ブックマーク / www.mukubeni.com (15)

  • 【聴覚過敏】耳栓とイヤーマフと私 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 私は子供の頃から騒音や雑音が苦手でした。自分と関係ない周囲の音が気になって落ち着かないことがよくありましたが、ADHDの特性にそういうのがあると大人になってから知りました。自分の落ち着きのなさの何割かは、音の聞こえ方からきているのかもしれません。耳栓をして周囲の音を遮断すると、心がとても落ち着きます。今回はそんな私が長年愛用している耳栓とイヤーマフをご紹介します。 耳栓 バランスのよいイヤーウィスパー 遮音性が高いMOLDEX(モルデックス)の耳栓 イヤーマフ 3M PELTER シリーズ最高の遮音性能「X5A」 折りたためて悪目立ちしないハワードレイトのイヤーマフ まとめ 耳栓 中学生の頃、スーパーに特設されたアイデア商品コーナーで売られていたウレタン製耳栓「イヤーウィスパー」を耳にはめた時の感動を、今も覚えています。周囲の雑音がみるみる小さくな

    【聴覚過敏】耳栓とイヤーマフと私 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    fujimonk
    fujimonk 2022/03/19
  • 【自閉症児】PECS始めて2ヶ月 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 今年から絵カード交換式コミュニケーションシステム PECS(ペクス)をはじめて2ヶ月が過ぎました。結論から言うと始めて良かったです。ここまででわが家にどんな変化があったのか振り返ってみます。 1月から格始動 まずはブックと絵カードを自作するところから始めました。 www.mukubeni.com すんなりと使いこなしました 始めてみたら、予想通りすぐに使いこなせるようになりました。人が喜ぶ要求を次々に叶えてあげたら、まず自分からブックを要求するようになりました。 ▼みかんを要求する次男(自閉症10歳) そしてこの笑顔(´∀`) ▼ヤクルトを要求 ▼うめすっぱ(梅肉エキス)を要求 酸っぱさがクセになる梅肉エキス。「うめすっぱ」はわが家の通称です。次男は直接なめるのが好きですが、炭酸水で割るのもオススメです。 【送料無料】健康フーズ 梅肉エキス 9

    【自閉症児】PECS始めて2ヶ月 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    fujimonk
    fujimonk 2022/03/05
  • 【自閉症児】夜の散歩にLED迷子札【安全対策】 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 急に危ないことをする重度自閉症児との散歩は、危険と隣り合わせでいつも大変ですよね。特に怖いのは迷子と交通事故。どちらも命に関わります。今回はその両方に効果がある対策をご紹介します。 点滅する迷子札!ピカピカマイゴー 次男(自閉症10歳)との夜の散歩の安全対策として、よくペットやランニングをしている人が装着しているLEDの光るものを導入しました。 リフレクターは光がないと反射しませんが、自ら発光するものその点安全です。 しかもこの商品はただ光るだけでなく、赤・青・黄色の3色でチカチカと点滅するので、暗闇でもかなり目立ちます。迷子札として連絡先を記入できるのもポイントです。 ピカピカマイゴー ダイヤM PIM-02【アースペット ペット 散歩 迷子札 LED 光る】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング こん

    【自閉症児】夜の散歩にLED迷子札【安全対策】 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/23
  • 【うちの妻】珈琲の焙煎器を購入する - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 珈琲の魅力を知ったが、ネットで購入した青い生豆をフライパンで焙煎するようになったのですが、先日とうとう格的な焙煎器を購入していました。今回はわが家の珈琲事情についてご紹介します。 手回し焙煎器を導入 わが家の珈琲事情を振り返り オフィスのコーヒーサーバーが廃止され 手回しコーヒーミルを導入 全自動のコーヒーメーカーを導入 土居珈琲との出会い 土居珈琲以外の選択肢を模索 店頭で焙煎してくれるお店を活用 自宅焙煎で味とコストを両立 まとめ 手回し焙煎器を導入 【アウベルクラフト】遠赤コーヒー焙煎キットLタイプ-3.5mmメッシュ「Amazonで販売開始!」家庭用 小型 焙煎機 コーヒーロースター アウベルクラフト Amazon コンロにセットして使います。美しい!凛とした佇まい いろいろな形状のコンロに合うように工夫されていました。 焙煎の手順や詳

    【うちの妻】珈琲の焙煎器を購入する - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    fujimonk
    fujimonk 2022/02/11
  • 【自閉症児】天井近くのコンセントを引き抜く - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男(自閉症10歳)が天井近くのコンセントを引き抜いてしまいました。 手が届く所はイタズラされないようにカバーしていましたが、高い所は正直ノーマークでした。 低い所のコンセントは上下が長いネジで止められていましたが、高い所のコンセントはネジ止めされていませんでした。そういうものなのかな。 うちにあったネジは短かったので、それプラス針金で何とか止めました。 あとは強力な両面テープで端を止めてひとまず完了。これで様子を見ます。 追記:その後 結局浮いてきてしまって、ネジを買ってきて止めました。 www.mukubeni.com

    【自閉症児】天井近くのコンセントを引き抜く - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    fujimonk
    fujimonk 2022/01/29
  • 【文房具】裏紙メモパッドの作り方 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 今回は、使用済みのコピー用紙をちょっと加工して、ガシガシ使えるメモパッドを作る方法をご紹介します。 大量に発生する裏紙 裏紙メモパッドの作り方 材料 道具 作業手順 1.作りたいサイズに合わせて紙を切る 2.紙を揃えてクリップで固定する 3.一辺に木工用ボンドを塗って乾かす 4.マスキングテープで装飾する 5.完成です いろいろなバリエーション 「めくりやすい」斜めカット 分厚いバージョンは「らくがき帳」にピッタリ! 片手サイズは買い物用 キーボードの手前にも 裏紙メモパッドのメリット まとめ 大量に発生する裏紙 うちでは若い頃に塾講師をやっていたが、長男(ADHD 12歳)の勉強用に大量に問題集をプリントアウトしています。おかげで長男は塾に行ってないのに成績上位をキープできていますが、解き終わったプリントがどんどん積み上がっていきます。 最初は

    【文房具】裏紙メモパッドの作り方 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    fujimonk
    fujimonk 2022/01/26
  • 【ADHD長男】部活の大会の日に忘れ物して大騒ぎ - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 もう数か月前になりますが、長男(ADHD 12歳)が忘れ物をして大騒ぎした時のことを振り返ります。 検温カードを忘れて戻ってきた 部活の秋季大会に向かったはずの長男(ADHD 12歳)が、検温カード忘れたと汗だくで帰ってきた。家中探してもなくて、どうしようかと焦ってたらなんと人のポケットから出てきた!チームは移動開始してたので、一緒に電車乗って会場に送り届けた。ご迷惑をお掛けした皆様に平謝りの日曜日。#ADHD— 椋 紅緒(むくべにお) (@MukubeniO) 2021年10月31日 検温カードとは、日々の検温結果や風邪症状の有無などを記録するシートです。ここでは学校に提出するものではなく、部活の大会参加者が運営委員会に提出するものを指しています。 駅前に荷物一式置いてきた!? 「検温カードを忘れたら会場に入れない!」 集合場所で忘れ物に気づい

    【ADHD長男】部活の大会の日に忘れ物して大騒ぎ - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    fujimonk
    fujimonk 2022/01/22
  • 【自閉症児】今年はPECSに挑戦してみる - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ずっとやってみたいと思いつつ何年も先送りにしてきたPECS(ペクス)に、今年こそは挑戦してみようと、夫婦で重い腰を上げました。 PECS(ペクス)とは 絵カード交換式コミュニケーションシステム(PECS)® - Pyramid Educational Consultants of Japan アンディ・ボンディ(Ph.D.)とロリ・フロスト(MS.CCC-SLP)によって開発されたコミュニケーション支援システムです。 数年前にPECSに挑戦しようと書籍やトレーニングマニュアルを入手しましたが、敷居が高いと感じて正面から取り掛かれずにいました。 特にトレーニングマニュアルの文章が難しくて頭に入ってこず、やり方が正しくなかったら逆効果になってしまうのでは?との不安から。 トレーニングを受講するのが一番の近道というけれど、時間とお金がかかるよね。。。とい

    【自閉症児】今年はPECSに挑戦してみる - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    fujimonk
    fujimonk 2022/01/18
  • 2021年の振り返り - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    皆さま、あけましておめでとうございます。年もよろしくお願いいたします。 年末年始、仕事始め、何かと忙しく、ようやく今年初投稿となりました。 年末は大掃除、お正月は子供たちが家におり、仕事再開したらこれまた忙しく、この三連休でようやくひと息ついた感じです。 さて、2021年はわが家にとってどんな1年だったでしょうか。ちょっと振り返ってみましょう。 次男(自閉症10歳)の成長 特別支援学校の四年生に進級した次男は、癇癪が減り、笑顔が増えました。 お、発語かな!? 次男(自閉症10歳)が寝室から出てきて、それを追いかけながらがかん高い声で言った。「(次男)がいま『ウンチ』って言ったー!」え〜?聞き間違いじゃないの?向かっているのはトイレじゃなくて、キッチンの、ん?そこはお尻拭きの棚!?あ!オムツにウンチしてる!!…言えたんだね『ウンチ』— 椋 紅緒(むくべにお) (@MukubeniO) 2

    2021年の振り返り - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    fujimonk
    fujimonk 2022/01/10
  • 【ADHD】Apple Watch を買いました! - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 ADHDで過集中になりやすい僕が時間を守って生活するための重要アイテム、fitbit(フィットビット)が壊れてしまいました。 fitbit はスマホと連携できるスマートウォッチ(活動量計)です。 新型FitbitADHDの強い味方 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活 fitbitがエンドレスで再起動を繰り返す。。 昨年7月に購入した #fitbit が、保証期間の1年を過ぎた頃から心拍数が測れない、睡眠記録が残らない等の不具合出始め、とうとう勝手に再起動を繰り返すようになってしまった。。。サポートに問合せたけど解決せず。これは死活問題だ〜 #ADHD 新型FitbitADHDの強い味方 https://t.co/IERo8hzthB— 椋 紅緒(むくべにお) (@MukubeniO) 2021年12月23日 バイブでのサイレントアラー

    【ADHD】Apple Watch を買いました! - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    fujimonk
    fujimonk 2021/12/26
  • 【自閉症児】「赤鼻のトナカイ」を鼻歌で奏でる - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 次男の鼻歌「赤鼻のトナカイ」♪ 次男(自閉症10歳)が鼻歌で「赤鼻のトナカイ」歌ってた♪ 鼻歌の曲名がわかったのは今年1月の「カエルのうた」以来です。 ビデオに残したいなぁ〜#自閉症育児 #自閉症 #発達障害— 椋 紅緒(むくべにお) (@MukubeniO) 2021年12月15日 と思っていたら、動画で撮れました! 動画はこちら 動画です!※音声あり 「赤鼻のトナカイ」の鼻歌を奏でながら、スライム遊びをする次男(自閉症10歳)♪ #自閉症育児 #自閉症 pic.twitter.com/pooGhcgoHX— 椋 紅緒(むくべにお) (@MukubeniO) 2021年12月15日 動画が撮れてよかったです♪ にしても、なんでトナカイの赤鼻が役に立つんだろう。光るから?じゃあ、なんで光るんだ?いろいろ不思議だなぁ。 「かえるのうた」はこちら こち

    【自閉症児】「赤鼻のトナカイ」を鼻歌で奏でる - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    fujimonk
    fujimonk 2021/12/15
  • 【文房具】ダイソーのソフトなメガネケースで二本差しのペンシースを作ってみた - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒です。 長男(ADHD 12歳)がお小遣いを貯めて買ったお気に入りのシャープペンが筆箱の中で傷がつくのが嫌だとメガネ拭きで包んでいるのを見て、それならとこういうのを作ってあげました。 ダイソーのメガネケースで作る二差しペンシース 材料 ダイソーのソフトなメガネケース(税込110円) 作り方 真ん中を二箇所、糸で止める これだけで完成です。手間じゃなければミシンで縫ってもいいかもしれません。 これで大事なペンを傷から保護することができます。写真のペンは僕の万年筆ツートップ、モンブラン145とペリカンM400です。 ちなみにペンシースのシースとは、刀の鞘という意味だそうです。たしかに鞘っぽい。 伊東屋のペンシースはとても高価 何万円もする万年筆を入れるなら、伊東屋で売っているような革製ペンシースがいいのでしょうけれど、調べてみたら、なんと税込7700円! オイルキップペ

    【文房具】ダイソーのソフトなメガネケースで二本差しのペンシースを作ってみた - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    fujimonk
    fujimonk 2021/12/10
  • 映画「梅切らぬバカ」公開中 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒です。 いま一番、劇場に足を運びたい映画 なんとか観に行きたいなぁ 映画「梅切らぬバカ」 https://t.co/xD2DMlDIAD— 椋 紅緒(むくべにお) (@MukubeniO) 2021年11月19日 自閉症育児しているとなかなか映画館には行けません 自閉症の次男が生まれてから、映画館で映画を見たのは数回しかありません。(数年前、出張先でシン・ゴジラを観たりとか) 休日は次男をデイサービスを利用できた時に預けることができても、 映画館まで足を運んで、携帯の電源を切って二時間くらい映画の世界に没頭するのが、なかなかハードルが高いことなのです。 しばらく待てばAmazonプライムや地上波で見れるかもしれないと思うと、なかなかなぁ〜 そうこうしているうちに、上映スケジュールが終わってしまっています。 自閉症の家族と暮らす者として でもこの映画、自閉症の家族と暮らす

    映画「梅切らぬバカ」公開中 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    fujimonk
    fujimonk 2021/11/26
  • 【自閉症児】プロギング(散歩しながらゴミ拾い)の安全対策グッズ - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒です。 散歩しながらゴミ拾いをするプロギングを始めて数週間、次男(自閉症10歳)と私もだいぶ慣れてきました。今回は自閉症児と安全にプロギングするためのグッズを紹介します。 プロギングの基装備 安全対策グッズ3つ 1.トングを入れる腰袋 2.カラビナ付きタオルホルダー 3.反射タスキ その他 先週末の様子 まとめ www.mukubeni.com プロギングの基装備 まず基の持ち物はこちらです。 軍手 ゴミ拾い用トング ゴミ袋 さらに安全対策グッズとして、以下のものをご提案します。 安全対策グッズ3つ 1.トングを入れる腰袋 ゴミ拾い用トングをずっと手に持ったままにしていると、イザという時に手が使えないので、ゴミを発見するまではダイソーで買った腰袋にトングを入れておくことにしました。シザーケースのようなものですが、シンプルな作りでモノが出し入れしやすい所が気に入って

    【自閉症児】プロギング(散歩しながらゴミ拾い)の安全対策グッズ - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    fujimonk
    fujimonk 2021/11/22
  • 【自閉症児】散歩しながらゴミ拾い(プロギング) - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

    こんにちは、椋 紅緒です。 次男(自閉症10歳)と近所を散歩する時、ついでにゴミ拾いをしてみることにしました。ジョギングしながらゴミ拾いするプロギングのマネっこです。 プロギングとは? スウェーデンのエリック・アールストローム氏が提唱した活動で、プロギング(Plogging)は、スウェーデン語で「拾う」を意味する「plocka upp」と、英語の「走る」を意味する「jogging」を組み合わせた造語です。 出典:【プロギングとは?】ゴミ拾いをしながらランニング!走って社会貢献しよう! - 走り出した足が止まらない! プロギングで使う物 トング(ゴミばさみ) 軍手 ゴミ袋 ということで、100均(ダイソー)でトングと軍手を購入しました。 次男は直接ゴミを触ろうとするので、軍手は必須でした。つなぐほうの手は振りほどかれないように素手で、トングを持つほうに軍手をはめます。 ゴミ袋を持っていざ散歩

    【自閉症児】散歩しながらゴミ拾い(プロギング) - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
    fujimonk
    fujimonk 2021/11/05
  • 1