020年からやってきた」という設定の宇宙人「ケムール人」が登場。暗闇での活躍や白黒映像とあいまって謎めいた魅力を放ち、のちのウルトラシリーズ作品にもたびたび登場する人気キャラクターとなりました。 「フォッフォッフォッフォッフォ」 『ウルトラQ』第19話「2020年の挑戦」に登場したケムール人。画像は2019年2月に「ULTRAMAN ARCHIVES」プロジェクト ビデオグラムとして発売されたBlu-rayより(画像:円谷プロダクション) 1966年に放送された怪奇特撮番組『ウルトラQ』は、後に『ウルトラマン』を製作した円谷特技プロダクションの卓越した特撮技術により、お茶の間の目をくぎ付けにしました。なかでも19話「2020年の挑戦」に登場するケムール人は、その恐ろしさと秀逸なデザインから人気が高く、ウルトラシリーズ最古の宇宙人のひとりと

    ウルトラシリーズの人気者? 2020年の刺客「ケムール人」 その謎めいた魅力とは | マグミクス
  • 『シン・ウルトラマン』と『エヴァ』まるごと楽しむ基礎知識。三部作はどこに向かう? | マグミクス

    興収82.5億円という大ヒットを記録した『シン・ゴジラ』(2016年)の庵野秀明&樋口真嗣監督によるタッグ作『シン・ウルトラマン』のビジュアルが話題を呼んでいます。カラータイマーのない、シンプルなデザインです。ファンの頭をモヤモヤさせていた問題を、『シン・ウルトラマン』は解消してくれるのでしょうか。 ウルトラマンといえば、1966年に『ウルトラマン 空想特撮シリーズ』(TBS系)が放映されて以来、日が誇るスーパーヒーローとして絶大な人気があります。2021年には庵野秀明(企画・脚)&樋口真嗣(監督)コンビによる『シン・ウルトラマン』の劇場公開が予定されています。『シン・ゴジラ』(2016年)を大ヒットさせたコンビだけに、とても楽しみです。 2019年12月14日には、『シン・ウルトラマン』に登場するウルトラマンのビジュアルが初めて公開され、注目を集めました。メタリックシルバーと赤のカラ

    『シン・ウルトラマン』と『エヴァ』まるごと楽しむ基礎知識。三部作はどこに向かう? | マグミクス
  • 「宇宙の法則が乱れる!」FF界屈指の人気ラスボスが『FF5』で残した爪痕とは | マグミクス

    『ファイナルファンタジーVII リメイク』や『ファイナルファンタジーVIII リマスタード』など、過去の「ファイナルファンタジー(FF)」シリーズ作が再び掘り起こされ話題を集めています。FFシリーズ作のなかでも、「ラスボス」(最終ボス)の概念と存在感を強く印象づけたのが、『FF5』のネオエクスデスでした。 「一の木」から誕生した暗黒魔導士エクスデス 『FFV』から、歴代FFキャラが登場するアクションゲーム『ディシディア ファイナルファンタジー SANCTUARIUM』に参戦した、ネオエクスデス(画像:スクウェア・エニックス) エンディングを目指すプレイヤーの前に立ちはだかる最後の敵……ラストボス。その呼びやすさから”ラスボス”と略されることが多いものの、圧倒的な強さや有無を言わさぬ存在で、ゲームにおいて最も印象深い敵と言っても過言ではありません。 記事で取り上げる「エクスデス」も例外で

    「宇宙の法則が乱れる!」FF界屈指の人気ラスボスが『FF5』で残した爪痕とは | マグミクス
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/09/14
    ラスボスはいなかったのかも知れんけど4にもベイガンとかいたことを考えると特筆すべきなのか…
  • ガンダムを上回る『ザンボット3』の戦争描写が、「23年後」にもたらした衝撃とは | マグミクス

    放送開始から40年を迎える、富野由悠季監督の代表作『機動戦士ガンダム』。リアルな設定のロボットアニメとして、今なお衰えぬ人気を誇っています。そんな「ガンダム」を語る上で外すことができないのが、日サンライズ(現:サンライズ)の記念すべき第1作となった富野監督のブレイク作『無敵超人ザンボット3』でした。「ガンダム」さえも上回るハードな内容だった『ザンボット3』を振り返ります。 劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』が全5部作として2019年11月29日(金)から公開が始まるなど、『機動戦士ガンダム』の放送開始40周年にあたる2019 年は、例年以上に「ガンダム」の生みの親・富野由悠季監督が注目を集めています。いまや世界中で人気の「ガンダム」シリーズですが、その“原型”とも呼べるのが、1977年~78年にテレビ放映された『無敵超人ザンボット3』(全23話)です。 巨大ロボットが市街戦を繰り広げる

    ガンダムを上回る『ザンボット3』の戦争描写が、「23年後」にもたらした衝撃とは | マグミクス
  • 1