2018年7月29日のブックマーク (8件)

  • データが導く金融大競争 IT各社、銀行介さず融資 - 日本経済新聞

    ネット上の膨大なデータを経済活動に生かす「データエコノミー」が融資のありようを大きく変えようとしている。楽天などのIT(情報技術)企業が日々の決済や口コミなどのデータから信用力を判断し、銀行を介さずに融資する事業に相次いで参入している。創業後間もない企業にも信用力に応じて融資する。銀行勢は協業を探り、新たな競争に身構えている。広告会社オカピート(東京・渋谷)の川北加津人最高経営責任者(CEO

    データが導く金融大競争 IT各社、銀行介さず融資 - 日本経済新聞
    fujioka223
    fujioka223 2018/07/29
    帳簿が黒くても一時的に現金ショートっていうのはあり得るもんな。あとは貸し倒れがどれくらい起こるか
  • 台風12号観測史上初の西へ 猛暑の高気圧で北に進めず:朝日新聞デジタル

    気象庁が統計を取り始めた1951年以降、「初めて」のコースをとる台風12号。東から西へ列島を横切る進み方をさせたのは、主には上空の寒冷低気圧だ。この低気圧の発生自体は珍しくはないが、さらに二つの高気圧の位置も影響して異例の進路となった。 25日に日の南で発生した台風12号は太平洋高気圧に沿うように北上。その後、日の東にあった寒冷低気圧に近づいた。この低気圧は反時計回りの空気の流れを持ちながら、ゆっくり西へ。台風は巻き込まれるように北西から西に進んだ。 当初、台風12号は日海側へ抜けるとの予想もあった。だが今月の猛暑をもたらした要因でもあるチベット高気圧が大陸側から想定より南側に張り出した。台風は北方向への行き場を失い、西へと進む見通しとなった。 また台風は反時計回りの渦を巻いており、東側には南風が入る。南海上の水蒸気量が豊富な空気が運ばれ、北側の冷たい空気とぶつかって大気が不安定に。

    台風12号観測史上初の西へ 猛暑の高気圧で北に進めず:朝日新聞デジタル
    fujioka223
    fujioka223 2018/07/29
    文章が過去形。よかったね。東京はあんまり雨降らなくて。
  • 村上春樹氏:寄稿 胸の中の鈍いおもり 事件終わっていない オウム13人死刑執行 | 毎日新聞

    地下鉄築地駅から地上に出て倒れたサリン中毒症の乗客を救助する救急隊員=東京都中央区築地で1995年3月20日、社ヘリから山下浩一撮影 オウム真理教の元幹部ら13人の死刑が今月執行されたのを受け、作家の村上春樹さん(69)が毎日新聞に文章を寄せた。1995年の地下鉄サリン事件に衝撃を受けた村上さんは、被害者や遺族へのインタビューを著作にまとめ、裁判の傍聴を重ねるなど、深い関心を寄せ続けてきた。「胸の中の鈍いおもり」と題する寄稿で、刑の執行への複雑な思い、裁判での印象、残された課題について率直につづっている。

    村上春樹氏:寄稿 胸の中の鈍いおもり 事件終わっていない オウム13人死刑執行 | 毎日新聞
    fujioka223
    fujioka223 2018/07/29
    上位ブコメにあったけど、今回は死刑の是非ではない、いわゆる幹部の心理を研究し反社会的カルトを断つ道筋を見つけなくてはいけなかった。だから麻原以外は(実質)終身刑であるべきだった
  • 財務省からの「大量の天下り」に反旗を翻した、ある地銀のその後(ドクターZ) @moneygendai

    財務省にノーを突きつけた ささやかれる地銀のガバナンス危機に際し、金融庁はついに動きをみせはじめた。 7月13日、金融庁は東日銀行に対し、銀行法に基づく業務改善命令を出した。過剰融資や不要な手数料の請求が横行していたためだ。 東日銀行は2016年に横浜銀行と経営統合し、コンコルディア・フィナンシャルグループを形成。「第二地方銀行」に属し、東京を中心に83店舗を展開している。 もともと東日銀行は茨城の相互銀行だったが、東京に進出したのち、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県に店舗を広域展開する珍しい第二地方銀行となった。 茨城が地元なのに支店数は圧倒的に東京が多いため、同銀行は激烈な競争に巻き込まれ、経営基盤は脆弱だった。そこで横浜銀行とコンコルディアFGを設立することに合意したのだ。 東日銀行は旧大蔵省とも関係が深く、歴代の頭取は旧大蔵省OBで、一部では「大蔵省銀行」といわれる

    財務省からの「大量の天下り」に反旗を翻した、ある地銀のその後(ドクターZ) @moneygendai
    fujioka223
    fujioka223 2018/07/29
    もともとあかんかったのは仕方ないけど、天下りでお目こぼしもかなりあかん。
  • うんちを食べ続けて1年が経ちました

    きっかけは会社をやめたことだった 会社ではなんの問題もなかった 残業はなかったし、給料もかなり良かった、上司も同僚もいい人たちだった。まさにホワイト企業だ しかし、俺は会社をやめた なぜかというと、うんちをべたかったからだ それも、人間のうんち。つまり人糞で、さらに女性がしたものでなければならない 女性と言っても18歳から42歳までが対象年齢であることは言っておかねばならぬ とにかく、俺はうんちをべるために会社をやめた やめた時点で貯金は180万円あった うんちを1糞5000円で買い取るとすれば360糞ものうんちを買い取ることができる まずTwitterで人糞界隈に乗り込んだ。この世界は信用の世界だ よく考えてみるといい。玄関に見知らぬ男が来た。出てみると男が 「うんちを5000円で買い取らせてもらえませんか?」 といったと想像してみよう クソが出そうなほど気持ち悪い想定である。警察に

    うんちを食べ続けて1年が経ちました
    fujioka223
    fujioka223 2018/07/29
    犬はあかんやろ(笑)
  • トイレで使う新しい発想の「お尻専用ソープ」、クラウドファンディングで人気集める

    トイレで使う新しい発想のソープ「ももあわわ」が、クラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGで目標金額の30万円を大きく超える400万円以上の支援を集める人気です。確かにこれは一度試してみたいかも。 ももあわわ リミットエイトとハンドレッドイノベーションによる共同開発で、「トイレの後、手はしっかり泡で洗うのにお尻はなぜ泡で洗わないのか?」という疑問から誕生。トイレットペーパーとトイレ用シャワーだけでは落とせない汚れを落とすための、お尻専用ソープとなっています。 泡で汚れと匂いを落とす「お尻専用ソープ」です 汚れの落ち具合の比較(右が「ももあわわ」使用時) 使い方は、トイレットペーパーを少し多めにとり、そこに「ももあわわ」を2~3プッシュして泡をのせ、優しく拭き取るだけ。人によってはその後にトイレ用シャワーで洗い流してもよさそうです。 トイレットペーパーに泡をのせて拭くだけ。シャワ

    トイレで使う新しい発想の「お尻専用ソープ」、クラウドファンディングで人気集める
    fujioka223
    fujioka223 2018/07/29
    あまり洗いすぎると常在菌を殺しちゃうから、温水だけでも20秒を限度にしないといけないよ。
  • 時代の風:「結果がすべて」の風潮 不成功、後付けで正当化=藻谷浩介・日本総合研究所主席研究員 | 毎日新聞

    今の世の中、「結果がすべて」という風潮が強まっている。途中経過はどうでもいい、手段は身も蓋(ふた)もなくていいので、「成功してなんぼ」と考える風潮だ。 倫理性や一貫性に無数の問題を抱えるトランプ米大統領だが、彼の支持者は彼を、米国のサバイバルという“結果”に向けての、文字通り身も蓋もない“手段”だと思っている。「もり・かけ問題」に象徴される官僚組織の内部規律の崩壊、豪雨災害への初動の遅れなど、体質の悪さを露呈し続ける安倍政権の支持率が、4割程度に回復しているというのも「結果が出ているからその他には目をつぶるべきだ」と考える有権者が一定数いるからだろう。 しかし「結果がすべて」の風潮には、二つの落とし穴がある。第一に“より良い結果”は実際には“より良い途中経過”からしか生まれない。身も蓋もない手段で得た成功は、長くは続かないのである。

    時代の風:「結果がすべて」の風潮 不成功、後付けで正当化=藻谷浩介・日本総合研究所主席研究員 | 毎日新聞
    fujioka223
    fujioka223 2018/07/29
    “結果を見て記憶を書き換える支持者たちが甘やかす官邸"そんなんが国を動かすとかありえん。つか、ワールドカップ相当悔しかったんやな藻谷さん。
  • 豪雨時に会議欠席、競馬旅行へ 高知市災害本部の幹部ら:朝日新聞デジタル

    県内でも3人の死者が出た今月上旬の西日豪雨の際、高知市が開設した災害対策部の部員会議メンバーの横田寿生教育長、弘瀬優総務部長が、会議を欠席して北海道へ競馬観戦旅行に出かけていたことが市への取材で分かった。総務部の諸石信広副部長も同行しており、吉岡章副市長は10日、「災害時に2人とも県外にいては即時対応できないので困る」と弘瀬部長と諸石副部長に対し口頭で厳重注意した。 市によると、部員会議は避難勧告などの情報発令のタイミングや避難所開設など災害対策部の方針を決める場で、岡﨑誠也市長や副市長、各部長ら計16人で構成。4日午後3時に対策部が発足後、5日午前9時から7日午後2時まで計5回開かれた。 旅行には3人のほか4人の市職員の計7人が参加。7日午前に空路で高知空港から東京を経由して北海道函館市へ向かい、9日午後に高知に戻ったという。 市は6日午前10時半から7日午後5時15分まで「

    豪雨時に会議欠席、競馬旅行へ 高知市災害本部の幹部ら:朝日新聞デジタル
    fujioka223
    fujioka223 2018/07/29
    昨日増田にあった有馬会の面々。保守派の皆さんだそうです。