ブックマーク / www.shiz1.work (84)

  • 空が澄んだ日に - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    この間の夕暮れは、冬空が澄み渡っているのがしみじみわかりました。 何か、あつまってきて、 ゆっくりと、 光のすじをあびて泳ぐ。 光のすじは、朝もよく見えますね。 そして、また何かが、 あら、ひさびさに!?登場されました。 霜が降りた日も、 いえ、何もいません。 でも、黄色い花が咲くラッキークローバー、今年もあっちこっちで芽吹いています。 春の芽吹きをあちこちで確認中です。 冬の土用(大寒から立春前までの18日間)は、春・夏・秋の土用にも増して、土いじりは避けた方が良いというのを教えてもらいました。まあ、寒いですからね。 124年振りに2/2になった節分までもあと少し、次の日の立春を新たな気持ちで迎えられるよう、もうちょっとがんばらないといけませんね☺ にほんブログ村 人気ブログランキング

    空が澄んだ日に - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2021/01/27
    雪や霜のお写真、清冽な冬の雰囲気が素晴らしく素敵ですね
  • 11月のカノープスと、新入りの花たち - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    11月に入ってから、夜中の二時・三時に眠りにつくことが多かったのですが、ちょうど、オリオンは真南から西へ傾きはじめ、シリウスも南中近くの頃なので、真南の地平線近くにカノープスを見ることが出来ました。 さて、眠いのもあってかどうか、あまり上手に撮れていないのと、小さくしか見えないので、わかりますかね。 中国では、南極老人星とも言い、見ると長生きが出来るというとても縁起の良い星ですね。 わかりにくいので、ちょっと赤矢印をつけてみました。 広島だと、ほんとうに地平線ぎりぎりですね。 なので、みつけると、ついついうれしくなってしまいます。 北日で見つけるのはなかなか難しいと思いますが、ご覧になったことがない方は是非みつけて、もっともっと長生きしてくださいね。 ちょうど大晦日には年が明けた時刻くらいによく見えるのですが、秋の終わりに見るのもいいものですね。 秋のつるべ落としで、陽が落ちるのがとても

    11月のカノープスと、新入りの花たち - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/11/17
    素敵なお写真、拝見できるとき、いつもいいなっておもいます。
  • 深まる秋に咲いたオキザリス - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    朝晩冷え込む日も続いて、街路樹もずいぶんと色づきはじめています。 怒涛の日々で、すっかりこちらに戻って来れなくなっており、みなさまのブログを拝見することさえもままならぬ日々を過ごしておりました。 でもね、やっぱり、心のゆとりは出来る限り望んで欲して行きたいものですよね。 昨日は久し振りに、大地にたっぷりと雨露が降り注ぎましたが、こちらはその前の日の空です。 多めの水を含んだ鱗雲はお日様の周りで虹色に輝いていました。 そうして、この日、リュウノヒゲの草むらの中に濃い桃色の花をみつけました。 何故か、鉢から地植えしたオキザリスがこんなところに跳んで根付いておりました。 その向こうのヨーカンレンガエリアの端っこに、昨年、仕入れたけれど、一つも花が咲かなかった違う種類のオキザリス、こんな場所が気に入ったようです。 陽が射すと、やっとひらきはじめました。 とてもやさしい色のピンクの花ですね。 おっと

    深まる秋に咲いたオキザリス - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/11/03
    望遠レンズなんでしょうか。いつもいつもお写真には感動いたします。
  • 金木犀の香り、銀木犀の香り - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    三日ほど前だったか、夜中に北側の窓を開けると、冷えた風とともにとても良い香りがさぁーっと入ってきました。 今年は遅いなぁと思っていた金木犀、見えないけれど、お隣の大きな木の花が咲きはじめたようです。 この頃は空が澄んでいて、火星を追うように、おうし座のすばるやVの字のヒアデス星団、そしてオリオンが昇ってきます。 冬の星座たちはとてもにぎやかですね。 すばる、ヒアデス、オリオンと 次の朝、ちっちゃい庭のプランター植えの金木犀を見ると、つぼみがいっぱいになっていました。 このところは、雨が降らないので、ちょっとだけですが、水を撒きました。 すると、手元に虹が出来るので、もう出かけないといけないのにぃと思いつつ、撮ってしまいます。 今度またゆっくり撮りたいですね。 今朝はもう香りはじめていました。見ると、花ひらいていますね。 見上げると、空は白絵の具を溶かしたみたいです。 葉っぱは虫さんにやられ

    金木犀の香り、銀木犀の香り - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/10/17
    夜空のお写真、水のお写真、どれも素敵ですね
  • このあいだのそらを - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    今秋、キララの一番花の蕾がのびてきた日、空は一日中とてもきれいでした。 (*キララはキク科オステオスペルマム属のお花で、サントリーさんの商品名です。お花屋さんでどうぞ!!) 朝方はこんな秋の空でした。 真上あたりは紺碧に近い空です。 北西の空には、鳥が風に舞いながら飛んで行きます。 途中から雲のじゅうたんが広がっています。 秋の空はほんとうにきれいですね。 今季の何期生目かの玉簾、思った以上に何回も何回も咲いてくれていますが、そろそろおしまいの頃でしょうか。 そのすぐあとには、じゅうたんもちぎれ飛んで行くようでした。 ずいぶんと拡がりましたね。 このあと、山口方面に移動したのですが、ほんとうに雲一つない青空が一日中続きました。 午後に戻ってくると、空にさざ波が見えました。 さざ波は空に溶けてますね。 網目のように複雑な模様です。 もう少しすると、西側に集まってきました。 銀のもこもこ雲へつ

    このあいだのそらを - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/10/11
    いつも、この空のお写真、書く時が詰まったときに、描写するために見ています。素敵ですよね。私が空のことを詳細に書いてるときは、これらの空を思い浮かべています。
  • 彩りの秋桜と。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    通りかかった道の横には何色かの秋桜が咲き誇っていました。 ほんとうは青空の下の秋桜をお届けしたかったのですが、午後から曇り空になったこの日でもやはり美しいですね。 二週間ほど前の九月半ばに通った時には、まだ咲きはじめた頃でした。 まだまだ暑い日でしたね。 夏中、ジニア(百日草)が美しく植えられていた場所です。 ほんとうにやっと秋めいてきました。 風が吹くと、 すっかりそっぽを向いてしまいます。 ピンクのグラデーションのような様々な彩りです。 濃い紅色もあります。 虫嫌いの方には申し訳ないのですが、立派なイモムシさんも育っていました。 実はこのあと、彼岸花を撮ったのですが、近くには他にもたくさん咲いていましたよ。 すぐ横には韮の花たちがいっぱいです。 その向こうには、橙色のキバナコスモスが群れて咲いています。 ピンク色の秋桜とは全く違う装いです。 微妙に違う二色のオレンジ色です。 こちら側の

    彩りの秋桜と。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/10/04
    やっぱり、なんといってもコスモスのお写真が素敵ですね
  • あちこちに彼岸花咲いて - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    9月ももうおしまいの頃、日暮れ時に、毎年咲く彼岸花の横を通ったら、もうずいぶんと咲きはじめていましたよ。 シロバナヒガンバナ、まだまだ蕾がいっぱいです。 真っ赤な花も、夕陽に照らされていました。 今日も夕焼けが美しいですね。 この日は、月齢10.7のレモンくらいのお月様、高速道路の上に昇ってきました。 ひこうきが西に向かって飛んで行きます。 沈んでいったお日様に向かっているので、まだ夕陽を浴びているようです。 シロバナヒガンバナ、明日はもっと開きますね。 次の日の朝に、ふと見ると、ちっちゃい庭の片隅に原種系のシクラメンがわずかばかりに咲いていました。 これが一番でっかい球根です。 見ると、たくさんたくさん、分球していました。 これはもう少し埋めてあげるべきなのか??、ご存じの方がおられましたら、是非アドバイスをお願いいたします。 さて、こちらは田圃の横の彼岸花たちです。 もう稲刈りが済んで

    あちこちに彼岸花咲いて - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/10/03
    自宅近くでも綺麗にさいています。秋ですね。
  • 昨日の月、今日の秋の空 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    昨日の夕方の空を見上げていたら、雲間にまた細い月をみつけました。 この日は月齢2.7の月、先月見た二日月からもう一月経ったのですね。また、昨日の細い細い月を見逃してしまいました☺ 夕方の空はどんどん変わって行きます。 月が光りはじめました。 立ち止まって撮っていると、周りの方々が何人か、つられてスマホを向けています。 この連休は久し振りにあちらこちらで、たくさんの人出が戻ってきているように見受けられます。 今朝も気持ちの良い青空が広がりました。一足早くお墓参りにも行きました。 道沿いのアベリアの花も勢いづいています。 空は高い高い秋の空です。 またしても、空高く、何か飛んでいるような。。。 タマスダレ(玉簾)は、やはり強い植物ですね。涼しくなるのを待ちかねたかのように、あちらこちらに次から次へと咲きはじめていました。 また、ちっちゃい庭の玉簾のお話もお届けいたしましょう。 明日も、気持ちの

    昨日の月、今日の秋の空 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/09/21
    素敵な空の写真。なんだか好きです。
  • 尾道の美味しいものをすこしだけ。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    見えにくいかもしませんが、カメラに気付いてか、すずめさん飛び立ちました。 朝早くに、尾道に移動して合流しました。乗り換えるとあまり変わらない時間なので、山陽線での移動です。 糸崎と尾道の間は、ちょっとの合間ですが、瀬戸内海のビューポイントです。 窓が開けれるので、撮ってみるとうっすらと光の筋が写っていました。 走っている車内からもこれくらいきれいに撮ることができました。 海がよく見えるのはこのあたりまでです。(上りの場合ですね。) 久し振りの尾道駅です。 日照り続きであちこちの植栽も枯れ始めています。 駅前のアガパンサスでさえも、あまり元気がありませんね。 その横にはオステオスペルマムでしょうか。ところどころで咲いています。 でも、こちらのランタナと夾竹桃は元気そうです。 この間、お客さんと来て、つけ麺がとても美味しかったということで、「響(ひびき)」さんに連れて行ってもらいました。駅近

    尾道の美味しいものをすこしだけ。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/09/07
    いつもお写真に触発されます。
  • 夏の終わりのもくもく雲 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    ここ数日のもくもく雲をいっぱいお届けいたします。 移動途中に立ち止まり、ふと見かけたものばかり…、さてさてどんな空と出会えたのでしょうか。 よかったらご覧ください。 おっと、こちらはあまりもくもくではありませんね。 でも、この向こうにまたもくもく雲が現れました。 何せ暑い熱い日ですから。 この真上の空は…、もくもく雲ではありません。 あ、西の空に何かが飛び出してきたような。 どうも、吐き出しているのは、どうしても巨大な生きものに見えてしまいます。 川には、白い鳥がいっぱい、チュウサギか、コサギでしょうか。 黒い鳥もいるのがわかりますか。 またも、もくもく雲、発見しました。 瀬戸内海の西の空にも…、先程のもくもくさんたちですかね? みんな追いかけっこをしているようです。 夕陽が落ちる頃には、 追いかけっこがおわったのでしょう。握手を交わしていました。 さて、次の日の朝は、あまりもくもく雲はな

    夏の終わりのもくもく雲 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/09/03
    いろんなお空の写真。これを言葉で表現できればって、いつも拝見させていただいてます。いいお写真、素敵です。
  • 赤い星、黄色い星、白い星、白い月 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    暑い日々、まだまだ続きますね。 台風も心配ですけれど。 キバナコスモスもまた咲きました。 さて、このところはだんだんに月がふくらんでいくのを、時間帯はいろいろですが、ちゃんと確認できていて、ちょっとだけうれしかったりしています。 この間はさそり座の心臓、赤星のアンタレスの上あたりに、その次の日は、さそりのしっぽの二つ星の上あたりにいらっしゃいました。 そうして、その次の日は、東の空に、いて座あたりに、左下から土星、木星、月齢8.9の月が並んでいました。 雲一つない夜と思っていたら、夜半にはいっぱいの薄雲となり、西の空に沈みゆく月は虹色に、合間から土星と木星もすこし見れました。 次の日、咲き進むキバナコスモスです。 この日もかなりの酷暑で、夕方にはもくもくの入道雲も見えました。 白い月が既に昇っていて、 暗くなると、土星と木星を少し上に従えていました。 西に傾く頃には、かなり土星側に近づきま

    赤い星、黄色い星、白い星、白い月 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/08/31
    この宇宙のお写真も素敵。
  • 二日月の日に - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    それは先週末のことです。急ぎの郵送物があったので、広島駅前のポストなら19時の回収があったなと思って、落としに行きました。 余談ですが…2019年の9月から広島東郵便局は建替え工事となり、現在は福屋広島駅前店7階で営業中、仮店舗とはいえかなり不便になりました。 しかも、この9月から、広島駅南口の再整備計画のため、南口駅前のロータリーは一般車の降車場と駐車場を閉鎖するとの表示がありました。全く知りませんでした。当面は、北側の新幹線口を利用しないといけませんね。 広島東郵便局の跡地は、2022年秋には地上20階建ての「JPタワー広島」及び「KITTE広島」(いずれも仮称)開業予定なのだそうです。(以前のように、15分無料駐車の時間内に用が済ませれば、有難いのですが…。) 雨が降る前に突然の雷が鳴り続き、かなり間があってから、久し振りの雨がからからに乾いた地上を濡らした…そのすぐあとのことでした

    二日月の日に - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/08/25
    すごく、いいお写真ばかり。今書いてる短編のラストに、この風景をお借りして、書いてみます。
  • 露草が咲いたら - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    やっとぱらっと雨が降ったりもしましたが、こんなにじりじりと暑い日が続くと、毎日水遣りしていても、植物たちもどんどん枯れて行きそうになっています。そんな中で、半日陰の庭には、水遣りもしていないのに、ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)がまだ咲いていました。 そうして、草抜きした時に、抜かずにそのままにして置いた露草もやっと咲いていました。 お世話になっている方が昨年だったか、「つゆくさは、草抜きの時にもついつい抜けずにおいてるんですよ」と、聞いた言葉が耳に残っていて、私も真似してしまったのでしょうか。葉っぱは小さなバッタたちにべられてしまっていますけれどね。 同じツユクサ科でも、こちらは紫露草(ムラサキツユクサ)、すこし前になりますが、五月の終わりに撮った写真です。 大きさも色合いも、咲く時期もずいぶん違うものですね。 ちっちゃい庭の露草は、半日陰のせいか、なかなか咲きません。毎日、ちゃんと見れてるわ

    露草が咲いたら - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/08/23
    フォーカスされたお花が本当に綺麗なお写真。癒されます。
  • また、きぼうをみよう。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    あんまり暑いし、雲もひとつもなかったので、かんかん照りを利用しない手はないと思って、トマトを干してみました。 でもね、この間、何年か振りにエノキを干してみた時に、しっかり失敗をしでかしておりました。 竹ザルに黒い点々がぁーーー、エノキさんを取り込むときに、ちょっと嫌な予感はしていたのですが、竹ザルにかなり張り付いていたのを一生懸命とって、水洗いして室内干ししていたのが、取り切れていなかったようなのです。 なので、トマトはすこしだけにしてステンレスのざるの上に、そうして、その横にタワシで磨き上げた竹ザルを干すことにしました。思うに、次回、エノキを干すときは、ほったらかしにせず、張り付く前に動かしたりひっくり返したりしないといけませんね。 こちらは先週の話ですが、久し振りに国際宇宙ステーションが日で見やすくなるとの話だったので、数年ぶりに見たいなと思ってました。 今週の雲のない、かんかん照り

    また、きぼうをみよう。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/08/17
    いつもながら、とても癒される素敵なお写真の数々ですね。
  • ハマユウと、ランタナと。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    昨年はなかなか良い写真が撮れた自転車置き場近くのハマユウ(浜木綿)さん、今年も近くを通り抜ける度に、いつか撮れたらと思っていましたが、なかなかお近付きになれず…、それでもこちらは七月末に走り寄った際の写真です。 昨年は七月半ばの雨上がりの日に、ちょっとばかり綺麗に撮れていたようです。 www.shiz1.work 7月末の朝は残念ながら、あまり美しい花がありませんでした。でも、つぼみはまだまだいっぱいありますね。 すぐそばのタチアオイ(立葵)、日陰のせいかひょろひょろと弱々しく小さめの背丈ですが、二輪だけ、こんなにきれいな花が咲いていました。 やはり、同じアオイ科、オクラの花とも形はよく似ていますね。ある意味、アオイ科の花たちは真夏の象徴ですかね。 さて、ハマユウです。名前の通り、夕方に咲きはじめるそうです。前にも書いた気がしますが、夏の夜咲く花たちが白や薄黄色が多いのです。それは蛾のみな

    ハマユウと、ランタナと。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/08/14
    いつも、ほんと綺麗ですね。
  • 道の駅 舞ロードIC千代田、夏の花たち - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    七月後半のある日のことです。 雲は多めでしたが、梅雨の合間の晴れた日でした。 久し振りに、北広島町のお客様のところへついて行きました。 トイレ休憩で、ほんとうに久し振りに「道の駅 舞ロードIC千代田」にちょっとだけ寄りました。 以前にも紹介したお買い得!?な植物たちがたくさんあるところですね。 昨年は初夏の頃にも紹介していました。 www.shiz1.work この日はじめて見た植物、ふしぎな形の葉っぱです。 ひこうき草の名前です。調べてみると、寒さに少し弱いので観葉植物として室内で育てるとよいらしい「飛行機草」「ヒコウキソウ」の名前です。…おもしろいなぁと思ったけれど、時間もなかったので連れて帰るのはあきらめました。 色とりどりの千日紅(センニチコウ)がとてもお買い得なお値段でたくさん出ていました。 ウッドデッキスペース沿いに夏の花がたくさん植えられています。 マリーゴールドやら、 ニチ

    道の駅 舞ロードIC千代田、夏の花たち - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/08/09
    とても素敵なお花のお写真。癒されます。
  • 毎年たくさん咲く、白蝶草はガウラ - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    梅雨もやっと明けたかと思ったら、もう八月になりました。 七月末に締め切りが延長されたのに、未だに完了していなかった三件と、今週のイベント!?二件がなんとかかんとか完了し、課題満載でなかなか動かなかった件がやっと動き出して、ちょっとだけほーっと一人和んだところです。 そんなわけで、またまた言い訳ですが、この記事は二週間以上前から下書きに残したままでした。 七月のおしまいの夜は久し振りに雲一つなく、射手座付近でぴかっと目立って光っている木星とすぐ近くにいる土星に、月齢10.4の月が近づいていました。 昨晩はもっと近づくだろうと思っていたら、あいにくの曇り空、雲の合間に、少しだけ見えた月齢11.4の月、ちょっとぼやけてしまいましたね…満月もまもなくですね。 さて、白い蝶のように見えるガウラ(白蝶草)です。 このところの雨で、はびこり過ぎて、あれほど切り戻ししたのに、背高のっぽになりすぎて、もうガ

    毎年たくさん咲く、白蝶草はガウラ - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/08/02
    本当に綺麗なお写真ばかり、いやされます。白と青のコントラスト素敵です。
  • マンネングサも咲きはじめました。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    大雨に打たれて、倒れてしまったギボウシの花ですが、立ち上がろうとしています。 とても力強いですね。 久し振りの青空に白い雲、ほんとうにぽっかりと浮かんでいました。 半日陰で、どんどん勢力を広げているマンネングサに、いつのまにか小さな小さな黄色い花が咲きはじめていました。 もうすこし陽当たりのよいところは、もう少し咲き進んでいました。 こちらは物置の横に発生??した一団です。 葉っぱは、みどりの金平糖に見えたりしませんかね。 すっかり花がなくなっていたヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)もまた咲きはじめていましたよ。 そうそう日陰に置いていたオキザリスの放置鉢をのぞいてみると、やはり、咲いていました。今頃になって、またもネジバナです。 なかなか上手く撮れませんが、真上からも撮ってみました。 でも、流石に踏まれていないネジバナはなかなか綺麗に咲いています。日なたに持ってくると、なおさらですね。 青空をみる

    マンネングサも咲きはじめました。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/07/18
    お写真きれい。ギボウシの花が咲きません。雨ばかりだからだろうか。
  • 囚われの胡瓜姫 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    先週もいろいろあり過ぎて!!、ちっちゃい庭も野菜たちも見守ることが出来ず、夜中にふとみると、太めのキュウリが柵の中にはまってしまっていました。 暗い中で、ちょっと引っ張ってみても、動かなかったので、明るくなって対処しようとあきらめました。 キュウリは日にもよりますが、一日で巨大化して、ぶっとくなることがあります。 次の日の朝、恐る恐る見に行くと、こんな感じになっていました。 胡瓜姫が囚われていました。 後から植えたキュウリのプランター、邪魔にならない設置場所として、柵に沿わせてみたのですが、いけんかったですね。 追肥を忘れて放っておいたせいか、下の葉は黄色くなってしまいました。 でも意外にも、昨晩しっかり囚われていた胡瓜姫、朝には軽い力で、あっけなく助け出す!?ことができました。 めでたし、めでたし☺ 我々、いえいえ、割れ割れトマトも、オクラも一緒に収穫しました。 ちょっと芸術的に…、 …

    囚われの胡瓜姫 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/07/09
    きゅうり、すごい。面白くて凝視しました。われわれトマトもアートでしたね。
  • 夾竹桃と月桂樹と - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    街のあちらこちらで、ずいぶんと夾竹桃が花盛りとなりました。広島市の花でもありますね。 今年は撮れる機会がなかなかなかったのですが、この間、平和公園前を通りかかった時に少しだけ撮ることができました。 去年は違う場所でたくさんの種類のものを撮っていましたね。 www.shiz1.work この木は日陰のせいか、まだまだ咲き揃うのは先のようです。 かなり背高のっぽのクスノキの下です。 陽が西に傾きはじめていますが、この日は夏至より少し前、ずいぶんと遅くまで明るい日でした。 通りの向こうには立派な白の夾竹桃、もう満開ですね。残念ながら時間に余裕がなかったので、撮りに行くことはできませんでした。 さて、この木は何の木かわかりますか。 御料理好きの方はすぐにわかったかも!?、そう、月桂樹です。 洗って乾燥させれば、煮込み料理に使えるのですが、市の木なので、そういうわけにも行きませんね。 夕暮れ間近の大

    夾竹桃と月桂樹と - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    funyada
    funyada 2020/06/29
    月桂樹、いいなあ。