タグ

2016年2月13日のブックマーク (4件)

  • 娘が学校で骨折した - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 娘が学校で骨折しました。いや、大したことないんですけど。右手中指の第一関節をやっちゃったそうです。 で、ちょっと思ったことがあるので書いておきます。 娘が骨折? カミさんからLINEが入ったのは10時すぎだったでしょうか。「学校から電話があって娘がバスケの授業で骨折したかも」とか書いてあってあせった。 いつもは盛大にサボってて駆けつけることができるのに、その日に限って忙しいなんて!お父さんは行ってやることができないよ! カミさんに電話をするも、カミさんも仕事中なので出ず。 あせる。 昼過ぎに電話がつながりました。そこでわかったこと。 ・1時間目の体育の授業のバスケでやっちゃった ・痛みが引かないので保健室にいったら「折れてるかも」と言われた ・人も電話口に出て病院に行くのは学校が終わってからでいいと言った ・折れたっぽいのは右手の指 とりあえず突き指じゃないの?と

    娘が学校で骨折した - コバろぐ
    fumikef
    fumikef 2016/02/13
    産みの痛みに耐えられるように女の子はかなり痛みに対する耐性があると聞いたことがある。骨折の場合、ズレたままくっついてしまうと今後の生活にもずっと影響するから要注意。
  • 理解できない方が悪い?

    自分の言いたいことや伝えたいことが相手に伝わっていない場合、 それはちゃんと理解しきれなかった受け手側が悪いのですか? 私は相手のいう事を理解したいと思って、一生懸命聞いています。 なのに、理解してもらえなくてがっかりだとか、お前には失望したとか、 悲しいとか腹立つとか言われても、なんか釈然としなくて。 むしろ私の方が、理解したいのに、したつもりなのにできていなくてショックです。 でも相手は上司ですから、悪いのは私になるんでしょうね。

    理解できない方が悪い?
    fumikef
    fumikef 2016/02/13
    う~ん、どっちが悪いかを決めたいの?理解できるようにしたいの?生産性のある後者を考えると、理解したと思われることをつど言い換えて(別の言い方で)相手に確認させる。「それは要するに~ってことですね」と。
  •                                                .

    実はid:wattoがばらまいてるのは星じゃなくて胞子なのではなかろうか id:haruhiwai18は既に手遅れのようだ みんなも気をつけたほうがいい

                                                   .
    fumikef
    fumikef 2016/02/13
    はてなはやがて腐海に沈むのか。でも大丈夫わるいこじゃない、きっとはてなを浄化してくれる。
  • 女だけどトイレットペーパーを使うのを止めました! - モテ貯金

    fumikef
    fumikef 2016/02/13
    手の雑菌の方が危険だし、瓶と汲み置き水の方も雑菌繁殖の危険がありそう。毎日煮沸消毒or新しい瓶を用意するくらいでないと。そんなことするくらいならウォシュレットの方が水道水直接なのでずっといいですよ。