タグ

2013年9月16日のブックマーク (8件)

  • 8月5日の伏見駅と9月4日の名古屋駅らしい写真と9月15日の横浜駅らしい写真が似ている

    まとめ 9月4日の名古屋の様子の写真と8月5日の伏見駅2の写真が似ている。 9月4日の名古屋の様子の写真と8月5日の伏見駅2の写真が似ている。 なんにんかが「これ先日の伏見駅じゃない?」とりぷしていますが、人はそれを無視、ただただリツイート数が増えるのを実況していました。 こういうことやられると現場の情報や現場の写真が物かどうかを疑ってしまうようになってしまう。さて、現場の写真って物かどうか判断できるのでしょうか? # 伏見駅2 の日付を8月8日としていましたが、8月5日でした。 4920 pv 43 1 user 4

    8月5日の伏見駅と9月4日の名古屋駅らしい写真と9月15日の横浜駅らしい写真が似ている
    fukken
    fukken 2013/09/16
    「report for 馬鹿」ボタン欲しい
  • 電磁波過敏症って聞いたことありますか?:ハイテク社会の副作用 | 女性の美学

    花粉の季節でも無いし、風邪も引いていないのに、頭痛、めまいそして寝不足も続いている…なんて事はありませんか? 思い当たる事も無いのに体調不良が続いたり、急にイライラしたり、落ち込んだり。これらの症状はもしかすると、電磁波過敏症かもしれないのです。 スマホ、タブレット、パソコン、テレビ、電子レンジに冷蔵庫などの便利な電化製品…数を数えたら身の回りに結構ありますよね? これら全ての電化製品は量や質の違いは有るにしろ、電磁波を発しています。特にスマホやタブレットが普及し益々利用者が増えているWi-fi(無線Lan)、これらはもう今となっては有りとあらゆるところで使用可能なので、私たちは、家やオフィスのみならず、野外や駅中でも電磁波にさらされているという事になります。 専門家によると人間の細胞、脳、神経系は全て電気シグナルで繋がり、働いているので、電磁波が何らかの形で身体に影響を与えることは当たり

    電磁波過敏症って聞いたことありますか?:ハイテク社会の副作用 | 女性の美学
    fukken
    fukken 2013/09/16
    可視光とか紫外線にも反応するんですかね(棒)
  • 福島1原発 東電 セシウム濃度測らず排水=タンクエリアの滞留水―「緊急措置」 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京電力福島第1原発で高濃度の放射能汚染水が保管されている一部のタンクエリア内で、放射性物質を外部に出さないために設置したせきの水位が大雨によって上昇し、あふれる恐れがあるとして、東電は16日、排水を行ったと発表した。東電はセシウム濃度を測らず排水しており、汚染水への懸念が高まる中、批判を招く可能性もある。 東電は今回の対応について、急激な水位上昇を受けた「緊急措置」と説明しているが、台風18号による大雨は事前に予想されていた。 東電によると、今回排水したのは300トンの汚染水が漏れたエリアの南側で、これまで高い線量は確認されていない。エリア内にたまっていた水を調べたところ、ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質濃度は1リットル当たり8ベクレルだったという。 東電はこの結果を基に、エリア内での汚染水漏れはないと判断。ガンマ線を出すセシウムの濃度も十分低いと予想できるとして、測定

    fukken
    fukken 2013/09/16
    へー、このシーズンに台風が来ることが事前に予想できなかったと。
  • 町会議 東京FINAL@檜原村は開催中止になりました‐ニコニコインフォ

    9月16日(月・祝)に開催を予定していた、 ニコニコ町会議 東京FINAL in 東京都檜原村 ニコニコ檜原祭り。 台風の影響に伴い 「ニコニコ町会議 東京FINAL in 東京都檜原村 ニコニコ檜原祭り」は中止 とさせて頂く事になりました。 楽しみにしていただいた方は、当に申し訳ございません。 町会議FINALは名古屋に向けて調整させていただきます。 ■ニコニコ町会議2013 http://ex.nicovideo.jp/chokaigitour/

    fukken
    fukken 2013/09/16
  • ロシア人「面白画像でよく見るあの”キャットキャリア”を作ってみた」

    よくネット上で見かけるおもしろ画像にCAT CARRIERというのがあるのをご存知でしょうか? おそらく英語圏で作られたジョーク画像。 日語にも翻訳されたのが出回っています。 このキャットキャリアーを実際に作ってしまったロシア人を見つけたので紹介したいと思います。 以下翻訳です。 Подарок другу на ДР. Переносилка для котов, мастер-класс для приколистов. 友達への誕生日プレゼントはキャットキャリアー 友達の誕生日プレゼントは何にすればいいか。 なんでも持っている友達に何をあげればいいのか。 誕生日まであまり時間もないし・・・ と、ここでステキなアイディアが頭に浮かんだ。 友達の家にはネコが何匹かいる・・・ だから役に立つプレゼントをあげよう! ネコを運ぶためのものを。 まず木を用意してそれを細く切断。 のこぎりを持っ

    ロシア人「面白画像でよく見るあの”キャットキャリア”を作ってみた」
    fukken
    fukken 2013/09/16
  • もんじゅの伝送システム停止 土砂崩れで原因調査できず (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    原子力規制庁に16日午前3時45分ごろに入った連絡によると、日原子力研究開発機構の高速増殖原型炉もんじゅ(福井県)で、原子炉の状態などのデータを国に伝送するシステムが止まった。台風18号の通過により近くで起きた土砂崩れの影響で担当者が構内に入れず、原因は分かっていない。原子炉は停止中だが、規制庁は事故やトラブルが起きた場合は電話やメールで報告するよう指示した。 規制庁によると、停止したのは「緊急時対策支援システム」で、午前2時55分ごろ。原子炉内の温度や圧力、モニタリングポストのデータを24時間、原子力安全基盤機構に送っており、原子力規制委員会や首相官邸が情報を共有し、事故やトラブル時などに使う。装置は敷地の中の建物内にあり、構内でのデータ監視はできている。 ただ、もんじゅから約1キロにあるトンネル入り口付近など2カ所で起きた土砂崩れで道路がふさがり、保修の担当者らが構内に入れないと

    fukken
    fukken 2013/09/16
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    fukken
    fukken 2013/09/16
  • クッキー攻略:ウォースペのブロマガ - ブロマガ

    http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/ ・Cusor 基礎CPS:0.1 要は10秒に一回クリックしてくれる。 んなもん買うなら自力でクリックするわ!と考えたくなるが、Cusorのアップグレード効果は他施設の数に依存するので、ゲームが進めば100万CPS超え余裕。 ・Grandma 基礎CPS:0.5 ババアがクッキーを焼いてくれます。他の施設が15個建つ度にそれに合わせたアップグレードが登場し、農場ババア、鉱山ババア、ミュータントババアが光速でクッキーを焼き続け、やがて意識集合体となる。その頃になると一人あたり数万CPS稼げるが、たまに反乱を起こすので注意。彼女らとの戦いが今のところこのゲームのエンドコンテンツ。 ・Farm 基礎CPS:2 ゴミ ・Factory 基礎CPS:10 うんこ製造所 ・Mine 基礎CPS:40 落盤事故でも起こして

    クッキー攻略:ウォースペのブロマガ - ブロマガ
    fukken
    fukken 2013/09/16
    ネタじゃないのかこれ、想像以上に酷いゲームだ