AWSにおける可用性の柱「アベイラビリティゾーン」、この10年の進化とは? Azureも可用性ゾーンを正式サービスとして開始 AWSが高可用性システムのための仕組みとして提供している「アベイラビリティゾーン」は、当初の物理的なシステムの冗長性を実現するという目的から進化してきた。Microsoft Azureも「可用性セット」を正式サービスとして開始したことで、同様の仕組みがクラウドにおける冗長性実現の事実上の標準アーキテクチャになったと言えそうだ。 サーバはいつか必ず故障し、ネットワークもいつか必ず障害を起こします。これはクラウドでも同じことです。そこで、そうした故障が起きたとしてもできるだけ落ちないシステムを構築するための手段としてAWSが提供しているのが「Availability Zones」(アベイラビリティゾーン)です。 アベイラビリティゾーンは、いまから10年前の2008年3月