タグ

ブックマーク / blog.miraclelinux.com (4)

  • ユメのチカラ: ニコニコ動画(RC2)への公開について

    先日公開した、ソースコードの読み方の講演なのであるが、おかげさまで「はてなブックマーク」の人気エントリ入りしたので大変なアクセスをいただいた。どうもありがとうございます。 ソースコードの読み方(ニコニコ動画(RC2)で公開) -- ユメのチカラのブックマーク コメントでニコニコ動画(RC2)ではなくてYouTubeへアップしてほしいというご意見も複数いただいた。コメントありがとうございます。 確かに画像はしょぼいし、ガサゴソ雑音はひろっていて音質は良くない。無駄にオープニングが長い。わたしの顔なんかどうでもよくてプレゼン資料だけを写していればいい。その点、まつもとさんが一秒も画面に登場しない画像の方が、再生したときむしろ見やすかったりするから面白いものである。たとえ家庭用ビデオでも、どーにか話をきけるのである。なにが幸いするかわからない。 などなど、ご批判も多々あるかと思うが、そのご批判を

    fuktommy
    fuktommy 2007/11/27
    内輪受け的でない動画がどんどん増えてくるといいと思ってる。
  • ユメのチカラ: Rubyのまつもとさんの講演をニコニコ動画(RC2)で公開するまで

    予想通りRubyのまつもとさんの講演のニコニコ動画(RC2)での公開は大好評である。うれしい。とってもうれしい。 まつもとゆきひろさんの講演(ニコニコ動画(RC2)で公開) http://blog.miraclelinux.com/yume/2007/10/post_3663.html すぐにブログのネタにしてしまう、わたしもわたしだがせっかくのネタなので惜しまずに公開する。 Asianux Road Showというのは新製品のマーケティングキャンペーン(宣伝活動)なので弊社のマーケが企画運営している。企画会議があって会議室の中で決まる。まあ想定の範囲内である。どこの会社でも似たような(?)ものだと思う。 いつのころかにマーケから相談があって、講演をどうしましょうか、よしおかさん何か一お願いしますよ、という話になった。特別講演についてはスポンサー企業枠以外に技術ネタで誰かにお願いするとい

    fuktommy
    fuktommy 2007/11/03
    すばらしい。
  • ユメのチカラ: プロのプログラマ

    プログラマという職業。プログラムを作って給与を得る。が、定義かと思うけど、オープンソースを趣味で作っていてそれで所得を得ていない人は、じゃあ、プロのプログラマと言えないのか。 日IT産業のしょぼさは、ソフトウェア開発を人月単価でやりとりするところにあるというのが多くの人の指摘するところである。SIベンダーのエライ人が、学生の「大学では何を勉強すればいいですか」という質問に対して、「弊社では教育システムが完備していますから、大丈夫です」というような頓珍漢な答えをする。大学での専門的な勉強を期待しないということは、単に人を頭数で見ていることに他ならない。 「求人、プログラマ、未経験」を試しにぐーぐるしてみるとぞろぞろある。(求人 プログラマ 未経験 の検索結果 約 1,160,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒) ) 誰でもできることをやっているとしたら、それはもう単価勝負に

    fuktommy
    fuktommy 2007/10/05
    論旨がよくわからないが、プログラミングによって収入を得てないのならば能力に関わらず、プロではないと思うがどうか。
  • ユメのチカラ: オープンソースの生産性

    オープンソースは技術革新を促進しないのか? オープンソースの生産性はサルまねだから高いという議論があったが、誰も反駁しないのでいくつかのデータをあげることにする。先日エンタープライズOSSというカンファレンスでMichael Tiemann氏(OSI会長)の講演を聞く機会があった。(ログはこちらにおいた) User Innovation Toolkits (von Hippel, 2002)という研究を引用して、1)85%の技術革新はユーザー主導であった、2)5/6の技術革新はproprietaryだと失敗する、3) webのような技術革新はproprietryモデルでは不可能である。オープンソースは技術革新をドライブするエンジンである。 OSSの力 sourceforge.netには120万人の登録ユーザーがいて、10万のプロジェクトがある。2002年と2005年のFLOSSの調査による

    fuktommy
    fuktommy 2006/09/13
    "10万のプロジェクト"のうち事実上機能していないものがたくさんありそうだが。有象無象のOSSと一部のスター的OSSを同列に語っちゃいかんよな。
  • 1