タグ

ブックマーク / guri-2.hatenadiary.org (18)

  • 今の小学校では調べ物学習をさせられない - Attribute=51

    ちょっと前に小学校時代の同窓会がありまして。 小学校5、6年のときの恩師と再会し、「今の小学校ってどうなんですか?」と聞いたのです。 ところが、聞かされた今の6年生の話がショッキングだったというか、残念な気持ちになったというか。 と同時に、自分たちは恵まれてたんだなーと思ったのです。 子ども達の質が変わった 「表面上は違うかもしれないけど、子どもというのはいつの時代も質的には同じでは」なんて、 個人的には漠然と思っていたのですよ。 なんだかんだ言って素直だったり、未知のモノに好奇心を示したり、大人に甘えたり、そういう部分は変わらないと。 しかし、自分らが小学生の頃と比べると「質的に違うと言わざるを得ない」と先生は言います。 一番にあるのが、とにかくとにかくとにかく、疲れている。 口癖は「疲れたー」「めんどくさい」「やりたくない」「まだ教わってない」。 朝のチャイムが鳴って教室に入らな

    今の小学校では調べ物学習をさせられない - Attribute=51
    fuktommy
    fuktommy 2008/10/21
    調べ物学習やった記憶がない29歳。
  • 相手のルールで戦わなければいけない場面で自分のルールを持ち出すな - Attribute=51

    増田さんへ。私は久しぶりに激怒しました。 - iGirlの反応を見て、朝からバンバンジー吹いた。 まさか、そんなあさってな反応があるとはな! http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/asami81/20080821/masuda 「揚げ足取り」とか「結婚制度自体がおかしい」とか「相手の親も親だ」とか、 いやいやいや。 いやいやいやいや。 もともと足、上げきれてないんだから、揚げ足取れませんて。どうやったって。 そりゃ、「うちの娘みたいのでいいのかい? はっはっはー、どんどんもらってくれ」 みたいな親だったら、何も問題なかったのかもしれないけれど、 向こうが「お前みたいなやつにはやれん」っていう態度なら、どうにかして説得するしかない。 「よそはよそ、うちはうち」の世界なんだから。 自分の正しさなんか関係ない。 相手がどんだけ理不尽だ

    相手のルールで戦わなければいけない場面で自分のルールを持ち出すな - Attribute=51
    fuktommy
    fuktommy 2008/08/23
    "相手のルールで戦わなければいけない場面"←これは詰みだよね。自分のルールで戦える場面に持ち込まなければ、その時点で負け。工夫しだいでは損害を小さく食い止めることができるかもしれないが、それだけ。
  • ポニョ見て泣いた。これは宮崎駿が見てきた夢じゃないか。 - Attribute=51

    深夜の六木に「崖の上のポニョ」を見に行った。久しぶりに映画見て大号泣した。 やー、もっと「おもしろい」「つまらない」のあたりで悩む映画かと思ってたし、 前半はケタケタ笑ってたんだけど、まさか最後に泣くとは思わなんだ。 ということで自分なりの感想。 もちろん、オレが「感じたいように感じた」話なので、あしからず。 あと、ネタバレ含みまくりです。 5歳の頃、見ていた風景 映画を見始めるとすぐ、幼い頃に見ていたものがやたら出てくることに気づきます。 それが日常的なものと、頭の中で思い描いていたものがごっちゃになって出てくるから、 小さい頃の自分をリアルに思い出せる気がしてくる。 あー、いろんなものに憧れたり、何気ない毎日が好きだったりしたなーと。 海に舟のおもちゃを浮かべること。 助手席に乗って送り迎えしてもらうこと。 車の窓から見える流れる景色。 丘に上がる船の迫力。 自分しか通れない抜け道。

    ポニョ見て泣いた。これは宮崎駿が見てきた夢じゃないか。 - Attribute=51
    fuktommy
    fuktommy 2008/08/14
    そう考えるとまとまりあるね。
  • 16歳と会ってきた。 - Attribute=51

    長崎から上京してきた16歳フリーランス活動日誌の櫻井さんが、オフ会をやると聞きつけ、 これはいいチャンス!とばかりに参加してきました。 参加者の方々。 16歳フリーランス活動日誌の櫻井さん(16歳!) 15Pub | パブリックなメモ帳、studio15の小幡さん 彼の作ったhttp://www.easy-works.biz/は、個人的にツボw phaの日記のphaさん。 熱海に別荘を買ったニート。日が誇るニート。 いろいろ聞きたかったことがあったんだけど、あんまり話せずに残念! 次会ったときは、胸ぐらつかんででも聞く。 http://cureblack.com/のnogさん オレがちょこちょこ見ているサイト「コピペ運動会」作っている人だったw 「いっつも見てるけど、ここをこうして欲しい」って参考意見言ってきた! オタしましょっのroppaさん いろんなことに詳しい。物事の考え方とか、ネ

    16歳と会ってきた。 - Attribute=51
    fuktommy
    fuktommy 2008/05/11
    "コンテンツサイトとインフラサイト"←うん。これは全然別ジャンル。それぞれ「サイト」って略すから文脈で大きく変わる。
  • やったー! はてなダイアリーやってたら女の子にモテたよー\(^o^)/ - Attribute=51

    こんにちは。GWですね。 カレンダー通りにお仕事の方、お疲れ様です。 一足早くお休みになった方、お休み様です。 さてさて、実は裏であちこちの方と地味にオフ会をし、 その勢いとどまるところを知らないとか、知っているとかいうid:guri_2なのですが、 なんと! ついに! このたび女性からのオファーをいただいてしまいましたあ! その女性からいただいたメッセージによると、 私もぐりさんとお会いしてみたいです!とのことで、 さらに、私も似顔絵描いて欲しいです!でもって、さらに、私の写真のっけても大丈夫です!ですって。ぐはー。 こちらこそ、ぜひぜひー、 せっかくなんで真昼間から会っちゃいましょうよ、夜まで遊んじゃいましょうよ、きゃっきゃっ、なんてことになり、 2人ともテンションMAXで今日の昼の12時に待ち合わせることになったのでした。 ということで、今回のオフ会の相手は、 「こんにちはー」 ただ

    やったー! はてなダイアリーやってたら女の子にモテたよー\(^o^)/ - Attribute=51
  • 「楽しいWebサービス」を作る3つのポイントと1つのアプローチ - Attribute=51

    ・http://rikunabi2009.yahoo.co.jp/bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=1764389001&MAGIC= 突っ走るなあ、ドワンゴ。こういう会社も必要だ。 さてさて。RSSは使えないだの、SBMは流行ってないだの、いろいろな話題が出てますが、 便利なサービスはGoogleYahoo!か、はたまた、はてなあたりが作ると思うので、 こっちは「楽しいWebサービス」を考えてみたいと思います。 前も書いたんですが、便利なサービスは多いけど「楽しいサービス」は少ない。 これからの可能性はそっちだと思うからです。 ニコニコ動画から学ぶヒント 何かとっかかりが欲しいということで、相変わらずニコニコ動画から考えてたんですが、 「ニコニコ動画は友達と一緒にテレビを見ているような感覚がある」と言われたりします。 これって、Webサービスを考えるときの大きな

    「楽しいWebサービス」を作る3つのポイントと1つのアプローチ - Attribute=51
    fuktommy
    fuktommy 2008/02/23
    RSSリーダーとはてなブックマークは楽しいぞ。
  • 助産士が教えてくれた「男女の産み分け方」 - Attribute=51

    下ネタなエントリー。 何年か前に、お稽古事というかカルチャースクールというか、英会話教室みたいのに通ってたことがありまして。 そこで、助産士(33歳・人)の女性と知り合ったんです。 自分は「姉御」って呼んでるんですが、妙に意気投合して、教室のあとに飲みに行ったり、 教室がなくても飲みに行ったりしてるのです。 で、姉御は決して嘘つきではないんですが、ときどき変なことを信じてきたりします。 水にありがとうって言ったらおいしくなる、ていう例の話も、もれなく信じてました。 なので、いつも姉御の話は話半分程度に聞いてるんですが、 そんな姉御が、あるときこんなことを言い出しました。 姉御「よっし。じゃあ、ぐりちゃん(←オレのこと)のために良いことを教えてあげよう」 オレ「なんすか」 姉御「男と女の産み分け方。いつかパパになるかもしれないでしょ?」 オレ「うむ。その覚悟はできてる」 姉御「知ってる? 

    助産士が教えてくれた「男女の産み分け方」 - Attribute=51
  • ニコニコニュースの中の人を、アホの子で妄想してみた。 - Attribute=51

    ・http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/01/000836.html ニコニコ動画のニコニコニュースをRSSリーダーで受信してるんですが、 ときどきエントリーされる「未確定情報」を読むたび、どうしてもアホの子が書いているところを想像してしまいます。 上の絵に描いたように、なんかこう、しょうもないことを興奮しながら書いている姿というか、妙な使命感を背負っている姿を。 いや、とってもいいです。グッジョブです。 実際は男の人が大まじめに書いているんだと思うんだけど。 よくよく読むと普通の文章なんだけど、 なぜだか大興奮しながら書いているように思えてしかたないんだよなー。なんでだろ? きっと文才なんだと思う。あちこちに使われてる、ほどよく適当な言い回しが良い味を出してます。 自分たちの仕事を、自分たちなりの工夫を持って楽しく取り組めるというのはうらやましいな

    ニコニコニュースの中の人を、アホの子で妄想してみた。 - Attribute=51
  • 自分がどんな生き方をしたいのかも決めずに世の中の文句を言うな - Attribute=51

    ・【赤木智弘の眼光紙背】第14回:今年も流れは変わらないのか 赤木さんは「富める者と貧しい者の格差はますます固定化していく」と言います。たしかに時代はそんな感じですね。 そして赤木さんは格差が固定化していくことで 「賃金の多少のみで、人間の価値が決定されかねない社会になってしまっている」のではないかといいます。 年収1000万のサラリーマンと、年収100万円のフリーターを人として平等と見ることは、当に可能なのだろうか? 家族を養うお父さんと、30過ぎてもフリーターで働いているおじさんは、果たして同じだけの人間としての尊厳を得られているのだろうか? 最愛の正社員層のパートナーと一緒の布団で眠る女性は、リクライニングシートの上で眠るネットカフェ難民と一緒に眠ることができるだろうか? まさか、ご冗談を。 社会は賃金の多少によって、人間を差別しながら動いているというのは、明白ではないか。もちろん

    自分がどんな生き方をしたいのかも決めずに世の中の文句を言うな - Attribute=51
  • 全力でプログラマーを「人気の職業」に押し上げたい - Attribute=51

    頼まれもしないのにここ2週間ぐらいずっと考えてました(笑) 自分でもこんがらがってきたので、ちょっと整理&メモ。絵は描けたら後で描きたい。 問題とゴール IT業界は3Kとかいうよ。人気がないっていうよ。 だけどもっと羨ましがられるような職種になってほしいよ。 オレ、おもしろいWebサイトとかたくさん見たいから。 例えばこんなゴール 就職人気ランキング1位「SE」「PG」 合コンで人気の職種ランキング1位「SE」「PG」 平均年収の高い業界2位「IT業界」(1位は金融にゆずってあげる) 息子が授業参観で「ボクのお父さんはエンジニアです!」と仕事内容を説明できる ここは気をつけて考えたい 花形の職業になることが最善とは言えないけど、とりあえずそこを目指してみる。 Webサービス企業(Yahoo!はてな)と、エンタープライズ向け企業(IBMやデータ)を一緒に考えない。プロセスが違いすぎる。 最

    全力でプログラマーを「人気の職業」に押し上げたい - Attribute=51
    fuktommy
    fuktommy 2007/12/29
    id:tomo-moon それなんてヒルズに恋して?
  • 恋愛なんてお互い様。 - Attribute=51

    非モテ、おおいに恋愛を語るの巻。 前回の記事のコメントで 美人が凄いのではなくルックスで女を選んでいることを棚に上げて「男は顔だけじゃない」などと言っているダブルスタンダードの男の醜い心が透けて見えるからスルーされているってことに気づかない男のニブさが凄い同じシチュエーションで男と女を入れ替えてみ!やってることは一緒だから。考えてることは男も女も一緒!!というのがあったんですが、そうそうそう!まさにその通りなんだよなー、これが。 前回の記事で美人の行動を言ってたオレは、 裏を返せばその美人を目で追っていたわけで。 てことは、そうでない女性の方達を視界からはずしていたわけなのです。 だから、「そのスルーっぷりはすごい」と言いつつも、 きっと同じ事を自分もしているんだよなー、って気づくんです。 美人ではない子の話は半分程度にしか聞いてなかったり、 ぞんざいに扱った態度をとったりと、 ねぇ、まっ

    恋愛なんてお互い様。 - Attribute=51
  • ニコニコ動画が言い続けた「アンチ集合知」とは何だったのか - Attribute=51

    ニコニコ動画はおもしろい。 たぶん、Webサービスにおける2007年最大の革命だと思う。 ただ、ニコニコ動画のおもしろさや技術的な側面については多くの場所で語られているけれど、 どうも今ひとつ表層的な部分で終わってしまって、質にたどり着いていないような気がするんです。 例えばちょっと前の記事、 ・Second Lifeとニコニコ動画の同期性、“後の祭り”と“いつでも祭り” でも、「コメントが積み重なって、あたかも擬似的に同期しているからいいんだ!」と言われてますが、 それはそうなんだけど、そうだと何がいいのかがよくわからない。 「コミュニケーションが取れる」イコール「楽しい」みたいな図式が自動的にできあがっているようで、 なんとなく釈然としなかったのです。 ・ニコニコ動画に学ぶ、人気サービス開発の極意:スペシャルレポート - CNET Japan こちらも、記事の内容は素晴らしく、なるほ

    ニコニコ動画が言い続けた「アンチ集合知」とは何だったのか - Attribute=51
  • ニコニコ動画の公式動画が愛される方法 - Attribute=51

    ニコニコ動画の「公式」カテゴリが愛されるためにはどうしたらいいんだろう?とか考えてたんだけど、 なんてことはない、こうすりゃいいのだ。 これ考えた人、頭いいなぁ。 公式をちらほら見ていると、 どうやら単純にプロモを流すのでは受け入れられにくいみたい。 映像技術に関して目が肥えてしまったニコニコユーザーにとっては、 映像力や音楽性で愛される、というのは「ニコニコ動画上」では難しいんだろうな、と。 いっそ、超大物のPVを大量につっこめばいいのかな、とか思ってたけど、 上の動画を見る限り、別にそんな必要はなく「ニコニコ動画用に」新規PVを作ればいいんだと思った。 ツッコミ要素を持たせ、ストーリー要素もあるようなものを。 曲が売れて欲しいから音楽性を前面に出した「試聴ムービー」みたいなことを考えてしまうけど、 それはTSUTAYAでもできることなので、 むしろニコニコ動画では、アーティスト自身が愛

  • ニコニコ動画の中の人たちは大丈夫なんだろうか。 - Attribute=51

    週末ニコニコ動画にアクセスし、 相変わらず表示が不安定な動画下のニコニコ市場や 気づけばIDが300万番台まで解放されたことなんかを見ているうちに、 (でもって、その他いろんなところを見ているうちに) ふと、「ニコニコ動画の中の人たちは大丈夫なんだろうか?」という気がしてきたのです。 相変わらずの直感なので、ただのおせっかいエントリーになってしまうかもですが。 大丈夫なのか?というのは、 「元気で仕事してるんだろうか」というのと、 「モチベーション下がってたりするんじゃないだろうか」 みたいな意味です。 やー、どうなんですかね。なんだかんだでスタートから1年になるわけですが、 突如現れた「わけのわからないオモシロイもの」にもユーザは慣れ、 著作権問題も一段落してないけど一段落し、 今思うとRC2発表会が盛り上がりのピークだったような気もしてくるのです。 もっとも世の中には「押し目」というの

    ニコニコ動画の中の人たちは大丈夫なんだろうか。 - Attribute=51
    fuktommy
    fuktommy 2007/11/19
    むー
  • インターネットは好きですか? - Attribute=51

    目隠ししながら、 それぞれが勝手に自分の思ったことを、 あさっての方向を向きつつ、相手がいない方向に相手がいるものだと思いこみながら話している姿、を ここ数日ネットを見ながら思ってたんです。で、絵にしてみた。 試しに目隠ししながらはっきりした声で主張してみると、 聞いている人がいるんだかいないんだか、 自分の話題が話の流れに合っているんだかどうだか妙な不安を感じつつ、 目の上や鼻の上に感じる圧迫感も相まって、寂しい気持ちになるんです。 でも、ネットやブログでのやりとりなんて、そんなもんですわなー。 今回しっくりこなかった理由は結局わかりませんでした。 発端の彼女に意見したものだって、なるほどと思うものですし、 それを聞いた彼女だって(傷ついたかもしれないけど)、何かを考えるいいきっかけになったと思うし、 派生して語られた話もおもしろがりながら読んだし、 ただまぁ、最後の方は疲れ切ったような

    インターネットは好きですか? - Attribute=51
  • わかってほしい、わかってほしい、わかってほしい。 - Attribute=51

    とりとめもなく書くよ。絵はないよ。 最近は理系女子の話題で盛り上がっているね。 彼女を「わかる」「こんな子がいいな」と共感する人がいる一方、 「文系だって同じだ」「『理系女子』でくくるな」なんて言うなっていう意見があるよ。 「自分の意見を正当化するために、『世の中の多くはこういうものだ』なんて独りよがりな一般論出すなよ」と。 まず1つ。 一般化を使わずに文章なんて書けないよと思った。 ちゃんと伝わって欲しいからしっかり文章を書くのだけど、事細かに説明すると長くなってしまうし、肝心の部分が伝わらないし、 さらに言うならわかって欲しいのは事実ではなくニュアンスというか空気感だったりするので、 ついつい「理系って」「男って」「非モテって」という世間的なイメージに頼った一般化単語を使う。 それが悪いように言われるけれど、それを使わずに文章を書くのは難しいことだと思った。 共感している人、反論してい

    わかってほしい、わかってほしい、わかってほしい。 - Attribute=51
  • 「非モテ」は静かに自分を笑う - Attribute=51

    はてな界隈で語られる「非モテ」がどういったニュアンスを持つか、それほど詳しいわけじゃないけど、 その響きからいろいろ感じてたこと。 ・http://anond.hatelabo.jp/20071030081115 このエントリーでは、『「非モテ主張」って、「傷つきたくないバリアー」の一環だと思ってたんだが』と述べています。 あらかじめそう自分に言い聞かせることで、モテない現実から自分を守るという。 もちろん、それもあると思う。 けどそれは20代前半ぐらいまでで、そっから「どうしようもならない虚無感」を代弁しているような気がするのですよ。 彼が後半で述べていることと、たぶんかぶるんだけど。 あ、20代後半の人が「非モテ」という言葉を使って書きこむかははわかりませんが。 この世界にそぐわない私 確かに最初は「顔が悪い、性格が悪い」と、 クラスのイケメンと自分を比べながら、モテない自分を嘆くんだ

    「非モテ」は静かに自分を笑う - Attribute=51
  • ニコニコ動画を「ビジネス」として成立させるなら - Attribute=51

    ※Dan Kogaiのトラックバックで人類滅亡。 トラックバックしただけで相手ブロガーが泣いて謝った、心臓発作を起こすブロガーも ←いまここ ・dankogai伝説 : 小野和俊のブログ Dan Kogaiからトラックバックをもらったので一生懸命考えてみた。 ・404 Blog Not Found:ニコニ考 - 給料より安い制作費 アニメは中間搾取者が多くて現場にお金が全然いかないよ! ニコニコ動画でアニメを見ている人は多いよ! 視聴者から直接制作費をもらう仕組みを作ったらどうかな!? と理解しました。ここでは、「ニコニコ動画でのアニメコンテンツ」に限って書きます。 ニコニコ動画の有力なビジネスプランとして、 弾さんの(しかし、弾さんって呼べばいいんだろうか?)考えは、確かに一理あるなと思った。 音ベースが建前ベースに移れば、誰も後ろめたさを感じずに済むし、 なによりこのプランには大きな

    ニコニコ動画を「ビジネス」として成立させるなら - Attribute=51
  • 1