タグ

2023年7月29日のブックマーク (4件)

  • 東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているか

    これはいま、おれの中にひとつわりと明確な答えがあって、それは "スーパーセンタートライアルに向かう途中の田んぼ道"です おれの住んでる田舎は、市の人口5万人とかなんで、かなりザコいんだけど、24時間営業のスーパーセンタートライアルを抱えている そんで俺はそっからチャリで5分程度のとこに住んでいる そうすっと、夜10時からでも、思い立ったらチャリに乗って、でけえスーパーで買い物ができるわけですよ まずこれはひとつの文化と言って良い スーパー って博物館だからさあ! そんで、そこまで行く途中の道、これもまたいいわけ 中規模の川が近くにあるから、いまの季節、サワガニが地面を這い回っているんですよ まず、玄関からチャリまで歩く過程で、スマホのライトに照らされて、聞き取れるくらいデカい足音を立ててカニが逃げる、おれはウオっと思ってちょっとのけぞる、こういう体験が、よくわかんねえけど、ひとつの原体

    東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているか
  • チャットが公文書なら、職員の会話も公文書!?|デジテック for YAMAGUCHI 事務局

    デジテック for YAMAGUCHI 運営事務局 兼 Y-BASEスタッフのハラマルです。 我らがレノファ山口は、残念ながら先週末の試合は、結果こそ負けてしまいましたが、点を獲られた直後に芸術的なフリーキックから同点ゴールが生まれるなど、盛り上がる展開でしたね。 また、夏休みに入ってからのナイターということで、お子さんの姿も少し多かったように思います。 子ども目線で見ると、夜だし、出店が出てるし、大騒ぎできるし、でお祭りに行った気分になるのではないでしょうか。お子さんの思い出作りにどこか行こうかな、という方は、是非、検討してみてください!きっと喜んでくれると思いますよ~! さて、先日の報道で、自分的にはかなり衝撃的な記事を目にしました。 「国の有識者会議が、国の職員同士のチャットが公文書に該当する可能性があるので、国に対応を求めた」という内容です。 え、気で言ってる!? 公文書管理委員

    チャットが公文書なら、職員の会話も公文書!?|デジテック for YAMAGUCHI 事務局
    fukaplanet8
    fukaplanet8 2023/07/29
    チャットを公文書扱いにすると、シャドーITが広がりそうで悪手だよなあとは思ってた。
  • 『東京に住んでない人って、どうやって文化を享受してるんだろう。』へのコメント

    地方民は文化のことが良く分かっていないんだと思う。東京人がフツーだと思っていることが地方ではフツーではない。文化がないことに慣れているから東京人のように不便を感じないんだよね。

    『東京に住んでない人って、どうやって文化を享受してるんだろう。』へのコメント
    fukaplanet8
    fukaplanet8 2023/07/29
    広辞苑では文化という言葉について「人間が自然に手を加えて形成してきた物心両面の成果(中略)」と説明しているわけだけど、あなたがいう文化というのがどういう意味なのか知りたいです。
  • 慶應と東大の学生達と話していて気づいたが平成生まれにとっての日本は「右肩上がりの希望にあふれた国」なのではないか

    岩尾俊兵 @iwaoshumpei 私が講義を持つ慶應と東大の学生達と話していて気づいたが、私含め平成生まれにとっての日は「右肩上がりの、希望にあふれた国」なのではないか。スタート地点が低かったため、じわじわとではあるが、日は良くなっている実感がある。実は「日は終わった」は今の世代にはピンとこない価値観。 岩尾俊兵 @iwaoshumpei 慶應義塾大学商学部准教授、東京大学博士(経営学)。学術賞:義塾賞、組織学会高宮賞、日生産管理学会賞受賞。文芸賞:表現者賞受賞、群像新人賞最終候補。実務:2社起業、3社上場準備、1社上場ほか。新刊『世界は経営でできている』(講談社現代新書)現在14万部。【こちらは秘書運用です】 https://t.co/wom13lSwTt

    慶應と東大の学生達と話していて気づいたが平成生まれにとっての日本は「右肩上がりの希望にあふれた国」なのではないか
    fukaplanet8
    fukaplanet8 2023/07/29
    私は離島育ちで旧帝大卒でそこそこの企業に入ったのでちょっとこの感覚はわかるかも。同時に、世の中の多くの人にとってはそういうものでもないというのも理解している。