タグ

2017年1月6日のブックマーク (10件)

  • やさしい男が好きの意味

    女がいうやさしい男が好きってのは、やさしいだけの男じゃないんやで。 ([強いor有能orイケメンorお金持っているor価値観が合うorまたは左記の組み合わせを持っている]のに私に)やさしい男が好きって意味やで。 だから、無能な男はおじさんがおじさんの為に作った二次元にgo!

    やさしい男が好きの意味
    fumikef
    fumikef 2017/01/06
    (攻略するのが)易しい男(だと思ったら違っててムキになったら負け)
  • 狙撃手って楽そうだな

    遠くから、安全なところから撃つっていいな それで給料とかもよさそうだし。 そんな仕事ないかなあ

    狙撃手って楽そうだな
    fumikef
    fumikef 2017/01/06
    狙撃できるってことは狙撃される可能性があるってこと。狙撃時は完全に無防備だから場所がバレたら終わりだから、常に移動を考える必要もあるから大変やで。
  • 【防犯検証】訓練されたタカを使って『下着泥棒』はできるのか? | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 欲望が渦巻くこの現代社会、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 僕はというと、先日、男なのに下着泥棒に遭ってしまいました。 昨日の夜に干したはずのパンツが、朝起きたら一枚消えている……… — ARuFa (@ARuFa_FARu) December 25, 2016 ※当時の写真 ……年末年始にこんなことってあります? お気に入りだった水玉柄のパンツが、一夜にして姿を消してしまったのです。 この一件があってからというもの、僕は二度と自分のパンツが盗まれないよう、下着泥棒への防犯対策について気で考えるようになりました。 そんな防犯対策の思考法としては、「自分が相手(泥棒)の立場なら、どう行動するか?」を想像する方法があります。 「自分が下着泥棒だったら、どうやってパンツを盗むか」と考えることにより、泥棒側の行動を予測し、それに適した防犯対策をするのです。 「自分

    【防犯検証】訓練されたタカを使って『下着泥棒』はできるのか? | オモコロ
    fumikef
    fumikef 2017/01/06
    犬に守って貰ったら本当に盗られないのかの検証もして欲しかった。
  • 神社参拝の仕方を知らない奴を見てると、親の教育が悪かったんだなって思う : 哲学ニュースnwk

    2017年01月05日20:00 神社参拝の仕方を知らない奴を見てると、親の教育が悪かったんだなって思う Tweet 転載元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1483504909/ 古代ローマ人と1500年後の16世紀のヨーロッパ人の生活水準がほとんど変わらなかった事実 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5158155.html 3: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ [DE] 2017/01/04(水) 13:42:44.12 ID:lGPbQaeL0 帽子とカツラ取らないやつがたくさんいるよな 4: キチンシンク(空)@\(^o^)/ [NZ] 2017/01/04(水) 13:42:53.28 ID:jAWZhoru0 2拍手とか3拍手とか4拍手とか難しい 5: ドラゴンスクリ

    神社参拝の仕方を知らない奴を見てると、親の教育が悪かったんだなって思う : 哲学ニュースnwk
    fumikef
    fumikef 2017/01/06
    やり方書いてないところは賽銭⇒ガラガラ⇒2礼2拍手1礼で良い。賽銭先なのは単に効率というか見栄えの良い手順だから。鳴らしてから財布から金を出すのも金を持ったままガラガラするのもどっちも美しくない。
  • 【子育て漫画】幼児が黒豆に感動したこと - ヒヨコ母さんの子育て術

    幼児に黒豆をだしたら気付かされた 我が家はみんなお豆が大好きです。お正月っぽく黒豆をだしたところ、けいすけくんの琴線に触れたようでひとしきり感動していました。 わ〜〜〜〜!!けいすけがいっぱいいるーーーー!! よく見ると、ツヤツヤの黒豆にはべる人の姿が映るのです。私は今まで黒豆を何度となくべているはずですが、そんなこと、考えもしませんでした。子どもの感性って当に素敵だな〜。可愛いな〜とほっこりしたのでありました。 日の登場人物 けいすけくん 感受性が豊かでいろんなことに気がつくタイプだと思う。こういう小さな感動を大人になっても忘れないで欲しいなって思うけれど、まぁ、無理かなぁ?? 黒豆 うちの豆はカバ旦那が煮る。料理趣味の旦那なので、冬になって常備が腐らない時期になると、大正金時とか黒豆とか小豆とか色々煮てくれる。その中で黒豆が一番好き。けいすけくんじゃないけれどツヤツヤしてて

    【子育て漫画】幼児が黒豆に感動したこと - ヒヨコ母さんの子育て術
    fumikef
    fumikef 2017/01/06
    子供の頃、近所のパチンコ屋の入口付近によく玉が落ちてて拾い集めたパチンコ玉を見て同じ様な事を言った気がする。
  • 【4コマ漫画】たったこれだけで正月太り解消……するわけない!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    すごろくにハマってる息子たち。 じゃなきゃ100回付き合ってるハハが痩せないわけがない!! 何回言っても、サイコロを遠くまで飛ばして取りに行く。 【◯マス進む】や【一回休み】にとまるたびに全力で一喜一憂。 「お母さんなんで汗かいてないの!?」って言われたけど、大人になるとすごろくで汗をかくのは至難の技なんだ。 最近の子はゲームやアプリなども使いこなせてすごいなぁと思うけど、アナログなものやおもちゃじゃないものでもいつまでも工夫して楽しく遊んでいられる。大人にはなかなかできないことだからすごいなぁって思います。 【今日のオススメ絵】 ヨシタケシンスケさんの最新作。 なつみはなんにでもなれる posted with ヨメレバ ヨシタケ シンスケ PHP研究所 2016-12-02 Amazon 楽天ブックス お母さんと、寝る前の変なテンションの女の子のどこにでもあるような日常の一場面を切り取

    【4コマ漫画】たったこれだけで正月太り解消……するわけない!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2017/01/06
    アハハ。スゴロクとキャッチボールと創作ダンスをまとめてやってる様なもんですね。
  • 女性だが、夏の終わりに小さな劇場へポルノ映画を観に行ったレポ

    fumikef
    fumikef 2017/01/06
    レズ風俗に行きましたレポの第2段かと思った。
  • 初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分

    2017年の年開け早々、ネット上で大論争に発展したのが、ベビーカーに赤ちゃんを乗せて大勢が集まる場所で初詣に参拝することの是非についてだ。それが障害者差別、少子化問題といったことにまで議論が広がっていった。 発端となったのは東京板橋区の乗蓮寺が「ベビーカーご利用自粛のお願い」の看板を出した、とツイートされたこと。乗蓮寺は2年前まではベビーカー優先の寺だった。看板を出したことであらぬ方向まで話題が沸騰していることに住職は頭を抱えている。 乙武氏「車椅子も同じように思われているのだろう」 「ベビーカーご利用自粛のお願い」の看板の写真と共に、 「何の落ち度もない単に小さい子供を連れたママさんが初詣に来て、これを見て嫌な気持ちになると想像できないだろうか。なら松葉杖の人も、車椅子の人も足の悪い高齢者も、視覚障害者も全部遠慮しろと?」 というツイートが出たのは2017年1月1日。それが瞬く間に拡散し

    初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分
    fumikef
    fumikef 2017/01/06
    ベビーカー優先を悪用する人とそうじゃない人を区別することと、赤子と老人&身障者間の優先順番を決めるのは難しい問題。警察の指導は苦情よりも実害のあったものから優先対処するからベビーカー自粛になるんだな。
  • 2017年、恋人出来るかチェック

    2016のリメイク。

    2017年、恋人出来るかチェック
    fumikef
    fumikef 2017/01/06
    「福袋の中に入ってます。」あー、AV福袋しか買ってないがそれの事か。遠回しに恋人できないと言ってるのか。
  • かがみもちファーストコンタクト : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : べ物いろいろ,お母さん日見聞録 今年もよろしければ、 三人になった中国嫁日記にお付き合いください。 更新遅れてすみませんでした。 現在自分は単身中国に出張しております。 なので、中国から更新です。 今回のエントリーは全部iPadで描きました。 私の使用しているアプリは縦書きの活字が打てないので、そこはスミマセン。 でも鉛筆書きを取り込むしかなかった時代から考えると、とんでもない進歩です。 Apple Pencilは偉大です。 届いたその日が鏡開き。 1月7日はイベントがありますので 次の更新は1月8日ぐらいです。

    かがみもちファーストコンタクト : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    fumikef
    fumikef 2017/01/06
    そうか。中国では鏡餅が無いのか。考えてみると餅自体もあまり食べないのかな。日本の場合はお米を保存がきくように餅にする文化が発展したのだと思うけど。餃子やワンタンや麺など小麦の方が加工の幅が広いからなー