ブックマーク / www.atemonaku.com (5)

  • 更年期障害に仮入部中 これは思ったよりしんどいです - あてもなく

    いらすとやさん使わせていただきました。 「更年期」で検索するとちゃんと出てきますね。さすがです。 昨日はついにブログ更新を1日飛ばしてしまいました。 忙しかったのと、書くことが無かったのと、心身とも調子が悪かったのと…。 毎日書くというのは自分の目標であり自分との約束ではありましたが、約束が守れなかったからといってこれまでのことが全部反故になるわけではないので、また今日からぼちぼち書いていきたいと思います。 今日は、自分の体調の変化によって気がついたことを書きます。 医療系の内容が含まれているので気をつけて書くつもりですが、あくまでも専門知識のない個人の日記ですので医療情報として参考にされませんようお願いします。 さて。 先日からちょっと書いていましたが、現在婦人科系疾患の治療のためホルモン系のお薬を使っています。その副作用として更年期障害に似た症状が出ています。 病名を伏せていてはこの先

    更年期障害に仮入部中 これは思ったよりしんどいです - あてもなく
  • 最近変えてみて調子がいいこと - あてもなく

    毎日、ほとんど同じことの繰り返しで続いていくのが日常生活ですが、その中でなんかうまくいかないとか具合が悪いとかそういうことがあれば、その変わらない習慣の中に何か原因があるのかもしれない、と思います。 というわけで、気がついて変えてみたこととその結果について書いてみます。 テレビを早めに消す 先日こちらのブログでも触れましたが。 www.atemonaku.com 朝のテレビはその日に一番ホットな情報を、何度も何度も繰り返し伝えてきます。 「それがしんどいと思うなら、自分でテレビを消せば良い」と書きました。 書いたからには実行しようと思いました。家族が出払った瞬間テレビを消すようにしてみたら、ずいぶん穏やかな気持ちで過ごせるようになりました。 テレビを消してしまうと、もう耳だけでは時間の流れがわからなくて、家事の時間配分が狂ってしまうかもなどと微妙に弊害を心配していたのですが、そもそもそこま

    最近変えてみて調子がいいこと - あてもなく
  • 生協の宅配のことと、大根の葉っぱで作るふりかけの話 - あてもなく

    うちは生協の宅配を利用しています。 子供がまだ赤ちゃんだった頃、買い物に行きづらいので加入したのが始まりですが、使っているうちにお気に入りの商品もできたのでそのまま利用し続けています。 毎週配達手数料はかかるし、商品も品質が良い分若干割高かもしれないし、贅沢かなあと思いつつ。 お米は予約生産米をお願いしていて隔週で3kgずつ届くようにしています。 あと、好きなのは魚ですね。調理が簡単なように下処理された魚が豊富に取り扱われていることと、ほとんど冷凍で届くこと。 スーパーだと基的に魚は生で売られているものですし、自分で処理するとなると当に限られた魚しか手に取ることができないので、生協があってよかったなあと思います。 野菜は、ちょっとどんなものが届くかわからない不安があってあまり買いません。特に、葉物とトマトは見て買いたいかなあ、と。 ただ、大根や長ネギなどレジ袋に入れて持ち帰りにくい

    生協の宅配のことと、大根の葉っぱで作るふりかけの話 - あてもなく
    fukuyamalife
    fukuyamalife 2018/05/16
    ご飯のお伴にいいですね。美味しそうです!
  • 続・カードを使いたくない理由 現金派の人にデビットカードをおすすめするのは間違っている - あてもなく

    クレジットカード業界で働いたことがある者として、「キャッシュレス」関係の話題はいつもなんとなく気になります。 昨日、たまたまこういう記事を読んだのでちょっといろいろ考えてしまいました。 uni-fic.com キャッシュレス派の人が書く文章を読むと、大体、現金派の人が現金を使う理由の第一は「使った瞬間にお金が物理的に減るのが見えること」であろうと想像してそれに基づいて論が展開されています。 上記の文章もそうで、その推測を元に「使った瞬間に口座からお金が消えるデビットカードなら現金とほとんど同じだから、現金派の人でも安心して使えるのではないか」と書かれています。 しかし、この話ってそもそも、現金派の人が現金派である理由を誤解しているから平行線になっちゃうんじゃないかなーっていつも思うんですよ。 先日、わたしもこういう記事を書きましたが、 www.atemonaku.com この中でも触れてい

    続・カードを使いたくない理由 現金派の人にデビットカードをおすすめするのは間違っている - あてもなく
  • インプットとアウトプット - あてもなく

    ブログを始める以前と比べると、自分から文章を発信するという機会が圧倒的に増えました。だからなのかわかりませんが、ここ最近、なにか「インプットが足りてない!」みたいな感じがあります。 ひとの頭はそれほど単純にはできていないので、文字数やページ数などの数値でインプットとアウトプットの量やバランスを可視化することはできませんが。 子供の頃から読書が好きで様々な物語に触れて育ってきたので、わたしはこれまでは圧倒的にインプットが多い人生でした。だから、今は例えば400字の文章を読んで2000字の感想を書くこともできます。 これは単純計算で1600字の赤字になり、だからといってそれがまるごと頭の中から消えてしまうわけではないけれど、一度アウトプットに使ってしまったストックには明らかに手垢が付きます。 その影響を最近実感しています。 つまり、自分の頭の中にどれだけ手付かずのストックがあるかということが、

    インプットとアウトプット - あてもなく
  • 1