タグ

ブックマーク / babie.hatenablog.com (3)

  • Rails3 対応 MongoDB ORM、Mongoid 詳解―関連 - ζ*’ワ’)ζ<ちれすですの!

    Mongoid::Document は、embeds_one, embeds_many, embedded_in といった、ActiveRecord スタイルの3つのマクロを通して、他のドキュメントに対して関連を設定することができます。関連を設定すると、1つのドキュメントが他のすべてのドキュメントのルートになり、全ての関連付けられたオブジェクトはルートドキュメントに埋め込まれます。リレーショナルな関連はこれらのマクロでは設定できません。後述するリレーショナルな関連の項を見てください。 先の例の Person モデルが、他のドキュメントと関連する場合を考えてみましょう。 app/models/person.rb: class Person include Mongoid::Document field :first_name field :last_name embeds_one :addr

    Rails3 対応 MongoDB ORM、Mongoid 詳解―関連 - ζ*’ワ’)ζ<ちれすですの!
    func09
    func09 2010/08/13
    翻訳すげー助かる
  • ハンズオンで分かる MongoDB チュートリアル - babie, you're my home

    前回(と言ってももう2ヶ月前か……1.5.8まででちゃってますね。(追記:丁度今日、1.6.0 安定版がリリースされました!)例によってビルドはクソ長いので注意して下さい)、「Mac OS X で MongoDB を動かす」で、Mac OS X での MongoDB インストール、起動、停止、デーモン化をしました。 今回は、付属のシェルで簡単なCRUD操作をしてみたいと思います。なので、OSやプログラミング言語は関係ありません。素の MongoDB を学ぶ目的で作成しました。SQL 知らないと ORM が満足に使えないように、今回の CRUD 操作を知っておけば、各言語用の ORM で悩むことが少なくなると思います。 なお、今回もいちいちイラッ☆とくる語りが入ります。 復習しておきましょうか、MongoDB っていうのは、 ドキュメント指向ストレージで インデックスをサポートしていて レプ

    ハンズオンで分かる MongoDB チュートリアル - babie, you're my home
  • Railsの第4世代認証エンジンDeviseのREADMEを翻訳してみた - babie, you're my home

    Devise の README は懇切丁寧だが、その分クソ長いので、読むのに疲れる。後続のために訳してみることにした。無保証。OAuth2 の部分は飛ばした。長いし。差し迫ったら訳します。 Devise Devise は Warden をベースにした Rails のためのフレキシブルな認証ソリューションです。 Rackベース Rails エンジンに基づいた完全な MVC ソリューション 1回の認証で複数のロールを持たせることができます あなたが必要な部分だけ使えるモジュラー構造というコンセプトに基づいています 以下の11のモジュールで構成されています: Database Authenticatable ユーザーがサインインする時に認証するためにパスワードをデータベースに暗号化し保存します。この認証は POST リクエストまたはBasic認証を通して行われます。 Token Authenti

    Railsの第4世代認証エンジンDeviseのREADMEを翻訳してみた - babie, you're my home
    func09
    func09 2010/07/30
    Deviseもそろそろ手を付けとかないとなぁ
  • 1