タグ

外交に関するfukushima-nobuyukiのブックマーク (32)

  • 人生と共に積み重ねてきた教養に基づく哲学と理念 - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇今日の読売新聞は、読み応えがある。いつから、こんなにクオリティーが高い新聞になったのか。 チェコ出身の文化人類学者郷堀ヨゼフ淑徳大学教授の記事。 【日独特の死生観に気づいたのは15年ほど前・・・仏壇や遺影が「あの世」である異界との日常的な接点になり、死者や先祖に見守られているという思想には、仏教だけでなく土着の祖先信仰が影響していると思います】 【農村で調査する中で「稲作をすれば地域のことがわかる」と言われ、約7アールの田んぼを借りて東京出身のや上越生まれの息子たちとコメ作りをしています・・・地元の人と話していると「先人」という言葉がよく出てきます。山あいの用水路は明治期に苦労して掘られたもので、昔の人に感謝しつつ、その意志が今の生活に生きていると気づきます。小正月などの行事や祭にも、顔も名前も分からなくなった死者の思いが息づき、それが生者同士を結ぶよりどころとなるのです】 【日常か

    人生と共に積み重ねてきた教養に基づく哲学と理念 - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 西欧諸国のダブルスタンダード - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇この植民地提督気分の両国の大使は、はたして大使としてふさわしいのだろうか。 www.jiji.com 国際司法裁判所がパレスチナのガザ地区への攻撃の即時停止を暫定措置命令として出しているような中で、被爆地長崎市がイスラエル大使を呼びたくないのは、もっともだ。ロシアウクライナに対してやっていることと、イスラエルがパレスチナに対してやっていることは同等の国際法違反であるから、ダブルスタンダードになる方がおかしい。 そもそも、最初に欠席を表明したイギリスは、1915年のフサイン=マクマホン協定で当時オスマントルコ帝国の領土にあったアラブ人の独立を承認する一方で、1917年のバルフォア宣言でパレスチナにユダヤ人居住地を作ることを認めることを宣言する二枚舌外交を行って、今日の混乱を作った当時者そのもの。原爆被害者を追悼する式で、余計な政治的行動をする資格はそもそもない。 それに呼応するエマニュエ

    西欧諸国のダブルスタンダード - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 謝長廷大使閣下に感謝する会 - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇新政権誕生に伴い離任される台湾の謝長廷大使閣下(台北駐日経済文化代表処長)に感謝する会を、日華議員懇談会として開催いたしました。 謝長廷閣下は、国民党独裁の時代に弾圧の中で民主進歩党の立ち上げに加わり、陳水扁総統の下で首相を務め、その後総統選挙にも出馬した大物政治家。小柄で穏やかそうな外見の中に、強い信念を感じる政治家です。 2017年に私が落選した翌年には、私を励ます意味もあってわざわざ非公式に水戸までいらしていただき、偕楽園や弘道館、千波湖などをご案内しました。そのお心遣いがとても嬉しかったのです。 この8年間で、日台関係は形式的な友好関係などではなく、お互いの心と心が通じ合う揺るぎない関係へと強化されました。中国が何と言おうが、人間同士の心からの信頼関係は変えることはできません。 閣下のご挨拶では、退任して一般人になっても日台関係の強化のため、台湾海峡の平和のために尽くしていくとお

    謝長廷大使閣下に感謝する会 - 福島のぶゆきアーカイブ
  • ガザ地区における人道状況の改善と速やかな停戦の実現を求める決議 - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇衆議院では政府提案の審議は終わり、会期末に向けての終局モードとなりました。そのような中、今日の会議で「ガザ地区における人道状況の改善と速やかな停戦の実現を求める決議」が採択されました。有志の会は会派として賛成しましたが、私はやむを得ず反対をいたしました。 まず、タイミングが致命的に遅い。ガザ地区の現状は、支援物資が届かず飢餓が進み、今なお多くの子どもや女性を含む一般市民が犠牲となる地獄絵図の状況となっています。もう遅きに失しています。年明け早々から、私はさまざまな超党派の議連を通じて、停戦決議案を国会で採択することを訴えてきましたが、自民党だけでなく、立憲民主党からも消極的な対応が続いてきたのです。 案文も、元々の決議原案に「イスラエルは、ハマス等によるテロ攻撃に対し、国際法に従って自国及び自国民を守る権利を有する」とわざわざ書き込むなど、露骨にイスラエル寄りの立場に立っていました。採

    ガザ地区における人道状況の改善と速やかな停戦の実現を求める決議 - 福島のぶゆきアーカイブ
  • ガザ侵攻への対応に抗議して辞職した米国外交官と国務省職員へのインタビュー記事 - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇今日は新聞休刊日なので、昨日の紙面。 読売新聞は米国ベッタリで、戦後日の米国中心の統治システムの補完装置だと思っていたが、最近のパレスチナ問題では違う。昨日の、イスラエルによるガザ侵攻へのバイデン政権の対応に抗議して辞職した米国外交官と国務省職員へのインタビュー記事は、圧巻。 www.yomiuri.co.jp 元国務省アラビア語担当報道官は、 【仕事柄、アラブ系メディアをモニターしていたが、反米主義の高まりは経験したことがないほど顕著で衝撃的だった。米国にあこがれ、賞賛していた人でさえ、米国への信頼と尊敬を失い始めた】 【国務省に不満を感じている人が多くいる。私の辞職が内部で公表されたとき、多くの仲間が「私たちも全く同感で、辞めたいが、金銭的な問題や家族の事情でできない」と言ってきた。現在の政策の下で米国を代表することがいかに困難なのかを打ち明ける人もいた。米国の外交官になり、ジェノ

    ガザ侵攻への対応に抗議して辞職した米国外交官と国務省職員へのインタビュー記事 - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 日華議員懇談会総会に出席 - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇日華議員懇談会総会に出席いたしました。5月20日に頼清徳総統の就任式が行われ、30人以上の国会議員が日から出席します。李登輝先生にご紹介をいただき、20年以上の付き合いの頼新総統の一世一代の晴れ舞台に同席したかったのですが、さまざまな日程が重なって叶いません。この日の総会では、蔡英文総統と頼清徳次期総統がビデオメッセージを寄せてくださいました。 政権が代わると、駐日大使も交代するのが通例です。これまで大変お世話になってきた謝長廷駐日代表を、みんなでご慰労申し上げました。元首相の超大物政治家の謝代表は、京大に留学していた日通。特に日各地の地方と台湾の交流を深めることに尽力されました。私の落選中には、浪人の身を慰めるためにわざわざ水戸にまで来ていただき、弘道館や偕楽園をご案内したのはいい思い出です。この日も、水戸についての話が弾みました。その他笠間市など茨城県内の多くの市町村と台湾の交

    日華議員懇談会総会に出席 - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 事態のエスカレートは世界にとんでもないことを招く - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇弟の生々しルポルタージュ。休暇で訪れた滞在先で遭遇したらしい。 www.yomiuri.co.jp そもそも、イランに先に手を出したのはイスラエル。先に殴っておいて、「まさか当に攻撃するとは」とはあまりに呑気だ。再報復を検討しているというが、今回イスラエル側に死者が出ているわけでもなく、自制してほしい。事態のエスカレートは、中東だけでなく世界にとんでもないことを招く。 こうした事態の下、訪米してもアメリカ大統領と中東情勢についてほとんど何も議論しているようには見えない岸田首相率いる日は、国際政治のプレーヤーとは見なされないだろう。イスラエルがシリアのイラン施設に攻撃した時は何も言わず、イランがイスラエルに報復した時だけ抗議する上川外相は、すでに外交筋の間では米国の傀儡もしくは代理人とみなされているという。 国力の低下だけでなく、外交舞台での振る舞い方も、着実に二流国、途上国らしくなっ

    事態のエスカレートは世界にとんでもないことを招く - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 日本農業新聞に久しぶりに登場 - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇昨日の日農業新聞に久しぶりに登場いたしました。現在衆議院では「農業の憲法」とも言われる料・農業・農村基法改正法案の審議が行われておりますが、日農業新聞の紙面も含めて、今の日農業への危機感や新しい農政への高揚感などをあまりにも感じないように思います。特定の団体や一部の議員の「お仕事」になってはいけないでしょう。 中国による人権侵害を究明し行動する議員連盟では、モンゴル人チベット仏教高僧のアジャ・リンポチェ師をお招きして、中国の宗教政策についてのヒアリング。1995年にチベットのラサで行われた第11世パンチェン・ラマを選ぶ「金瓶掣籤」の儀式(黄金の壺の中の三つの象牙の杓を引いて選ぶ儀式)において、中国政府の介入でインチキが行われていたという衝撃の事実をお話しいただきました。 これからも他の民主国の皆さんと共に、チベット、ウイグル、内モンゴル、香港などの人権状況を監視し、普遍的な人権

    日本農業新聞に久しぶりに登場 - 福島のぶゆきアーカイブ
  • UNRWA保健局長へのインタビュー記事 - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇先週、来日したラザリーニUNRWA(国連パレスチナ難民救済機関)事務局長の話を、超党派の議連で聞いてきた。おそらく日政府からのUNRWAへの資金供与再開への一つのステップなのだろうが、今回の日政府の対応には何とも割り切れない思いが残る。 ちょうど26日の読売新聞には、清田明宏UNRWA保健局長への弟のインタビュー記事が掲載された。 【旧知の40歳代の保健所職員は、清田氏にこう訴えた。「全てが壊された。私の内面も壊された。今日のことだけは考えられるが、明日のことは考えられない」】 【UNRWAの学校には、教室や校庭に4万人が避難している。料は支援物資が頼りで、飲み水は1日あたり1人500ミリ・リットルだけ。トイレは16基しかなく、1基当たり2500人が利用している。汚染された水で感染するA型肝炎が流行し、黄だんの症状が出ている子供がいる。栄養失調の子供は1割を占める】 【清田氏は「こ

    UNRWA保健局長へのインタビュー記事 - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 人権外交を超党派で考える議員連盟の役員として、林芳正官房長官に2つの声明を申し入れ - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇今朝は、国会も首相官邸の周りもうっすらと春の雪化粧。日は、人権外交を超党派で考える議員連盟の役員として、林芳正官房長官に2つの声明を申し入れいたしました。 一つ目は、2月1日に複数の自動車メーカーが中国のウイグル自治区での強制労働によって作られたアルミニウムを含む部品を使っている可能性が指摘されたことについて。議連として、国際的に活動する日企業が人権問題を指摘されて大きなリスクを負うことがないよう、人権デューデリジェンス(確認手続き)を法制化することを求めました。かつてユニクロでもあったように、人権に反するサプライチェーンで生産された製品は、欧米の市場から締め出される可能性があります。日企業の対応が急務なのです。 二つ目は、1月2日に香港で日刊紙『デイリー・アップル』の創刊者で民主活動家の黎智英(ジミー・ライ)氏が、国家安全維持法違反で起訴されたことに関して。起訴状では、前衆議院議

    人権外交を超党派で考える議員連盟の役員として、林芳正官房長官に2つの声明を申し入れ - 福島のぶゆきアーカイブ
  • ガザ地区の停戦実現と人道支援を求める緊急提言 - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇日パレスチナ友好議員連盟として、上川外務大臣に「ガザ地区の停戦実現と人道支援を求める緊急提言」を申し入れてまいりました。 緊急提言では、 ①ラファハへの軍事攻撃を回避するようイスラエルに求めること ②持続可能な停戦に向けて外交努力を粘り強く積極的に継続すること ③UNRWAへの支援再開も含め、現地のニーズを踏まえたパレスチナ難民への人道支援を実施すること ④「二国家解決」の実現に向けて積極的に貢献すること の4点を、超党派で政府に求めています。 私からは、上川大臣に、イスラエル国内でも世論は一つではないこと、ユダヤ人問題を抱えない日の行動をアラブ社会などが注目していることを認識して、主体性を持った日外交をやってほしいと申し上げました。 上川大臣からは、「この問題は複雑で難しくYes、Noではっきりとできるものではないが、UNRWAへの支援再開も含めなるべく早く意思決定していきたい」

    ガザ地区の停戦実現と人道支援を求める緊急提言 - 福島のぶゆきアーカイブ
  • パレスチナ・ガザ地区、ナセル病院での活動報告 - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇「超党派人間の安全保障外交の推進を考える議員有志の勉強会」で、国境なき医師団日会長の中嶋優子先生から、昨年11月から12月にパレスチナ・ガザ地区のハンユニスにあるナセル病院での活動報告をいただきました。 聞いていて、あまりの惨状に聞くのも辛くなってしまいました。世界各地の紛争地域で医療支援に当たった百戦錬磨の中嶋先生でも、派遣を終えて心身に重いダメージを受けたと語っていました。「戦争のもたらす圧倒的な破壊の前に、人道援助はあまりにも無力」という言葉は、あまりにも重いものです。 攻撃を受けたアル・アウダ病院で亡くなったマフムード・アブ・ヌジャイラ医師は、病院の掲示板に「最後まで残った人は伝えてください。私たちはできることをした。私たちを忘れないでください」とメッセージを書き残していました。中嶋先生が派遣されたナセル病院も、2/19の読売新聞での弟の記事にあるとおり、2/15にイスラエルの

    パレスチナ・ガザ地区、ナセル病院での活動報告 - 福島のぶゆきアーカイブ
  • ガザ地区 - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇私の弟のイスラエルからのレポート。ここに出てくる方は、知り合いの知り合い。 www.yomiuri.co.jp 【一家は真っ暗な道を約10キロ南のラファへ向かって歩き始めた。道沿いの家々は破壊され、道端に死体が転がり、異臭が漂う。「私と家族はずっと泣きながら歩き続けた。ホラー映画の中にいるようだった」。ラファに到着しても避難する場所はなく、道端に座り込んで仮眠した】 涙無くしては、読めない。今、ガザ地区は、人類史上最悪レベルのジェノサイド状態にある。日のメディアは欧米メディアほどこの問題を報道していないので、日ではまだそこまで深刻には受け止められていない。 日の国会でも停戦を求める決議をしたいと思っているのだが、与党は政府に追従し、野党にも外務省からの注射が入っていてなかなか進まない。そして日国政府は米国に忖度し、私が外務省に日国は何を理由に国連パレスチナ難民救済事業機関(UN

    ガザ地区 - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 台湾のテレビでも取り上げていただきました - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇先週の予算委員会での質疑は、台湾テレビでも取り上げていただきました。同じ中国語を理解する中国の人も、多く視ているということです。 www.youtube.com

    台湾のテレビでも取り上げていただきました - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 人権外交を超党派で考える議員連盟役員会 - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇後姿が写っています。人権外交を超党派で考える議員連盟役員会。3期目は、「選挙で票にならない」と言われる外交政策についても、積極的に取り組むようにしています。中谷先生、逢沢先生、長島先生、大岡先生、、、リベラルな価値観を共有できる、こんな皆さんと一緒に何かが実現できれば、と強く思います。 www.sankei.com 今日の第一の議題は、GMやフォルクスワーゲン、トヨタ自動車などがウイグルで強制労働によって作られたアルミニウムを使っている疑惑についてです。国際人権団体の調査に対して米国やドイツの企業は誠実に対応していますが、トヨタ自動車や中国のBYDはおざなりな対応をしています。いずれ、米国市場などから締め出されるリスクもあるので、その対応について議論いたしました。 そもそもこの問題の根幹にあるのは、先日予算委員会でも取り上げた中国の人権問題。中国での日人の拘束問題とパレスチナでジェノサ

    人権外交を超党派で考える議員連盟役員会 - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)保健局長からの報告 - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇昨日、予算委員会での質疑の後は、すぐに超党派・人間の安全保障外交の推進を考える議員有志の勉強会で、急遽来日された清田明宏国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)保健局長からの報告を聞く。 日は国連加盟以前からUNRWAに資金を拠出し、日人もこれまで多く幹部に就いて来た。しかし、最近、イスラエルのUNRWA職員がイスラエルへの襲撃に加わっていたと主張したことによって米国等が資金の拠出を停止し、日もこれに歩みを合わせた。 清田局長から、ガザ地区における悲惨な状況が報告された。おそらく人類史上最悪レベルのジェノサイドだ。参加議員から、「資金が止まって、あとどのくらい持ちこたえられるか」と問われて、「もうすでにその段階は終わっている。支援物資は途中で略奪に遭うのが常でそれを計算して送るが、これまでは略奪された物資はどこかに運ばれていたが、今は略奪したそばからべ物を貪るようにべている

    国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)保健局長からの報告 - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 読売新聞に掲載された、弟らしい記事 - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇弟自慢でスミマセン。今日の読売新聞に掲載された、弟らしい記事。イスラエルの左派作家のデイビッド・グロスマン氏のインタビュー、「戦争以外の方法試そう」。 日の新聞の国際部の記事は、そこで起きている事実や政治家の発言を報道するものが大部分であるが、このようにイスラエルとパレスチナの問題を文学者の観点から見た記事に大きな紙面を割いてくれた読売新聞に敬意を表したい。 【ハマスのような狂信的な組織を排除することは困難です。だから、別の方法を試そうではありませんか。数年にわたる停戦も考えられるでしょう。『剣を取るものは剣で滅びる』(マタイの福音書)ということが今や明らかです。我々は、パレスチナ人の要求を無視してきた代償を払わなくてはならないのです】 【イスラエルには強い軍隊があり、社会は戦争の時には団結しているから生き残るでしょう。しかし、問題は、悲劇を繰り返しながら生き残りたいか、あるいは充実し

    読売新聞に掲載された、弟らしい記事 - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 武文賞ベトナム社会主義共和国主席の演説 - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇一昨日国会では、武文賞(ボー・バン・トゥオン)ベトナム社会主義共和国主席の演説が行われました(会議場の写真は衆議院のホームページより)。今年は、日越国交樹立50周年の年になります。なんと武主席は、私と同い年。苛烈なベトナム戦争から立ち上がり、政権の腐敗を乗り越えて経済成長を成し遂げ、貧困率は1986年の50%から2022年の4.3%まで飛躍的に減少させ、2030年までには先進国になるという自信に満ちた演説でした。 演説では、8世紀にベトナムの僧侶仏哲(ファット・トリエット)が奈良の大仏開眼供養に訪れたことから、16世紀の朱印船貿易、日人商人荒木宗太郎とゴックホア姫のご縁、ベトナム独立の志士の潘佩珠(ファン・ボイ・チャウ)とそれを支援した浅羽佐喜太郎医師の友情など長い日越交流の歴史が語られました。 【ベトナムと日は同じ稲作文明を持ち、自然の厳しい試練や壊滅的な戦争を乗り越えなければな

    武文賞ベトナム社会主義共和国主席の演説 - 福島のぶゆきアーカイブ
  • ヘラヘラと米国に従うのではなく、即時停戦を呼びかけるべき - 福島のぶゆきアーカイブ

    〇ツイッターには、中東の放送局アルジャジーラの映す映像が。ガザ地区のジャバリヤ難民キャンプ内にある国連のUNRWAが運営する学校への爆撃後の様子。罪のない民間人や子供の死体が多数。 أشلاء الأطفال والنساء ملقاة على الأرض.. الاحتلال يرتكب مجزرة جديدة في مدرسة #الفاخورة التي تأوي آلاف اللاجئين في مخيم جباليا شمال #قطاع_غزة للاطلاع على المزيد: https://t.co/FBYUTW0T67 pic.twitter.com/4ku9lFQSNL — Aljazeera.net • الجزيرة نت (@AJArabicnet) 2023年11月18日 先日UNRWAの事務局長や日人の幹部、国連の学校で学んでいる中学生が来日して議員会

    ヘラヘラと米国に従うのではなく、即時停戦を呼びかけるべき - 福島のぶゆきアーカイブ
  • 明日の東日本大震災復興特別委員会で、質疑に立ちます - 福島のぶゆきアーカイブ

    ◯明日の東日大震災復興特別委員会で、質疑に立ちます。テーマは、ALPS処理水放出に対する中国の非科学的な理不尽な輸入規制にどう対応するか、です。 中国にただ言葉で「規制をやめてくれ」というだけでは、何も動きません。さまざまな国際的な枠組みをどのように活用するのか、具体的な行動を政府に求めたいと思います。 一生懸命資料を読み込んで質疑を作りましたので、ぜひ衆議院のインターネット中継などでご覧ください。

    明日の東日本大震災復興特別委員会で、質疑に立ちます - 福島のぶゆきアーカイブ