タグ

2006年8月3日のブックマーク (8件)

  • ソフトバンク、SBIホールディングスの全株式を売却、関連会社から除外へ

    ソフトバンクは8月1日から3日にかけ、100%出資子会社であるソフトバンク・エーエムが所有していたSBIホールディングス(SBI)の全株式を売却したと発表した。売却額は合計で約1360億円となる。これによりSBIホールディングスは、ソフトバンクの持分法適用関連会社から除外される。 ソフトバンク・エーエムは、8月1日にSBIの普通株式111万1000株を約500億円をSBIほかに売却した。これにより、ソフトバンクグループが保有するSBI株式の保有割合は19.2%となり、持分法適用関連会社から除外されることとなった。また8月2日には、213万4811株をゴールドマンサックス証券に売却し、保有割合は0%となった。 8月3日にはSBI株式の売却額が確定し、発表を行った。8月1日に売却した111万1000株は約500億円で、約290億円の売却益、8月2日に売却した213万4811株は約860億円で、

    ソフトバンク、SBIホールディングスの全株式を売却、関連会社から除外へ
    fujikumo
    fujikumo 2006/08/03
    <ソフトバンクは8月1日から3日にかけ、100%出資子会社であるソフトバンク・エーエムが所有していたSBIホールディングス(SBI)の全株式を売却したと発表した。売却額は合計で約1360億円となる。>
  • 英五郎のひとこと

    fujikumo
    fujikumo 2006/08/03
  • 日本人エンジニアは海外を目指すべきか | スラド Slashdotに聞け

    jonykatz曰く、" GRUBの開発でも知られているOkuji氏が 自身のBlogにて、エンジニアの待遇の悪さがネタになる現状に対して 「当にどこもかもそんなに酷いのかな?そりゃおかしな職場も結構あるんだろうけれど、不満のある人の方が声が大きいので、錯覚させられているのではないかと危惧する」とし、不満があるなら日に固執しないでも、と提起している。これに対して言葉の問題というコメントがあるが、自身もフランスに渡った経験から このようなコメントをしている。 この/.jでもエンジニアの悲哀を感じさせるネタは数多くあるわけだが、あまり海外脱出ということには繋がらないようだ。Debian Projectの鵜飼氏がHPを退社してGoogleのあるMountain Viewへ移住したとの話もあるが、どんどん日脱出を目指してもいいんじゃないだろうか? 残されたエンジニアもそれで待遇が見直されると

    fujikumo
    fujikumo 2006/08/03
  • 亀田と巴戦 : 404 Blog Not Found

    2006年08月03日17:00 カテゴリValue 2.0 亀田と巴戦 亀田興毅 VS ランダエタの試合判定が話題になっているが、そもそもこの国において、「フェア」は根付いた概念なのだろうか? 大西 宏のマーケティング・エッセンス:情けない放送局 責任は亀田選手にあるわけではありません。それはなんとしてでも、視聴率を稼ぐキラー・コンテンツをつくるために、手を組んではいけない相手と組んでしまい、仕組んできた放送局こそ問われるべきでしょう。私は、日においては「フェア」は最重要の概念とはなっていないと見ている。 その一つの証拠として、我が国が誇る国技、相撲における巴戦をあげておきたい。 実はこの巴戦、アンフェアであることがわかっている。 巴戦 - Wikipedia 確率から見ると○を引いた力士の優勝確率が4/14、他の2人は5/14である。 見ての通り、巴戦は滅多に行われる形式ではないけれ

    亀田と巴戦 : 404 Blog Not Found
    fujikumo
    fujikumo 2006/08/03
    <私は、日本における「フェア」以上の至上命題は「和」だと考えている。…それに対する異論、反論がこれだけ多いというのは、日本においても「フェア」がだいぶ浸透していることの証しだと思う>
  • スワンナプーム空港: 極東ブログ

    先月二一日バンコクの新空港スワンナプーム国際空港が報道陣に公開された。東南アジアにまた一つ産まれる大きなハブ空港である。予定では利用者は年間四五〇〇万人、広さは成田空港の三倍。四〇〇〇メートル級の滑走路も二。さらにもう一追加の予定もある。開港予定は九月二八日。オーマイニュースが軌道に乗るとするとその一ヶ月後くらいかな。現在のドンムアン空港は貨物用になるらしい。 開港は当初予定からすると一年ほどの遅れであり、今回の九月も無理じゃないのという声も聞かれるが、タクシン首相は期日を強調している。とはいえ、アナウンスでは開港には多少のトラブルもあるかもとしているらしい。他の類例からしてもトラブルはあるだろう。newsclip.beの記事”スワンナプーム空港、国際機関が安全性に疑問符”(参照)は安全性についてこう伝えている。 スワンナプーム空港の安全性については、国際民間航空機関(ICAO)が行っ

    fujikumo
    fujikumo 2006/08/03
    <スワンナプーム空港の援助が直接日本の利益に結びつくのかどうかはわからないが、そういう投資をアジアに向けて行なっていくことが日本が生きる道だというのは間違いない>
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060803k0000e020020000c.html

    fujikumo
    fujikumo 2006/08/03
    <総額90億ユーロ(約1兆3000億円)の債務を抱え、経営危機に陥っていた英仏海峡トンネルの運営会社ユーロトンネルが2日、経営破たんした。>
  • 日本航空の増資騒動などに思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? いやぁーっ、亀田興毅、世界奪取しましたねー! (試合は見ておりませんが) でもTBSには抗議の電話が殺到だったとの事ですから、かなり微妙だったようですね。 そもそも、TBSはこの兄弟に社運をかけるほどの入れ込みようですけど、どんなもんでしょうかねぇ? 正直、共感持てないですけどね。 マスコミがホリエモンや村上氏を持ち上げていた頃に似た「危うさ」を感じているのは 私だけでしょうか。 で、題。 今更、JALネタはないだろうと、自分でも思いますが、 総合月刊誌「選択」8月号p.75では「いよいよ民事再生法適用か」と 踏み込んだ観測をしていたものですから一応ご紹介しておこうかなと。 同誌によると、JALには破綻の3点セットが揃っていると。 すなわち、業績低迷、過大な負債、そして

    日本航空の増資騒動などに思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 19歳の亀田興毅さんが、その人生を賭けて、私たちに教えてくれたこと

    判定に勝ったのは亀田さんで、負けたのは放送行政ということになります。 ここ二年、堀江氏が倒され、村上氏が潰され、三木谷氏がいろいろ取り沙汰されているのは何の目的があったのか、ある程度知見のある人であれば誰でも想像がつきます。我が国の重要な機能の一つ、テレビ局など放送業界を守るためでしょう。それも、アメリカ投資銀行経由や、タックスヘイブンを通して中国の資が日の放送業界の資を握って支配することに対して、官民一体となって敢然と抵抗しましょう、という話だったはずです。 ところが、日の捜査機関や情報機関が必死になって周辺事情を整理し、微罪でも何でもいいからとにかく摘発に漕ぎ着け、市場の透明性に先鞭をつけようとしている矢先に、今回の事件ですよ。 TBSは、三木谷氏からの買収に抵抗するために、各所調整のうえ、電通ほか各社からの資増強を仰ぎ、経営の独立性を確保する方向で努力してきたはずで