Macのストレージ不足に悩まされている人におすすめの対策としてiPhoneのバックアップデータを外付けドライブに移動する方法を紹介したが、そもそもiTunes全体のデータがマシーンを圧迫している、という人も少なくないのではないだろうか。 iTunes自体、自宅やオフィスにいる時しか起動せず、音楽はiPhoneから、バックアップもiCloudなのでiTunesのデータがMac内に保管されている必要がない、という人もいるはず。 特に膨大な音楽データを保有している人は、音楽データは残しておきたいものの常に全ライブラリを聴くわけではないため、内蔵ストレージにこだわらず外部ストレージを活用するのも手。 そこで、本記事ではiTunesのデータを外付けドライブに移動する方法を解説する!
