2013年9月19日のブックマーク (8件)

  • [TGS 2013]PS Vitaに「モンスターハンター フロンティアG」が登場! 2014年にサービス開始。PS3版プレイヤーと遊べるワールドも用意

    [TGS 2013]PS Vitaに「モンスターハンター フロンティアG」が登場! 2014年にサービス開始。PS3版プレイヤーと遊べるワールドも用意 編集部:Gueed カプコンは,千葉・幕張メッセで日(2013年9月19日)開幕した東京ゲームショウ2013(一般公開日は21日,22日)のプレイステーションブースでのステージイベントにおいて,オンラインハンティングアクション「モンスターハンター フロンティアG」をPlayStation Vita向けに発売することを発表した。サービス開始は2014年予定。発表に合わせて,PS Vita版のプロモーションサイトがオープンしている。 「モンスターハンター フロンティアG」PS Vita公式プロモーションサイト PS Vita版は,11月20日よりサービスが始まるPlayStation 3版とデータ連動するため,外出先でPS Vita版を,自宅

    [TGS 2013]PS Vitaに「モンスターハンター フロンティアG」が登場! 2014年にサービス開始。PS3版プレイヤーと遊べるワールドも用意
    fumisan
    fumisan 2013/09/19
  • 「言いにくいことを言う」ことはもの凄く大事だし、「言いにくいことを言える環境作り」は上司の責任だ、ということ: 不倒城

    「言いにくいけれど言わなきゃいけないことを言う」のは物凄く大事です。どんな場面でもそうだけれど、特に仕事の場合そうです。 それは何故かというと、「言いにくいこと」というのは大抵の場合何かの問題を孕んだものであって、問題は公開して対処しないと、時間をおけばおく程必ず傷口が広がるから。 例えば、「自分の担当範囲の進捗が遅れている」ということは言いにくいです。けれど、始めの内なら人員を増やしたり担当分野を勘案したりして対処出来ることでも、遅れを公開しないでいればいる程、対処する為の余裕は少なくなります。残り数日、というところで大幅な進捗遅れが判明した時の阿鼻叫喚は言うまでもありません。 例えば、「自分の担当範囲で大きなミスをした」ということは言いにくいです。けれど、ミスをすると大抵の場合他の業務に影響が出るような問題が発生しますし、すぐにそれがバレなかったからといって黙っていると、問題はどんどん

    fumisan
    fumisan 2013/09/19
    言いにくいことを言わないということは、問題を自分で抱えるということです。それできるなら言わなくていいことですけどね。ゲロして課題を明確にした方が何倍もまし。
  • バイトしてない大学生視点で聞きたい

    「学生のうちのバイトは社会経験になる」 なんて言葉が最近話題だし、この言葉に従ってバイトする友人が周りに多くて気になる。 高校時代カフェなんて行かなかったくせに急にカフェバイト始める奴、都内のたっかい私立に通ってるくせに毎日バイトしてる奴なんてザラにいる。しかもそういう奴に限って「大学に入って勉強するなんてバカじゃん」とかいってくる。 しかし当に学生のうちのアルバイトは社会に出て役に立つの? 「遊び呆けてるよりマシ」って言うのは分かる。でもただでさえ大学生が勉強しないことが問題になってるくせに、この言葉を免罪符としてアルバイトし、ためた金を使って遊び呆けるんじゃ末転倒では? 「社会人になると、知ることの出来る世界が減ってしまうんだよ」なんてお説教もされたことがある。 しかし大学生のアルバイトで知れる世界っていうのは、そんなに社会全体の縮図なんですか。自分が見知ったほんのわずかな部分で世

    バイトしてない大学生視点で聞きたい
    fumisan
    fumisan 2013/09/19
    意外と世間の大人ってこんなものか、って身を持って学ぶにはいいのでは。
  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: いつか、下に、バレるんじゃないか!? : 業務能力をめぐる世代間競争!?

    中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 仕事柄、多くのビジネスパーソンの方々にお会いしますが、最近お会いした方で、僕よりちょっと上の世代の方が、こんなひと言をもらしていたことが、非常に印象的でした。 「僕は、最近、"下の世代"が出来すぎて、怖いですね。最近、うちの会社に入社してくる学生は、キャリアのことをちゃんと考えていて、英語の点数も信じられないほど高い。学生時代にも、いろんな経験をしている。口には出しませんが、僕よりも、確実にできる学生なんです。 (中略)僕らの頃は、大学時代は、当にノホホンとしていたんです。何となくサークルに入り、何にも勉強せず、何となく就職した。キャリアとかいう言葉すらなかったですからね。どの会社に入って、何をするか、なんて、何

    fumisan
    fumisan 2013/09/19
    ワタシもそう常々思っているので勉強して試行してますもん。
  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 「トッピング全部入り的ラーメン」のような人材スペックの謎!? : 企業って、そんなに"すごい人"が集まっているところなんですか?

    中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 最近、ちょっと前に就職活動を終えた、ある学生さんが、研究室にきて、こんなひと言を残していきました。 「就職活動をしていたとき、頭がクラクラしたときが何度もありました。企業は、学生に、いったい、どこまでを求めているんでしょうか? そして、企業が今求めている人材は、現在の従業員の中に、どれほどいるんでしょうか? 企業って、そんなに"すごい人"が集まっているところなんですか?」 興味深いので話を聞いてみると、こういうことだそうです。 最近、この学生さんは、いくつかの企業の説明会に出かけたのですが、そこで語られる「企業の求める人材」が「スゴイ=恐ろしいほどハイスペック」だそうです。 学生さん曰く、求められているスペックは・

    fumisan
    fumisan 2013/09/19
    最終的にそうした人物像になってほしいよ、ってことじゃないですか。だいたい、人物像なんて変わるし、なりたい自分のイメージになれる努力をできる人になると覚悟できればいいんですよ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    fumisan
    fumisan 2013/09/19
    いつ辞めてもいいようにしておくのがタイセツです。
  • 女ってやっぱり妊娠するよね、当たり前だけれど。

    さっき部下(スーパープログラマー、我が社のエンジン部分)から電話があって、「気持ちが悪くて病院にいったら妊娠してました」って言われた。 とりあえず「おめでとう、気をつけて」っていったんだけど、彼女に任せてるプロジェクトをどうしたらいいかわからない。 VBで組む400万ぐらいの小規模なシステムで、普段の彼女なら一人で1ヶ月ちょっとで終わらせるぐらいのシステムだったから、そのつもりでスケジュール組んだんだけれど、今日みたいにつわりで気持ち悪くて会社これないとかいわれると、確実に終わらない。。いまから彼女レベルのプログラマーを外から探すとかいってもそんなのなかなかいないし、いても足元見られて人月いくら取られるかわからないし、そもそも仕様を理解させるところから始めないといけないから確実に納期には間に合わない。俺の事信用してくれて仕事だしてくれた人たちのこと考えるとスゲー申し訳ないし、最悪、損害賠償

    女ってやっぱり妊娠するよね、当たり前だけれど。
    fumisan
    fumisan 2013/09/19
    妊娠ならまだいいじゃない。メンタルダウンはしんどいよ。さらに、亡くなったらもっとつらい。これは、経験者じゃないとわからないことだ。部下を持つマネージャなら覚悟しておきなさい。
  • 文章と個性と理解と。 - もっこもこっ

    を読んだりブログを読んだり、いろんな人の文章を読んで思うのは、個性があらわれている文章のほうが断然面白くて惹かれるということ。個性が際立っている文章を書くブロガーさんを数名思い浮かべたけれど、めちゃくちゃ文章が上手とか、完璧で非の打ち所がないとかそういう文章ではないように思う。 個人のブログを読んでいて、「んんん?」と思う文章に出会うことがある。よく意味がわからないというか、たぶんこういうことが書きたいんだろうなぁというのはわかるけれど、文章としてはちょっと変だったり。 でも、そのちょっと変なのもその人の個性があらわれていて、きちんと完璧に仕上げていないところが、とても好感が持てる。書いて伝えたいというその気持ちの強さ、行動力に敬意を表したい。 思ったこと、感じたことをそのまま書く。これが一番だと思う。かっこいいことを書きたいとか読んだ人を唸らせるようなことが書きたいとか思っていても、な

    文章と個性と理解と。 - もっこもこっ
    fumisan
    fumisan 2013/09/19
    面白ければ、何か好感が持てればいいかなぁ。