タグ

Togetterに関するfum_rosのブックマーク (22)

  • 能町氏、雨宮氏、抗議を行う

    雨宮氏 北条さんにタイトルを提案された編集さんは、わたしにの企画を持ち込んでくれたことがありました。時期的に北条さんのの企画が始まる前だと思います。わたしはこれ以上こじらせ女子という内容で書くことがないとお断りしました(続き)その後、なんの連絡もなく、ああいうタイトルがついたが出ていました。それは事実なので、誤解でもなんでもないです。 能町氏 私の友達の雨宮まみさんが生み出し、丁寧に扱ってきた「こじらせ(女子)」という言葉を、なんのことわりもなく自分のものにしようとし、あまつさえ言葉に悪いイメージを植え付けようとしているので非常に怒っています。

    能町氏、雨宮氏、抗議を行う
    fum_ros
    fum_ros 2016/03/30
    いくら真剣に話をしても絶対的に言葉が通じない人がいるんだよなぁ。同じ日本語を書いているとは到底思えない。
  • 【納得】ダイオウイカが次々に水揚げされる理由についてのさかなクンの回答が冷静すぎて話題にwwwww

    大谷 dandori 洋介 @dandori なぜダイオウイカが次々に水揚げさるのかというニュースで、各専門家が海流の変化や地震の前兆などの説を唱える中、さかなクンの「ブームだから(実はこれまでもよく水揚げされていたがべられないので漁師が捨てていただけ)」という説が一番説得力があった。 2014-01-23 13:18:21

    【納得】ダイオウイカが次々に水揚げされる理由についてのさかなクンの回答が冷静すぎて話題にwwwww
    fum_ros
    fum_ros 2014/01/24
    ダイオウイカは噛めば噛むほどマズイという情報の有益さ。
  • 被災地では本当に古着はいらないの?

    まとめ #被災地いらなかった物リスト まとめ #被災地いらなかった物リスト のハッシュタグから、ネタ、揶揄等を除く、具体的・実際的な投稿のみ収録しています。※随時更新します みなさんの #震災時に役に立ったもの http://togetter.com/li/322992 947365 pv 14527 835 users 2871 まとめ みなさんの #震災時に役に立ったもの #震災時に役に立ったもの というタグを作成したところ、たくさんの方から震災時に役に立ったもの、知識が寄せられたのでまとめさせていただきました。 145710 pv 1872 34 users 174 まとめ 災害時における支援ニーズとフューズを考えるー災害支援のミスマッチを避けるために。 ・#被災地いらなかった物リスト まとめ http://togetter.com/li/585312 ・みなさんの #震災時に役に立

    被災地では本当に古着はいらないの?
    fum_ros
    fum_ros 2013/11/11
    様々な善意を効率的に被災地に送る方法を問いたいのかもしれないけど、そもそもそんな善意クソの役にも立たないよという反論でFAなのかな。古着はNGで。
  • オタクが作ってヤンキーが消費

    🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai 「イノベーター」「アーリーアダプター」等のマーケ用語、要するに「オタクが作ってヤンキーが消費する」って話だと理解すると実情が分かりやすい。 2013-01-16 02:01:28 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai オタクっつーかギーク、ヤンキーっつーか、飲み会で「ウェーイ」って言っちゃう系のテニサーや電通型の人間だ。ニコニコや初音ミクなんか典型的だわな。オタが飛びついてひそかにワイワイやってたものに、「流行に敏感なリア充」がい付いて、そっちの方が市場全体への影響がデカイ。 2013-01-16 02:04:16 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai テニサー系の人間やら、電通系の奴やら、キャバ嬢やら、そういう手合いが「俺オタだからニコニコ見てるよw」「アタシ、ボカロ好きなんですぅ」とか言ってる場合、そりゃ「オタだから

    オタクが作ってヤンキーが消費
    fum_ros
    fum_ros 2013/01/17
    ヤンキーつえー。
  • @keijimuraさんによる『東京の定番ラーメン 20選』

    村 圭史 @keijimura これを読んで、東京のラーメン ベスト20ではなく、東京の定番ラーメン 20選というところがいいなと思ったんです。そういう視点でラーメンを語るのは面白そう。この季節によく出てる最近のラーメンは新店を重視したものばかりでラーメン好きじゃないとチンプンカンプンだし。 2012-12-11 20:09:13 村 圭史 @keijimura だからある程度以上のラーメン好きなら知っている店ばかりだと思います。もしかしたらあの店は何故入らないの?という人もいるでしょう。異論反論受け付けます。まあ、あくまで暇つぶしなので、楽しくいきましょう。 2012-12-11 20:14:20 村 圭史 @keijimura 高田馬場『べんてん』僕がやるからにはこれを外すわけにはいきません。が、それだけでなく、元記事を読んで、まず思ったのが東池袋大勝軒の不在。東京のラーメンを語る上

    @keijimuraさんによる『東京の定番ラーメン 20選』
  • 可愛すぎるローラのももクロコスプレが話題

    ろむすか @Noliam_hfb “@momocloch: ローラのしおりんヤバイ!! http://t.co/lULzhByD”3Bジュニア見てたら、しおりんの尊敬するタレントがローラになってた‼偶然か? 2012-12-26 23:23:20

    可愛すぎるローラのももクロコスプレが話題
    fum_ros
    fum_ros 2012/12/26
    もうまとまってたしヤバいしこれ。
  • ディズニーフリークの常識!?「JR有楽町駅で改札出ずに京葉線東京駅に乗換可能」

    イチ @t_bisco 以前、JR有楽町駅と京葉線東京駅は一旦改札出なくても、乗車券を見せればそのまま乗換出来るよーと呟いたら「駅が違うのに出来るわけないし」というリプを割と頂いたので自分でやってみたよ。こういう用紙が貰えて、正規の手段として乗換出来るんだよ。 http://t.co/0oTaJo3A 2012-12-16 16:07:33

    ディズニーフリークの常識!?「JR有楽町駅で改札出ずに京葉線東京駅に乗換可能」
    fum_ros
    fum_ros 2012/12/17
    フェス好き幕張ユーザーも歓喜だろ、これ。新木場からよりいいかも。
  • 斎藤環先生 pentaxxx の「嘘つき」Uの話。

    東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx 森口尚史によるiPS治験デマが盛り上がってるけど、やはり思い出されるのはソウル大学の黄禹錫教授のてんまつ。黄教授は2004年から2005年にかけてヒトクローンES細胞の培養に成功したとする論文をサイエンスに発表し、一躍「国民的英雄」となった。 2012-10-14 21:10:02 東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx 韓国科学技術部は黄を「最高科学者」の第1号に認定、「黄禹錫バイオ臓器研究センター」が設立され、記念切手が計画され、大韓航空のファーストクラスに10年間乗り放題の権利が与えられ、巨大な銅像が建立され、多数の黄の伝記や漫画が発売されるに至った(Wikipedia)。 2012-10-14 21:10:19 東畑開人×斎藤環 対

    斎藤環先生 pentaxxx の「嘘つき」Uの話。
    fum_ros
    fum_ros 2012/10/16
    受け手側のリテラシーの問題とも思うけど。嘘つきはどこにでもいる。
  • ナンバーガール~デビュー前 福岡時代、その後

    藤田進也 @fuji_s 徹夜明け。頭は動かないが、気分はハイ。今日はつぶやく日にします。申し訳ない。昨日の夜はラウンジサウンズの完全コピーバンド大会にいった。会場に着くと過去のナンバーガールのPVがずっと流れていて、早くも感慨深い。 2011-04-20 09:58:44 藤田進也 @fuji_s 90年代中頃、私たちの周り数人くらいの間では、ナンバーガールは「この界隈で唯一『HEY!HEY!HEY!』にでれそうなバンド。メガネさえいなければ」だった。「メガネ」が向井秀徳という名前だったとはずっと後、数年たって、音楽雑誌をみて知った。インターネットのない時代。 2011-04-20 10:29:37 藤田進也 @fuji_s チェルシーQでは、向井さんはあまり表にでなかった。せいぜいイベント終了のアナウンスをした後、誰かのモノマネをして笑いをとるとか。深夜イベントの宿命で「今、ファッキン

    ナンバーガール~デビュー前 福岡時代、その後
    fum_ros
    fum_ros 2012/05/20
    なんとも興味深いまとめ。当時の空気感を感じられる。
  • イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について

    ロンドンその他都市のあの「愚者の祭り」から1週間が過ぎて、あの月曜日の事情が少しずつ分かってきた。5年以上ロンドンに住んでいる者としてあれこれ考えることも多かったし、諸事情で「暴徒」のおかれた環境について少し知る機会もあったので、少し書いておきたい。 あの日起こったことは何だったのかこれについては、無軌道な若者の暴走と言うことで概ねコンセンサスは取れているように思う。以下のtogetterは現状ロンドンで理解されていることに近い。 http://togetter.com/li/172491 警察が、最初の暴動の抑制に失敗したことで、「今なら何をやっても大丈夫」という無礼講的なお祭り騒ぎが一挙に拡大したと言うことなのだろう。周囲の興奮と燃えさかる炎に当てられて、「乗るしかない、このビックウェーブに!」とばかりに舞い上がってしまった子供が相当数いたであろう事は間違いない。(ロンドンで逮捕された

    イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について
    fum_ros
    fum_ros 2011/08/17
    冷静な解説。社会制度の是非へのジャッジを出来るわけではないけれど、人間が退化するようなシステムであったことは間違いない。少しでも上を見られなければ人間死んだも同じだよな。と思う。
  • 夏コミに夜行バスで行く予定を立ててたら、夜行バスが来なかった

    その名のとおりです。友人の旅が想像以上に面白かったので作成しました。

    夏コミに夜行バスで行く予定を立ててたら、夜行バスが来なかった
    fum_ros
    fum_ros 2011/08/14
    ちょー面白かった。なにこの展開。
  • なでしこ優勝の裏側で…

    乙武 洋匡 @h_ototake 『みのもんたの朝ズバッ!』生出演してきました。なでしこJAPANの結果が気になりながらの出演だったけど、PK戦を制したと聞いて…涙を抑えるのが必死だった。あらためて、おめでとう!! とにかく、うれしい!! 2011-07-18 08:47:14

    なでしこ優勝の裏側で…
    fum_ros
    fum_ros 2011/07/18
    感動への対価ってのは考えさせられる問題。スポーツだけでなくアートや音楽も、裏側も含めて注目できること、あまり多くは出せなくてもお金を使って応援できるようなことを大事にしていきたいと感じる。
  • 僕と栗山千明さん

    サモエド犬 @pelie_ 栗山千明さんに、恵方巻きと称して鋭利な鉄の棒を口に差し込まれ、頭を貫かれて、つむじから飛び出した鉄の棒の先端が鬼のツノのようになり、頭から流れ出る赤い血で徐々に顔が赤く染まって全体的に赤鬼っぽくなってきたところで、豆をぶつけられ、鬼は外されたい。 2012-02-03 15:25:53 サモエド犬 @pelie_ 栗山千明さんに「ビンゴ大会やろっか。」って言われて、おもむろに右目潰されて「これで、右目に穴空いたから、右の耳の穴と左の耳の穴とでリーチだね」って言われて、左目も潰されて顔面の横一列でビンゴになって、目が使えないのに景品で栗山千明さんの写真集頂いて、とりあえず指先で写真集撫でたい 2011-12-07 16:34:28 サモエド犬 @pelie_ 栗山千明さんに頭を一周ぐるっと頭蓋骨切断されて脳みそ丸出しにされた状態で「うわーなんかこれ見たことある、妖

    僕と栗山千明さん
    fum_ros
    fum_ros 2011/06/24
    天才的なドM。詩人だね。
  • ジロリアンは七つの大罪すべてを犯している

    こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo (1)傲慢──ロット等といったルールを推定で作り上げ他の客に強要し、有罪と断ずる行為が傲慢でなくて何だというのか 2011-06-22 13:14:11

    ジロリアンは七つの大罪すべてを犯している
    fum_ros
    fum_ros 2011/06/23
    もはや宗教wwwww
  • はるかぜちゃん「ぼくがこの世で一番きらいになった人は、こころががらんどうの人でした(ω)」

    良い大人というのは、子どもに夢を与えることのできる人なんだと思ったり。 子どもにこんなこと書かせちゃいかんわな。

    はるかぜちゃん「ぼくがこの世で一番きらいになった人は、こころががらんどうの人でした(ω)」
    fum_ros
    fum_ros 2011/06/17
    なんと言葉の使い方に長けているんだと感心してしまった。子供から大人への境というか、変わり目は人それぞれで、はるかぜちゃんはもう大人なのかもしれんね。
  • 電車の中で45くらいのサラリーマンの男性が「はぁ?キモッ」といわれて

    JET鰐のお嬢 @JET023 さっき電車の中で45くらいのサラリーマンの男性が、同じ車両に乗っていた25くらいの女性に「あ…あの…どちらの香水をお使いですか?教えて頂けませんか?」と聞いていた。女性は思いっきり気持ち悪そうな顔をして「はぁ?キモッ」と吐き捨てて車両を移って行った。(続) 2011-06-15 09:30:11 JET鰐のお嬢 @JET023 わたしはその男性を見ていてもヘンな感じはしなかったし、言葉も丁寧だったので「きっと勇気を出して聞いたんだろうに…かわいそうだなぁ…あの香水はChloeだよー」と思っていたら、隣でそれを見ていたわたしと同じ年くらいの女性がわたしに「あれ…Chloeでしたよね?」って聞いてきて(続) 2011-06-15 09:33:51 JET鰐のお嬢 @JET023 わたしも「そうだと思います」って言ったら、その女性が男性に「あの・・・どういったご事

    電車の中で45くらいのサラリーマンの男性が「はぁ?キモッ」といわれて
    fum_ros
    fum_ros 2011/06/15
    いい話すぎて泣いた。
  • アンロック版iPhone4のUS発売に関する@Woggieeeeのコメント

    をぢ @Woggieeee ホントに来るのか。しかもお安い。日にもこーい。RT Unlocked iPhone 4s reach U.S. Apple Stores ahead of Wednesday availability; start at $649 http://t.co/glLt8tj 2011-06-14 14:59:15

    アンロック版iPhone4のUS発売に関する@Woggieeeeのコメント
    fum_ros
    fum_ros 2011/06/15
    超優良まとめ。Appleさんが全てを牛耳りにきたね。しかしユーザーにとっては最高の流れ。
  • 00年代邦楽ロキノン系名盤

    ROCKIN'ON JAPANを中心に音楽の情報を集めている方にも、そうでない方にも、きっと愛聴盤が見つかる名盤TL。

    00年代邦楽ロキノン系名盤
    fum_ros
    fum_ros 2011/06/10
    ロキノン系の人は色々自分の趣味を主張したくてたまらない傾向にあるということがよく分かる。1ツイート1アルバムシバり入れんと読めんよ。
  • 自転車に乗る人はヘルメットを被ろう!

    東京を自転車で走っていてヘルメット被っていない、イヤホンをつけながら走っている。車道を逆走しているという問題を目撃しました。 特にヘルメットを被っていないと恐ろしい事態になるかもしれません。 ヘルメットを被ることの大切さが分かるようにまとめました。

    自転車に乗る人はヘルメットを被ろう!
  • 「※撮影のため、ブレーキは外してあります。」から始まる自転車乗りのマナーとは

    「ファッショニスタの自転車拝見!」http://www.clstr.net/snap/check-your-bike-15/ でブレーキ無しのロードバイクが発端となって始まった「自転車乗りは?」という話。 主役は、自転車輸入卸売業(MTB/Fixed/ロード)の@tkcproductions

    「※撮影のため、ブレーキは外してあります。」から始まる自転車乗りのマナーとは