タグ

2017年9月30日のブックマーク (6件)

  • not found

    fumikef
    fumikef 2017/09/30
    ハチはアレルギー反応が怖いですけど、酷いことにならなくて何よりでした。おだいじに。
  • ネットの人たちが大企業が嫌いなのって何なの。

    ネットの人たちってなんであんなに大企業が嫌いなの。 まるで会社員が無能で、個人でやっているクリエイターが至高みたいな扱いをしているよね。 でも、みんなが使っているスマホもPCも、大企業で作られたものだよね。 映画もアニメも大企業が出資して作られているし、ゲームももちろん大企業が作っている。 AIも自動運転車も大企業が作っている。今、身の回りにあるすごいものってぜんぶ大企業が作ったものじゃない? 対して、個人が作ったもので世の中を変えたものってなんだろう?ないんじゃない? フリーでやっている人って、大企業と組んで一部分を外注として受けるか、一人で小粒なものを作るぐらいじゃない? でも、それもフォトショップとかプレミアとか、大企業が作ったものがないと一人で完結しないよね? 宮﨑駿も新海誠も分業制じゃないとすごいもの作れないし、大企業の力を借りないと予算集めも配給とかの手配もできないよね? なん

    ネットの人たちが大企業が嫌いなのって何なの。
    fumikef
    fumikef 2017/09/30
    う~ん?嫌われるのはいわゆる「昔の企業体質」と「お役所仕事」であって大企業が嫌いな訳じゃない。よーく観察してみよう。
  • シンプルすぎるブロガー名刺にイラストを描いた : リンゴ日和。

    数カ月前のことです。 ふと思い立ち、ブロガー名刺を作りました。 しかしながら、思いのほかシンプルな仕上がりでした。そして作ったまま押し入れの中に入れ忘れてしまっていました。 ・・・しかし最近、それを発掘したので、イラストをちょい足しすることにしました。 ちょっとはかわったかな? 手描きなので、十数枚しかできませんでしたが使おうと思います!(#^.^#) ↓こんな記事もあります。 ブログで料理のはなしができるレベルまでいけないのが悩みです おしゃれDIYブロガーへの道 夢をかなえるノート術を読んで、ほぼ日手帳を買った

    シンプルすぎるブロガー名刺にイラストを描いた : リンゴ日和。
    fumikef
    fumikef 2017/09/30
    イラストブロガーってことも一目でわかるし、心がこもってる感じがしてとてもいい。
  • プリキュア大好きな3歳児が 自分で新しいプリキュアを考えた! - 子育てのケーキひと切れ分。

    「子育てのケーキひと切れ分」にご訪問ありがとうございます。 プリキュアが大好きな、3歳9ヶ月の長女。 画像は、長女が1番好きな「Go!プリンセスプリキュア」です。 プリキュアが 大好き過ぎて、ついに? 自分で新しいプリキュアを考えてしまいました! その名も「エル♡プリキュア」 早速「エル♡プリキュア」の登場人物を紹介したいと思います。 3歳児が考えた「エル♡プリキュア」登場人物 主役はもちろん、ピンクのプリキュア キュア エルキ 変身後も、髪の毛の短いプリキュアなんだそう。 長女は、自分で考えた「キュア エルキ」に憧れて、腰まである長い髪の毛を「エルキくらい切りたい」と言ってきます。 ですが母は エルキを知らないので、どこまで切ったらいいのか 分かりません・・。 その他の登場人物は、 情熱の 赤いプリキュア キュア エルト ポップで可愛い 黄色いプリキュア キュア エルカ 謎多き美しい 紫

    プリキュア大好きな3歳児が 自分で新しいプリキュアを考えた! - 子育てのケーキひと切れ分。
    fumikef
    fumikef 2017/09/30
    アッコってまさかリトルウィッチ…いや見てるはずがないか。
  • リビングが虫の楽園に! - こどもの手帖

    我が家の夏シーズンのお話です。 虫が平気な私もさすがに、この不意打ちには、ぞぞ気がたちました。 肩にのぼってきても、かわいくねーよっ 夏の間中、我が家のリビングはたくさんの命が生まれましたー。 私にとって、虫は草や木と同等。 リビングにいれば、観葉植物と同じ類いなので、 このような、気がふれた同居が可能です、、、。 虫が苦手なお母さんにとって、ありえないですよね、すいません。 でもさすがに、セミが肩にのぼってきて、かわいいとは思えなかったです! 親も夢中になったこの夏の虫とり 私の子供時代も、息子と同じく、虫とりに夢中でした。 でも高学年ぐらいになると、急に熱がさめたような気がします。 それどころか、不思議なもので少し気持ち悪いと感じるようになるんですよね。 そしていつしか虫のことを忘れました。 が、息子の虫とり時代を迎え 第二の虫取り時代到来。 初めは息子の喜ぶ顔が見たくて、命がけで虫と

    リビングが虫の楽園に! - こどもの手帖
    fumikef
    fumikef 2017/09/30
    セミの幼虫は夕方地上に出てきて夜20時頃羽化を始めて2時間程で成虫になるので、夕方に取ってきたんですね。脱け殻と区別が難しいんですよ。自分は1匹しか羽化を見たことないので何匹も見れるなんていいな。
  • 忘れてはいけないこと - くま吉のトコトコ絵日記

    こんにちは、くま吉です。 はじめから読む方は、こちらからどうぞ! ************* まだ筋トレに目覚める前のお話です。 私は、心が落ち込み気味で、リラちゃんの家で ぐだぐだしていました。 なんだとぉ〜っ! 私はわめきました。 息、してるし!! 息してなかったら死ぬし!! リラちゃんは、続けてこう言いました。 え・・・? 実は、全然息をしていないことに気がつきました。 息を止めている時間が異様に長く、 胸が苦しくなってから、ふすふすと短い呼吸をしていました。 なんでだろう・・・? その事実に気づくと、急に 水中にいるんじゃないかと思うくらい 苦しくなってきました。 私は、久しぶりに、深く息を吸って、吐きました。 息をする。って、当たり前すぎて、 身体が勝手にしてくれるものかと思っていました。 でも知らぬ間に無呼吸、浅い呼吸になり、酸素不足だったのですね〜。 栄養を取り込むつもりで、

    忘れてはいけないこと - くま吉のトコトコ絵日記