タグ

ブックマーク / wayohoo.com (21)

  • これからMySQLをイチから学ぶ人に捧げたい23個のコマンドリスト

    どーも。今年の春頃からMySQLを学び始めた、するぷ( @isloop )です。 学び初めのころは、「たかだか文字列を記録するだけでなんてかったるいんだ。やっぱりCSV保存に逃げようかな。」と思っていました。が、最近になってようやく慣れてきたようで、「結構便利じゃんMySQL」と思えるようになってきました。 というわけで今日は、学び初めの頃に欲しかった「とりあえずこれだけ覚えたらなんとかなるMySQLのコマンドリスト」というものを作ってみました。 これからMySQLをイチから学びたいという人が参考になればこれ幸い。

    これからMySQLをイチから学ぶ人に捧げたい23個のコマンドリスト
  • これぞ最高の作業用BGM!俺的CAPSULEのおすすめ曲ベスト7 – 和洋風KAI

    みなさん、CAPSULEって知ってますか? あの、きゃりーぱみゅぱみゅやPerfume音楽をプロデュースしている中田ヤスタカが自ら運営している音楽ユニットなのですが、このユニットが送り出すは曲どれもホントに格好良くて、最近はCAPSULEばかり聞いています。 CAPSULEは曲の格好良さもさることながら、作業用BGMとしても優秀だったりします。 というのも、CAPSULEはボーカルも音の一部として構成されている曲が多く、歌としてじゃなく音として聞けるんですよ。 だから作業中聞いていてもちっとも作業の妨げにならず、むしろ持ち前の格好良さで耳に入れるだけで作業者のテンションをドンドン上げてくれるんですよ。作業用BGMというより作業用カンフル剤かもしれない。 さて! 今日は、最高の作業用BGM!俺的「CAPSULE」おすすめ曲ベスト7!と題しまして、僕が特に愛用しているCAPSULEの作業用B

  • まるで格ゲーの様でめちゃハマる!100万回ダウンロードされた将棋アプリ「将棋ウォーズ」の開発の舞台裏をHEROZさんに聞いてきた! – 和洋風KAI

    まいど。するぷ( @isloop )です。 わたくし、第2回電王戦が終わってからというもの、ずーっと将棋にハマっております。 もしかしたら、先月の4分の1は、将棋に蝕まれていたかもしれません(笑) 将棋会館にいったり、将棋を買ってみたり、YouTubeで将棋動画を見てみたりと、いろんな手段で将棋を楽しんでいるのですが、その中でも今一番ハマっているのがiPhone/iPadアプリ「将棋ウォーズ」。 このアプリ、今までの将棋ゲームの地味のイメージは微塵もなく、スト2をやっているかのようなド派手なエフェクト、RPGの様なゲーム性、ユーモアの効いた天の声がとても楽しく、「将棋ってこんな面白かったっけ!?」と思うほどなのですよ。 1ユーザーとして「一体どのようにして、こんなにハマるアプリを開発しているんだろう?攻略方法や、開発の舞台裏を色々聞いてみたい!」と思ったので、将棋ウォーズを開発している

  • VMware Toolsをインストールせよ!VMware FusionでMac-Win間でテキストやファイルのコピペができる! – 和洋風KAI

    やっと今日わかりましたよ・・・。VMware Fusionで、Mac-Windows間のテキストやファイルのコピペが出来るようになる方法が・・・。 VMware Toolsを入れればいいのは分かっていましたが、どこにそのソフトがあるのか分からず、ネット中を彷徨っていましたが、まさかメニューバーの仮想マシンの中にあるなんて・・・。 てか、最初に「VMware Toolsいれときますか?」のダイアログだしといてくれよ・・・。てか、そもそも最初からインストールしておいてくれよ・・・。 と、まぁ不満はいろいろありますが、無事できるようになったのでこれ以上は愚痴らず、VMware Toolsのインストール方法を書いておきます! VMware Toolsのインストールの仕方。 まず、VMware Fusionを起動して、「メニューバー」-「仮想マシン」-「VMware Toolsのインストール」をクリ

  • 【Mac】調べ物のスピードが異常に上がる超便利アプリ「PopClip」を君は知ってるか!? – 和洋風KAI

    Googleが登場してから、僕らの調べ物のスピードはもの凄く上がりました。 知りたいことをテキストボックスに打ち込めば、もはや地球上のもので調べられないものは無いというくらいにGoogleは素晴らしいものになっていると思います。 しかし、テキストボックスに入力する手間すらおっくうって時はありませんか? 例えば、ウェブページ上で見かけた知らない言葉だったり、知らない英単語だったり、コード内にあった知らないメソッド名を見つけてしまった時・・・。 ググることはとても簡単な作業ですが、そういうものを調べるときはテキストをコピーしてテキストボックスにペーストしてエンターキーを押すことを非常に面倒に感じていました。 めんどくさくて調べることをスルーすることもありましたねぇ・・・。 しかし、あるアプリを導入してから、だいぶスルーすることはなくなりました。そのアプリの名は「PopClip」。 これはMac

  • 米Google社員が語った、作業が捗るGoogle Chromeテクニック20個! – 和洋風KAI

    和洋風KAIは、Apple・水樹奈々・べ歩きが三柱のブログです。モットーは「楽しく」「便利で」「端的に」。 ⇒ アバウト ⇒ 免責事項 1.テキストのみコピペする方法。 リッチテキストエディタなどを使っていると、ブラウザからテキストをコピペした場合、画像なども付いてくる場合があります。 そんな時は「Control+Shift+V(Macだとcommand + shift + V)」を使ってペーストすると、テキストのみ貼り付けることが出来ます。 2.最後に閉じたタブを復活させる方法。 誤ってタブを閉じてしまった時は、「Control+Shift+T(Macだとcommand+shift+T)」とショートカットキーを叩くと復活させることが出来ます。 3. タブにマウスを置くと、ウェブページのタイトルの全てが読める。 Google Chromeはタブを開きすぎるとタブがとても小さくなってタイ

  • Kindle本がもの凄く安く買える「Kindle本セール」を絶対ブックマークしておこう! | 和洋風KAI

    全国1億人のKindleユーザのみなさまこんにちは、するぷ( @isloop )です。みなさまKindleライフをいかがお過ごしでしょうか? 僕は実に充実したKindleライフを送っています。あれだけ字を読むのが嫌いだったのに、Kindle Storeが始まってからというもの、1クリックで買えるだけあって、めちゃくちゃ読書量が増えました。 とはいえ、当然増えたのは読書量だけでなく、それに比例してKindleに使うお金も増えたわけで・・・。「ちょ、ちょっと今月使いすぎじゃね・・・?」と額面をみて震えている今日この頃だったりもします。 まぁ読書はある意味投資だと思って割り切ってはいますが、安く出来るなら、なるだけ安くした方がいいわけで。 というわけで、今日はそんな僕みたいな状態に陥っている方に、大変おすすめなページをご紹介します。その名も「Kindle月替わりセール」。

  • 【将棋】第2回 電王戦のPV動画とそれに使われた曲(BGM)まとめ – 和洋風KAI

    第2回電王戦とは? 人間 vs コンピュータをコンセプトにした日将棋連盟、株式会社ドワンゴ主催による将棋棋戦。 第1回は当時将棋連盟だった米長邦雄が将棋コンピューターソフト「ボンクラーズ」と対決するカタチで行われ、この時はコンピュータが勝利。 第2回からは5人vs5つのコンピュータソフトが一斉対局するカタチになった。 第1局 阿部光瑠四段 vs 習甦のPVと使われた曲(BGM) ボカロ&アニメ好きというなんとも親しみやすい、阿部光瑠棋士のPV。親しみやすさとは裏腹にいろんな意味でとてもカッコイイPVとなっています。両者とも大人すぐる!

  • たった一人でクロノトリガーを弾きこなす女性のYouTube動画がステキ! – 和洋風KAI

    まいど!いつまでたってもクロノトリガー大好きするぷ( @isloop )です! 未だにクロノトリガーが忘れられなくて、YouTubeでたまに動画を漁ってたりするのですが、今日探索したら、一人でクロノトリガーを弾きこなす女性の動画がありました! クロノトリガーの曲はオーケストラで演奏されるほど複数の音で構成されておりますが、これをたった一人で演奏してしまっているのです! これはみんなに知って貰うべき!貰うべき!とおもって動画をまとめてみました!これはステキや! クロノトリガーのテーマ まずはテーマ曲、クロノトリガー!いやー何時聞いても高鳴ってくるぜ−!忙しく動く左足がステキ!1分23秒あたりが一番好き。あー癒やされる・・・。タイムスリップしたくなる・・・。 カエルのテーマ いいねぇ。すごくいいねぇ。このドンドン音は凄く良い。凄いテンションがあがってくる。演者がノースリーブなのもセクシーでいい

  • すげー便利!ドメイン別にスタイルシート(CSS)を当てる方法。

    ドメイン別にスタイルシートを当てる方法。 iframe[src*="youtube.com"]{ width: 500px; height: auto; } iframe[src*="nicovideo.jp"]{ width: 320px; height: auto; } 例えば、YouTubeの外部プレイヤー(iframe)の横幅は500にしたいけど、ニコニコ動画の外部プレイヤーは320にしたいときは、上のように書くと上手く動作します。 a[href*="wayohoo.com"]{ color: red; } a[href*="goryugo.com"]{ color: blue; } ちなみに、aタグをドメイン別に指定する場合はこのようになります。(wayohoo.comは青色、goryugo.comは赤色とする場合) タグ名[属性名*="URL"]{ /* CSSの中身 */ }

  • こち亀のコミックス各巻の話のあらすじがわかる「こち亀データベース」が鬼便利! #こち亀 – 和洋風KAI

    こんにちは!こち亀ファンの、するぷ( @isloop )です! もう小学生の頃からずっと読んでいる漫画がこち亀です。今、少年週刊ジャンプで掲載されている漫画はもうほとんど読んでいませんが、こち亀だけは読んでしまいます。 また、30〜99巻あたりは、今でも何回でも読み返してしまいます。まさに僕のバイブルといってもいいギャグ漫画でございます。 そして、今やこち亀は、199巻目。そして、なんと200巻で連載終了が発表されてしまいました。 連載終了となった今、こち亀を振り返りたいところですが、あまりに膨大な巻数にのため、何巻に何の話があったのか特定するのが難しいですよね。 Kindleがオープンしてしばらく、夜中にこち亀を一冊買買って、読みながら眠りにつく事がちょっと習慣のようになっていましたが、やはり巻数が膨大すぎてどれを買えばいいのか迷うこともしばしばで・・・。 そんなときに便利だったのが「こ

  • メールがパッと華やかになる「特殊顔文字」50個まとめ (。◕ ∀ ◕。) – 和洋風KAI

    和洋風KAIは、Apple・水樹奈々・べ歩きが三柱のブログです。モットーは「楽しく」「便利で」「端的に」。 ⇒ アバウト ⇒ 免責事項 語尾につけるだけで、ツイートやメールがパッと華やかになる特殊顔文字を50個まとめてみました! メールがパッと華やかになる「特殊顔文字」50個まとめ (。◕ ∀ ◕。) ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ (*Ő∀U*艸)) (* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:'; ♡o。(๑◕‿◕๑)。o♡ .。;・+ヾ(♥◕ω◕ฺ)ノ゚:。・+ (¦3ꇤ[▓▓] ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀ ( ・ิ∀・ิ )ノ (。◕ˇε ˇ◕。)ノ゙ (。 → ∀ ← 。)キャハ♡ (=^ ・ω・) (=^ óωò) (=^ ó(ェ)ò) (U ・ω・) (U ・ェ・) (U ・(ェ)・) ʕ ó(エ)òʔ ꒰ ๑ ・౪・๑꒱ (灬╹ω╹灬)ドキドキ (ᇂ∀ᇂ╬) (人•ᴗ•♡) (ஐ╹◡╹)ノ

  • 涙がとまらない「泣く」顔文字50個まとめ (´;ω;`)ブワッ – 和洋風KAI

    使える「泣く」顔文字50個! (´;ω;`) 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。 ( ;∀;) (☍﹏⁰)。 (TдT) (´Д⊂ヽ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ 。゚(゚´Д`゚)゚。 。・゚・(´^`*)・゚・。 。・゚(゜´Д`゜)゚・。 (´_`。)グスン 彡彡彡(TдT)彡彡彡ヒュルルル... (´;д;`) (つд⊂)エーン 。゚・('A`)・゚。 。゚(*゚´Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д`゚*)ノ゚。。゚ヽ(*゚´Д`゚)ノ゚。 。゚(゚´Д`゚)゚。 (ノTДT)ノ ( ;∀;) イイハナシダナー つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! つωT`)ヾ (゚Д゚ )… 。゚・(ノД`)人(´Д`)人(

  • ATOKの文字入力効率がグーンと上がる!覚えるべき14個のショートカットキー! | 和洋風◎

    和洋風KAIは、Apple・水樹奈々・べ歩きが三柱のブログです。モットーは「楽しく」「便利で」「端的に」。 ⇒ アバウト ⇒ 免責事項

  • ブログで安定して月間100万PVをとり続けるために実践してる5つのこと。 | 和洋風◎

    2012年3月28日 10:17 更新 BlogBlogテクニック ブログで安定して月間100万PVをとり続けるために実践している5つのこと。 Tweet おはようございます。3月23日に出版したプロブロガーがかなり好評で嬉しい、するぷ( @isloop )です。 ちょっと今日は、ブログでめしをう上で大事な要素の一つである、安定したアクセスの取り方をちょっと書いてみようかなと思います。 ブログでめしをう上では、安定したアクセスは必須です。「先月は調子よかったけど、今月は全然ダメだったんだよね・・・。」ではだめです。それでは安心して夜も眠れません。 というわけで今回は、安心して眠れるようにぼくが実践している5つのことをかいてみたいと思います。 SPONSORED LINK 和洋風◎の1年のページビューは1200万PV 題に入る前に、和洋風◎のアクセスをご紹介したいと思います。 これ

  • 和洋風◎のブログ更新を支える少数精鋭 9つのGoogle Chromeエクステンション。 – 和洋風KAI

    どうもブログ書くの大好きするぷです! ブログを書くのは大好きなのですが、面倒にならないように特にスピードを意識して、Macでブログを書く場合3つのツールを使って更新しています。(もちろんiPadでは「するぷろ」。) その3つのツールの中でも最もスピードに貢献してくれるのが「Google Chrome」。 この速さになれちゃうと、他のブラウザが遅く感じて使えなくなってしまう程なのですが、いくら軽いといえど、たくさんエクステンションを付けちゃうと元の木阿弥。 というわけで、今日は僕が実際に使っているブログ更新に欠かせない9つのGoogle Chromeエクステンションをご紹介したいと思います! Chrome Keyconfig+Make Link ジェネレータ ショートカットキーでブックマークレットを呼び出すというエクステンションで、Make LinkジェネレーターはFirefoxのMake

  • Googleの検索効率がものすごく上がるオススメの検索技13個まとめ。 | 和洋風◎

    Googleを世界で二番目にあいしてる! どうも、するぷ( @isloop )です。 今更ながらですが、ほんとGoogleって便利ですよねー。 だってキーワードを打ち込むだけで、全世界から、それに関連した情報をリストアップしてくれるんですよ!もうみんな当たり前に使ってるんでしょうけど、これってかなりヤバくないっすか!? こんなん僕がPCを使い始めた、14年前には考えられなかったことです。いやー技術の進歩って凄い。Googleって凄い。Googleまじイケメン。Googleまじ水樹奈々。 もう、Googleがなかった時代に帰るなんてどうしても考えられないですよ・・・。ほんとGoogleまいしてる・・・。 そんな、スーパー便利なGoogle検索なわけですが、もっとスーパー便利につかう方法があります。 それは、検索コマンドや検索演算子などの検索技を使うこと。 これを使いこなせば、通常の3倍じゃ効

  • 音楽を無線同期できるし再ダウンロードも無料になる「iTunes in the Cloud」が日本でも開始。詳しく使い方を書いてみた。 | 和洋風◎

    この日を待ちまくっていた、するぷ( @isloop )です。 なんと日から、iTunes in the Cloudのサービスが開始されましたよ! アップルさんグッジョブだけど待たせすぎだぜ!こんちくしょう! てなわけで、さっそく「iTunes in the Cloud」を使ってみました! iTunes in the Cloudの自動的ダウンロードをオンに設定しよう。 iPhone まず、iPhoneiTunes in the Cloudをオンにしましょう。 設定にいってStoreをタップします。 しばらく待っているとミュージックがでてきますので、オンにします。 iPad 次に、iPadです。iPhoneと大体同じです。 設定のStoreをタップすることで、ミュージックが出てくるのでオンにします。 Mac 次は、Macですね。iTunesを立ち上げて、環境設定にいきます。 ミュージックを

  • 本の執筆に使える最強iPhoneテキストエディタ選手権!1位はこのアプリだ! – 和洋風KAI

    今年に入ってから、ネタフルのコグレさん( @kogure )と、プロ・ブロガーの執筆を開始しております、するぷ( @isloop )です。 いやー、前回のDropboxでもそうだったのですが、の執筆というのは中々大変なものでして。 自分の考えを文章にするということはもちろん大変なのですが、”書くことに集中する"というのは、それにも増して大変でして。 書くことに集中するにはどうすればいいんだろうと日々考えているわけなのですが、最近PCがわるいんじゃねーのと思い始めてきました。 というのも、PCは色々なアプリを1画面に表示できるため、非常に誘惑が多いんですねー。 1例をあげれば、PCだったら水樹奈々の動画みながら執筆なんてできるわけです。あんな可愛い人が目の前にいて歌ってるのに、なんてかけるわけないっす。でも見ちゃうんです。可愛いから・・・。 とまぁこんな悪循環に陥ってしまうわけです。

  • プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を勉強する人が読むべき超オススメな参考書3つ! – 和洋風KAI

    (この記事は2011年11月に書かれたものです。今は、Swiftを勉強した方が良いでしょう。) おはようございます。プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を初めてそろそろ2年目、するぷ( @isloop )です。 いやーこの2年の開発ライフを思い起こせば、あっという間だったのですが、するぷろ for iPhone、するぷろ for iPadというブログエディタアプリと、バランスシートな貯金箱という家計簿アプリの3つをリリースできましたし、なんとおかげさまで、賞をいただくこともできました。 別に特別なことはなにもしていないのですが、これも、とびっきり優秀な参考書が隣にあったおかげ。優秀な参考書は、わからないときにサッと答えを教えてくれる白ヒゲを蓄えた長老のようなものです。 そこで今日は、「プログラミング未経験からiPhoneアプリ開発を勉強する人が読むべき超オススメな参考書3つ!」と