Web 会議では、資料の共有はもちろん、ビデオ(カメラ画像)によって音声だけではないフェイス ツー フェイスのような会議ができたりします。さらに、「自分の画面」、あるいは自分の画面のなかの「特定のアプリ」を相手に見せて説明したい、ということは頻繁に発生します。「そんなの、当たり前でしょ」と思うかもしれません。しかし、Web 会議/ビデオ会議のメインは PC や Mac。モバイル デバイスから Web 会議に参加する場合は、どうでしょうか?Web 会議に参加することはできますが、単なる参加者としての機能は充実していても、プレゼンターとしての機能はイマイチです。 これだけスマートフォンやタブレットが広まっているのですから、もっと有効的に活用し、新しい利用シーンを広げたいところです。シスコでは、これまでも iPhone/iPad 用の Cisco WebEx のなかで、録画のスタート開始などのホ
![iPhone / iPad 向け WebEx で画面共有が可能に! - Cisco Japan Blog](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ed658262f30a3b0cfd811e37907f0761cb9409b1/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Falln-extcloud-storage.cisco.com%2FCisco_Blogs%3Agblogs%2Fsites%2F2%2FWebEx_mobile_tablet-460x230.jpg)