記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hobohate
    hobohate 表現が面白いだけで言ってることは何度も聞いた話だった。

    2013/12/03 リンク

    その他
    chronyo
    chronyo ファッションでオタクやってる連中が好きではない件につきまして。

    2013/10/03 リンク

    その他
    zhao4
    zhao4 10年前くらいにテニサーにいそうって言われたことあるけど、あれバカにされてたんだろうかって。

    2013/09/11 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba .@naphtha_lene さんのコメント「コメで真面目に論じているところ悪いけど、落ちが面白すぎてコメそのものはすごく野暮な会話に見えるんだ・・・」にいいね!しました。

    2013/02/22 リンク

    その他
    aqn1
    aqn1 最後の2ツイートで笑った。

    2013/01/21 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des どうでもいいけどアイコンと台詞の親和性がイイネ!b

    2013/01/18 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen カワンゴさんがすでに指摘してたけど。▼コメ欄が本論かも。『カネを多く出すほうになびく』のが商売の本質なので、いわゆる"マス受け"する方向に変化してしまうのは否めない。が、それでは"作り手"が消える。

    2013/01/17 リンク

    その他
    tuki0918
    tuki0918 最初の「流行に敏感なリア充」って勇気いっただろうなー(そっち

    2013/01/17 リンク

    その他
    sabro
    sabro オタクとヤンキーの人口比率が逆だったら、どうなるんだろうね

    2013/01/17 リンク

    その他
    fum_ros
    fum_ros ヤンキーつえー。

    2013/01/17 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim この場合、「作る」はコンテンツの創作活動だけでなく、オタクがブームを「作る」消費活動も含まれるのだな。

    2013/01/17 リンク

    その他
    asiamoth
    asiamoth 「おまいらが惚れて、DQN が食う」まで読んだ(なぜか過去の自分にダメージ……)。

    2013/01/17 リンク

    その他
    hoshiyo
    hoshiyo いわゆる「痛車」も同じ変遷をたどってる気がする。フルペイントが主流になってきた頃からなにかおかしくなった印象。

    2013/01/17 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro ニコニコや初音ミクなんか典型的だわな。

    2013/01/17 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white オタクが高性能WINDOWsかMACで、所詮ヤンキーと言われる層がスマホやタブレットメインと二分化されつつある印象

    2013/01/17 リンク

    その他
    frivolousman
    frivolousman 創作する側は根がヤンキーだろうがギャルだろうが自己葛藤するのでオタクっぽくなりやすいというだけの話。つながりを求めて消費だけしてるオタクのほうが圧倒的多数だろ。

    2013/01/17 リンク

    その他
    highcampus
    highcampus ウッ 頭をCLANNADの文字が

    2013/01/16 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio まさに文化植民地政策。オリエンタリズムばんざい!

    2013/01/16 リンク

    その他
    yoboseyo00
    yoboseyo00 川上さんが論じてるね。ちなみに川上さんは斎藤環氏の本を引用した

    2013/01/16 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina DAMに一時期エロゲソングが入りまくってたのもそういう

    2013/01/16 リンク

    その他
    misomico
    misomico 生産者が作って消費者が消費

    2013/01/16 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo そもそもこのTogetterで語られた「オタク」は「オタク(当用)」であって「オタク(原義)」ではなかろうにきゅうりの人は何をこじらせたのだろうか。

    2013/01/16 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI id:bronson69 ヤンキーが文化を生み出している自覚あるかな? 競走/消費をしている彼らのコードをオタク(学者)が読み取って分類することではじめて「文化」足りえるのでは?

    2013/01/16 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en オンドゥルの話をしていると聞いて。

    2013/01/16 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh 待ってほしい。誰だって自分の興味ない分野は浅くしか消費しないのでは。僕はスポーツに一切興味がないが、簡単にやせたいと思ってジョグを軽く楽しんでいる。公立とかフォームは気にしてない。

    2013/01/16 リンク

    その他
    tanimiyan
    tanimiyan 「ヤンキーっつーか、飲み会で「ウェーイ」って言っちゃう系のテニサーや電通型の人間だ。」えっ……?その二つのカテゴリってそんなに地続きなの?ヤンキーの定義幅広すぎない?

    2013/01/16 リンク

    その他
    kearai
    kearai ウェイウェイ系ってなんかよいな

    2013/01/16 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom オタクがデュフデュフ言ってるうちは広まらないけど,ヤンキーがウェイウェイ言い始めると広まる説。電通系,ウェイウェイ系は盛り上げるのが得意なのだから,当然とも言える。

    2013/01/16 リンク

    その他
    alloreverything
    alloreverything ヤンキー側にまで広がるオタク文化なんてほんの一部で、ほとんどのものは死の谷に落っこちたあと、谷底に住む亡者たちに延々と消費され続けるだけです。Hで始まるWebサービスとかね。

    2013/01/16 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 勝手にアイ・ウェイウェイ系というのを想像してみたがよくわからなかった。

    2013/01/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オタクが作ってヤンキーが消費

    🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai 「イノベーター」「アーリーアダプター」等のマーケ用語、要するに「...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/04 techtech0521
    • aoiyotsuba2021/01/11 aoiyotsuba
    • bjm_tms2014/02/03 bjm_tms
    • nstrkd2013/12/04 nstrkd
    • a_matsumoto2013/12/04 a_matsumoto
    • hobohate2013/12/03 hobohate
    • kommunity2013/10/27 kommunity
    • kw52013/10/22 kw5
    • chronyo2013/10/03 chronyo
    • zhao42013/09/11 zhao4
    • mudai1282013/06/03 mudai128
    • ohkaamagi2013/04/24 ohkaamagi
    • grasspark1282013/04/20 grasspark128
    • mcddx302013/03/26 mcddx30
    • soh3352013/03/25 soh335
    • reds_akaki2013/03/23 reds_akaki
    • madknight2013/03/14 madknight
    • basyou25252013/03/12 basyou2525
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事