タグ

2016年8月2日のブックマーク (9件)

  • 夏の夜 : うちの子おおきいんです〜そまの成長記録日記〜

    いつも見に来てくださってありがとうございます! 格的に夏!がきましたね… 暑いのは苦手な一家です。 寝落ち過ぎ…!!!!! 言い訳マンガみたいになりました…;へへは いや当、当、なんでこんなに寝るねん!って言うくらい寝ます(私が) これで下手すると昼寝もつきあって寝てます…(…) 暑いと疲れるよね。きっとそのせいだよね。(違うかな) おかげで起きてる間いろんな事に追われるはめに…! そして疲れる… エンドレス! ↓ランキング参加しました!よろしくお願いします!

    夏の夜 : うちの子おおきいんです〜そまの成長記録日記〜
    fuktommy
    fuktommy 2016/08/02
  • 続・妄想的日常 魔法陣

    56 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2016/07/24(日) 12:01:47.54 ID:QzKszYJ00 [1/2] >>31 一作家の作った設定がいつの間にか「過去から伝えられてきた絶対基準」と誤解され その設定がその後の作品でも当たり前のように使われるってよくありますよね 例えば 「魔法陣は悪魔を召喚する必須のもの」・「悪魔は魔法陣から出現する」って設定や そもそも「魔法陣」という名称や表記は、水木しげる先生が『悪魔くん』で創作した演出なのに 完全にその後のファンタジー作品やゲームなどで市民権を得ていますから 「魔法陣」は魔方陣からヒントを得て作られた水木先生の創作 悪魔を呼び出す力は呪文にあるのであって、いわゆる円陣は悪魔から身を守るための結界 (だから術者は円陣内にいないといけない)であって いうなれば悪魔から身さえ守る事が出来るのであれば、円陣は必ず

    fuktommy
    fuktommy 2016/08/02
  • プールとお風呂の違い - マイル日記

    マイルはお風呂があまり好きじゃありません。 音楽をかけたり「楽しくお風呂」できるように色々努力しています。 salucoro-mile.hatenadiary.jp んが! プールは当に好きみたい…。 何がそんなに違うのか。 salucoro-mile.hatenadiary.jp こちらはお父さんのブログのプール記事。 makoto99.hatenablog.com ☆マメな告知コーナー☆ 後半戦が発売になりました!!! 電子書籍版は8月11日(木)発売とのことです!! ホーチミン市でセクシー美容室に行ってみたり バンコクでカオマンガイ巡りしたりします! あと、バンコクでお寺巡りもします。 巨大涅槃物のワット・ポー! 登れる仏塔ワット・アルン! タン・ブン(動物などに施しをして徳を積む)するならワット・ラカン! などなど! 盛りだくさんでお届けします!!! 世界ボンクラ2人旅! タイ・

    プールとお風呂の違い - マイル日記
    fuktommy
    fuktommy 2016/08/02
  • 【江戸時代の身分制度論】士農工商から身分的周縁へ | Kousyoublog

    2016年五月の初頭ごろだったか、Twitterで士農工商という表記が教科書から無くなっているという話が話題になっていた。そう。もう江戸時代の身分制を「士農工商」として表記することは退けられて久しいのだ。少なくとも一九七〇年代初頭に疑問が呈され、九〇年代にほぼ否定され、その結果として二〇〇〇年代半ば以降、教科書から消えはじめた。 かねてから近世身分制社会について個人的にまとめたいと思っていたので、いい機会と思い改めて研究書籍や論文を読み直したり、新規に関連文献を読んだりして一気にブログ記事としてまとめてみようと思いたったのが運の尽き。なんだかんだで書き終えるまで三か月ほどかかってしまい、かつ三万三千文字オーバーの超長文記事となってしまった。誰が読むんだ。 というわけで、長文を読みたくない人のための簡単なまとめ ・士農工商は職能分担を表す言葉で、社会通念として身分体系を意味するようになるの

    【江戸時代の身分制度論】士農工商から身分的周縁へ | Kousyoublog
    fuktommy
    fuktommy 2016/08/02
  • またしても講談速記本を公開しています - 山下泰平の趣味の方法

    『豊臣秀頼西国轡物語 吾武蔵 講演 吉田松茵 速記 中川玉成堂 明治四一(一九〇七)年』 を公開している。 kakuyomu.jp この作品は講談速記というジャンルに属する作品なのだが、講談速記にはあまり知名度がない。だから作品を紹介する際には、まず講談速記自体を紹介しなくてはならない。これがすごく面倒くさい。かって一応は講談速記の解説を書いておいたのだが、あんまりよく分からないかもしれない。 山下泰平のタンブラー — 講談速記とは 講談速記の雰囲気を知るための紹介文として、最もお勧めできるのは次の記事だ。 知将からへ、進化する幸村像 物語の中の真田一族(上):朝日新聞デジタル リサイクルされるヒーローたち 物語の中の真田一族(中):朝日新聞デジタル 歴史と重力を超越、永遠の系譜 物語の中の真田一族(下):朝日新聞デジタル これも私が書いている。自分で自分が書いた文章を紹介

    またしても講談速記本を公開しています - 山下泰平の趣味の方法
    fuktommy
    fuktommy 2016/08/02
  • 講談速記本より靴ベラのほうが人気ある - 山下泰平の趣味の方法

    2016 - 08 - 01 講談速記よりベラのほうが人気ある ベラのが人気ある 私は講談速記が好きなんだけど、講談速記は人気ない。はっきり言ってベラのほうが人気ある。検索すると一目瞭然すぎて劇渋い。 計算するとベラは講談速記より約200倍人気あるけど、人として産れてベラで鼻の下を殴られて死ぬのは最も情けない死に方だと思う。なんで情けないのかというと、ベラという名前もダサいし、形も間抜けだからです。ベラとか平べったくて曲ってる棒にすぎない。もしもベラで鼻の下を殴られて死にたい人いたら、名乗り出て欲しい。いろいろと説得したい。 そもそもベラとかなかったら役立たずであり、スリッパしか持ってない人からしたらベラとか言われてもハァ?って感じである。ベラとかみんなからナメられている。 そのナメられているベラにすら、講談速記の人気は劣る。私は講談速記が好きだから、

    講談速記本より靴ベラのほうが人気ある - 山下泰平の趣味の方法
    fuktommy
    fuktommy 2016/08/02
  • 子どもは、結局「手加減無用で勝負してくれる大人」が好きなんじゃないかなあ、という話

    昔話から始めます。 私、趣味で南米の民族音楽(いわゆるフォルクローレ)を演奏してるんですが、昔その関係で、ちょくちょく小学校や老人ホームにボランティア演奏に伺っていたことがありました。今でもたまにやってます。 そんな中で、一時期恒例化していた行事として、 「二か月に一回くらいとある小学校に行って、簡単に演奏した後小学生と遊び倒す」というイベントがありました。確か大学卒業して間もないころだったんで、これも多分14、5年前でしょうか。 演奏後、大体将棋や卓球をやったり、何かアナログゲーム的なこと(ウィンクキラーとか)をやったりという感じだったんですが、やはりメンバーによって随分子どもとの接し方は違いました。 輪に入れない子を見つけて一緒に遊ばせてあげるのが上手い人。 うるさい子どもを静かにさせて集中させるのが上手い人。 子どもに新しい遊びを教えて、それを流行らせるのが上手い人。 みんなそれぞれ

    子どもは、結局「手加減無用で勝負してくれる大人」が好きなんじゃないかなあ、という話
    fuktommy
    fuktommy 2016/08/02
  • https://www.yelp.co.jp/biz/%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%A9-%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA

    fuktommy
    fuktommy 2016/08/02
    でダルマサーガラのデュークになったよ! https://t.co/cOCOFmCvj5
  • スドー🍞 on Twitter: "自由帳 束縛帳"

    fuktommy
    fuktommy 2016/08/02