タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (36)

  • 「はだしのゲン」を有害図書に 新しい歴史教科書をつくる会神奈川県支部が陳情 - MSN産経ニュース

    2014.2.27 21:55更新 広島への原爆投下を取り上げた漫画「はだしのゲン」について、「新しい歴史教科書をつくる会神奈川県支部」が、県条例で定める有害図書への指定や、子供の発達段階に応じた閲覧への配慮を求める陳情を県議会に提出したことが27日、分かった。 陳情によると、「はだしのゲン」には国歌の否定や天皇陛下に対する侮辱のほか、残虐なシーンが描かれており、県青少年保護育成条例に抵触すると指摘。有害図書に指定した上で、小中学校の図書室など公教育現場で閲覧する場合には、児童や生徒の発達段階に応じて配慮をするように求めている。 陳情は県議会の県民企業常任委員会と文教常任委員会に付議され、いずれも3月18日で取り扱いを審査する予定。委員会で了承されれば、関係する機関は陳情内容に留意して閲覧への配慮を検討することになる。

    fulci
    fulci 2014/02/28
    精神障害者をレイプして殺す石原慎太郎の「完全なる遊戯」は有害図書じゃないのに?
  • 警視庁巡査長が行方不明に 実弾入り拳銃所持 「騒音苦情現場に向かう」 - MSN産経ニュース

    警視庁綾瀬署中央町交番の男性巡査長(24)が宿直勤務中の15日深夜から行方不明になっていることが16日、警視庁への取材で分かった。巡査長は実弾5発が装填(そうてん)された拳銃を所持。同日未明には自転車や制帽、無線機が見つかっており、警視庁は事件と事故の両面で調べている。 地域総務課によると、巡査長は15日午後11時ごろ、50代の男性巡査部長に「騒音の苦情の現場に向かう」と伝え、東京都足立区中央町の交番から自転車で出発。同11時半ごろに綾瀬署からの無線に応答したが、直後の巡査部長からの無線には応答せず、公用と私用の携帯電話もつながらない状態が続いている。 綾瀬署員らが捜索し、16日午前1時半ごろ、交番から南東に約2キロ離れた同区西綾瀬の路上で、巡査長の自転車を発見。同5時ごろには同区西綾瀬の小川の中から制帽と無線機が見つかった。発見現場に争ったような跡や目立った血痕はないという。 巡査長

    fulci
    fulci 2013/10/16
  • 行方不明の高3女生徒を保護 神社で発見 千葉・茂原 - MSN産経ニュース

    千葉県茂原市で7月11日から行方が分からなくなっていた県立岬高校園芸科3年の女子生徒(17)について、県警茂原署は26日、同市納の日枝神社の殿内に1人でうずくまっている女子生徒を近所の男性(70)が同日午後0時10分ごろに発見したと発表した。女子生徒は保護され、病院に運ばれた。外見上はけがをしている様子はなく、行方不明当時と同じとみられる制服を着ていたという。 殿には、4日前の22日には近所の住民らが訪れていたが、女子生徒はいなかったという。女子生徒は自分の名前を名乗っているという。 女子生徒は7月11日に下校後、午後3時ごろに自宅最寄りのJR外房線納(ほんのう)駅の改札を、制服姿で1人で出る姿が防犯カメラに写っていたのを最後に、行方が分からなくなっていた。 8月7日には家族の要望を受けて県警が公開捜査に踏み切り、事件に巻き込まれた可能性もあるとして情報提供を呼びかけるとともに、付

    fulci
    fulci 2013/09/26
    2ヶ月前と同じ格好ってところが、オカルト的なものを想起させるけど、見つかってほんと何より。
  • 生活保護「心苦しく」辞退、心中図る 母殺害の娘の初公判 札幌地裁 - MSN産経ニュース

    生活苦から心中を図り、母親=当時(70)=を殺害したとして、承諾殺人罪に問われた、無職、大沢久美子被告(42)の初公判が14日、札幌地裁(佐伯恒治裁判官)で開かれ、大沢被告は起訴内容を認めた。検察側は懲役3年を求刑、弁護側は執行猶予付き判決を求め結審した。判決は16日。 検察側の冒頭陳述によると、2人は平成18年9月ごろから生活保護を受けていたが、23年4月に辞退した。100万円の貯金が24年5月に底を突き、大沢被告は病気の母親から「おしまいにしよう」と持ち掛けられ、心中を決意した。 受給をやめた理由について大沢被告は被告人質問で「ハローワークに通ったが仕事が見つからず、お金だけもらうのが心苦しかった」と述べた。 検察側は論告で「生活保護を再受給することもできた」と指摘した。弁護側は最終弁論で「辞退は悩んだ末の結論」と情状酌量を訴えた。

    fulci
    fulci 2013/05/15
    もらうべき人がもらうのをためらわせるような風潮を作った人たちはこの記事読んでおくべき。
  • アトランティス大陸あった? しんかい、陸特有の岩発見 - MSN産経ニュース

    ブラジル・リオデジャネイロ沖の大西洋にある海底台地で、陸地でしか組成されない花崗(かこう)岩が大量に見つかり、かつて大西洋上に大陸があったことが判明したと、海洋研究開発機構(神奈川県横須賀市)とブラジル政府が6日発表した。ブラジル側は「伝説のアトランティス大陸のような陸地が存在した極めて強い証拠」としている。 アトランティスは古代ギリシャの哲学者プラトンが著書に記した伝説の大陸。高度な文明を誇り、約1万2000年前の洪水で海に沈んだとされるが、これまで痕跡は見つかっていない。 同機構の有人潜水調査船「しんかい6500」で調査。花崗岩が見つかった海底台地が沈んだのは数千万年前とみられ、人工構造物は見つかっていない。(共同)インド洋の底に失われた大陸「マウリティア」が?

  • 邦人救出のトルコ機長死去 - MSN産経ニュース

    1985年のイラン・イラク戦争時にトルコ政府の命を受け、テヘランに取り残された200人以上の邦人を救出したトルコ航空機の元機長、オルハン・スヨルジュ氏が、2月24日にイスタンブールで死去した。死因は肺がん。87歳。トルコと親好のある和歌山県が1日、発表した。

    fulci
    fulci 2013/03/02
    合掌
  • 13カ月で休みはたった3日 社員過労死で書類送検 茨城の和菓子メーカー - MSN産経ニュース

    水戸労働基準監督署は1日、男性社員に13カ月間で3日しか休日を与えなかったとして、労働基準法違反の疑いで、茨城県笠間市の和菓子製造会社「萩原製菓」と男性会長(69)、女性社長(54)を書類送検した。 労基署によると、社員は昨年8月30日、仕事を終えて帰宅後に倒れ、心室細動により、同9月1日に30歳で死亡。今年2月、過労死が認定された。 送検容疑は、労基署に労働協定の届け出をせずに、平成22年8月から死亡直前の昨年8月までに休日を3日しか与えず、計53日の休日労働をさせたとしている。会長と社長は容疑を否認している。 タイムカードには毎月100時間以上の時間外労働が記載されていたが、会社側は「休憩を取っていた」と否定し、確認できなかったという。

    fulci
    fulci 2012/10/02
    「休憩をとっていた」ってすごいな。なんの反論にもなってないわ。
  • 「【正論】双日総合研究所副所長・吉崎達彦 極端なリスク回避は停滞への道」:MSN産経ニュース

    最近のテレビドラマでは、盗んだバイクで逃走するシーンでも、犯人はきちんとヘルメットをかぶっているという。 番組の作り手側としては、視聴者から抗議が来るかもしれないし、スポンサーから何か言われるかもしれない。だったら、当たり障りがないようにしておくのが得策なのであろう。 ≪「就活」の安定志向が心配だ≫ 『テレビは余命7年』(大和書房)の中で、著者の「指南役」氏は、この手の配慮が増えたためにテレビはつまらなくなった、と指摘している。傾聴すべき発言ではないだろうか。 作り手がリスク回避を最優先していると、番組はありきたりなものになってしまう。テレビ局の社員としても、冒険ができないのでは、鍛えられる機会がなくなるし、そもそも仕事が面白くないだろう。 最近、われわれの身の回りでは、この手の「行き届いた」配慮が増えている。しかるに、「角を矯めて牛を殺す」の例え通り、自主規制は得てして自縄自縛への道であ

    fulci
    fulci 2012/05/25
    これはほんと正論だと思う。
  • 「ユーロは破綻する」「金融・経済の大津波」山岡氏、失言連発 - MSN産経ニュース

    山岡賢次国家公安委員長・消費者問題担当相は5日、内閣府職員への年頭の訓示式で「ユーロは破綻するんじゃないかと内心思っている。そうなると中国のバブルも破裂する可能性がある」と述べた。欧州債務危機の拡大で単一通貨ユーロ圏が崩壊する可能性を指摘したとみられるが、日を含む関係諸国が危機回避に取り組む中、不適切な発言との批判は免れない。野田佳彦首相は参院で問責を受けた山岡氏をなお擁護しているが、適格性に改めて疑問符がつき、1月下旬召集の通常国会を前に更迭は避けられそうにない。 山岡氏はさらに「金融・経済の大津波がやってくる」などと金融・経済危機を3度も「津波」にたとえた。それらの危機に備える際、「政治の混乱が一番良くない」と問責を受けたことを人ごとのように表現した上で、「(危機に)対処できる政治体制を与野党問わず整えていかなければいけない。危機感を強く持っている」と続投に意欲を表明した。 「今年も

    fulci
    fulci 2012/01/06
    最高にくだらない記事だな。もっと中身についてやってほしいわ。
  • 【山口組組長 一問一答】(上)全国で暴排条例施行「異様な時代が来た」+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    暴力団への利益供与などを禁じる東京都と沖縄県の暴力団排除条例が1日、施行された。これにより、暴力団の資金源根絶を目的にした暴排条例が全都道府県で出そろった。日最大の指定暴力団「山口組」の篠田建市(通称・司忍)組長(69)は条例施行を前に、神戸市灘区の山口組総部で産経新聞の取材に応じた。一般の事業者にも暴力団との関係遮断の努力義務が課された都条例について、「異様な時代が来た」と批判したうえで、山口組の解散を明確に否定した。一問一答は次の通り。 --全国で暴力団排除条例が施行されるなど暴力団排除の機運が急速に高まっているが、どのように捉えているか 「異様な時代が来たと感じている。やくざといえども、われわれもこの国の住人であり、社会の一員。昭和39年の第1次頂上作戦からこういうことをずっと経験しているが、暴力団排除条例はこれまでとは違う。われわれが法を犯して取り締まられるのは構わないが、われ

  • 女子高生のスカート内を盗撮 容疑の3等海佐逮捕 横須賀 - MSN産経ニュース

    女子高生のスカートの中を撮影しようとしたとして、神奈川県警田浦署は27日、県迷惑行為防止条例違反の現行犯で、海上自衛隊横須賀基地指揮通信開発隊所属の3等海佐、和田光起容疑者(43)=横浜市金沢区六浦東=を逮捕した。同署によると、容疑を認めている。 同署の調べによると、和田容疑者は27日午後5時35分ごろ、横須賀市の追浜駅構内のエスカレーターで、前にいた高校1年の女子生徒(16)のスカートの下にカメラ付き携帯電話を入れ、スカートの中を撮影しようとした。近くにいた男性(35)が和田容疑者を取り押さえた。同署は、動機などを調べている。

    fulci
    fulci 2011/08/28
    めっちゃ地元。ちなみに追浜駅の読み方は「おっぱま駅」。
  • 吉野家、牛丼を“次世代型”に衣替え 牛肉増やし、ご飯は控えめ - MSN産経ニュース

    吉野家ホールディングス(HD)は12日、牛丼チェーン「吉野家」の看板商品「牛丼並盛り」について、使用するコメや牛肉など1あたりの具材の分量を、今月17日から変更すると発表した。牛丼の具を85グラムから90グラムに5グラム増やす一方、ご飯の量をこれまでの260グラムから10グラム減らし、250グラムとする。具材の分量を変えるのは60数年ぶりだという。 試験的に今月1日から順次導入しており、17日から東日地域限定で行う値引きキャンペーンで格的に投入する。同日会見した安部修二社長は「現代人の摂取カロリーや、(1分の)ご飯とおかずのバランスは60年前とは変わっている。原価は上がるが、現代のの実態に適した“次世代型”の牛丼を実現した」と話した。同社によると、並盛りではもっとも肉の量が多くなるという。 同社は昨年12月、牛丼の品質向上を目指すプロジェクトチームを設置。牛丼の調理から店舗でのサ

    fulci
    fulci 2011/05/13
    正直どうでも良い話だけど、この微妙な分量の変化で「次世代型の牛丼を実現した」と言い切れる肝っ玉にだけは感心した。
  • 【東日本大震災】政府、後手の対応 首相視察が混乱拡大との見方も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    菅直人首相は12日夜、福島第1原発について「一人の住民も健康被害にならないよう全力で取り組む」と強調した。ただ、原発で爆発が起きたことで、政府の危機管理能力が問われることになった。「最悪の事態を想定」(枝野幸男官房長官)してきたはずなのに、退避指示の範囲を徐々に広げた。爆発の事実を発表したのも発生から2時間以上たってからで、官邸の混乱ぶりがうかがえた。 しかも首相が12日朝現地を訪れ、1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因になったとの指摘もあり、責任を問われかねない。 「国民の安全を第一に考えて対策を取ってきた。周辺住民が健康被害に陥らないよう全力を挙げたい」 12日夜の会見で、首相は原発への対応をこう強調した。ただ、爆発とは言わず「新たな事態」と形容するにとどまった。 首相は12日午後の与野党党首会談で原発に関し「危機的な状況にはならない」と強調していた。会談中に官邸側は「会談

    fulci
    fulci 2011/03/14
    災害までプロパガンダに利用すんのかよ。もう廃業して欲しい。
  • 【産経抄】3月9日 - MSN産経ニュース

    拝啓 沖縄のみなさまへ。東京は弥生に入っても雪が降りましたが、やんばるのつつじは、もう見ごろでしょうねえ。寒がりの抄子にとってうらやましい限りです。 ▼さて、メアという米国務省の偉い人がひどいことを言ったようですね。「沖縄の人々は怠惰でゴーヤーも育てられない」と間違った情報を学生に教え、「沖縄の人々は日政府に対するごまかし、ゆすりの名人だ」と罵(ののし)ったとか。 ▼「ウチナー時間」といわれるほど時間に大らかでも、離婚率が日一でも怠惰といわれる筋合いはありません。第一、和名でツルレイシというゴーヤーは、宮崎などでも盛んに栽培されていますが、沖縄が出荷量日一なのは変わりません。 ▼「ごまかし、ゆすりの名人」に至っては、何を指しているのかわかりません。まさか、政府が北部振興策や基地対策と称し、湯水のごとく札束をばらまいていることではないはずです。メアという人は何にも知らない素人ですね。 

    fulci
    fulci 2011/03/10
    沖縄の読者層を無くしてまでプロパガンダしたいのか。きっと売れないからマスメディア辞めたいんだなここの会社の人たち。
  • ショウジョウバエの活動リズム、暗黒下でも変化なし 京大が54年間、1300世代を飼育し突き止める  - MSN産経ニュース

    ショウジョウバエを54年間、1300世代にわたって暗黒の条件下で飼育しても、光をあてると昼夜のある生活をする生物とほぼ同じ約24時間周期の活動リズムを示すことを、京都大学の今福道夫名誉教授(動物行動学)らが突き止めた。3月1日に日動物学会の学会誌に掲載される。 ハエの1300世代は人間に置き換えると3万2500年に相当。旧石器時代の終わりに洞窟に入ったままの人間を現代に初めて光のある世界に連れ出しても、活動リズムは外にいた人とほぼ同じになるという形だ。 暗黒のびんの中でショウジョウバエを飼育する研究は昭和29年11月、理学部動物学教室の故森主一教授が開始。その後、歴代の教員や学生らが引き継ぎ、今福名誉教授は35年以上、その中心となってきた。 実験は、1300世代にあたる約100匹を3グループに分けた。1つは卵の段階から12時間周期で光をあて、あとの2つは1回だけ、3・5時間と7・5時間光

    fulci
    fulci 2011/03/01
    ハエ・暗黒・1300世代。ハエがこんなに暗黒してたらベルゼブブ化しちゃう。
  • 韓国情報機関員 外国特使のパソコン盗図りホテルの一室で鉢合わせ - MSN産経ニュース

    【ソウル=加藤達也】今月訪韓したインドネシア大統領特使団の宿泊先となっていたソウル市内のホテルに何者かが侵入する事件があったが、実は犯人は韓国の情報機関、国家情報院の職員だったことが分かった。21日付の朝鮮日報が政府高官の話として報じた。インドネシアへの国産訓練機輸出や自由貿易協定(FTA)に関する交渉の山場を控えた韓国側が、インドネシア側の手の内を知ろうとして侵入、情報を盗もうとしたという。 インドネシア側は、特使団としてハッタ経済担当調整相らが訪韓。事件当日の16日午後には、李明博大統領とも会談していたが、事件発覚当初から韓国側への不信感を募らせていたといい、一部の交渉は事件をきっかけに白紙に戻った。 報道によると、今月16日午前9時ごろ、特使団が宿泊していたソウル中心部明洞のロッテホテル19階の客室に韓国政府発行の身分証を所持した男女3人が侵入。ノートパソコン1台を持ち出そうとしたが

    fulci
    fulci 2011/02/21
    「対象が部屋に向かっている!早くそこから離れるんだ!」みたいなやり取りとか無いの?
  • 新幹線デッキで全裸の32歳男を逮捕 「乗り間違えて腹立たしかった」脱いだ服はホームに投げ捨て - MSN産経ニュース

    岩手県警は18日、JR盛岡駅に停車中の新幹線のデッキで全裸になったとして公然わいせつの疑いで、自称山形県長井市の無職、手塚新一容疑者(32)を現行犯逮捕した。容疑を認めている。 逮捕容疑は午前9時50分ごろ、新青森発東京行きの「はやて18号」のデッキで、服を脱いで全裸になったとしている。 岩手県警によると、手塚容疑者が脱いだジャンパーやジーパンなどを車内からホームに投げ捨てているのを駅員が発見して通報した。はやては約10分遅れで出発した。 手塚容疑者は県警の調べに「(福島県)郡山から山形に帰省する予定だったが、乗り間違えた。自分のふがいなさを腹立たしく思った」と話している。

    fulci
    fulci 2011/01/19
    腹の立て方としては非常に斬新。
  • “ネット限定会見”の秋葉市長が初めて心境明かす 「1時間話し数秒・数行、一部マスコミ信頼できぬ」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    “ネット限定会見”の秋葉市長が初めて心境明かす 「1時間話し数秒・数行、一部マスコミ信頼できぬ」 (1/2ページ) 今期限りでの引退を表明している広島市の秋葉忠利市長(68)は7日、産経新聞の単独インタビューに応じ、インターネットの動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」を通じて引退理由などを公表した理由について、「ユーチューブは15分間、自分の伝えたいことをカットなしに伝えることができる。今は多くの人がユーチューブを見ており、そういう選択をした」と述べた。秋葉市長は市政記者クラブなどの会見要請に応じない態度を取っているが、引退表明をめぐり新聞の取材を受けたのは初めて。 インタビューは市長応接室で行われた。秋葉市長は引退を決意した理由について、「年末年始に休みを取って考えていたが、駅伝のように、若くエネルギッシュな人にたすきをつなぐべきだと2日から3日にかけて決意した。ユーチューブ

    fulci
    fulci 2011/01/08
    マスメディアは偏向的だから、それを嫌ってマスメディアよりも動画サイトを選択する流れって今後強くなりそうだな。
  • スーパーのサミット、元日営業取りやめ 売れ筋偏重メリットなし - MSN産経ニュース

    品スーパー大手のサミットが来年元日の営業を取りやめることが17日、分かった。福袋など売れる商品に偏りがあり、収益的にメリットは少ないと判断した。元日を休み、社員の士気を高める狙いもある。 大手スーパーでは、1990年代後半から元日営業が広がり、福袋などの初売りが定着している。サミットでも、10年以上続けてきたという。 今年の元日営業は4割程度の店舗にとどめたが、福袋など一部の商品に売り上げが集中する傾向があったという。このため、来年は11月に設けていた全店休業日を元日に設定した。元日営業に比べ、書き入れ時の11月に営業した方が、収益に貢献すると判断した。 かつては11月に社員旅行などで2日間の全店休業日を実施。ここ数年は11月に1日だけの全店休業日を設けていたが、「元日と比べ、11月の方が明らかに売り上げもある」という。 今年業績は、増収減益となっており、収益性を重視し、元日休業を決めた

    fulci
    fulci 2010/12/17
    良いねぇ。
  • ノーベル平和賞に対抗 “茶番劇”孔子平和賞に失笑 本家同様、受賞者不在 - MSN産経ニュース

    「孔子平和賞」受賞となった台湾の連戦元副総統の代理として、トロフィーを受け取る少女(左)=9日午後、北京市内(共同) 【北京=川越一】中国の民主活動家、劉暁波氏に対するノーベル平和賞授賞に対抗して、急遽(きゅうきょ)設立された「孔子平和賞」の授賞式が9日、北京市内で行われた。初代受賞者に選ばれた台湾の連戦・中国国民党名誉主席は受賞を拒絶。家と同様、受賞者不在というおまけがついた“茶番劇”に、報道陣から失笑がもれる一幕もあった。 「孔子平和賞は長い間準備してきたものだ」「連戦氏は当代の平和に貢献した」「(劉暁波の)3文字とは関係ない」−。選評委員会の譚長流委員長(北京師範大博士)が顔を真っ赤にして訴えた。 孔子が論語の中で述べた「和をもって貴しとなす」の心を設立理由に挙げ、ノーベル平和賞への対抗措置であることを否定。だが、パンフレットには「ノーベル平和賞は世界中の人々に開放され、少数派の推

    fulci
    fulci 2010/12/10
    すごいなー。