2020年6月19日のブックマーク (6件)

  • 河井前法相が証拠隠滅か 現金配布先とみられるリスト消去 検察 | NHKニュース

    河井克行前法務大臣との案里参議院議員が逮捕された選挙違反事件で、去年10月に運動員の報酬をめぐる疑惑が週刊誌で報道された後、河井前大臣のパソコンから現金の配布先が記載されたとみられるリストなどのデータが、消去されていた疑いがあることが関係者への取材で分かりました。検察当局は河井前大臣が証拠隠滅を図った可能性があるとみて詳しい経緯を調べています。 検察当局は19日、広島市内にある夫の自宅や事務所を捜索し、地元議員や後援会幹部など94人に、およそ2570万円を配った疑いがあるとみて捜査を進めています。 この事件では、現金の配布先とみられる地元議員らの名前や金額が記載されたリストが、議員会館の事務所にある河井前大臣のパソコンで管理されていたことが分かっていますが、こうしたリストなどのデータが去年10月に、ウグイス嬢の報酬をめぐる選挙違反の疑惑が週刊誌で報道された後、河井前大臣のパソコンから消

    河井前法相が証拠隠滅か 現金配布先とみられるリスト消去 検察 | NHKニュース
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2020/06/19
    ん〜、閣議決定するくらい反社会的勢力の定義は難しいもんな〜!!
  • フジテレビと産経新聞が謝罪 世論調査で電話せず架空回答入力 | NHKニュース

    フジテレビと産経新聞社が合同で行った世論調査で、委託していた会社の社員が14回の調査にわたって架空の回答を不正に入力していたことがわかりました。 フジテレビと産経新聞社は誤った内容を伝えたとして謝罪するとともに関連する放送や記事を取り消しました。 不正な入力は去年5月から先月までの14回の調査で行われ、実際には電話をかけていないのに架空の回答を入力していたということです。架空の回答は1000人を対象にした調査のおよそ17%を占めていたということです。 この社員は現場の責任者で、フジテレビの調査に対し、「オペレーターの人集めが難しかった」などと話しているということです。 フジテレビと産経新聞社は報道機関として誤った内容を伝えたとして謝罪するとともに関連する放送や記事を取り消し、当面、世論調査を中止することを決めました。 フジテレビは「不正なデータをチェックできず誤った情報を放送し責任を痛感し

    フジテレビと産経新聞が謝罪 世論調査で電話せず架空回答入力 | NHKニュース
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2020/06/19
    テレ朝だと放送法!放送法!言い出しそうなアカウントのリアクションに期待
  • 前法相事件、自民党が説明と菅氏 首相の責任丸投げ | 共同通信

    菅義偉官房長官は19日の記者会見で、逮捕された河井克行前法相との案里参院議員=いずれも自民党離党=による公選法違反(買収)事件の説明について、安倍晋三首相ではなく、自民党が担うとの考えを示した。首相がいつ説明責任を果たすのかを問われ「自民党が対応することになる。党公認の候補者であり、選挙は党主導だからだ」と述べた。首相への追及を避けるため党に説明責任を丸投げした形だ。 首相は18日の会見で「かつて法相に任命した者として責任を痛感している」と述べていた。

    前法相事件、自民党が説明と菅氏 首相の責任丸投げ | 共同通信
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2020/06/19
    ちょ、神輿やないねんから
  • 前法相と妻、前例なき「金権選挙」 半年で94人2570万円、なりふり構わず - 毎日新聞

    自民党から立候補した参院議員の河井案里容疑者(46)=広島選挙区=が初当選した2019年参院選を巡り、東京地検特捜部は18日、夫で前法相の衆院議員、克行容疑者(57)=自民・広島3区=と案里容疑者(いずれも離党)を公職選挙法違反(買収)の疑いで逮捕した。法務行政のトップを務めた前法相との現職議員2人が逮捕される前例のない選挙違反事件に発展した。捜査の課題や事件の背景を探った。 河井夫は地元議員や首長に加え、後援会や陣営の関係者ら計94人に幅広く現金を提供した疑いがあり、総額約2570万円に及ぶ金額とともに、事件の特徴はその規模の大きさにある。配布時期も、案里議員が党公認を得た19年3月から参院選後の8月までと長期に及んだ。特に統一地方選があった広島県議・市議らには「陣中見舞い」や「当選祝い」と称して配った形跡があり、特捜部はこれら一連の現金提供が案里議員の票を取りまとめる趣旨だったと立

    前法相と妻、前例なき「金権選挙」 半年で94人2570万円、なりふり構わず - 毎日新聞
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2020/06/19
    反社会的勢力の定義は難しいな〜〜
  • 「原資、捜査される」 自民に不安拡大 河井夫妻逮捕:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「原資、捜査される」 自民に不安拡大 河井夫妻逮捕:朝日新聞デジタル
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2020/06/19
    捜査されろよ。やましいことしてないなら堂々としてればいいのにできないなら自民党みんなで檻の中に行ってくだい
  • アングル:強まる安倍首相の退陣観測、河井前法相逮捕がさらに逆風

    アイテム 1 の 2  6月18日、自民党総裁の外交特別補佐も務めた河井克行前法相の逮捕は、支持率が過去最低水準まで沈んだ安倍晋三首相にとって壊滅的な打撃となりかねない。来年9月に迎える党総裁任期前の退陣へと扉を開く可能性もある。写真は新型コロナウイルスへの対応について会見する安倍首相。5月25日、東京の首相官邸で撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [1/2] 6月18日、自民党総裁の外交特別補佐も務めた河井克行前法相の逮捕は、支持率が過去最低水準まで沈んだ安倍晋三首相にとって壊滅的な打撃となりかねない。来年9月に迎える党総裁任期前の退陣へと扉を開く可能性もある。写真は新型コロナウイルスへの対応について会見する安倍首相。5月25日、東京の首相官邸で撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

    アングル:強まる安倍首相の退陣観測、河井前法相逮捕がさらに逆風
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2020/06/19
    地位に恋々としがみつき内閣