タグ

ブックマーク / hahalife0.hatenablog.com (234)

  • 【4コマ漫画】やめて!嫁のライフはもうゼロよ! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    昨日の敬老の日の出来事です。ペットショップに行きました。 その発言はアカーーーーーン!!!! 敬老の日。 旦那くんの祖父、祖母(息子達のひいおじいちゃん・ひいおばあちゃん)の元に、親戚が集まりました。 渋滞を懸念して家を早めに出すぎたので、近くのショッピングモールで時間をつぶしていたら、ちょうどペットショップがあって。 そこで、「ハハには飼う自信がない」と話したら、車の中で「じゃあ僕達で練習しなよ!」と提案してきました。それから、車の中でふたりはイヌ語で会話しあってました。 いざ、到着して、挨拶より先にショウちゃんが解き放った第一声がこれです。 事情を話したら大笑いしてくれる方々なので、わだかまりとかは別に残らないんですが。 すごいびっくりした顔されました。 ショウちゃん。それはダメ。 しかも、夫側の親戚の前でとか。 ダメ、絶対。 【今日のオススメ絵】 まてまてまてまてー! まてまてさん

    【4コマ漫画】やめて!嫁のライフはもうゼロよ! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/09/20
    既に仔犬2匹と成犬1匹飼ってるのにペットなんて飼えませんよね。あ、カブトムシやクワガタもいるんでしたっけ。
  • 【4コマ漫画】細かいところに気がついてくれるとキュンとなる - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    息子たちとお昼ご飯。「すうどん+巻き寿司」のメニューをよく出します。 お腹が減ってただけだった*\(^o^)/* すごく優しい言葉でお寿司を強奪されました。 【今日のオススメ絵】 クッキーはひとり何個ずつ? おまたせクッキー posted with ヨメレバ パット ハッチンス 偕成社 1987-09 Amazon 楽天ブックス おやつに12枚のクッキーを分けようとしていた兄妹。「6枚ずつだね」とべようとしたら、玄関のチャイムがピンポーン。お友達が2人遊びに来ました。「4人だから3枚ずつだね」すると、またピンポーン。最後には12人まで増えちゃって、1枚ずつべようとしたら、またまたピンポーン。みんなどうしようとドッキリ。ここでママが「もうドアを開ける前に急いでべちゃいなさい!」とそそのかす姿に笑っちゃいましたが、私もそう言うと思う(笑)ピンポンが鳴るたびに引きつる子どもたちの表情も面

    【4コマ漫画】細かいところに気がついてくれるとキュンとなる - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/09/18
    ほんといつも上手いこと言う。
  • 【4コマ漫画】情熱的な兄と現実的な弟 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    空き箱で工作していた息子たち。 意表を突かれた!! 「なんか、お兄ちゃんの武器すごいらしいから、 ショウちゃん目立たないようにしとこうと思って」 兄を立てた……の? 「あと、敵ってそんなにホイホイ出てくるもんじゃないでしょ?」 ショウちゃん、そういうとこあるよねーー。 【今日のオススメ絵】 縦にめくる、仕掛け絵。 ゆっくりゆっくりなまけものくん (チューリップえほんシリーズ) posted with ヨメレバ オームラ トモコ 鈴木出版 2016-06-25 Amazon 楽天ブックス たかーい木のてっぺんに住むなまけものくん。めったに木からおりません。でも今日は、暑いので水浴びに出かけることに。たかーい木をゆっくりゆっくり降りていく間に、いろんな動物が出てきます。そして、水浴びが完了したのでまたゆっくりゆっくり帰ろうとしたら……?絵の線が太く、小さな子にもわかりやすい可愛い絵に、絵

    【4コマ漫画】情熱的な兄と現実的な弟 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/09/16
    だいたい下の子は要領がいい。見本(兄や姉)が居るから上達も早いし。失敗しても甘やかされる。まあ、そんなイージーモードみたいな環境だから達観しちゃうのかも。
  • 【映画レビュー】3連休は親子で映画鑑賞はいかが!? - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    アラサーですが、大ヒット中の『君の名は。』が観たいんです!! 日々、ニュースで見たり、ブログのレビューを読んで、どんどん興味が湧き、 「レディースディの水曜日、息子たちが幼稚園に行ってる間に映画館に行っちゃおっかな♪」と企んでいることを旦那くんに話したら、息子たちにバラされました(怨) 「ずるい!ずるい!」と非難轟々だったので、結局、3人で観ることに。 でも、4歳と6歳に『君の名は。』はハードルが高すぎるので、観たのはこれです。 『ルドルフとイッパイアッテナ』 『ルドルフとイッパイアッテナ』予告 あらすじ 斉藤洋さんの名作児童文学「ルドルフとイッパイアッテナ」をフル3DCGアニメーションで映画化。大好きな飼い主と離ればなれになってしまった飼いのルドルフ(黒)は、長距離トラックの中に迷い込んで遠い地にたどり着いてしまいます。そこでルドルフは大きなノラのイッパイアッテナ(トラ)と出会い

    【映画レビュー】3連休は親子で映画鑑賞はいかが!? - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/09/15
    さすが名作と言われる絵本は映画でもすごいんですね。最近みたのはアリスインワンダーランド時間の旅です。
  • 【4コマ漫画】ごっこ遊びは突然に。 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    息子たちのごっこ遊びは突然始まります。 そんな目で見るなあッッッ(/ Д\) 「あっちゃ〜。この人、信じちゃったよ」 みたいな目で見ないで? 「お母さん遊ぼう!!」と言われて、よーし!たまには張り切っちゃうゾ♡とテンションを上げて参加すると、「そこまではいいや」と言われる時があります。 ただただ恥ずかしい。 【今日のオススメ絵】 眺めているだけでワクワクする新感覚図鑑! 世界の恐竜MAP 驚異の古生物をさがせ! posted with ヨメレバ 土屋 健 エクスナレッジ 2016-08-04 Amazon 楽天ブックス 屋さんで見かけて、親子で一目惚れしてしまったです。少し厚めの紙に印刷された絵はどれも繊細で綺麗な色使い。世界中の化石の産地と生き物のイラストはすべて書き下ろしです。説明文にはふりがなもついていて、大人から子供まで楽しめます。絵だけ眺めてもいいし、細かく読み込んでもとて

    【4コマ漫画】ごっこ遊びは突然に。 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/09/14
    ダイちゃんショウちゃんテレパシーあるみたいにテンション合わせてますね。大人にはなかなか読めないなー。
  • 【4コマ漫画】ビールかけがしたい!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    テレビでカープ優勝のニュースを見ていた長男のダイちゃん。 運動会がんばって*\(^o^)/* そういうハハも、死ぬまでに一度はやってみたい。ビールかけ。 【今日のオススメ絵】 こんなに「かける」があったなんて!! カケルがかける (同音異語絵) posted with ヨメレバ きむら ゆういち えほんの杜 2008-08-24 Amazon 楽天ブックス 「かける」で真っ先に思い出した絵です。なんと「かける」というたったひとつの言葉が、60以上もの使われ方をして物語になっているんです!!塩コショウをかける。愛情をかける。はしごを立てかける……。そして主人公もカケルくん。読んだ感想は、とにかくすごい!と関心させられました。同時に、日語の面白さが伝わる絵です。みなさんはいくつの「かける」が思いつきますか?4歳頃から小学生にもオススメ。入学祝いにもぴったりです。

    【4コマ漫画】ビールかけがしたい!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/09/13
    確かビールみたいなシャンプーあったなー。あった→http://www.bandai.co.jp/sp/catalog/item/4543112556837000.html
  • 【4コマ漫画】本日スーパー戦隊シリーズ放送通算2000回記念!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    ある日曜日にジュウオウジャーショーを見に行った時のお話です。 ホントに、どこまでわかってんの??*\(^o^)/* 少し前なんですが、日曜日にジュウオウジャーショーを見に行きました。 1年前に戦隊ショーを見た時は、長男のダイちゃんも大声で応援していたので、今回のクールな対応に彼の成長を感じました。 ショーの会場と同じ県内の自分でさえ朝8時に番組を見終わってすぐに出発したのだから、東京からはこの時間に間に合わないだろうという、彼の現実的な見解に驚かされ。 でも、 まだ〝収録〟は理解してないんだな 〝物のジュウオウジャー〟はちゃんといると思ってるんだな と考えると、ついてきた知識なんて、まだまだ可愛いもんだなと思ったり。 と思ってたら、急に〝打ち上げ〟の言葉が出てきてびっくりしたり。どこで覚えてきたの、当に。 あと、「トウキョウの人」って!!(笑) どれからツッコめばいいのかわからなかった

    【4コマ漫画】本日スーパー戦隊シリーズ放送通算2000回記念!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/09/11
    打ち上げに東京の人wかわいい。録画放送を理解できれば、本物が来てる可能性に気が付くかも!?
  • 【4コマ漫画】キッチンカウンターに頂き物の…… - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    キッチンカウンターに ついつい 物を置いてしまいます。 そんな顔されましても……。 子どもたちの手が届かないように、うちはキッチンカウンターを少し高めに設置してもらっています。 すると、便利なので ついついなんでも置いてしまうハハです。 幼稚園のプリントとかチラシとか、すぐに山盛りになっちゃう。 熨斗がついたボックスティッシュが下から見ると頂き物のクッキーの箱に見えてしまったようです。 なんとも言えない顔されました。 【今日のオススメ絵】 なまけものに見えるナマケモノは実はなまけものじゃない!? きちょうめんななまけもの posted with ヨメレバ ねじめ 正一 教育画劇 2008-05 Amazon 楽天ブックス 動物園で木にへばりついてるだけのナマケモノ。だけど夜、見物客がいなくなった途端に彼は……。運動不足にならないようにトレーニングしたあとは日記をつけて、図鑑で勉強して、挙

    【4コマ漫画】キッチンカウンターに頂き物の…… - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/09/09
    見慣れない箱は何だろう?→おいしそう!となる思考が男の子だなー。そのまま置いとくと忘れて、また繰り返しの予感。
  • 【4コマ漫画】子育て中の体調不良は結構ツライ - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    ハハが体調を崩すと、息子たちは優しくなります。 夏休みの一幕でした。 うちの次男は、裸族に片足突っ込んでます。 【過去記事】 子育て中の体調不良 子育て中に親が体調不良になると、つらいですよね( ;´Д`) とはいえ、我が家は子どもたちが赤ちゃんの時に比べればずいぶん楽になりました。 部屋の中で裸でいてもまぁ死にはしないと割り切れば、家事と世話を最低限に減らすことができるし、休ませてもらうこともできます。 でも、ふたりがもっと小さくて〝そっとしておいてもらう〟ことができない時期は当に当につらかったなぁ。 だるい体で家事や世話をするのがつらい。さらに、身体が弱ると心も弱くなって、「迷惑かけて申し訳ないなぁ」「情けないよぉ」「世の中のお母さんたちはこんな時どうやって乗り越えてるんだろう」ということばかり考えながらメソメソして過ごしていました。 そして、ハハ歴6年。こんな私もようやくわかって

    【4コマ漫画】子育て中の体調不良は結構ツライ - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/09/07
    お兄ちゃんと同じことがしたいショウちゃんの空回り具合が見事です。
  • 【4コマ漫画】選べない!佐川男子とクロネコ男子はどっちも素敵 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    いつも来てくれる宅配のお兄さんがとても感じのいい人です。 玄関だけ見るとパーティ会場。 爽やかお兄さんは悪くない。 悪いのはワタシ。(泣) ちなみに、佐川のお兄さんもイケメンでとても感じがいいです。 【今日のオススメ絵】 お兄ちゃん・お姉ちゃんになる子にオススメ! とんとんとん! だれかな? posted with ヨメレバ ミカエラ モーガン 岩崎書店 2013-08-12 Amazon 楽天ブックス 扉を開いていく仕掛け絵です。優しくてかわいい絵とリズムがいい文で2歳頃からオススメです。とんとんとん!とノックがなるたびに、誰が来てくれたんだろうと期待を膨らませる男の子。でもね、ぼくが一番待っているのはね……。最後のページでは待ち焦がれた赤ちゃんと両親が入ってきます。この絵友人の2人目の妊娠がわかった時に送って、とても喜んでもらったことがあります。お兄ちゃん・お姉ちゃんになる子へ

    【4コマ漫画】選べない!佐川男子とクロネコ男子はどっちも素敵 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/09/06
    うちもそうでした。ちゃんとした来客がないと出しっぱなしw
  • 【4コマ漫画】子連れで居酒屋に行ってきました - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    キッズルームがある居酒屋さんに行ってきました。 そこが美味しいとこーっ*\(^o^)/* 大好きな〝唐揚げ〟は漢字でも読めるダイちゃん。〝軟骨〟は読めてなかったね。(そりゃそーだ) 気がつくと、ぶどうの種を出すように、ころもを剥がされた軟骨たちがお皿に残されていて笑ってしまいました。 「夏休みも終わったことだし、〝2学期も頑張ろう会〟をしよう!!」ということで、 一度行ってみたかった、キッズルームのある居酒屋さんに行ってきました。 ここは、完全個室・禁煙ルームでテレビやおもちゃも置いてあって、息子たちだけでなくハハも大興奮。 でも、息子たちは意外にも料理が来るまで少しおもちゃで遊んだだけで、ほとんど座ってご飯をべていました。おもちゃより、注文するタブレットの方が興味が湧いたみたいです。 17時に入ったので、出る時は他に2組のお客さんが来店していましたが、特に迷惑をかけることもなくべられ

    【4コマ漫画】子連れで居酒屋に行ってきました - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/09/05
    イカの塩辛、焼きタラコ、イクラの醤油漬け、カズノコ松前漬け、あん肝ポン酢、干し貝紐、スルメ一夜干し。大人のオツマミは子供の頃から好きで、熱いお茶に結構合う。ただ、どれも塩分多いから気を付けないとね。
  • 【4コマ漫画】トンボのめがねの実用性 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    ショウちゃんが幼稚園で新しいお歌を覚えて帰ってきました。 急にトンボに親近感。 ちょうど夏休みに、反射するサングラスをお店で見て、 「このめがね、こっちから見たらピカピカなのに、どうしてかけると黒なの?」 「それは、サングラスなんだよ。眩しいときにかけるの」 という会話をしたので、ショウちゃんの頭の中で〝ぴかぴかめがね〟はこれなんだと思う。 画像:【楽天市場】ゴールドフレームミラーレンズティアドロップサングラス 〝おてんとうさま〟が何かは気にもしてない。 【今日のオススメ絵】 心に残しておきたい優しいお話。 ひゃっぴきのありときりぎりす posted with ヨメレバ 堀 智恵子 文芸社 2002-02 Amazon イソップ寓話の『アリとキリギリス』を思わせるタイトルと、歌好きなキリギリスと冬に備える堅実なアリたちなど重なる部分があります。しかし、この絵は「働かざるものうべからず

    【4コマ漫画】トンボのめがねの実用性 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/09/04
    なるほどぴかぴかメガネ。実際、昆虫の複眼は偏光レンズ的な役割を持ってたハズなのであながち間違いでもないかも。因みにてんとう虫も、指に止まらせると上(太陽)に向かって行って飛び立つからそういう名前。
  • 【4コマ漫画】待ってました!新学期スタート! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    昨日は始業式でした。その夜の出来事です。 すっごいゲス顔だった!!!! どれぐらいゲス顏だったかというと、違う記事を書いていたのに夜中の1時からこの漫画を描き始めるくらいゲス顏でした!! そして、その一言を残して寝室に戻っていきました。 先生って大変ですよね← 新学期もよろしくお願いします!! 【今日のオススメ絵】 たこさぶろうのような謙虚な気持ちを持ってほしい(?) たこやきのたこさぶろう: ぴっかぴかえほん posted with ヨメレバ 長谷川 義史 小学館 2016-02-24 Amazon 楽天ブックス 「行かせておくんなせぇ。行かせておくんなせぇ。あっしはここに居座るわけにはいかないんでやんす。」家族や仲間が止めるのを振り切って、旅に出ようとするたこやきのたこさぶろう。でも理由は語りません。そこで屋台のおやっさんから知らされる衝撃の事実!秀逸なオチ!リズミカルな浪花節が癖に

    【4コマ漫画】待ってました!新学期スタート! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/09/02
    やっぱりジゴロか!?ちょっと眠かっただけ…だよね!そして、ショウちゃんの先生はかわいい。
  • 【4コマ漫画】子どもをひとりで遊びに行かせるのは何歳から? - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    前回、初めてお友達のお宅に遊びに行かせてもらった、ショウちゃん。 その翌朝。 _| ̄|○ 朝まで気がつかなかったハハもハハですが。 よそのお宅で、どんだけくつろいでんのよ。ショウちゃん。 我が家の脱衣所は狭いので洗濯カゴがありません。洗濯物はダイレクトに洗濯機にシュートしてもらって、それを朝に分別して洗濯機を回すスタイル。 今回は、「狭くなるから子どもだけで。気兼ねなくね」と言ってもらえて、せっかくのお誕生会なので参加させてもらいましたが、ひとりでお友達のお宅にお呼ばれするのはまだ早かったなぁと痛感した出来事でした。 兄のダイちゃんは、まだひとりで遊びに行ったことがありません。 小学生になると、お友達の家に親はついていきませんよね? 今のうちにしっかりマナーを身につけさせなきゃいけませんね( ;´Д`)アセル‼︎ 【今日のオススメ絵】 家に置いておきたい1冊!! テーブルマナーの絵 p

    【4コマ漫画】子どもをひとりで遊びに行かせるのは何歳から? - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/08/31
    かわいいまちがい。でも脱いだら洗濯機に入れる約束は守ってたってことだよね。その点はエライ。流石にトイレに行くときは脱いでから行ってない…よね?
  • 【4コマ漫画】初めてのお呼ばれ!お友達のお誕生会 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    ショウちゃん初のお呼ばれ。 すぐに返しに行きました。 お兄ちゃんのお友達のお宅にハハと一緒にお邪魔させてもらう機会は多いけど、ショウちゃんがひとりで上がらせてもらうのは初めてでした。ハハもドキドキ。 お誕生会で人数が多いので、親は送り迎えだけさせてもらいました。 持って帰ってしまったトランプは、「タケル君があげるよって言ったよ!」とショウちゃんは納得いかない様子だったけど、 それ、タケルくんファミリーが困るから。 返しに行ったら、確かにタケル君が「僕があげたんだよ」と言ってくれました。 ママは「気づかなかったー!ごめん!」と大笑いしてくれました。 ママがプレゼントのお礼にお菓子のお土産を持たせてくれていたんですが、 タケル君、自分でもお返ししたかったのかな。 かわええのう( ´ ▽ ` ) 初のお呼ばれ話、続きます。 【今日のオススメ絵】 お誕生日はあなたを愛するみんなの大切な日。 おた

    【4コマ漫画】初めてのお呼ばれ!お友達のお誕生会 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/08/29
    沢山あるんやし1枚くらいあげてもええやん!って感じなんでしょう。かわいいですね。既に何枚か無くなって捨てるしか無かったトランプなら、解らなくもないですが。
  • 【4コマ漫画】セットアップ - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    トイレから戻っても、なかなかパンツを履かないショウちゃん。 関西の8月は猛暑日が過去最多でした。(だからなに) 当にね、するんですよ。こーいうこと。 半年以上前から成長していません。いや、むしろ劣化(°_°) 【過去記事】 【今日のオススメ絵】 「イヤイヤ期」にはお化けもお手上げ !? こわくないこわくない (とことこえほん) posted with ヨメレバ 内田 麟太郎 童心社 2002-07 Amazon 楽天ブックス なんでも反対のことばっかり言うまーくん。小さい頃ってこういう時期がありますよね。そんなまーくんのところに、お化けがやってきました。「どうだー怖いだろー」と言われて、思わず「こわくない」と言っちゃったもんだから、どんどん怖いお化けが出てきてしまいます。それでも「怖いだろー」と訊かれると「こわくない」と言っちゃうまーくん。あまりの頑固さに、最後にはお化けがすっかり自信

    【4コマ漫画】セットアップ - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/08/27
    確かに上下セットですねw。TVに夢中でトイレで脱いでまた履く時間が惜しいんですよ。
  • 【4コマ漫画】彼は知ってしまった【イメゴロウシリーズ第2弾】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    昨日の続きです。 成長、しているー(; ̄ェ ̄)!! いつも、「お母さんも手伝って……手伝ってよぉ(泣)」とメソメソ泣きながら片づけることが多いダイちゃんが、あっという間に戻ってきたと思ったら、ブルドーザーみたいにドア裏に寄せただけでした。 でも、リビングから見える範囲は完璧にしてあったので、〝死角〟というものに初めて気がついたようです。賢くなったじゃないか。 ちょっと感動しました。 【今日のオススメ絵】 冷蔵庫の死角で、野菜が泣いてない?? やさいのおしゃべり posted with ヨメレバ 泉 なほ 金の星社 2005-05 Amazon 楽天ブックス ちょっとガサツなれいちゃんのお母さんの冷蔵庫から、なにやら声が聞こえてきます。「お2階の冷蔵室でも、かまぼこさんやハムちゃんが、カビが生えるまで放って置かれたりしているらしいよ」「3階の冷凍室はもっとひどいらしいぞ。3年前のご飯がまだ

    【4コマ漫画】彼は知ってしまった【イメゴロウシリーズ第2弾】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/08/25
    ダイちゃんさすが!先読みして行動してるのもポイント高いが、結局、片付いてないw。2コマ目でイメゴロウ帽子脱いでるのが「すぐ聞きました」感が出てて良いですね。
  • 【4コマ漫画】知らないだろうけど【イメゴロウシリーズ第2弾】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    久しぶりの登場です。 「知らないだろうけど、最近はこうなんだよ♪」みたいな言い方やめて*\(^o^)/* これを、ショウちゃんの斜め上から目線と呼んでいます。 ▼イメゴロウシリーズ第1弾はこちら 明日は、6歳のダイちゃんの場合!! 【今日のオススメ絵】 落語家の桂かい枝さんが訳した絵。 うしはどこでも「モー!」 posted with ヨメレバ エレン・スラスキー ワインスティーン 鈴木出版 2008-12 Amazon 楽天ブックス なあしってる?イギリスのいぬは「バウワウバウワウ」ってなくねん。スペインはな……、フランスはな……、日はそうそう「ワンワン」ってなくねんなぁ。けど、うしはどこへいっても「モー!」ってなくねん。 読み手に語りかけるような楽しい関西弁。ユニークな絵、4カ国の名所や文化が描かれて国際感覚も満点!最初は「え?動物も英語スペイン語を話せるってこと?」と勘違いし

    【4コマ漫画】知らないだろうけど【イメゴロウシリーズ第2弾】 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/08/24
    残念、うちと幼稚園ではルールが違うんです。ダイちゃんがなんて言うか楽しみ。
  • 【4コマ漫画】親は何してたんだ!!って言わないで。 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    子どもに嘘をつかせないことが大切なのか、嘘に気づいてやることが大切なのか。 なんでも親のせいにしないで。 これに限らず、『昔話』や『寓話』って、〝悪→死〟で描かれる事が多いので、小さな子に伝えるのが難しいです。 「こんな事で殺されちゃうの?」 「悪い子には仕返ししてもいいの?」(サルカニ合戦・かちかち山 など) と、非日常な事態が気になりすぎて、なかなか伝えたい事が伝わりません。 もう少し大きくなったら、自分で教訓をくみ取りながら吸収できるのかな。 【今日のオススメ絵】 行き過ぎた大ブタに思わず笑ってしまう。 3びきのかわいいオオカミ posted with ヨメレバ ユージーン トリビザス 冨山房 1994-05-18 Amazon 『3匹のこぶた』のパロディ絵。いつも悪者のオオカミたちがこの絵ではとっても愛らしく真面目で健気。3匹はお母さんに言われて家を建てることになりました。乱

    【4コマ漫画】親は何してたんだ!!って言わないで。 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/08/23
    つまり、お母さんなら狼に勝てると思ってるわけだ。
  • 【4コマ漫画】まさかボッタクリ⁉︎ 類似品に惑わされた結果 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    イメトモ家はカブトムシも飼ってます。 わかんなくなっちゃってんじゃん*\(^o^)/* たぶんこっちかな?ってダイちゃんは言ったけど、もし間違ってたらえらいことなので、あえなく両方処分することになりました。 やめてよー!!このカブトムシ用ゼリー高かったんだよー!! いつもは、ダイソーで20個入り108円のカブトムシ用ゼリーなんですが、 この日、もうエサがなくてダイソーまで行く時間もなかったので、近所の小さな小さなペットショップで買いました。 既製品じゃなくて、個人でラッピングしてあって3個入り108円。 「ペットショップのゼリーは高いなー、でもやっぱりカブトムシは喜ぶのかな?」と期待して買ったんですが、あんまりべなかったんですよね。 そっくりだったのけど、まさか当に人間用だったん……じゃ? ま、まさかね( ;´Д`) ちなみに、息子たちがいつもべているのはこれです!! 七尾製菓 ニコ

    【4コマ漫画】まさかボッタクリ⁉︎ 類似品に惑わされた結果 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    fumikef
    fumikef 2016/08/22
    調べると人間でも食べられるもので出来てるらしいので誤って食べても酷いことにはならないようですが、人間の食用程には衛生管理がされていないので念のためどっちもカブトムシにあげちゃうというのが最善策かと。