2023年6月23日のブックマーク (5件)

  • 喫茶店の思い出 - Que Será, Será

    ふと思い出した喫茶店 最近好きな番組。 BSテレ東で放送中の「飯尾和樹のずん喫茶」。 録画してまで観てます。 喫茶店が大好きな飯尾和樹さんが、 気になる昭和レトロな喫茶店を訪れて 美味しいコーヒーを飲んだり、おすすめのメニューをべて マスターなどと楽しくお話をする番組です。 サンドイッチやナポリタン、デザートなど どのお店のものも美味しそう( *´艸`) オレのデザートはちゅーるでお願い(=^・・^=) 番組を観ているときに、ふと思い出しました。 高校時代にテスト期間中の最終日になると、 母と毎回同じ喫茶店に行って、同じメニューを頼んでいたことを。 高校までは、自転車で片道1時間の道のりでしたが、 テスト期間中だけは母が送迎をしてくれていました。 その最終日、学校からの帰りにランチべて帰るのです。 母はナポリタン、私はミートソースのスパゲティ。 他にも日替わりのメニューや定などいろ

    喫茶店の思い出 - Que Será, Será
    fukufukudo
    fukufukudo 2023/06/23
    決まったお店で決まったものをつい頼んじゃうんですよね。私はミートソース派かなぁ^o^お手手をぐーんと伸ばしたムシャさん、可愛い!お尻が暖かいのかなぁ?
  • 夏のお野菜 その2 - マメチュー先生の調剤薬局

    前回のお話 農家のケイヒさんは収穫したお野菜を、いつもお世話になっているポ村の住民に配りにきました。 大量のお野菜を抱えているので、ちょっとよろつきながらの登場。 「よっと。わわ、あ!三すくみのみなさん、こんにちはー」 「アラ、ケイヒさん、コンニチハ」 「お久しぶりです」 「何をヨロヨロしとるんじゃ。男のくせに!服もだらしなく着るんじゃない」 「パカじいさん!?」 大きな声で大量の野菜を担いでいるケイヒさんにわめいているのは、パカじいさん。 小料理屋 三すくみの常連のおじいさんで、昭和タイプの男性です。 「だいたいお前、痩せたんじゃないのか?べてるのか?暑いからってちゃんとべなきゃダメじゃないか」 そんなおじいさんがいてもいい。 そう思っているケイヒさんは、いつもパカじいさんに大人しく従っています。 「さーせん」 「ちゃんとした言葉を使いなさい!」 「はいっ。すいません。マメチュー先生

    夏のお野菜 その2 - マメチュー先生の調剤薬局
    fukufukudo
    fukufukudo 2023/06/23
    夏といえばカレー🍛!ん?暑くても寒くてもカレー食べてるなぁ(^◇^;)何が出来るのかワクワクですね!レシピもお願いします♪
  • 猫雑記 ~2023年夏・今年もひんやりマット始めました~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~2023年夏・今年もひんやりマット始めました~ 夏の初めの風物詩 やっぱりこうなる 今回は意外と平和 一難去ってまた一難 当たり屋すずめ チャンス到来 余り物で良いのだ スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~2023年夏・今年もひんやりマット始めました~ この記事は2023年5月9日の出来事です。 夏の初めの風物詩 さて5月に入り、そろそろ暑くなってきました。 今年もひんやりマットを引っ張り出して来ました。 一番乗りは、一番もっふもふで暑そうなてんでした。 やっぱりこうなる きなこも乗りたそうにしています。 きなこは恨めしそうなお顔で見ています。 今回は意外と平和 ダンボール箱で我慢する事にしたようです。 ようやく落ち着きましたね。 今日はこの位置でみなさんお昼寝でしょうか・・・。 一難去ってまた一難 すずめも座りたそうです。 当たり屋すずめ 譲ってもらえなくてちょっと怒

    猫雑記 ~2023年夏・今年もひんやりマット始めました~ - 猫と雀と熱帯魚
    fukufukudo
    fukufukudo 2023/06/23
    むくさん、全身使ってヒンヤリを満喫してますねー^o^珍しい物はなんでも試してみたいきなこちゃん♪きっと、マットが暖まった頃にまた順番が回ってくるよ!
  • なんでだー?! - ネコオフィス

    寝ぼけちゃったんですか?(リン) 何故か昨日のブログが2回投稿されていました。 内容は全く同じです。ただカテゴリ分けをしていないだけ。 せっかくスターも押して頂いているので、紛らわしいけど残しておきます。 冷え込んだ朝 昨夜のお話 パスポートの発行は来週! 冷え込んだ朝 久々のケロべロス。 左後ろ:若殿、右後ろ:慶ちゃん、手前:虎鉄 虎鉄だけ茶色っぽいですね。 段々と見分けも付いてきたでしょうか(笑) 僕は誰でしょう。 グリーンアイでスリムなのは1匹だけだから、すぐにわかるね。 今朝の室温12℃。ちょっと肌寒かったのでたちは集まって温め合って寝てました。 虎夏はゲージで丸まって寝ていました。 昼間のお気に入りはベッドの下です。(コナツ) この隣の段ボールに入って寝てることが多いです。そして段ボールを齧っています。 噛み切り職人を目指し始めたみたいです。 昨夜のお話 僕の新しいあだ名はしょ

    なんでだー?! - ネコオフィス
    fukufukudo
    fukufukudo 2023/06/23
    洗濯物にしちゃう子って意外と多いのかしら?ベッドの上だともっと辛そうです💦そういえば、吐く場所も定位置だったりしますよね。洗える絨毯だけど、ちょっと限界が…(-。-;
  • エリカラ卒業 - 猫とビー玉

    買って良かったもの のオシッコとウンチの記録は、健康を管理する上で欠かせないもの。 うちはトイレを掃除した時に、時間と柔らかさや量などを記録しているんですが、今まで普通のノートにごちゃっと記入していました。 もっと美しく管理できるように、今回このようなペットダイアリーを買ってみました。 カワイイでしょ? ここに、オシッコとウンチ記録を記入します。 前回のワクチン接種がいつだったか、ここを見ればすぐにわかりますね。 吐いた時はここに記録しておこうかな? リンク やっと解放されました ユズはエリカラをつけるようになってから、すっかり動かなくなってしまいました。 動くのは、トイレとごはんと甘える時、の必要最小限。 動いたとしてもノロノロ、のっそり。 もちろん青たんのことも相手にしません。 ありますよ。 ただでさえ筋力が低下してるのに、ますます肛門腺破裂しやすい身体になっていくじゃないですか。

    エリカラ卒業 - 猫とビー玉
    fukufukudo
    fukufukudo 2023/06/23
    ユズさん、エリカラ卒業おめでとうございます㊗️色合い的にもライオンさんみたいでかなり似合ってましたが(^◇^;)舐めすぎると、また問題が出そうでハラハラしちゃいますね💦青たんとまた走り回ってくれますように!