タグ

2015年2月26日のブックマーク (5件)

  • 『『オチューン騒動に関する久谷女子・岡田育の発言がゲスくて引いた』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『オチューン騒動に関する久谷女子・岡田育の発言がゲスくて引いた』へのコメント』へのコメント
    fuldagap
    fuldagap 2015/02/26
    200ブクマ行かないうちにメタブが20超えしてるのいい
  • パナマ運河拡張で外来生物リスク2~3倍に

    パナマ運河を通行するコンテナ船。出航した港の生物は、船の表面に付着したり、バラスト水に紛れ込んだりして移動する。(Photograph by Jonathan Kingston, National Geographic) パナマ運河の拡張工事が進んでいる。2016年に完了すれば、これまで米国の西海岸に寄港するしかなかった大型船舶が、積荷を直接メキシコ湾や東海岸の港まで運べるようになる。ところが、こうした船舶は同時に、意図せず大量の外来生物を運んでしまう。その脅威や規模について、米国の研究者がこのほど学術誌『Diversity and Distributions(多様性と分布)』に発表した。 パナマ運河には新たに第3の閘門(こうもん)が設置されるほか、水路も広く、深くなる予定だ。航行可能な船舶の大きさは、現在よりも長さ71メートル、幅16メートル拡大し、最大で全長366メートル、全幅49メー

    パナマ運河拡張で外来生物リスク2~3倍に
    fuldagap
    fuldagap 2015/02/26
    「大半の船舶に対しては、米国の水域に入る前の沖合でバラスト水を交換することがすでに義務付けられており、これによっておよそ90%の生物が排除される。将来はさらに厳しい規制が導入される予定だ」
  • オチューン騒動に関する久谷女子・岡田育の発言がゲスくて引いた

    この記事を読んで オチューンさんの紙増田について、久谷女子さんに抗議文を送付しました。 - 一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯蓄出来たアンビバレント女々がはてなユーザーの力を借りて高学歴になるブログ。 正直この一件は、出歯亀根性丸出しで生暖かく見守っていた。たまに煽るようなブコメもしつつ。 だけど、前述の記事を読んで久谷女子という集団について知り、その情報を追ってみたところ、とんでもない発言に出くわした 《『久谷女子便り』第9号を隅々まで読んだ上で、あんな感想を抱かれるのなら私のほうこそ「失望」してしまうな。いやー、まさかとは思うが、誌を買って読んでもいないのに、誌面のキャプチャ画像だけ見てWEBにあんなこと書き散らしたりはしてませんよね? 私がどんな想いで今号のコラム書いたか!》 岡田育 / Iku OkadaさんはTwitterを使っています: "『久谷女子便り』第9

    オチューン騒動に関する久谷女子・岡田育の発言がゲスくて引いた
  • ピンチをチャンスに変えるプーチン大統領 経済制裁を逆手に取り、腐敗撲滅へ一気呵成 | JBpress (ジェイビープレス)

    西側による経済制裁でロシアでの生活にはどんな変化が生じているのか――。今回は、筆者の目と体験を通してご報告させていただく。 なお、文記載事情は2015年2月22日までの事象である。また、価格表示はルーブルとさせていただいたが、2月23日のロシア中銀レートで、1ルーブル1.92円である。 到着

    ピンチをチャンスに変えるプーチン大統領 経済制裁を逆手に取り、腐敗撲滅へ一気呵成 | JBpress (ジェイビープレス)
    fuldagap
    fuldagap 2015/02/26
    こういう「反腐敗運動は外国の扇動」見たいな記事読んだ後だったので色々感じ入った http://www.themoscowtimes.com/article/515640.html
  • インターネットと笑いは相性が悪い。

    突き詰めれば笑いを取るために必要なことは、適切なタイミングで、適切な内容の発言をすることだと思っているのだが、 案外意識されていないのは、この適切な内容の発言には新規性は求められないということだ。 今までにない新しい表現でないと笑いは取れないということは全くなく、ありきたりの表現であっても適切なタイミングであれば十分に笑いは取れる。 例えば、落語なんていうのは江戸時代から同じ内容の話を続けていたり、同じ内容の噺を複数の人がしたりもする訳で、 その内容に新規性など無い。でも、十分に人を笑わせることはできる。 「布団が吹っ飛んだ」のような、使い古されてもはや単独では笑いが取れないダジャレであっても、 布団が電車の架線に引っかかったニュースのはてブにコメントすれば、クスリとさせるくらいのことはできる。 笑いに新規性は必ずしも必要ではない。 一方でインターネット上のコンテンツには新規性が求められる

    インターネットと笑いは相性が悪い。
    fuldagap
    fuldagap 2015/02/26
    「著作権的な寒天」、あじわいのあるtypoだ