タグ

2012年3月15日のブックマーク (2件)

  • チュンソフト、iOS版「Mobage」で『風来のシレン みんなで不思議のダンジョン』の提供開始 | gamebiz

    チュンソフトは、日(3月15日)より、iOS版「Mobage」で、ソーシャルゲームアプリ『風来のシレン みんなで不思議のダンジョン』の提供を開始した。ネイティブアプリとして提供されている。基プレイ無料のアイテム課金制。 作は、世界累計1000万以上を出荷した「不思議のダンジョンシリーズ」のソーシャルゲーム版で、すでにAndroid版も提供されている。プレイヤーは、自分の塔(マイダンジョン)を持ち、ワナやモンスターを自由に配置したり、それらを合成や強化を行ったり、ダンジョンのレイアウトを変更したりして、自分だけのオリジナルダンジョンをつくることができる。 また他のユーザーがつくった塔に挑戦することも可能。塔を攻略し、その最上階まで到達すれば、宝物庫にある武器・防具、モンスター、宝物などのうち1つを奪うことができる。他方、自分の塔へ攻めこんでくる他のユーザーを巧妙なモンスターやワナで撃

    チュンソフト、iOS版「Mobage」で『風来のシレン みんなで不思議のダンジョン』の提供開始 | gamebiz
    fumix1223
    fumix1223 2012/03/15
    iOS5が必要なのか。。。OS更新をためらってたけど、今日家に帰って挑戦してみる。
  • WEBで読める統計関係の良質な資料 - Interdisciplinary

    私がよく参考にする所を三箇所紹介します。いずれも、説明が極めて明瞭で、論理的な整合性や用語の丁寧な使い方を志向している所に好感が持てるサイトです。 ▼Econom01 Web Site, Sophia University, Tokyo, Japan 上智大学の大西博氏のサイト。私が統計関連で最もよく参照する所です。説明の仕方の明瞭さや、具体例を用いた解説がとても良いと思います。確率統計の一つ一つの概念について、大変丁寧に説明されています。たとえば、「相関(および因果関係)」については、 2つの変数の同時分布と、その条件付き分布は、変数の間の数量的結び付きを示しています。この数量的結び付きは、統計的頻度分布として観察されるものであり、現象の背後にある実態的な「関係」や「構造」から導かれる法則性を必要としません。 例えば、人間の身長と体重とは密接な統計的分布関係を持っていますが、両変数を決定

    WEBで読める統計関係の良質な資料 - Interdisciplinary