タグ

2015年11月6日のブックマーク (4件)

  • エックスサーバー サーバー初期ページ

    このウェブスペースへは、まだホームページがアップロードされていません。 早速、エックスサーバー上へファイルをアップロードしてみましょう。 アップロードの方法などは、サポートマニュアルをご参照ください。

    エックスサーバー サーバー初期ページ
  • 情報共有ツールお悩みNight#1に参加しました | @mizoguche

    第1回「情報共有ツールお悩みNight」を開催しました - Qiita Blogに行ってた。もう1週間も経ったか。 事前準備 準備が周到すぎる Qiita:Team、Slackが用意されて事前にコミュニケーションが図られた リハーサルやってフィードバックループまわすとかイベンターの鑑すぎて超感動した ワークショップ 各班にファシリテーター(自称世話役)がいたので進行が非常にスムーズ ファシリテーターがいなかったらこんなにスムーズには行かなかったろうなという意味でも準備最高すぎ 問題が架空の話だったので、提示されてない条件とかを考えだしてうーんみたいなことにちょこちょこなってたんですが、リアルな話をするのも問題があるかもしれないので難しいですねーと思った この辺はワークショップに慣れてるかどうかな感じな気もする LT @htomine チームで考えよう エモーショナルだけど心に刺さった 情報

    fugashi
    fugashi 2015/11/06
  • [JS]レスポンシブ対応、画像の配置を文字のツラにぴったり揃えるスクリプト -Baseline Element

    画像やテキストなど、コンテンツのデザインで重要なのは縦のリズム。 ページ上の指定した要素を文字のベースラインにツラをあわせて配置し、縦のリズムを簡単にデザインできるスクリプトを紹介します。 デモのように罫線を背景にした時には、画像・文字ともに罫線に揃えることも簡単です。

    [JS]レスポンシブ対応、画像の配置を文字のツラにぴったり揃えるスクリプト -Baseline Element
    fugashi
    fugashi 2015/11/06
  • 小学校高学年に読んでほしい50冊。いや、「子どもと一緒に読みたい本」。 - いわせんの仕事部屋

    教職大学院のある院生に、 「先生の鉄板の50冊はなんですか?」と聞かれたので、 今思いつく範囲で、 「岩瀬版 小学校高学年に読んでほしい50冊」を独断と偏見で選んじゃいます。なお、順不同です。 子どもたちに 手にとってほしいなあ。 選書のポイントは、 「実際に子どもの評価が高かった」にこだわっています。 他にも評価が高かったも多数あるのですが(ダレンシャンとか)、 「その中でもボクもいいなと思う」 で選びました。 読んでほしい、ではなく、「子どもと一緒に読みたい」です。 読ませる、のではなく、一緒に楽しむんです。 「あこがれにあこがれる」とは教育の原理(by 斎藤孝)。 大人がを読むことを楽しんでいる姿こそが、の道へ誘う一番の近道かも知れません。「読みなさい!」は違うよね。 1 モモ 時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語 作者: ミヒャエルエ

    小学校高学年に読んでほしい50冊。いや、「子どもと一緒に読みたい本」。 - いわせんの仕事部屋
    fugashi
    fugashi 2015/11/06