タグ

2017年11月2日のブックマーク (9件)

  • 「本が売れないのは図書館が本を貸すからだ」問題の立証をできる範囲でやる - 図書館学徒未満

    が売れないのは図書館をタダで貸すからだ」という主張がある。その反論も、先行する実証研究もいくつかあるけれど、いまいちこの主張の真偽を決定するには至らない。 図書館貸出冊数が書籍販売金額に与える影響の計量分析の一考察 「が売れぬのは図書館のせい」というニュースを見たのでデータを確かめてみました - CNET Japan どうして多くのひとが関心を持っているにも関わらず、この小学生が思いついたみたいな問題がちゃんと解決されないかというと、分解してみたら意外とややこしいからだ。 まず 「が売れないのは図書館を貸すからだ」 が真だとしたら、その対偶である 「図書館を貸さなければは売れる」 も真となる。多分、この主張をするひとたちが言いたいのはこっちだ。 (すみません確かに対偶じゃありませんでした。ややこしいので削除します。ご指摘ありがとうございました) この問題を検証するには

    「本が売れないのは図書館が本を貸すからだ」問題の立証をできる範囲でやる - 図書館学徒未満
  • 21歳の大学生が彼女の妊娠発覚によりクラウドファンディングで出産費用を募ろうとしたところ批判殺到

    じゃんぽけ@すすきの風俗ブロガー @jpsusu 「奥さんが妊娠したけど大学生でお金ないからみんな貢いで」 っていうのがすごく嫌 だいたい避妊コントロールできないやつに、クラウドファンディングで資金コントロールとか無理やろ pic.twitter.com/HSbQbemKKA 2017-10-31 15:30:58

    21歳の大学生が彼女の妊娠発覚によりクラウドファンディングで出産費用を募ろうとしたところ批判殺到
  • クラウドファンディングで出産費用を募ることは「悪」なのか? | でこぼこあーと

    イシイです。 先日、クラウドファンディングの下書きを公開したところ、多くの人から意見をいただきました。 >>このプロジェクトどう思う?クラウドファンディングの下書きを公開します まずは感謝です。ありがとうございました。やるべきこともいっぱい見えてきましたし、修正点もかなり見つかりました。 「説明不足なことだらけだったなあ」「重要なこと書き忘れてるじゃん」とか反省しつつも、「これは理解できないな」という意見があったのも事実。 Twitterのメンションがこんなにドカドカ飛んでくることはいままでなかったので、普通に精神すり減って欲減りましたw 費を節約することに成功したかもしれません。 「これ言ったら支援してくれる人が減りそう」とか思ってあまり自分の意見言えなかったんですけど、そのまま溜め込んでいると僕の心が爆発してしまいそうなので話すことにします。 みなさんから受け取った意見を受け、僕が

    fukaplanet8
    fukaplanet8 2017/11/02
    何言ってんのてめえがやるべきなのはクラウドファンディングじゃなくて子育てだよばーかばーか!(`・ω・´) ほんと、クラウドファンディングをやると言う目的のためのダシにされる奥さんと子どもが可哀相で仕方ない
  • 無名の大学生がクラウドファンディングに挑戦するたった1つの理由 | でこぼこあーと

    ナオキイシイです。 まとめサイトやニュースアプリから来てくれる人が多いので、軽く自己紹介をします。 僕は大学4年の時に彼女の妊娠が判明。 結婚することを決意しました。 その時に書いた記事はこちらです。 >>>大学生で彼女が妊娠。僕は父になる決意をした。 いま読んでいただいているこの記事は、1年以上前のできごとです。 クラウドファンディングでは数々の暴言を受けながらも、なんとか今日までやってこれました。 このブログでは過去の経験を発信してますので、ぜひ見ていってください! 以下、当時の記事です。 追記:プロジェクトの下書きを公開し、反響をうけての記事も書きました。ご覧ください。 >>このプロジェクトどう思う?クラウドファンディングの下書きを公開します >>クラウドファンディングで出産資金を募ることは「悪」なのか? >>クラウドファンディングの変更点まとめ ブログを始めて2ヶ月が経過しました。

    fukaplanet8
    fukaplanet8 2017/11/02
    出産費用の50万円だったら一時金でまかなえるはずなんだけどなあ…なぜクラウドファンディングなのかしら?(`・ω・´)
  • 50歳独立研究者「副業から始まった」稼ぎ方

    学者や研究者はどこで働いているのだろう? すぐに思いつくのは大学や高専、研究機関、企業の研究開発部署あたりだろうか。しかし最近は、フリーランスとして活動している研究者もいる。 その草分けとして知られるのが農学博士であり「独立系研究者」の小松正さん(50)だ。 生態学や進化生物学など生き物に関連する分野を専門とする小松さんだが、かかわってきたプロジェクトは幅広い。2004年に「独立」して以来、水深1000mで使える野生生物用の計測機器の開発に携わったかと思えば、選挙ポスターの顔写真から笑顔度と得票率の関係性を分析した実績も残したりしている。 寝返りなどの動作には無反応で、ベッドから起き上がるときだけ反応するセンサーを介護医療分野向けに開発する一方、人間が言語を習得するときの身体の動きや音声をパターン化して全体の傾向を調べたりもしてきた。 それぞれのプロジェクトで自在に肩書を変えている。時に当

    50歳独立研究者「副業から始まった」稼ぎ方
  • トレンドニュース|ニフティニュース

    トレンドニュースの記事一覧です。ネットで話題の新商品や、流行のイベント、テレビで話題のグルメやスイーツなど、新聞・通信社が配信する最新記事のほか、動画ニュースや雑誌記事まで、注目のトレンドニュースをまとめてお届けします。

    トレンドニュース|ニフティニュース
  • DeNA高城、猛打賞&3打点 ノーアーチ男が「たまたま」弾 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

  • 宋美玄『月経血カップQ&A』

    宋美玄オフィシャルブログ「~オンナの健康ラボ~」Powered by Ameba 宋美玄オフィシャルブログ「~オンナの健康ラボ~」Powered by Ameba 昨日の「月経血カップを使ってみた」のブログにたくさんのアクセスと反響をありがとうございます。 非常に便利で快適であるものの、結構「キワい」「コワい」と思われる方が多いかなあと思っていたので、たくさんの方に興味を持っていただけて嬉しいです。 日女性は膣や外陰部に対して結構タブー感を持っている方が多く(文化ですね)、自分の外陰部を鏡で見たり、膣の中を触ったりすることについて抵抗がある人が多いと思います。 比較的高齢な患者さんで子宮が下がってきたり尿が漏れたりする方に、膣に「ペッサリー」という器具を入れて治療することがあるのですが、アメリカなんかでは患者さんが自分で取り出して洗ってまた入れる、ということをしているのに、日では病院に

    宋美玄『月経血カップQ&A』
  • 月経カップのススメと、フルールカップの購入方法 - さらさら録

    タイトルでわかる通り、今回は月経血カップのお話。かなりぶっちゃけ話も含まれてますが、リア友ちゃんから「気になる!」「ポチったよ!」と言われたのもあって書いてます。 宋美玄先生がブログに書かれていたので、わたしのも参考になるといいなぁと思って書きます。っていうか、2010年から使っててずっとお勧めしたくて快適さをお伝えしたかったのですが、なにしろ生理の話なのでなかなか言えなくてですね…やっと書けるひゃっほー!くらいの気持ちです、ほんとに。 以下、生々しい描写もあるので、苦手な方はお戻りください。個人的には、男女ともに体を知るという意味で読んでもらいたいなーとも思ってますが、そこはお任せいたします。 月経血カップって? みひょん先生のブログを先に読んでいただくとわかりやすいのですが、膣内に入れて物理的に経血を受け止めるカップです。 月経血カップを使ってみた|宋美玄オフィシャルブログ「~オンナの

    月経カップのススメと、フルールカップの購入方法 - さらさら録