タグ

2017年8月5日のブックマーク (8件)

  • 横山光輝三国志 画像検索

    検索結果 クリック or タップ することで画像を全画面表示します 全画面表示した状態で再度画像を右クリック or 長押しタッチ してコピーすることで、TwitterLineなどに直接画像貼り付けが行えます 全画面表示した状態で再度画像を左クリック or タップ すると、出典情報を閲覧できます 左右にスワイプ or ←→操作 することで、次の画像へ移動できます 下スワイプ or Esc することで、検索結果に戻ります

    fumikef
    fumikef 2017/08/05
    凄い精度だ。「孔明の罠」は2回。「そんな馬鹿な」は5回使われていることが解った。面白い。
  • 大脳が壊れていると言われて

    自分が増田を書くと、高確率で「大脳が壊れたメンヘル」と書き込まれる。変なこと書くなーと思いつつスルーしてたんだけど、最近仕事やプライベートでうまくいかないことが続いて、気分を変えようと思って書いた増田に、また「大脳が壊れたメンヘル」って書きこまれた。普段ならスルーできるんだけど、この時はじめて「ああ当に自分は大脳が壊れているんだろうな。だから何もかもうまくいかないんだろうな。」と思った。どうせこう書くと気付くのが遅すぎとかなんとか書かれるんだろう。大脳が壊れている出来損ないの自分は、もうこれ以上人生を歩む自信がなくなった。調べてみると、脳は一度壊れるともう元に戻らないらしい。自分はもう一生まともに生活できないと思うと、悲しくて悲しくて涙が止まらなくなった。そして、これまで自分の大脳が壊れているせいで多くの人に迷惑をかけてきたんだなと気づいて、ただただこの世界から消えたいと思うようになった

    大脳が壊れていると言われて
    fumikef
    fumikef 2017/08/05
    Oh!No!そんなつもりで言ったのでは無い。(実際一度も言ってない)
  • 通信(?)のプロトコルついての質問です。 概念や言葉をよくわかっておらず、旗の上げ下げで説明します。…

    通信(?)のプロトコルついての質問です。 概念や言葉をよくわかっておらず、旗の上げ下げで説明します。 (前提) ・AさんからBさんに、10ビット(1024通り)の情報を伝えます。 ・声は届かず、Aさんは、一定周期で旗を上げ下げして、情報をBさんに伝えます。 二人は「旗の上げ下げルール」を申し合わせています。 ※ 下下下下下上上上上上=32 というように、二進数で伝えます。 ・但し、BさんがいつAさんの旗を見はじめるか(データ開始)タイミングが分からず、Aさんは同じパターンで繰り返し旗を動かします。 ・Aさんは、旗を上げるか、下げるかどちらかしかできません。 (「これから信号送るよ」というデータの始まりも、旗の上げ下げで表現しなくてはいけません) ・また、先の「一定周期」より短いタイミングで旗を上げたり下げたりすることもできません。 (質問) ・AさんとBさんとの間で、どんなルールを申し合わ

    fumikef
    fumikef 2017/08/05
    面白いんだけど「下下」ってどういう状態だろう。「下、旗を仕舞う、下」とかに出来れば分かるんだけど。上げ下げしか無いなら区切りが分からないでしょ?
  • 無限ホテルのパラドックス理解してるやついる? : 哲学ニュースnwk

    2017年08月05日08:00 無限ホテルのパラドックス理解してるやついる? Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/03(木) 14:56:58.939 ID:+2wyk07Da 男が無限ホテルに泊まろうとしたが無限ホテルには無限の客室に無限の客が泊まっていて満室だった 男は全ての客に隣の部屋に移ってもらうようホテルマンに言ってもらい無事、一部屋の空きがでた もう一回見たい不気味なCMがあるんだけど力を貸してくれ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5246011.html 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/03(木) 14:58:21.074 ID:ErY9ClVkM どこかで相部屋になったんだろ 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/03(

    無限ホテルのパラドックス理解してるやついる? : 哲学ニュースnwk
    fumikef
    fumikef 2017/08/05
    1号室の人に2号室へ行ってもらい空いた1号室に男が入る、「2号室の人は3号室に行ってもらい空いた2号室に元1号室の人が入る」←これを5分として288部屋繰り返すと24時間経過し、1号室の男は1泊可能。
  • 24時間テレビの走者めぐりBPO問題発展も?局幹部は「大誤算」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「24時間テレビ」のマラソンランナーについてサイゾーが報じた 走者の発表が放送当日となることに、視聴者から猛抗議が殺到しているという BPO問題に発展する恐れもあり、局の幹部は頭を痛めていると日テレ関係者 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    24時間テレビの走者めぐりBPO問題発展も?局幹部は「大誤算」 - ライブドアニュース
    fumikef
    fumikef 2017/08/05
    行列で発表したとき、誰が走ることになっても良い様に関係者全員健康診断・体調チェックしてるとか言ってた。最後にヒント「走る理由のある人が走ります」と言ってたが、ネガティブイメージ払拭の為に手越かな?
  • スライムを巣に帰すクエストが発生した話 : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

    コメント一覧 (4) 4. えむふじん 2017/08/07 15:57 メープルさん、コメントありがとうございます。 進行状況、同じところでしたか! はぐれメタル狙いで少しウロウロしていたので、その分レベルが上がっていたのかも? ふざけた事ばかり書いているので参考になるかどうかは分かりませんが また良かったら読んでください 3. メープル 2017/08/06 06:35 えむさん、こんにちは! 私と進んでいるところ全く同じですね♪ でもレベルは私と全く違いますね… 私今Lv32ですから、結構な差が…。 えむさんが書いているものを参考に、 Lv上げ頑張ります! 2. えむふじん 2017/08/05 23:09 そらにんさん、コメントありがとうございます。 今回、特にキャラクターの掘り下げ方も絶妙で、 程よい深みを感じさせてくれますよね ドラクエ関連商品に限らず、好きなゲーム関連のはつい

    スライムを巣に帰すクエストが発生した話 : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
    fumikef
    fumikef 2017/08/05
    やがて捨てられる運命だけど。かわいい。スライム味ってどんな味だろう?スライムだけにライム味?
  • オムツを変えたらメコン川 - ヒヨコ母さんの子育て術

    そろそろ1歳になる子のオムツ替え事情 今月でそうへいくんは一歳になりますが、まだまだオムツは必須であります。もうこの頃になるとオムツ替えの時に寝返りして逃げようとしたり、使用済みオムツに興味をもったり、なかなかじっとはしておりません。こうテープタイプのオムツだとどうしても子どもを横にしたままはかせるのでいろいろ大変です。なのでパンツタイプのオムツがあります。 ↑こういうの。ですな。ただ、パンツタイプはパンツタイプで子どもを横にしないことを考えるとお尻を拭きづらかったりします。しかもテープタイプより高いのでコスパが悪いのです。 私の中では足がしっかりして、歩けるようになってからパンツタイプに移行するのでいいのかなって思ってます。 ………前置きが長くなりましたね。珍しく。そうへいくんにオムツをはかせるときは、おもちゃなどを持たせて気をそらさせます。今日はその時の一コマ いい肩持ってんじゃんん!

    オムツを変えたらメコン川 - ヒヨコ母さんの子育て術
    fumikef
    fumikef 2017/08/05
    空気入りのやわらかいボールって確かにぶつかると良い音しますね。ポインというかメコンというか。あんな感じかな。
  • 魂の抜け殻これって何なの??? - ヒヨコ母さんの子育て術

    もう集めてこないで!! けいすけくんはセミの抜け殻にご執心。先週から毎日毎日外出した先で見つけてきては持って帰ってきておりまして、もう我が家には六匹の抜け殻達をお迎えしております。 聞いてないyo〜〜〜〜〜〜 と、びっくりした顔のけいすけくんが可愛かったです。 日の登場人物 けいすけくん 虫とか生き物に興味があるらしい。ダンゴムシとか大好き。ただ大きい虫は怖いらしくまだ捕まえたりはできないみたい。抜け殻は動かないし、捕獲するにはちょうどいい。ゆいちゃんは虫嫌いなので抜け殻を毎回持ってくる行為を嫌がっている。私はそうへいくんがべなければ何でもいい。 セミくんいよいよこんやです 作者: 工藤ノリコ 出版社/メーカー: 教育画劇 発売日: 2004/07/01 メディア: 単行 購入: 3人 クリック: 14回 この商品を含むブログ (19件) を見る セミたちの夏 (小学館の図鑑NEOの

    魂の抜け殻これって何なの??? - ヒヨコ母さんの子育て術
    fumikef
    fumikef 2017/08/05
    漫画では微妙に眉毛が消えるだけで驚いてるように見えるけいすけくん不思議。