タグ

2007年9月11日のブックマーク (7件)

  • テクノロジー : 日経電子版

    学びに関する様々なデータを分析し、成績アップに役立てよう――。IT(情報技術)や人工知能AI)を活用した「学習解析(ラーニングアナリティクス)」が日教育現場でも広がり始めた。…続き 国立公園の外国人客 倍増目標 収益増と保全、両立課題

    テクノロジー : 日経電子版
    fujikumo
    fujikumo 2007/09/11
    <しかし、ハイブリッド車が開発できるかどうか、あるいはその性能が、電池の優劣で決まることや、電池メーカーを押さえたメーカーが次世代に生き残ることは、まだ理解されているとはいえません>二次電池が鍵
  • 欧州シェア倍増へ“3本の矢”:日経ビジネスオンライン

    「私の体より大きいわ」と笑い出す女性の横で、「ここはシャープのブースじゃないぞ」と冗談交じりの野次が飛ぶ――。韓国サムスン電子や蘭フィリップスの液晶テレビ展示ブースを、シャープの液晶テレビ「アクオス」が、来場者と一緒に我が物顔で歩いたのだから無理もない。 これは8月31日からドイツ・ベルリンで開催された世界最大級の電化製品見市「2007年国際コンシューマー・エレクトロニクス展(IFA)」での1コマだ。見市の会場では、出展企業が自社の宣伝を兼ねて、パンフレットを入れる手提げ袋を配ることが多い。ただ、シャープが用意した袋は、アクオス46型の実物大。縦が約70cm、横も約1m10cmという特大サイズだ。商品写真が実物大で印刷してあるから、ライバル社のブースをアクオスが闊歩しているように見える。注目度は抜群だ。 会場の中だけではない。展示会場に近いテーゲル空港では、1辺の長さが約15mで観光バ

    欧州シェア倍増へ“3本の矢”:日経ビジネスオンライン
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2007091000311

    fujikumo
    fujikumo 2007/09/11
    <週明け10日の東京債券市場で、長期金利が急低下(債券価格は急上昇)した。指標となる10年国債の流通利回りが一時、前週末に比べ0.085ポイント低下の1.5%を記録>
  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070910i516.htm?from=navr

    fujikumo
    fujikumo 2007/09/11
    <コマツによると、ブルドーザーをベースとした除去機は世界初という。改造には数億円かかり、利益は出ないが、社会貢献の一環として販売するという>
  • 考える株式投資:郵貯の日本株・外国株・外国債売り

    左の図は、2005年度以降の郵貯資金の運用状況です。 預貯金残高の減少と共に運用総額も減少し、財投の預託金が順調に減る一方で、国債(JGB)の残高が増加しています。 ここまでは当り前の内容かと。 今まで知らずにいて驚いたのが、左の図です。 外国債と金銭の信託(信託銀行や投資顧問経由での国内外株式・債券運用分)の残高のみを表示して見ると、様相が異なります。 今年(2007年)に入ってから残高が激減しています。7月末時点で3兆円以上と半分以下に減っています。 運用委託先のセクター配分を見てもTOPIXとほぼ同じですし、パフォーマンスよりもポジションを縮小の影響が大きいと思われます。 理由は、10月からの民営化以降に、民営化前の貯金に対する運用方法に適用される郵便貯金・簡易生命保険管理機構法(第二十八条)にて、外国債と株式運用が許可されていないためと思われます。 簡保の運用方法は第二十九条で規定

    fujikumo
    fujikumo 2007/09/11
    <理由は、10月からの民営化以降に、民営化前の貯金に対する運用方法に適用される郵便貯金・簡易生命保険管理機構法(第二十八条)にて、外国債と株式運用が許可されていないため>郵貯の株式運用残高が激減
  • http://www.doblog.com/weblog/myblog/58476/2621885

    fujikumo
    fujikumo 2007/09/11
    <要は、「今年(2007年)に入ってから(郵貯の運用)残高が激減して」いる、「7月末時点で3兆円以上と半分以下に減って」いる>
  • アフリカの新星、サファリコム:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Jack Ewing (BusinessWeek誌、欧州担当エディター) 米国時間2007年8月27日更新 「Safaricom: On a Tear in Africa」 ケニアの首都ナイロビにあるサファリコム社――。そこを訪れる者を出迎えるのは、制服に身を包んだ2人の屈強なガードマンだ。車内を厳しい目つきで確認した後、バリケードが下ろされた。油圧式の金属製バリケードは、高速で突っ込んでくるトラックでも止められるぐらい頑丈そうだ。 ケニアはアフリカの中では比較的豊かで治安が安定した国だ。しかし、こうした厳しい警備体制が取られているということは、携帯電話会社を運営するのは決して簡単なことではないことを物語っている。 作業車はぶっ壊れ、燃料や

    アフリカの新星、サファリコム:日経ビジネスオンライン
    fujikumo
    fujikumo 2007/09/11
    加入者は全員、プリペイドカードを購入する。端末はノキアのもので、40ドル。近く、中国製の10ドルの端末も販売する予定、と。