タグ

2013年3月1日のブックマーク (4件)

  • エネループ騒動雑感みきろぐ | みきろぐ

    今日、Twitterのタイムラインをにぎわせた「eneloop」の新デザイン。 これまで大きく全面に打ち出されていたeneloopのロゴが小さくなり、Panasonicのコーポレートロゴが替わって大きく配置された。 パナソニック、繰り返し回数が伸びた「eneloop」と、容量が増えた「充電式EVOLTA」 見た瞬間、さすがはパナソニックと思った。 せっかく三洋電機時代に「ちゃんとしたデザイン」をして大ヒット商品に育て上げたブランドイメージを大枚はたいて手に入れておいて、わざわざドブに投げ捨ててしまう、そういう「のれん・ブランド」に対する価値観はさすがとしか言いようがない。エネループというブランドを何が何でも抹殺したかったのなら成功しつつあると言えるかも。 同じ三洋電機のブランドをまるっと手に入れたハイアールが、「AQUA」ブランドを小泉今日子をキービジュアルにして「中国製なのに意外と大

    fum_ros
    fum_ros 2013/03/01
    分かりやすさと安全性をデザインするということ。
  • ホープ軒系|東京のラーメン店の系統・系列|らーめん自由区

    ■ホープ軒店…東京都武蔵野市吉祥寺町1-14-12 最寄り駅:京王井の頭線・JR「吉祥寺駅」 【ホープ軒系とは】 1938年(昭和13年)創業の「ホープ軒舗@吉祥寺」が元祖。 創業者は、東京のラーメン界では伝説の人である難波二三夫氏。 1934年(昭和9年)、錦糸町で「貧乏軒」という屋台を出したのが始まりで、阿佐ヶ谷にバラック立ての店舗で「成華公司」を開業。 次に、また屋台に戻って「ホームラン軒」、そして「ホープ軒」と名前を変えながら、一大屋台チェーンを築いた。 その103台もある屋台から独立したのが牛久保英昭氏=「ホープ軒@千駄ヶ谷」。後に「らーめん香月@恵比寿」の穴見勝喜氏、「弁慶@堀切菖蒲園」の西川総一氏、「土佐っ子@常盤台」などの創業者がここから巣立っていった。 その後、難波氏は吉祥寺に店を構え「ホープ軒舗」とする。東京の「背脂チャッチャ系」や「豚骨醤油ラーメン」のル

    fum_ros
    fum_ros 2013/03/01
    元祖が吉祥寺なのか。えるびすが系列にあるとは知らなかったな。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    fum_ros
    fum_ros 2013/03/01
    食べたくなったなぁ。
  • 【画像】 新しい「eneloop」のロゴデザインが酷すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 新しい「eneloop」のロゴデザインが酷すぎると話題に 1 名前: オリエンタル(東京都):2013/02/28(木) 14:24:28.36 ID:G9Of5YFT0 新しいeneloopでは、正極の材料を改良することで、繰り返し使用回数が向上。従来モデル「HR-3UTGB」「HR-4UTGB」の約1,800回から、約21%増の2,100回となった。これは、単三形の容量1,900mAh以上モデル、単四形の750mAh以上モデルでは“業界最高”という。 また、容量が通常モデルよりも少ない廉価モデル「eneloop lite(エネループ ライト)」では、繰り返し使用回数は従来モデルの2,000回から、約2.5倍となる5,000回に増えた。なお、大容量モデルの「eneloop pro(エネループ プロ)」の繰り返し充電回数は、従来通り500回で変わりない。 このほか、充電後の自然放

    【画像】 新しい「eneloop」のロゴデザインが酷すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    fum_ros
    fum_ros 2013/03/01
    要は機能が良ければいいんじゃないのかとも思ったけど。