タグ

2009年12月24日のブックマーク (18件)

  • 『原発がエコ??地球は寒冷化!』

    脱原発と僕のエコロジー生活!この国の政府は福島で殺している・・・小さな命から順番に・・・ 子供たち若者たちに避難場所を! 腐敗しきった政府、企業に天罰を! 原発がエコなんてふざけた事を電力会社は言ってますが、 通常より7度も高い廃水を海に垂れ流す原発がエコな訳ないでしょ! コマーシャルで二酸化炭素を排出しないって言ってるけど、 燃料のウランを採掘から製品になるまでに、大量のエネルギーを使い、 劣化ウランを戦場にぶちまけて、放射能汚染で人々を苦しめて! これでもエコかい? 笑えない!今も沢山の子供が死んで行ってる! 日のウラン燃料のゴミの為にね! いいかげん温暖化人為説のバカバカしさに気づいて、原発を廃止してくれ! Jcastニュースより 21世紀の地球は「寒冷化」? 「温暖化懐疑論」が台頭 2009/4/11 17:38 コメントを見る・書く(83) twitterでつぶやく このエント

    fukken
    fukken 2009/12/24
    劣化ウラン弾のくだりが全く理解できない。ウラン燃料を原子炉で燃やすと劣化ウラン弾の材料になるとでも思っているのだろうか。
  • 堀江貴文『成毛さんのブログで税制の思考実験があったので私もやってみる。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 消費税引上げ+国民総申告+控除廃止は可能か この種の問題は世界の中のニッポンという枠組みで考えないと意味がない。消費税は必ず増税すると反発があるから一気にやるべきだ。そうすればおいそれと逆戻りはできない。政権を潰してもいいくらいの覚悟が必要だ。だからやるとしたら政権末期でもいいかもしれない。 で、国際的にはマックス25%くらいまでの国があるから、まあ20%くらいまではあげられるだろう。今10兆円くらいの消費税収だから40兆円くらいまでには増える。逆進性がるとか言われてるけど、実際のところデフレも進行しているからあんまり増税感はないはずだ。

    堀江貴文『成毛さんのブログで税制の思考実験があったので私もやってみる。』
    fukken
    fukken 2009/12/24
    大事なことなので三回言いました
  • Unicode の雪だるま - bkブログ

    Unicode の雪だるま Unicode Snowman for You というサイトを知りました。Unicode の雪だるま (U+2603 SNOWMAN ☃) が表示されるだけのサイトです。が、ソースを見ると font-face で EOT 形式のウェブフォントが使われていることに気づきました。 この EOT (Embedded Open Type) 形式のウェブフォントは IE しか対応していないようです。IE で表示するとこのような雪だるまが表示されました。これはおそらく Arial Unicode MS の雪だるまです。ちょっとこわいような。。 一方、他のブラウザで表示すると、このような雪だるまが表示されました。これは私がデフォルトのフォントに設定しているメイリオの雪だるまです。これはかわいい。意外なところにも力が入っています。

    fukken
    fukken 2009/12/24
  • 手持ちのデジタルフォトフレームを無線LAN対応に--NECビッグローブ、bitcrawlerを開発

    手軽に写真を楽しむツールとして、デジタルフォトフレームが人気を集めている。数千円で購入できるおもちゃ感覚の手軽なものから、大手家電メーカーが販売する大画面液晶を搭載した3万円を超えるハイエンドなものまで、種類も豊富だ。 一方で、デジタルフォトフレームは数あれど、無線LANに対応する製品はほとんどなく、あっても高額なのが現状だ。 そんな中、NECビッグローブが市販されているデジタルフォトフレームを無線LAN対応にできる外付け端末を開発中であることを明かした。端末のコードネームは「bitcrawler(ビットクローラー)」。手のひらサイズの小さな端末で、デジタルフォトフレームのUSBポートに接続すると、手持ちのデジタルフォトフレームを無線LANに対応できるのが特長だ。無線LANに対応することで、さまざまなオンラインフォトサービスとの連携して、手軽に写真を楽しめるようになる。 bitcrawle

    手持ちのデジタルフォトフレームを無線LAN対応に--NECビッグローブ、bitcrawlerを開発
    fukken
    fukken 2009/12/24
    逆Eye-fiなのかな
  • 余談 ニコニコ技術部の「はちゅねミク」 - chintaro3の日記 

    調子にのってもう少し続けます。これも「ねとすたシリアス」からのネタ。 初音ミクのAR(仮想現実)の話題のあたり、ニコニコ技術部が「初音ミク」をよくモチーフにしている理由が理解されてないのは意外でした。確かに、なんでニコマスや東方やその他のキャラじゃなくて、「初音ミク」や「はちゅねミク」なのか? なんでって、私なんかはそんな説明なんか受けなくたって、ニコニコ技術部の動画を見てただけで普通に、この流れを理解出来ていると思ってますけど・・・。いわゆる「空気を読む」ってやつですか。普段、空気読めないやつで通ってる私なのに(笑)。 とはいうものの、改めて考えてみるに、今まで改まってこの件について何か誰かと議論した訳でもなければ、誰かの解説や主張を読んだわけでもなくて、その根拠ってものすごく心もとない。・・・ので、ちょっと纏めておきます。ツッコミ歓迎。なんでニコニコ技術部では初音ミクやはちゅねさんがモ

    余談 ニコニコ技術部の「はちゅねミク」 - chintaro3の日記 
    fukken
    fukken 2009/12/24
    それなりにみんなで共有できるキャラであれば、比較的なんでも良い、という層が多かったのでは、と。
  • mixiの更新情報がポータルサイト「MSN」で閲覧可能に

    ミクシィは12月21日、マイクロソフトが運営するポータルサイト「MSN」との連携により、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」の新着情報や更新情報が、MSNのトップページで閲覧できるようになったと発表した。 今回の連携は、mixi以外のサービスなどでmixiのデータを活用したサービスを提供できるようにする仕組み「mixi Connect」を活用したもの。 MSNのトップページで、mixiへログインすることで、マイミクシィ最新日記、日記コメント記入履歴、参加コミュニティの最新書き込み、足あと、新着メッセージなどの情報を閲覧できる。

    mixiの更新情報がポータルサイト「MSN」で閲覧可能に
    fukken
    fukken 2009/12/24
    mixiコネクトを利用。
  • 「Xマス中止に」 六本木で堆肥積んだ車突っ込む

    「Xマス中止に」 六木で堆肥積んだ車突っ込む これは嘘ニュースです 24日午前1時ごろ、六木で行われていたクリスマスイベントに農業用堆肥1トンを積んだ軽トラックが突っ込む事件があった。トラックから降りた男は会場にいたカップルらに牛糞などを投げつけたが、駆けつけた警官にまもなく逮捕された。調べに対し男は「クリスマスが中止になればいいと思った」と供述している。 六木署の調べによると、犯行に及んだのは都内に住む29歳無職の男。名前に関して供述を拒んでいるが、犯行の動機について「クリスマスで幸せそうなカップルにむしゃくしゃした。トラックで突っ込めば、クリスマスが中止になると思った」と話している。 目撃者の証言をまとめると、男は六木サカスで行われていたクリスマスイブのカウントダウンイベントに農業用堆肥1トンを積み込んだ軽トラックで乱入し、そのまま展示用クリスマスツリーに衝突。車が停止すると、

    「Xマス中止に」 六本木で堆肥積んだ車突っ込む
  • アルピニスト・野口健のブログ : 片山右京さん遭難について - ライブドアブログ

    12月18日、富士山登山を行っていた片山さんら3名が遭難しましたが、その知らせに驚きまた他人事とは思えなかった。何故ならば同じ日に富士山登山を予定していたからだ。しかし、一緒に登ろうとしていた平賀カメラマン(山岳カメラマン)が海外ロケに出かけており延期。右京さんの遭難前日、奥多摩登山を行っていましたが、この日からグッと冷え込んでいた。天気予報は「雪が降るかもしれない」と伝えていたので、ダウンジャケットなどの防寒具に身を包んでいたが、それでも寒かった。奥多摩でこれだけ寒かったのだから富士山は大変だっただろうと、延期になった事を安堵していた矢先の右京さん遭難。 右京さん遭難の一報の直後からテレビ、新聞などの報道陣から話を聞きたいと連絡が相次いだ。そして何人かの記者から「片山さんが登山仲間を残したまま下山しましたが、どう思いますか!」と、最初から右京さんの判断に問題があったのでは、といったニアン

    fukken
    fukken 2009/12/24
    "厳冬期の富士山は時にヒマラヤ以上に厳しくなる""右京さんは12月中旬から南極大陸最高峰ビンソン峰遠征を控えていて、そのトレーニング""冒険では一部例外を除けば基本的には自己責任"
  • クリスマス、手作りケーキ片手に王子を探す

    クリスマスにはろくな思い出がない。 好きな人にデートをドタキャンされ、さびれた居酒屋でしょぼしょぼとホールケーキをべたり、どこもかしこもカップルだらけのディズニーシーに家族で行っていたたまれない気持ちになったり……正直もう、なくてもいい。いっそ法律で、全国民が家でゆっくり過ごす日にしてほしい。なくていいよ、まじで。 だが今年も、クリスマスという現実に、記者(23歳♀)は立ち向かわなくてはならない羽目になった。先輩のIT戦士ことO記者(31歳♀)からある日、こんなふうに声を掛けられたためだ。 「ねぇ、クリスマス暇? ってか、暇でしょ?」 遊びにでも誘ってくれるのだろうか、わくわくする記者を制するかのように、O記者は続ける。「今年、わたしクリスマス予定あるから、あなた記事書いてよ どうせ暇なんだから」 O記者は、2003年~08年まで6年連続イブを1人で過ごしてはその様子を記事にしていた(2

    クリスマス、手作りケーキ片手に王子を探す
    fukken
    fukken 2009/12/24
    またユカタンか…ち、違うだと?!
  • 12/23福岡発表の(9)新機能を紹介!‐ニコニコニュース

    12/23福岡発表の(9)新機能を紹介! 2009年12月23日 全国8か所で開催!『新機能・新サービス紹介つき』のニコニコ大会議全国ツアー。 クリスマス前日に行われた福岡会場でも、新たな発表がたっぷり行われました! というわけで、12/23に発表された新機能・新サービスをご紹介します! ■タイムシフト機能「ユーザー生放送」「チャンネル生放送」に対応! 「生放送を見たいけどどうしても時間が合わない!」という時、前もって登録しておくと「あとからでも、生放送当時のコメント付きで視聴できる」タイムシフト機能。 そんな便利なタイムシフト機能が、日から「ユーザー生放送」「チャンネル生放送」に対応です! プレミアム会員であれば、なんと前もっての予約なしで7日以内で何度でも視聴できます(一般会員では事前の予約が必要です)。タイムシフト機能を上手に使って、生放送をよりお楽しみください。 ※なお、ユ

  • PHPでメッセージカタログはgettextしかありえないでしょ(何故gettextか?編) - よくきたblog

    お待たせしました? 続編です. #遅くなってすみません PHPでメッセージカタログを扱う場合,PHP文字列形式やPHP配列形式を使う場合が多いこと,そのメリットとデメリットについて以前の記事で書きました. では今回はgettext使うとどう幸せになるのかあたりを. というかあまり整理できてないですね.すみません(いきなり謝りまくりかよ gettextとは? gettextはGNUプロジェクトで開発されている,主にメッセージの多言語化を達成するためのライブラリとコマンド群と思ってもらえればいいと思います. gettextを用いることで,プログラムからメッセージカタログをpo(Portable Object.テキスト形式)という形式のテキストを出力し,それらを各言語用に編集し,mo(Machine object.バイナリ形式)という形式にし,最終的にmoを用いてアプリケーションのメッセージを扱

    fukken
    fukken 2009/12/24
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Winnyサイトブラウザ "Nyzilla" - Download

    発行元: Hiromitsu Takagi, Toshima-ku, Tokyo, JP (期限切れ中) 脆弱性対応期限: 2012年12月23日まで 重要なお知らせ 現在、インストーラ(Nyzilla_Setup.exe)のコード署名の証明書の有効期限が切れています。(2011年12月30日) 最新情報 インストーラ(Nyzilla_Setup.exe)のコード署名の証明書の有効期限が切れました。(2011年12月30日) 脆弱性対応期限を延長しました。(2011年12月23日) Nyzillaとは Nyzillaは、Winnyのサイトを閲覧するブラウザです。ファイル共有・交換ソフトではないので、ファイルのアップロード機能はありませんし、ダウンロード機能もありません(※1)。WebブラウザやFTPソフトと同じように、1つのサイトとだけ接続して、そのサイトがどんなファイルを公開しているか(

    fukken
    fukken 2009/12/24
    ページを開いた瞬間ここまで精神的ダメージを受けたのは久しぶりだ
  • 【初音ミク】「彼氏のワイフがマジックテープ式だった」【オリジナル】

    ほぼ日Pです。 いまどき「うちのワイフが・・・」って会話が出てくるのはサザエさんくらいなものかとも思いますが、「俺の嫁」を「My Wife」と訳したロイターの記事にインスパイヤされてしまいました。 他の曲は→ <マイリスト> mylist/12059661  <まとめサイト>http://d.hatena.ne.jp/niconicomania/

    【初音ミク】「彼氏のワイフがマジックテープ式だった」【オリジナル】
    fukken
    fukken 2009/12/24
    タイトルで負けたのであとで見る
  • 買ってはいけない書籍「ゼロからできる PHP+MySQL Webシステム構築」 - よくきたblog

    取り急ぎ下記はamazonレビューに提出した内容.後に補足を追記するかも… 結論としては「絶対買ってはいけない」.ただし反面教師的に買うのはお勧めかもしれないですね.基的な問題がたくさん盛り込まれていて間違い探しにはうってつけです. ・PHP 4レベルの記述での5年は昔の実装 ⇒PEARやADOdbすら使っていない素のMySQL関数群.もうせめて今時ならmysqliかPDOでしょ. ・基準になる設定を明確にしていないためあやふやな記述があります ⇒書籍オリジナルのサンプルを例題にしているのに「PHPの設定によって画面遷移上で『\』が入る可能性がある…」をはじめ前提条件がゆるく,解説も実装もあやふやになっている. ・そもそも基的なウェブやPHPなどの用語の間違いや基礎知識が不十分です ⇒mbstringを「2バイト関数」って…とかform要素のmethod属性の指定によって送信値が$_

    fukken
    fukken 2009/12/24
    レビューを読むだけでわくわくしてくる
  • ニコニコ動画の「ユーザーニコニコ生放送」が終わった件 - はん(highemerly)の日記。

    お久しぶりです。ニコニコ動画やニコニコ生放送のデータ解析関連で掲載したい記事も山のようにあるのですが、ちょっと忙しくてそれができない状況でした。やっと大学が冬休みに入り、そろそろデータを載せようかな、と思っていた矢先にユーザーニコ生で大変な事件がありましたので、それについていろいろと書きたいと思います。 何があったのか いつもニコニコ生放送をご利用いただき、ありがとうございます。 公式生放送を後日に視聴できる機能・タイムシフトに、満を持してチャンネル・ユーザー生放送が対応となりました!! http://live.nicovideo.jp/s/timeshift ユーザーニコ生にタイムシフト機能が対応したそうです。タイムシフト機能とは、簡単に言えば、生放送を録画して後から見ることができる機能です。さらに、プレミアム会員だと事前の録画予約なしでも視聴することができるそうです。 一見便利な機能が

    ニコニコ動画の「ユーザーニコニコ生放送」が終わった件 - はん(highemerly)の日記。
    fukken
    fukken 2009/12/24
    "生放送に録画機能がつくとライブ感が無くなることでコミニュケーションが減り、生放送全体が廃れてしまう"//現状のユー生の大半は「生」じゃないとコンテンツとしてのレベルが低すぎて誰も視聴しないと思う
  • FlareとPHPでMapReduceしてみた GREE 梶原大輔さん tllt#1

    http://techlife.cookpad.com/2009/10/24/techlife_introduction/ 録音環境の不備のため、全体的にノイズが入ってしまっています。 ヘッドホンご使用の方はご注意ください。 次回以降改善する予定です。

    FlareとPHPでMapReduceしてみた GREE 梶原大輔さん tllt#1
  • お手紙ありがとうございます - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 多くの方々から、お心のこもったクリスマスカードやお手紙を

    お手紙ありがとうございます - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    fukken
    fukken 2009/12/24
    "民主党内閣の支持率も急降下していますが、これはある程度当然のことであり驚くに値しません。問題は自民党の支持率が一向に上がらないことにこそあるのであり、その責任を痛感しています"