ブックマーク / www.learningaomori.com (20)

  • 【青森の偉人】工藤他山(くどう たざん) - 青森活性化ブログ

    工藤他山(くどう たざん)は弘前藩の教育者・歴史学者です。 基情報 沿革 家族 親交のあった人物 参照サイト おすすめ記事 基情報 西暦 元号 生年 1818 文政元年 没年 1889 明治22年 出生地 青森県弘前市 沿革 工藤他山の出来事 西暦 元号 弘前藩士古川儒伯の二男、古川主膳として生まれる。 1818 文政元年 弘前藩、稽古館に入学する。 1832 天保3年 稽古館の助教授を辞任し、江戸・大阪に遊学する。 1845 弘化2年 中里村敦賀源次郎の娘磯子と結婚する。 1852 嘉永5年 一等教授に昇任する。 1870 明治3年 稽古館教授を辞し、私塾向陽塾の経営に専念する。 1872 明治5年 東奥義塾の教授に就任する。 1877 明治10年 東奥義塾の教授を辞任し、津軽藩史編さんに専念する。 1884 明治17年 72歳で没する。 1889 明治22年 家族 古川儒伯(父)

    【青森の偉人】工藤他山(くどう たざん) - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2021/05/10
  • 【青森の偉人】外崎覚(とのさき かく) - 青森活性化ブログ

    外崎覚(とのさき かく)は陸奥弘前藩の儒者です。 東奥義塾で学んだのち、同塾で教えながら、明治25年津軽古図書保存会を設立しました。 その後文部省維新資料取調員を経て、宮内省に入り、「殉難録稿」「陸墓誌」を編集、また陸墓監、御用係などを務めました。 基情報 概要 家族 親交のあった人物 著作 おすすめ記事 基情報 西暦 元号 生年 1859 安政6年 没年 1932 昭和7年 出生地 青森県弘前市 概要 外崎覚(とのさき かく)は教育者であった工藤他山の次男、工藤覚蔵として生まれます。 20歳の時、弘前に養子に出て外崎家を継ぎ、外崎覚となります。 覚は青森県東奥義塾で学んだのち、郷土で教壇に立ち地域に貢献します。 その後文部省維新資料取調員を経て、宮内省に入ります。 この時森鷗外と親交を持ち、覚は鷗外の小説、渋江抽斎に登場します。 渋江抽斎改版 posted with ヨメレバ 森鴎外

    【青森の偉人】外崎覚(とのさき かく) - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2021/04/04
  • 六ケ所村村長、戸田衛氏と六ケ所村議員、高田翔氏の関係性 - 青森活性化ブログ

    青森県六ケ所村は核燃料サイクル施設を抱え、国からの電源三法交付金が支給されています。 歴代村長は主に原発推進派であり、2021年時点現職の戸田衛氏も推進派です。 そして六ケ所村議会には戸田氏の孫に当たる高田翔氏がいることから、関係性を整理してみました。 *記事は個人がインターネットから収集した情報をまとめたものであり、正確性を保証するものではありません。 また、特定個人を誹謗中傷または支持するものではございません。 あらかじめご了承の上、お読みください。 戸田衛氏と高田翔氏の関係 高田翔氏の経歴 高田秀明氏について 関係者の整理 関連記事 戸田衛氏と高田翔氏の関係 戸田氏と高田氏の関係は孫に当たるそうです。 図1は「広報ろっかしょ 2021年1月号」からの抜粋です。 図1、「広報ろっかしょ 2021年1月号」抜粋 高田翔氏の経歴 高田翔氏は2019年に当時25歳で初当選しています(図2)

    六ケ所村村長、戸田衛氏と六ケ所村議員、高田翔氏の関係性 - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2021/03/22
  • もしも日本の電力を全てLNGで賄ったら? 必要LNG量を試算してみた - 青森活性化ブログ

    2021年時点で日の電力は火力発電に大きく依存しているという報道を良く耳にすることがあります。 しかし、具体的に全体に占める火力発電の割合がどれくらいであるか答えられる人は少数派だと思います。 そこで今回は火力発電、特にLNGに着目して、全体に占める割合ともしもLNGで日の電力を全て賄ったらどうなるか簡単に試算してみました。 記事の数値はあくまで推定値であり、内容の正確性を保証するものではありません。 予めご了承の上お読みください。 2019年LNG輸入量内訳 2019年日の電源構成 日のLNG輸入量の推移(2009~2019) もしも日の電源をLNGで賄おうとしたら? 参照サイト おすすめ記事 2019年LNG輸入量内訳 LNGの用途は大きく二つあり、都市ガスと発電です。 発電には輸入量全体の67%が使用されています。 図1、2019年度 LNG輸入量 2019年日の電源構

    もしも日本の電力を全てLNGで賄ったら? 必要LNG量を試算してみた - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2021/03/21
  • 中国の電力業界大手企業一覧、銘柄分析・政治背景について考察! - 青森活性化ブログ

    中国のGDPは2005年から2015年の間に約5倍になりました。それに伴い発電設備量も約3倍(年平均開発量 9000万kW)になりました。 この傾向は2050年の予想でも続き、2020年予測7.7憶kWhから2050年には12~13憶kWhとほぼ倍増するとの予測もあります。現在の中国の発電はその多くを火力発電に依存しています。その為、目標達成の為には今後30年間で質・量共に莫大な設備投資と成長を必要としています。故に中国の国策としてマネーがエネルギー開発に投入され続けることが予想され、関連企業も成長することが見込まれます。 一方でインフラ関連企業は国有企業が主であり、政策の一貫性については見通せない点が多く存在します。この点に関してどの程度ケアできるものなのか、考察していきたいと思います。 記事は投資を勧めるものではありません。 投資は自己判断、自己責任でよろしくお願いいたします。 中国

    中国の電力業界大手企業一覧、銘柄分析・政治背景について考察! - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2021/03/08
  • 【重水素、ヘリウム、トリチウム関連銘柄】医薬から核エネルギーまで用途が広い - 青森活性化ブログ

    水素は燃焼しても二酸化炭素を発生させない燃料として注目されています。この水素の同位体として重水素(deuterium)、三重水素(tritium)は核融合の燃料や各種トレーサーとしてその用途が広がっています。 ヘリウムは最も軽い希ガスとして医療用、産業用に多く使用されています。またヘリウムの同位体ヘリウム3は核融合の燃料としても使用できます。 記事では水素・ヘリウム関連銘柄を紹介していきます。 記事は投資を進めるものではありません。 予めご了承ください。 重水素 ヘリウム トリチウム おすすめ銘柄 Linde AG Exxon Mobil 住友精化、Sumitomo Seika Chemicals 関連記事 参照サイト 重水素 水素の安定同位体である重水素は化学や生物学での分析に使用されるトレーサーや核融合燃料として使用されます。日での重水素は主にアメリカから輸入されています。 企業

    【重水素、ヘリウム、トリチウム関連銘柄】医薬から核エネルギーまで用途が広い - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2021/02/28
  • ミームから考える「土地に依存しない地元愛」 - 青森活性化ブログ

    ブログの名前は「青森活性化ブログ」です。 ブログを書こうと思った動機が「地元のために何ができるか?」がきっかけでした。 「何が出来るか」を考えていると「どうしてそう思ったのか」という思考になり、これまでもいくつかの記事を書いてきました。 その記事の中で私は以下のような事を書きました。 ------------------------------------------------------------------------------------------------- 私が地方活性化を大切に思う理由は私自身が地方に対して帰属意識を持ち、そこに「生きがい」を見出しているからです。 ただし私個人がそう思っているだけで、他者を変えようなどとは考えていません。 私が楽しく生きることで周囲に良い影響を与え、副次的に地方活性化に貢献できる可能性が生まれる、そう思っています。 --------

    ミームから考える「土地に依存しない地元愛」 - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2021/02/21
  • 【青森でも株式投資を学べる】好きなテクノロジーに投資する、投資は楽しい!仕事の役にも立つ! - 青森活性化ブログ

    最近投資に関する記事を多く書いています。 私自身投資という行為が好きです。しかし、世間一般の人が目的としている「お金を儲ける」とは少し違う理由で好きです。それを言葉にしたくて、記事を書いていきます。 儲けるだけが投資じゃないっと私は思う 私の好きな事 洋上風力発電 核融合発電 量子コンピュータ 好きなことでも投資リスク管理はしっかりと 仕事にもプラスに働く 関連記事 儲けるだけが投資じゃないっと私は思う 投資をしている皆さんはどの様なきっかけで始めた方が多いですか? 私の狭い交友関係で聞いた範囲だとやはり一番は「お金を儲けるため」が断トツで多いです。 しかしながら私は実は違った理由で投資を行っています。それは自身が好きな技術や夢を感じる分野に投資することです。新エネルギーや量子コンピュータなどの技術は私達の生活を一変させる可能性を秘めており、私もそこに爪の先っぽだけでいいから一枚噛みたい

    【青森でも株式投資を学べる】好きなテクノロジーに投資する、投資は楽しい!仕事の役にも立つ! - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2021/02/14
  • 【株式投資型クラウドファンディング】ユニークな事業を応援できる投資、ただしリスクと長期投資の覚悟が必要 - 青森活性化ブログ

    株式市場に上場している企業は事業モデルがある程度出来上がった大きな企業です。 当然ながら企業は上場企業に限定されません。日でもベンチャー企業は数多く存在し、また今後ベンチャー企業が増えていくことが日の活性化にも繋がります。 このベンチャー企業を応援する方法の一つに「株式投資型クラウドファンディング」があります。記事ではどの様な投資手法なのか簡単に解説していきたいと思います。 株式投資型クラウドファンディングとは どの様なサービスがあるのか? ファンディーノ UNICORN CAMPFIRE Angels イークラウド GEMSEE Equity 日の株式投資クラウドファンディングの実績は? 長期的な視点で投資する 投資比率はポートフォリオの1~3%くらいが適当か。 関連記事 参考サイト 株式投資型クラウドファンディングとは 各サービス会社のページに記載があるので UNICORNのウ

    【株式投資型クラウドファンディング】ユニークな事業を応援できる投資、ただしリスクと長期投資の覚悟が必要 - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2021/01/25
  • 【クラウドファンディング】島根大学物質科学科の取り組み、弘前大学、他の地方大学にも広まって欲しい - 青森活性化ブログ

    青森県、地方を元気にしたい。 その中で個人に何かできることが無いかという観点で趣味投資やクラウドファンディングについて調べていると面白い取り組みを見つけました。 島根大学物質科学科がクラウドファンディングで研究費を募っていました。しかも、プロジェクトは成立しています。この様な取り組みを何故大切と思うのか、書いていきたいと思います。 島根大学のクラウドファンディング クラウドファンディングが何故大切なのか? 理由①、地方に投資する貴重な手段 理由②、手軽に行える 理由③、地方に産業を創出する⇒生産性を上げる⇒人口減対策 弘前大学の事例 私見:弘前大学に新しい産業に結び付く、熱狂をマネジメントして欲しい クラウドファンディングの理解を深める 中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY 成功するクラウドファンディング 関連記事 島根大学のクラウドファンディング どの様

    【クラウドファンディング】島根大学物質科学科の取り組み、弘前大学、他の地方大学にも広まって欲しい - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2021/01/18
  • 【青森でも株式投資を学べる】株式投資塾、株式投資顧問サービスは情報弱者サービス、ダメ絶対! - 青森活性化ブログ

    政府が「貯蓄から投資へ」ということを促し、日経平均も1990年台のバブル期の水準を回復しつつある今投資への関心が高まっています。これに伴い投資を学ぶ人が増えていますがその手法の一つとして株式投資塾や株式顧問といったサービスが増えています。 しかし、インターネットが普及した今投資は無料で学べる時代になっています。 あなたにとって投資に関する有料サービスが利用するに値するかを判断するため、記事がその一助になれば幸いです。 サービスの対象者は初心者、知識が少ない人 基的な投資知識は無料 有料サービスを使うのは無料のサイトを使いこなしてからでも遅くない 私見:自身で考え、行動し、学ぶ大切さ 関連記事 サービスの対象者は初心者、知識が少ない人 投資塾、投資顧問サービスのターゲット客層は株式投資に関して初心者や知識が少ない人です。株式投資経験が少ないということはこれらの知識にかかる費用の相場につい

    【青森でも株式投資を学べる】株式投資塾、株式投資顧問サービスは情報弱者サービス、ダメ絶対! - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2021/01/13
  • 【環境投資】欺瞞に溢れた?テーマだが投資はするべき - 青森活性化ブログ

    次世代に良い環境を残すために、環境をテーマにした取り組みが活発になっています。 一見倫理的に正しいと感じる「環境投資」ですがその前提や目指すビジョンについて個人的に考察しました。 記事は著者の個人的な意見です。 内容を保証するものではありません。予めご了承の上お読みください。 地球の歴史から見ればちっぽけな変化 大気中の二酸化炭素量濃度は気温上昇の一要因だが 環境破壊=人間が住みやすい環境の破壊+α 環境投資は既存設備更新を促す巨大ビジネス 環境投資はイノベーションを促進する 私見:個人はどう動くべきか 関連記事 参考サイト 地球の歴史から見ればちっぽけな変化 恐竜が最も栄えたジュラ紀は一説には北極圏の平均気温は15℃、二酸化炭素濃度は現在の20倍あったそうです。高い平均気温と二酸化炭素濃度で植物は大型化、植物を料とする草恐竜も繁栄しました。 更に長い時間、数十億年スケールで見ると地

    【環境投資】欺瞞に溢れた?テーマだが投資はするべき - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2021/01/11
  • 【地方銀行】2020/12/30 青森銀行、株価とチャートから分析 - 青森活性化ブログ

    青森銀行(8342)は青森県を代表する銀行ですが、昨今の低金利やコロナ禍の景気低迷に苦しい経営が続いています。そんな中地方銀行再編の動きがあり、青森銀行も同じ青森県のみちのく銀行(8350)と合併を検討しているという報道があります。この青森銀行の株価は割安なのか、チャートはどの様なシグナルを出しているのか分析し、投資タイミングについて考えていきます。 *あくまで個人の意見です。投資を進める意図ではありません。投資は自分の意思で、自己責任でお願いします。 チャート分析 間近の業績 地銀再編と株価 私見:下落リスクの方が大きい 参照サイト 関連記事 チャート分析 図1、青森銀行(8342) 株価チャート 直近の株価は一度ボリンジャーバンドを下に抜く局面がありましたが、反発しています。 図2、青森銀行(8342) MACD MACDはシグナルより下で下落傾向を示しています。 間近の業績 図3、青

    【地方銀行】2020/12/30 青森銀行、株価とチャートから分析 - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2020/12/30
  • 「投資」は未来予測とリスク管理をする仕事 - 青森活性化ブログ

    投資」という言葉を聞いてどのようなイメージを持たれますか? お金を働かせ人間は何もしない、他人の成果の尻馬に乗るというようなマイナスイメージを持たれる方もいるかもしれません。 私は「投資」という行為は未来予測を行い、そこに自身のリスクを割り振る仕事だと考えています。 「未来予測」をすることは労働 投資にリスク管理は必須 投機とは、ありえない未来予想またはリスク管理をしない未来予想 私見:生きている間は投資ができないのが理想なのかも 「未来予測」をすることは労働 皆さんは天気予報を見ますか? 明日は雨、午後から晴れるなど日々ニュースを目にしますよね。特に農業を行っている人はその天気予報により作物の世話を考えます。その為、天気を読むことは昔人類のほとんどが農耕を行っていた時代、天候のパターンを読み、分析に習熟していた人は集団の中で高い地位を保ちました。この様に未来を予想することは多くのデータ

    「投資」は未来予測とリスク管理をする仕事 - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2020/12/26
  • 【洋上風力発電】北海道・東北地方に適地集中 - 青森活性化ブログ

    欧州は2050年に関する野心的なCO2排出削減目標を宣言、アメリカバイデン政権が誕生が見込まれ、グリーンエネルギー投資が加速しそうです。また菅首相も所信表明演説で国内の温室効果ガス排出を2050年までに実質ゼロにする目標を表明しました。 これにより国内においても再生可能エネルギーの普及が加速することが期待されます。再生エネルギー発電の中でも洋上風力発電は高いポテンシャルがあり、その建設適地は北海道・東北エリアに集中しています。 北海道・東北エリアはこのチャンスをものにできるのか、記事で考えていきたいと思います。 洋上風力発電の適地 洋上風力発電を担う日企業は? 北海道・東北の電力会社は? 私見:豊富・安価なエネルギーで産業構造改革を 参考サイト 関連記事 洋上風力発電の適地 2050年カーボンニュートラルの実現に向けた検討 令和2年11月17日 資源エネルギー庁より引用 資源エネルギ

    【洋上風力発電】北海道・東北地方に適地集中 - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2020/12/25
  • 【量子技術関連株】2020/12/24:テラスカイ、チャートと信用残高に売りシグナル - 青森活性化ブログ

    個人的に量子技術関連銘柄として着目していたテラスカイ(3915)に売りシグナルが点灯していると思います。 どの様な観点でテラスカイに売りシグナルが出ているのか見ていきたいと思います。 *あくまで個人の意見です。投資を進める意図ではありません。投資は自分の意思で、自己責任でお願いします。 チャート分析 信用残高 私見:短期的に売りシグナル チャート分析 図1、テラスカイ(3915) 株価チャート 2020年12月23日時点での株価はボリンジャーバンドの下値付近に接近しています。 図2、テラスカイ(3915) MACD MACDがシグナルを下回り下落傾向が続いています。このことからモメンタムは下を向いている可能性があります。 信用残高 図3、テラスカイ(3915) 信用残時系列データ テラスカイは制度信用取引を利用した空売りができません。その為空売り残高が通常の銘柄と比較し低くなっていると思わ

    【量子技術関連株】2020/12/24:テラスカイ、チャートと信用残高に売りシグナル - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2020/12/24
  • 【アイデア】青森県の労働生産性改善のために、①高度人材の育成:大学を改革せよ! - 青森活性化ブログ

    青森県は人口の転出超過が約40年継続しています。 この遠因として労働生産性の低さが挙げられます。労働生産性が低い為、賃金が低くなり、高い賃金を求めて人口が都市部に流出するということです。 では、労働生産性を改善するにはどうすれば良いのでしょうか。そのアイデアは大きく以下の3つがあると考えられます。 ①高度人材の育成 ②産業構造の変換 ③都市計画 記事では①高度人材の育成という観点から記載していきたいと思います。 *記事は著者の個人的な意見であり、特定の組織、個人を批判する意図はありません。予めご了承の上お読みください。 青森県の大学一覧 医療系学部を減らせ 農業とITを融合させよう 大学基金の活用 参照サイト 関連記事 青森県の大学一覧 表1、青森県の大学一覧 青森県に存在する大学は国公立が3大学、私立が7大学あります。 医療系学部を減らせ 産業別の労働生産性の傾向として「医療・福祉」

    【アイデア】青森県の労働生産性改善のために、①高度人材の育成:大学を改革せよ! - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2020/12/23
  • 青森銀行、地元企業を応援する金融商品を開発して欲しい - 青森活性化ブログ

    地方の人口減、金融緩和による国債利回り低下、そしてコロナ禍。 地方銀行の経営が危ぶまれています。そんな中ネット金融大手のSBIグループが島根銀行と協業を始めたことを皮切りに再編の動きがみられます。青森県の銀行2行も例に漏れず青森銀行とみちのく銀行が統合を検討しています。 地方銀行が生き残るには何が必要なのでしょうか?それは先に書いた様に規模を拡大し業務を効率化することも必要ですが、何より大切なのは各銀行が独自性のある魅力的な商品を開発し、顧客に必要とされる商品を開発することです。 記事では金融庁の規制緩和に伴う銀行業務の拡大とこんな金融商品が欲しいという私見を書いています。 金融庁による規制緩和 私見:地元企業へ融資する商品 参考サイト 関連記事 金融庁による規制緩和 銀行規制改革の主なポイント(「日経済新聞、2020/12/16 苦境の地銀に多角化促す 金融審、銀行規制を緩和へ」より

    青森銀行、地元企業を応援する金融商品を開発して欲しい - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2020/12/22
  • 青森県の雇用と人口、生産性の低さが問題なのでは - 青森活性化ブログ

    青森県においては人口における社会増減は一貫して転出者超過の状況が1980年台から2020現在まで続いています。転出者の内訳を見ると就職に伴い転出する若者の割合が多く、結果として人口の自然増減もマイナスに転じる要因となっています。この転出超過が続く理由を雇用の観点から見たいと思います。 青森県の人口転出超過の現状 青森県と全国の産業構成別従事者人口比率 青森県の産業別GDP寄与率 青森県と全国の賃金差 まとめ 参照サイト 青森県の人口転出超過の現状 図1、人口動態の推移(青森県)(青森県「人口移動統計調査」から引用) 青森県の人口動態推移を図1に示します。 図1からは1980年台から現在に至るまで一貫して社会減少、すなわち人口の転出超過が続いていることを示しています。 何故人口の転出が止まらないのか。雇用の面から考察していきたいと思います。 青森県と全国の産業構成別従事者人口比率 図2、青森

    青森県の雇用と人口、生産性の低さが問題なのでは - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2020/12/20
  • 青森県が最強!ランチェスター戦略的観点から見る強者分野 - 青森活性化ブログ

    青森県の強者分野というと何が思いつきますか? りんご、にんにく、あと農業全体が何となく盛んなのではというイメージです。 そこで記事ではランチェスター戦略的観点から青森県が持つ強者分野をご紹介します! 記事の強者の定義 りんごの収穫量 [ 第一位 青森県、シェア 58.4% ] にんにくの収穫量 [ 第一位 青森県 、シェア 70%] ごぼうの収穫量 [ 第一位 青森県 、シェア 37%] しらうおの漁獲量 [ 第一位 青森県 、シェア69.4%] 競争力を保つための「ミート戦略」 まとめ 記事の強者の定義 まず最初に強者とは何かを定義したいと思います。 記事ではランチェスター戦略で定義される強者の定義「市場シェア26.1%以上かつ2位と2倍以上の差をつけている1位」を採用します。 では、見ていきましょう! りんごの収穫量 [ 第一位 青森県、シェア 58.4% ] 言わずと知れた青

    青森県が最強!ランチェスター戦略的観点から見る強者分野 - 青森活性化ブログ
    funasaan
    funasaan 2020/10/25
  • 1