タグ

2013年8月7日のブックマーク (13件)

  • ヘリ空母型護衛艦「いずも」進水。同時に中国国産空母建造開始の情報も : 海国防衛ジャーナル

    平成22年度の予算で建造中だった22DDHが、晴れて「いずも」の名を与えられて進水しました。 いずもは、海上自衛隊史上最大の艦船となります。全通甲板を持つという点では、ひゅうが型(基準排水量13,950トン、全長197m、全幅33m)も同じですが、いずもはこれよりさらに大型化(基準排水量19,500トン、全長248m、全幅28m)しました。進水式の映像を見ると、かなりな存在感ですね。 能力としては、14機のヘリコプターを搭載可能で、対潜戦(ASW)に強みを持ちます。また、500名もの人員輸送能力を持ち、災害時には大きな役割を果たすことが期待される多目的艦でもあります。 さて、いずもが進水する一方で、中国では先頃から国産空母の建造開始のニュースが伝えられています。 中国、国産空母の建設開始か 上海で、香港紙報道(共同通信) 【香港共同】6日付の香港各紙は、中国上海市の長興島の造船所で、中国

    ヘリ空母型護衛艦「いずも」進水。同時に中国国産空母建造開始の情報も : 海国防衛ジャーナル
  • 東京新聞:海自最大「ヘリ空母」進水 護衛艦 戦闘機搭載なら「攻撃型」:社会(TOKYO Web)

    海上自衛隊最大の艦艇となるヘリコプター空母型護衛艦「いずも」(基準排水量一九、五〇〇トン)の命名・進水式が六日、横浜市内で行われた。再来年三月に引き渡され、海上作戦や災害派遣、海外活動に活用される。 平らな甲板、右寄りの艦橋を持つ外観は空母そっくり。就役中のヘリ空母型護衛艦「ひゅうが」型より一回り大きい。多目的艦を目指した結果、大型化したという。建造費はイージス護衛艦並みの一千二百億円。 政府は憲法の制約から「攻撃型空母」は保有できないとしているが、国際的には「ヘリコプター空母」に分類される「いずも」は戦闘機を搭載すれば「攻撃型空母」に変身する。海自は「戦闘機や垂直離着陸機オスプレイを搭載する予定はない」とし「空母ではなく、護衛艦」と主張する。 対潜水艦ヘリ七機を搭載し、ほかに大型ヘリ二機を搭載可能。他の艦艇に燃料を提供できる洋上補給機能もある。艦内には手術室と三十五病床があり、海外派遣や

  • 慰安婦問題: 朝鮮人男性従業員の日記発見 ビルマ慰安所などでつづる- 毎日jp(毎日新聞)

  • 尻Pのボカロ界隈への思い

    尻P(野尻抱介) @nojiri_h ボカロファンとしては、ボカロ小説が出ることは喜ばしいことなんだが、小説家のはしくれとしてはいろいろ複雑な思いもある。 2013-08-06 16:02:48 尻P(野尻抱介) @nojiri_h 個人で作れて制作費が少なくてすむ小説こそは、オリジナルであるべきで、それでこそ文化の基幹になりうる。小説というメディアを重視する立場からは、ヒット曲の尻馬に乗るような形態はあまり健全とは言えない。 2013-08-06 16:10:06

    尻Pのボカロ界隈への思い
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2013/08/07
    ちょっと違うが「ヒット曲映画化作品」でWikipediaに項目があるのか。
  • 元駆逐艦乗り、現ゲーマーの御老体との艦これに関する会話

    箱屋 @Glanfild 「何がでたんだ!」→「伊号168と58」→「どんななんだ!」→「スク水セーラー服」→「脱げるのか!」→「まあ破ける程度に…」→(ガッツポーズ)  長生きするわあの爺さん… 2013-08-04 07:52:20 箱屋 @Glanfild 私の周辺が濃いのは確かだけど、実際ゲーマーなお年寄りは結構よく見る。孫から頭の体操にーってゲーム渡されてハマって「やだ…なにこのランカー…」みたいな事になってるお方は多いねぇ 2013-08-04 07:55:27

    元駆逐艦乗り、現ゲーマーの御老体との艦これに関する会話
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2013/08/07
    逸話の類なんてへえそうなんだで終わりだったが、ネット時代に今現在ブラウザゲーやってる老人とか出されるとtwitterアカウントは聞かなかったんですかね?(´ー`) とか突っ込みたくなる何か
  • 200兆円の超巨大市場「ハラルビジネス」を狙え! 京懐石料理の美濃吉も参入、ニッポンは“ハラルしやすい国” | JBpress (ジェイビープレス)

    「日には“ハラル”がありますか?」とマラヤ大学のムスリム(イスラム教徒)の教え子に聞かれ、即答できなくて困ったことがある。 同大学はマレーシアで唯一、日研究を専門とする東アジア研究学科(日研究、中国研究、韓国研究)を設置しているが、創設以来、日研究は常に一番人気の学科。学生のみんなが“憧れの日”に一度は行ってみたいと思っている。 マレーシア最古の国立大学でもあり、国内では最多数の日人留学生が学んでいる(国立大学からの留学生が中心)。マレーシア人の学生たちは、交換留学制度や姉妹校提携を結んでいる大学への留学や短期交流イベントで、日を訪問することを楽しみにしている。 ハラルとは? そしてハラル認証規格とは何か しかし、いつも学生の頭を悩ますのが、当は楽しみであるはずの「事」。場の日料理を堪能できると楽しみにするところが、日国内には、多民族国家の米国などの諸外国と比較して

    200兆円の超巨大市場「ハラルビジネス」を狙え! 京懐石料理の美濃吉も参入、ニッポンは“ハラルしやすい国” | JBpress (ジェイビープレス)
  • 22DDHいずもがどうみても:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 22DDHいずもがどうみても Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年8月6日 21:00 ID:hamusoku 護衛艦だわーどこからどう見ても護衛艦だわー 基準排水量 19,500 トン 速力 30 ノット ヘリ搭載容量 14機 ヘリ搭載定数 哨戒ヘリコプター 7機 輸送・救難ヘリコプター2機 いずもとひゅうが比較 正規空母加賀と同じくらいだけど護衛艦だわー 1 :ハムスター名無し2013年08月06日 21:20 ID:vqxoCAEF0 うん、よく分からないけどかっこいー。 2 :ハムスター名無し2013年08月06日 21:21 ID:YHQYgZ7B0 ちょっとでかい護衛艦 3 :ハムスター名無し2013年08月06日 21:21 ID:9d1KfhEu0 くうb・・・おっと誰か来たようだ 4 :ハムスター名無し2013年08月0

    22DDHいずもがどうみても:ハムスター速報
  • 朝日新聞デジタル:海自最大の「ヘリ空母」進水 護衛艦いずも全長248m - 社会

    海上自衛隊の新型護衛艦「いずも」=6日午後、横浜市磯子区、金川雄策撮影海上自衛隊の新型護衛艦「いずも」=6日午後、横浜市磯子区、朝日新聞社ヘリから、遠藤啓生撮影  【其山史晃】海上自衛隊の艦艇で最大となるヘリコプター搭載型護衛艦(全長248メートル、基準排水量約1万9500トン)の命名・進水式が6日、横浜市磯子区の「ジャパン マリンユナイテッド」の横浜工場であった。島根県東部の旧国名にちなんで「いずも」と名付けられた。就役は2015年3月ごろの予定だ。  いずもは艦橋を右端に寄せ、艦首から艦尾までの平らな甲板がヘリの飛行場になる。計9機のヘリを運用できる「ヘリ空母」として、対潜水艦作戦などで艦隊の中心的な役割を担う。ヘリを搭載しない状態では、格納庫に陸上自衛隊の3・5トントラック約50台を載せられ、災害支援や国際協力活動にも使える。母港は決まっていない。  船体の長さでは、ミッドウェー海戦

    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2013/08/07
    ヘリ空母っていう呼び方は適切なのか? http://military38.com/archives/30403414.html
  • 【国防】22DDH、ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」進水 : 大艦巨砲主義!

    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375775395/ 1:ロップイヤーφ ★:2013/08/06(火) 16:49:55.97 ID:???P #「空母型」護衛艦が進水=海自最大、ヘリ5機同時発着―横浜 時事通信 8月6日(火)16時14分配信 海上自衛隊に配備されるヘリコプター搭載護衛艦「いずも」(基準排水量1万9500トン)の命名、 進水式が6日、横浜市の「ジャパンマリンユナイテッド」横浜事業所磯子工場で行われた。 艦首から艦尾まで甲板がつながった空母に似た船体で、全長は「ひゅうが」型護衛艦(同1万3500トン) を51メートル上回り、海自護衛艦で最大の248メートル。来年度末に運用開始の予定。 建造費は約1200億円で、「ひゅうが」型より航空機運用能力や輸送能力を大幅に向上させたのが特徴。 5機のヘリが

  • 安藤美姫の件は未婚の母だから批判されてるわけじゃない

    まず言っておくけど、別に安藤美姫個人のことだけじゃなく、これはもっと一般的な話。 安藤美姫を完全に擁護しているのに、聞きたいんだが。 安藤美姫が未婚の母になったから批判してるんだろって?違うよ。それって、通常の未婚の母に問題を逸らしているよね。 安藤美姫が自分から出産を公表して父親を明かさないって、これって、ただの未婚の母じゃないよね。 これを女性差別とか言ってるのがいるが、それも違うだろ。 ある男の有名人が子供がいるが母親を明かさないと言ったら、メディアは母親を詮索しだす。 何でだと思う?それって、不倫とか愛人の子じゃないのかってね。 安藤美姫が未婚の母じゃなくて、仮に「不倫の母」「愛人の母」でも、完全に擁護するのか。 これって、別に安藤美姫の件に限らないんだが、未婚の母全般のこと。 男が愛人に子供を生ませて愛人とは別れて子供だけを引き取る場合とか、 「女を捨てて身勝手な男」って批判され

    安藤美姫の件は未婚の母だから批判されてるわけじゃない
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2013/08/07
    つうかどこでそんなに批判されていたんだ?俺は知らぬ。それとは別に純粋にゴシップ的興味で父親が知りたい。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • 「ボカロ小説」はこうして生まれる 中高生を本屋に走らせる魅力、そして楽曲争奪戦へ

    「こんなのは見たことがない」――名古屋のとある書店に勤めている知人は、じん(自然の敵)Pの小説「カゲロウデイズ -in a daze-」が発売された昨年5月を振り返り、その人気ぶりをこんな風に表現した。 「うちくらいの地方書店だと、普通のベストセラーは3、4日かけて売り切れるものなのに、あっという間に中高生がやってきて、当日に売り切れてしまった。しかも、その日のうちに、買えなかった学生から予約が複数入った」 次々に学校帰りの子どもがやってくるものの、小説担当者もコミック担当者も名前を知らず、ラノベ担当者は当時アニメ化が話題だった「ソードアート・オンライン」の店頭展開を切り盛りしている最中だった。みな一様に、聞きなれないタイトルに首をかしげた。まったくノーマークだったのだ。 カゲロウプロジェクト カゲロウプロジェクト(以下、カゲプロ)は2011年からニコニコ動画で連作投稿されてきた楽曲を中心

    「ボカロ小説」はこうして生まれる 中高生を本屋に走らせる魅力、そして楽曲争奪戦へ
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 2013/08/07
    焼畑農業を「文化を簒奪する良くない比ゆ」として使うのはどうも違和感 http://kogure.exblog.jp/6918214/
  • 愛乃さん | l'atelier du savon CABANE de ZUCCa Ne-net .efiLevol | 2013年 7月 第5週 | 代官山 | 東京ストリートスタイル | 東京のストリートファッション最新情報 | スタイルアリーナ

    © 2002-2023 Japan Fashion Associaiton All rights reserved. 当サイトに掲載されている写真、記事の無断転載を禁じます。

    愛乃さん | l'atelier du savon CABANE de ZUCCa Ne-net .efiLevol | 2013年 7月 第5週 | 代官山 | 東京ストリートスタイル | 東京のストリートファッション最新情報 | スタイルアリーナ