ブックマーク / superlanza230.hatenablog.com (65)

  • 「私の愛機・レンズ」紹介2021♪_特別番外編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    この日は 毎年(思い出したら)やっている 現在所有している「カメラ・レンズコレクション」を 「備忘録」として残しておきたく 記事にしてみたいと思います📷\(^^!!! ちなみに 過去の「備忘録」です👇 superlanza230.hatenablog.com superlanza230.hatenablog.com superlanza230.hatenablog.com 2021年9月現在の「カメラのラインナップ」は 「SONY α7SⅡ」 「NIKON D500」 「SONY RX100M3」 初めて「一眼レフカメラ」を手にしてから早7年程 「NIKON D3300」で「一眼の味」を知っちゃってからは ちょこちょこ 「買い足したり「「売りさばいたり」「娘様に差しあげたり」していましたが 一番愛用している現在機が「SONY α7SⅡ」で5代目 📷\(^^ (「NIKON D500」

    「私の愛機・レンズ」紹介2021♪_特別番外編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2021/09/05
  • 「散策日和@小金井公園#22_泡と青もみじと風鈴♪」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    「梅雨明けと同時に襲ってきた酷暑日和☀」となったこの日 「小金井公園(江戸東京たてもの園)」で特訓開始であります📷\(^^ 「青もみじ」も「この季節ならではの素敵な光景」ですよね🍁 「江戸東京たてもの園」に入ってみます(^^ 現在は 「事前予約制」となっておりますのでご注意を!!! www.tatemonoen.jp この日のランチは 園内にある事処で「武蔵野つけ汁肉うどん」を頂きました(^^ もう少しうどんの量を多くには。。。 で この日に持ち出してみた「レンズ」が 「 Pentacon AV 80mm F2.8」 ドイツで作られている「プロジェクターレンズ」!!! このレンズ「バブルボケ(シャボン玉ボケ)」最強のレンズのひとつなのです(^^ この「プロジェクターレンズ」をカメラで撮影できる用に改造したものを昨年手に入れました♪ 絞りは「F2.8」固定 ピント合わせは「ヘリコイド付

    「散策日和@小金井公園#22_泡と青もみじと風鈴♪」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2021/07/22
  • 「2021年上期特訓成果♪(おまけ付き👽)」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    「2021年上期特訓成果♪」 今年の上期(1〜6月)においては 「新型コロナウイルス&変異株」の驚異に嫌気が増すばかりの日々だったこともあり 「街角散策」は自粛の自粛。。。(>< だいたい 大きなカメラを首から下げて 街なかを歩くもんなら 冷ややかな視線ビームを浴びまくりながら 危険地帯に身を晒す様なもの。。。(>< そんなこともあり 昨年に引き続き近くの公園ばかりでの「特訓」は続きました 📷\(^^ そんな大変な時期における「特訓成果」を少しばかり♪ (おまけ付き) 「SEL90M28G」FE 90mm F2.8 Macro G OSS 今年に入ってから手に入れた「マクロレンズ」 公園での被写体は もっぱら「花&昆虫」 レンズを通して見えてくる「マクロの世界」 癖になる面白さ!!! 病みつきであります(^^ ここで おまけの時間であります(^^ (いつものことです → 興味がない方は飛

    「2021年上期特訓成果♪(おまけ付き👽)」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2021/07/12
    おまけが本体並みに読み応えありました(^▽^)/
  • 「散策日和@武蔵関公園#3_蛇と蟷螂とα7S II♪」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    「梅雨に入っているのかいないのか分からない日和♪」のこの日 「武蔵関公園」で特訓開始であります📷\(^^ で ひっさびさに カメラを新調してみました📷\(^^ 新しい相棒がこの方 「α7S II」 既に 最新の「α7SⅢ」が世間を賑わせておりますが 正直 → 高価で買えない/動画は滅多に撮らない/その他。。。 結局のところ 理由はあれこれあるのですが→「α7S II(中古)」に落ち着きました(^^ www.sony.jp 初代と比べると ・「5軸手ブレ補正」の追加 ・ファインダーの向上 ← これが嬉しい ・背面モニターの向上 ← これも嬉しい 他にもいろいろあるのですが とにかく 「α7S」のモニターは「イマイチ」だったのでとても見易くなりました!!! うんうん(^^ で この日が「デビュー撮影」となったので いろいろな「設定・カスタマイズ」を試しながら撮り歩いていて気付いたのが なん

    「散策日和@武蔵関公園#3_蛇と蟷螂とα7S II♪」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2021/06/01
  • 「散策日和@吉祥寺#49(善福寺公園)_金蛇と青鷺と翡翠と蛇泳ぎ」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    「梅雨に突入する前のお天気日和♪」となったこの日 「善福寺公園」で特訓開始であります 📷\(^^ この日のミッションは 「全画素超解像度ズーム」の検証!!! 「α7s」には 画素数を減らさずに「最大2倍」までズームできる 「全画素超解像度ズーム」なる機能があります(^^ (SONY機にはだいたい付いてる) これは ソニー独自開発の全画素超解像技術を利用して 写真を構成しているすべての画素を解析し 画質劣化の少ない画像処理により拡大するという優れもの!!! こ奴を使って「望遠撮影」「マクロ撮影」を行い どの程度の「満足度」を得られるのかと云う検証でありますv(^^ (便利なものは取り敢えず使ってみよう!!!) news.mapcamera.com 先日は NIKON FマウントのAPS-Cレンズ「SIGMA 18-300mm」を「α7s」に装着し 「300mm望遠 510万画素」で「カワセ

    「散策日和@吉祥寺#49(善福寺公園)_金蛇と青鷺と翡翠と蛇泳ぎ」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2021/05/16
  • 「散策日和@武蔵関公園#2_蜥蜴とカナヘビ♪」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    「立夏を迎え汗ばむ様なお天気日和♪」となったこの日 「武蔵関公園」で特訓開始であります📷\(^^ やっと 昆虫たちの活性も一段と上がり↗ 「マクロレンズ」での特訓も アクセル全開で突入でありますv(^^ この日の相棒も 「SEL90M28G」FE 90mm F2.8 Macro G OSS 「癖」と云うか「コツ」と云うか なんとか攻略しつつあるこの「マクロレンズ」でありますが 小さな被写体にマニュアルで「ヒット」させる難しさがある反面 (AFでは「激ピン」はほぼこない。。。ので「MF」が鉄則!!!) 「満塁ホームラン」を打ち込んだ「画」は それはそれは 感動モノであったりします!!! なんで このレンズはメチャクチャ楽しい♪ で 心得ておきたいのが 絞り開放(F2.8)ではピント面が「激薄」なのでヒット率は悪いけど トロケル様な「ボケ味」を加えたかったら気合入れてチェレンジするべし(^^

    「散策日和@武蔵関公園#2_蜥蜴とカナヘビ♪」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2021/05/06
  • 「散策日和@ところざわサクラタウン_桜と1つ星と本棚」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    「都内の桜🌸が葉桜となりはじめ、今にも☔粒が落ちてきそうな日和♪」となったこの日 「ところざわサクラタウン」で特訓開始であります📷\(^^ 社会人3年目に突入した「娘」を誘って行ってみました♪ 綺麗な「桜」を楽しめるのもあと僅か。。。🌸🌸🌸 今年最後になるであろう 「お花見🌸特訓」を 先ずは楽しんでみました📷\(^^ この日の目的地は 「葉桜並木」の先にある 大きなあの建物!!! 「ところざわサクラタウン」 tokorozawa-sakuratown.jp www.fashion-press.net 場所は 「所沢IC」と「所沢航空公園」のちょうど間ぐらい JR武蔵野線「東所沢」駅から10分ほどです これは👆「角川武蔵野ミュージアム」 図書館と美術館と博物館が融合した文化複合施設であり KADOKAWAと埼玉県所沢市が共同で進めている街づくりプロジェクト 「クール ジャパン

    「散策日和@ところざわサクラタウン_桜と1つ星と本棚」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2021/04/06
    凄い迫力の本のミュージアムですね。こんなところがあるんだ!行ってみたいです。
  • 「散策日和@吉祥寺#45(善福寺公園)_翡翠と鯉」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    「今にも”染井吉野”が咲いちゃうんじゃないの日和」となったこの日 大事な用事のついでに 「善福寺公園」で特訓開始であります📷\(^^ www.tokyo-park.or.jp この日の相棒も 「ILCE-7S」+「SEL90M28G」FE 90mm F2.8 Macro G OSS そろそろ 昆虫達を激写できるかも?と 期待を込めての出陣であります(^^!!! しかーし どこを探しても 昆虫のお姿は全くなし。。。(;; 目につくのは 「鯉」と「ハエ」だけ。。。(;; 完全な早とちりでしたね。。。 しょうがないので 目についたものを撮りまくりです(^^;;; この日の主人公 「翡翠(かわせみ)」 この公園では 何度か撮影に成功していましたが この日は 生憎のところ「望遠レンズ」は持ってきてなかったので 気合を入れて「マクロレンズ90mm」で臨んでみました📷\(^^ 👆水中で暴れた鯉に驚

    「散策日和@吉祥寺#45(善福寺公園)_翡翠と鯉」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2021/03/12
  • 「散策日和@吉祥寺#44_Gと癖_SEL90M28G」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    「そろそろ大敵の「爆弾花粉野郎」が押し寄せてくるだろう日和」となったこの日 新しい相棒を引き連れ 「吉祥寺界隈」で特訓開始であります📷\(^^ で 新しい相棒がこちら 「SEL90M28G」FE 90mm F2.8 Macro G OSS SONY唯一の「Eマウント中望遠マクロレンズ」 既に販売から6年程も経っている方ですが 後継機が出てこないこともあり 中古の値段もなかなか下がらずなので 痺れを切らして 格安の中古品ではありますが手に入れてみました(^^ www.sony.jpここ数年 いろんな撮影を楽しんできて この「コロナ禍」の中 特に興味を持てて楽しめたのが マクロ撮影!!! 主に 昆虫・花々が主な被写体ですが これが実に面白い(^^ 見た目とは異なる世界を「レンズ」を通して出会える素晴らしさ♪ いやいや どっぷりハマってしまいました(^^!!! 実は 既に「マクロレンズ」は2台

    「散策日和@吉祥寺#44_Gと癖_SEL90M28G」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2021/02/21
  • 「散策日和@吉祥寺#43_ウメジローfeat.河津桜🌸」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    「ちょっとひんやりだけどそろそろ「河津桜🌸」が咲き始めるだろう日和」となったこの日 近くの「井の頭公園」で特訓開始であります📷\(^^ この日のターゲットは ずばり 「ウメジロー」📷\(^^ (「ウメジロー」→梅の花の蜜を吸いに来た「メジロ」を撮影した写真の呼称) まだまだ 満開には程遠い数の梅の木に狙いを付け 待つこと30秒!!! 「メジロ」くんが登場してくれましたv(^^ (何と云う早さ♪) 勝負は一瞬!!! 連写連写連写攻撃で奮闘しましたが まともに撮れたのはこの2枚。。。(^^;;; すぐに どっかに飛び立って行ってしまい もう 戻ってくることはありませんでした(;; でも 初めて撮れた「ウメジロー」だったので 感無量!!! 良しとしましょう♪ うんうん(^^ で 気を取り直して向かったのは ジブリの横で咲いている 「河津桜 🌸」 まだまだ一分咲程度の寂しさ。。。(><;

    「散策日和@吉祥寺#43_ウメジローfeat.河津桜🌸」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2021/02/10
  • 「散策日和@山口旅行#6_日の丸と青空」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    つづき この旅の最後に訪れたのは 山口県防府市にある山 「右田ヶ岳」 防府市街の北の外れに屹立する花崗岩の岩峰で標高426mの山 低山ながらも迫力のある岩肌が露出した姿は 南直下を通過する山陽新幹線の車窓からもよく目立ちます 展望にも恵まれ、季節やコースを変えて何度も登りたくなる山なんです!!! yamap.com 登山なんて数十年ぶり(^^;;; この日の為に 少々のトレーニングとしっかりと持ち物の準備を進めてきました ちゃんと 登りきれたのでしょうか? 今回は 初心者の私でも登れそうなコースをチョイス!!! 上りは「天徳寺ルート」 下りは「塚原ルート」 ただただ 甘くみていたら痛い目に合いそうですが。。。(><;;; 出発は 右田小学校の駐車場 「右田ヶ岳」登山者の為に、無料で開放してくれておりとてもありがたいです(^^ 先ずは 「天徳寺」に向かいます 前方に見えるのは「石船山(せきせ

    「散策日和@山口旅行#6_日の丸と青空」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2020/12/20
    お疲れさまでした。旅行している気分で楽しみました。
  • 「散策日和@山口旅行#5_洞窟と烏賊」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    つづき ここは 東洋屈指の大鍾乳洞「秋芳洞(あきよしどう)」のバスターミナル🚌 コロナの影響もあって閑散状態。。。(;; お土産屋さんの前では 数少ない客に旗を振って呼び込む「お婆ちゃん」の姿に心を打たれ 美味しい「カツカレー」を頂き→駐車代が無料に!!! 大盛りのご飯に、分かりやすい味(ボンカレー)に揚げたてのカツが乗って 「たくわん」が添えられているビジュアルは なんとも「観光地の昔ながらの堂そのもの」の家庭的な心温まる味でした(^^ カツカレーには 漏れなく お婆ちゃんとの長〜く楽しいお喋りが付いてきますので お付き合い願います(^^♪ で お腹も満たされた後 大鍾乳洞「秋芳洞」に突入です📷\(^^ ここが入口 ワクワクさせられます(^^ akiyoshidai-park.com 秋芳洞[山口県・秋吉台] 👆「百枚皿」 このように折り重なっている状態のものを 石灰華段丘(せっ

    「散策日和@山口旅行#5_洞窟と烏賊」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2020/12/20
  • 「散策日和@山口旅行#4_晋作とポテチ」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    つづき この日は 朝から明るい「城下町エリア」を散策であります📷\(^^ (どん曇りですが。。。) 真っ暗闇の「城下町」にはとても魅了させてくれたここで どんな「画」を楽しませてくれたのでしょう(^^ 萩を代表する特産品「夏みかん」 城下町エリアでは、白壁や土塀から「夏みかん」がひょっこり黄色い実をのぞかせる姿を あちこちで見ることができます🍊 「萩焼」も有名ですよね(^^ www.hagishi.comここは 「高杉晋作」誕生の地 趣のある素晴らしい家でした(^^ この「ピストル」 高杉晋作が坂龍馬に贈り 寺田屋事件で襲撃をま逃れた際に使われたものらしい!!! (これは同型のレプリカですが。。。) rekijin.com 明治維新ゆかりの地が ここ「萩市」にはいっぱい!!! 是非是非 訪れて見てください(^^ この 山口県産柚子塩味の「ポテチ」 なんでも マツコデラックスの番組で火

    「散策日和@山口旅行#4_晋作とポテチ」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2020/12/20
    萩駅舎素敵ですね。萩市風情がいいなあ。
  • 「散策日和@山口旅行#3_城下町と肉うどん」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    つづき この日の最終目的地は 以前から行ってみたかった 日海沿いにある城下町「萩市」🏯 「明治維新胎動の地」 であり歴史が息づくこの街は 屋根のない広い博物館「萩まちじゅう博物館」と云われています www.hagishi.com 萩市紹介VTR 夕暮れ時に到着してから 観光のメインでもある 「城下町エリア」を散策してみました📷\(^^ www.hagishi.com 人気の「城下町エリア」なのに 真っ暗闇で「ひとっこひとり」歩いていない。。。(^^ 歩いているのは 「」と私だけ📷\(^^ 独り占めであります!!! まだ 18時過ぎぐらいなので お土産屋さんなんかも開いているのを期待していましたが ほぼほぼ店じまい。。。 ただ 歴史が息づく素晴らしい街並みの中 静寂に包まれタイムスリップした気分で散策するのも楽しいものです(^^ 一通り 夜の城下町を楽しめたので 早速の「夕飯」に出

    「散策日和@山口旅行#3_城下町と肉うどん」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2020/12/20
    どんどん知りませんでした。行ってみたい。
  • 「散策日和@山口旅行#2_日本海と青空」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    つづき この日は 朝から「日海」を目指し ひたすら山口県の山間部を激走!!! やっとこさ 「ノートe-POWER」の操作も慣れてきて 面白さがゾクゾク伝わってくる(^^ 実に楽しい車だ!!! 道路案内板にちょこちょこ出てくる「特牛」の文字 読み方は「こっとい」と云うみたいなのだが 当然ながら 山深いこの街には「吉野家」はありませんでしたが。。。(^^;;; で 最初に目指した観光地はここ👇 「角島大橋(つのしまおおはし)」 平成12年に開通した角島大橋は 離島に架かる橋のうち、無料で渡れる一般道路としては 日屈指の長さの「1780m」!!! 先が曲がっているところも見栄えが良いですよね(^^ gurutabi.gnavi.co.jp それにしても コバルトブルーの美しい海に真っ青の空!!! こんな日に訪れることができて メチャ感激であります(^^♪ 角島大橋は渡ってみましたが 時間の

    「散策日和@山口旅行#2_日本海と青空」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2020/12/20
  • 「散策日和@山口旅行#1_蝶と瓦」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    毎年毎年 海外旅行を楽しんでいた12月上旬のこの時期 今年は コロナ禍の影響で断念無念。。。 国内旅行も自粛としたいところではありましたが ある思いを込めて この旅を決行してみました(^^ 快晴となったこの日 久々(1年振り)の飛行機への搭乗であります✈ 行き先は山口県!!! 「江ノ島」「七里ヶ浜」が良く見えました(^^ 飛行機から こんなに美しい「富士山」を拝められたのは初めて(^^!!!! いっぱい 良さそうなことがありそうな予感♪ うんうん(^^ で 「あっ」という間のフライト 1時間40分ほどで 「山口宇部空港」に到着です(^^ 今回は レンタカーを借りての山口県の観光地を巡る ひとり周遊の旅であります🚗 今回 レンタカーでチョイスしてみたのが 以前から乗ってみたかったこれ car-me.jp 「日産ノート eーPOWER」 国内で もの凄く売れ続けている電気自動車 電気自動車自

    「散策日和@山口旅行#1_蝶と瓦」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2020/12/20
    瓦そば旨いですよねー
  • 「林道ツーリング日和@高座山_絶景富士山と転倒祭り」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    今年の「林道ツーリング」の計画は コロナ禍に振り回されっぱなし。。。(>< 当初 5月に予定していた会社の先輩達(新しい顔ぶれ)との林道ツーリングも 延期に延期を重ね ようやく 先週の連休時に実現できました(^^ 行き先は 富士山の東側 忍野村にある「高座山(こうざやま)」と富士山周辺 で この時期 富士山の裾野一帯は「紅葉🍁」の見頃を迎えていたこともあり ちゃっかり前日入りし 紅葉の写真を撮りまくる計画でスタート!!! どんな林道ツーリングを堪能できたのでしょうか📷\(^^ しかーし 気掛かりな「雨雲」があることは承知の上で 一路 富士吉田市を目指してはみたのですが 案の定 到着する夕刻前から雨模様に。。。☔☔☔ 憎たらしいぐらいにこの頃の天気予報は当たるので どんなに神頼みをしても覆すことができず 夜の紅葉🍁撮影は断念に。。。(;; それに 残念なことは重なるもので バイクの後ろ

    「林道ツーリング日和@高座山_絶景富士山と転倒祭り」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2020/11/26
    壮絶な走行でしたね。こんなにハードだとは。お疲れさまでした。
  • 「散策日和@銀座#4_江戸切子とエビチリ」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    superlanza230.hatenablog.com 👆の「つづき」です(^^ 日が暮れてから足を運んでみたのが 「東急プラザ銀座」 ginza.tokyu-plaza.com ここも初めてなのであります(^^ 「東急プラザ銀座」の建物は 日の伝統工芸である「江戸切子」をモチーフに「光の器」というコンセプトでデザイン 「江戸切子」は、江戸の硝子技術と西洋のカット技術の融合で生まれたといわれ まさに「伝統」と「革新」の融合の象徴 この建物から溢れ出す光たちが、さまざまな文化を受けいれながら新しい情報を創り 発信していく「光の器」を表現しています ”施設コンセプト”より 「江戸切子」は 私も大好きな「ガラス工芸品」なので 江戸切子をモチーフに取り入れた外観デザインをはじめ 建物内随所にみられる切子のデザインを楽しみにしていました(^^ 6階にある「KIRIKO LOUNGE(キリコラウ

    「散策日和@銀座#4_江戸切子とエビチリ」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2020/11/15
  • 「林道ツーリング日和@菅平・万座#3_湯治と絶景紅葉🍁」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    つづき 今回 お世話になったのが「万座」にある旅館 「湯の花旅館」 ここ万座には多くの高級観光ホテルが立ち並ぶ中 異色の「山小屋風」の旅館なんです(^^ 尾瀬に行ったことがある方は分かると思いますが 尾瀬沼にある「長蔵小屋」風であります!!! www.yunohana-m.com とにかく 今風とはお世辞にも云えませんが 歴史ある建物は 良き昭和の時代の雰囲気を思う存分楽しめるはずです(^^ 名物である「サルノコシカケ」の成分が混ざりあっている乳白色の温泉は とても良い湯でしたね♨ 露天岩風呂も気持ち良い!!! 湯治するべし(^^ この旅館がある一帯は 日一高濃度の硫黄泉が近くにあることもあり 通年で「硫黄臭」で満たされていて 窓を開けて寝ていると部屋が「硫化水素」で満たされ危険なので しっかりと閉めておかなければなりません 長い年月でこんなにもなってしまう。。。(>< この地に住もうな

    「林道ツーリング日和@菅平・万座#3_湯治と絶景紅葉🍁」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2020/11/06
  • 「林道ツーリング日和@菅平・万座#2_絶景林道とアイスバーン」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

    つづき この日は ひっさびさのツーリング日和☀(^^ 集合場所の「菅平」に10:30に集合なので 朝はだらだらのんびりスタート♪ 身支度して9:00にホテルを出て駐車場で出発準備!!! しかーーーーし バッテリー不調が原因なのかなんなのか「セル」が回らない(><;;; あれこれ 「ジャンプスターター」でトライするも回らない(>< 結局の所 ホテルのフロントに泣きつき😭 スタッフさんの軽トラックのお力をお借りして なんとかエンジンスタート!!! (スタッフのおじさま当にありがとうございましたm(_ _)m) そんなこんなで 到着時間までギリギリの時間に・・・ たぶんに ここら辺からか この日の歯車が狂いだし始めたのは。。。。(><;;; まず間違いない。。。 で 急いで菅平を目指します🏍💨 今回のメンバーは ・新潟から参加のリーダー ・都内から参加のK君 ・ちゃっかり前日入りした私

    「林道ツーリング日和@菅平・万座#2_絶景林道とアイスバーン」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
    fuku-taro
    fuku-taro 2020/11/04
    散々でしたね( ノД`)… 大ケガがなく何よりです